dan7 の回答履歴

全634件中301~320件表示
  • 弔問の際の服装について

    身内に不幸があり、これから伺うところです。 通夜、葬式は、明日、明後日なので、今日から先方の家に泊まりで両方に参列することになりました。 それぞれ喪服で参列すると思うのですが、これから伺うときには何を着ていけばよいでしょうか。 なお、先方の家で故人と対面することになります。 選択肢としては ・地味な服装(喪服は持っていく) ・喪服(地味な服装を持っていく) のどちらかではないかと思っています。 何分、慣れないことで失礼があるといけないと思っての質問です。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • 自分が恋愛対象として見られないキャラなのか

    お世話になります。 さっそく本題です。皆様の率直な意見をお聞かせ下さい。 「友達以上にはなれるけど、恋愛対象にはみられない」という異性がいるかと思います。 そして、当の私もそうなのでは?と思い当たってしまいました。 要はタイトル通りなのです。 私は20代前半の男です。 会社の女性(年上の方)からは『フェミニンだね』と言われます。 他にも、割と大勢から『優しすぎる』とも言われます。(雰囲気が柔らかいとも) 本人はそんな気なく、自分のやりたいようにやっているだけなのですが・・・ 顔や体型は「ジャニーズに居るような居ないような」と微妙な言い回しを受けるような感じです。 とりあえず、簡単にはこんな感じの私です。 やはり、タイトルの件に該当するキャラなのでしょうか? また、そんなキャラだった場合に改善方法はあるのでしょうか? 補足要求があれば何なりと言って下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 不採用の手紙と成績証明などの書類の行き違い

    先月ある企業の一次選考を受けました。 その時に「成績証明書と健康診断書と卒業見込み証明書が一次選考に必要だから揃える事が出来次第当社に郵送してください。」と言われました。 一昨日書類をそろえることが出来たので朝一で郵送したのですが、その日の昼頃にその企業から不採用との手紙が届きました。 1次選考判定に書類が必要だから送ってください!といってきた割には書類も届かぬうちに不採用判定??? しかも不採用なのに証明書類を送ってしまった私はどうすればいいのでしょうか? どなたかお教えください。

  • 議事録

    最近転職してお客さん先に同行し、会議に参加してます。 で会議の議事録を取るのですが、これが上手くいきません。 周りの会話のスピードが速く、追いつけないし 内容も難しくて・・ とりあえず聞いたことは全て控えてますが、 帰社しての議事録の取りまとめも、これではうまくいかず 同行した上司に聞いても「考えて」と教えてくれません。 「内容が一致するまで帰るな」と言われ、ストレス的に 厳しい毎日です。 良く考えたら経歴上、今まで議事録など取ったことがありませんでした。 どうすれば上手くヒアリングし、記述できるようになるでしょうか?。 アドバイスお願いします。

  • 悩んでいます

    今年の3月に専門学校を卒業し、就職について悩んでいます。 それは私は本当にこの仕事がしたいのだろうか?ということです。 医療系専門学校を卒業するため、業種が決まって他の職にはつけない状態です。 私は高校を卒業し、やりたいこともなかった為親の進めるままに専門学校に入学しました。 卒業を間近に控え、自分の人生がとてもつまらない人生のように感じました。周りの友達は強い意志があり、専門学校に入学したため誰にも相談できずにいます。 私としては1年間アルバイトをして生活し、もっと広い視界で物事を捉えられるようになりたいと考えています。アドバイスお願いします。

  • 経理が不正をしている。しっぽをつかみたい!

    知り合いの会社は家族経営の小さな会社だそうです。 長年勤めている家族以外の経理の人間がいるのですが、以前からおかしいなと思うことが何度かあったにもかかわらず、家族で経理がわかる人間がいないためにどうしようもないまま今に至るそうです。 こういう場合、どうしたらいいでしょうか?

    • oklp999
    • 回答数4
  • 不採用の手紙と成績証明などの書類の行き違い

    先月ある企業の一次選考を受けました。 その時に「成績証明書と健康診断書と卒業見込み証明書が一次選考に必要だから揃える事が出来次第当社に郵送してください。」と言われました。 一昨日書類をそろえることが出来たので朝一で郵送したのですが、その日の昼頃にその企業から不採用との手紙が届きました。 1次選考判定に書類が必要だから送ってください!といってきた割には書類も届かぬうちに不採用判定??? しかも不採用なのに証明書類を送ってしまった私はどうすればいいのでしょうか? どなたかお教えください。

  • 国語が得意な方に質問です。

    センター試験で、すぐ解いてしまい、 満点に近い点数をいとも簡単にとってしまわれる方いますよね。 できればそういう方に回答お願いしたいのですが、 得意だと思われる方であればお願いします。 どうすれば日本語を読む力、つまり読解力をつける事が できるでしょうか? やはり昔から本を読んでいないと難しい事でしょうか。 また、大人になってから、読解力を上げるために、 どういう事をしたら今までより読めるようになった、 とかありましたら是非教えてください。 それでは、宜しくお願い致します。

    • noname#142813
    • 回答数3
  • 人を好きになる方法を教えて下さい。

    いつもお世話になっております。 早速ですが、人を好きになるとはどうやってできるのでしょうか? 私は22年生きてきて、男性を好きになったことはありません。(かといって女性を好きになるわけでもなく…) 恥ずかしながらこの歳(22)で友達の紹介ではじめて彼氏が出来ました。 私よりひとつ歳が下ですが、一般的にきれいな顔立ちの、美形に入る男性です。 身長も高く、話題も豊富で、一緒にいて楽しく、 性格も優しく穏やかで、お屋敷に住んでいるようなお金持ちの男の子です。 文章であらわすと、自分でも「なんていい男をGETできたんだ」と思います。 が、まったく好きになれません。 友達が恋愛感情を持ったことのない私を心配してか、 また私もこの歳で彼氏がいないことを焦っていたこともあり、 素敵な人を見つけてくださったのです…が。 ここまで揃っている男性を前にしても、やはり恋心とか、ときめき?とか、 そのような感情がまったく出てきません。 彼は私のことをすごく好いてくれて、 「ここまで人を好きになったことないよ」「毎日会いたい」 と嬉しいことをいってはくれ、私は「私も好きだよ」と嘘で言っています。 一見はラブラブなカップルですが、私の本心は別に好きでもなんでもありません。 でもここまで優しく良くしてくれる彼氏に、申し訳ないとは思いますし、嘘をつき続けるのも苦痛になってきて、 出来れば好きになりたいのです。 どうやって人を好きになることができるのか。 恋愛ってなんですか?恋ってなに…? お教え願えますでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 部署異動?

    現在32歳の男です。 今の会社は入社して1年になり、財務課の所属です。 もともとは経理財務部でしたが、組織変更で財務課の配属になりました。決算などは業務外という感じで、仕訳記入すらも経理が担当するからという事でさせてもらえなくなりました。 今はキャリアアップなども含めて将来が不安です。 最近、財務課の内部統制の担当になりました。 上司は内部統制は知識として知っておくと将来的に絶対に生きるから。と言っています。 私自身は、内部統制の仕事に興味を持つことができません。 転職はやっと会社になれてきたので自分自身したくありません。 そこでもともと総務経験もかなり長いので、将来も見て社労士の勉強をして、総務への異動願いを出そうかどうか悩んでいます。 皆さんのご意見を教えていただきたく、宜しくお願い致します。

  • 傷つけ別れた彼女への謝り方は?

     今日の13時半ごろに質問させていただいたものです。そのときの内容は「付き合って2ヶ月ほどの人がいたが、自分の不安な気持ちを一方的にぶつけ、それをきっかけに距離をおきたいと言われた。その後、ずっと待ってるとメールしたにもかかわらず、人がいるところで会った時、すごく気まずかったために、あきらめるとメール。返信ないは当然で、着信も拒否になった。身勝手だったのはわかっているが僕はどうするべきだったか、また率直な意見を聞かせてください」というものでした。  寄せていただいた回答から、彼女に直接謝りたいと考えるようになりました。これは復縁を期待したり、許しを請うためでなく、あくまで彼女のために。自分がいかに浅はかだったかを伝えたいと思っています。  再度ここで投稿させていただいたのは、どのような手段が一番いいのかと悩むからです。着信拒否なので電話は無理です(仮に解除してても出てくれるか可能性は低いですよね)。偶然を頼りに直接会うか(彼女と僕が定期的に通う共通の場所があります。彼女が一人のときに偶然会えるかはなんとも言いがたいレベルのところですが)、返信ないのを承知でメールで呼び出すか・・。  一番考えるのは、どうしたら彼女をさらに傷つけないかです。自分で考えるべきでしょうが、散々自分勝手をしてきたものですから、自分の考えたものが一番彼女を考えた結論か迷うのが正直なところです。  自分のけじめの方法を誰かに、相談するのは幼稚ですが、もうこれ以上彼女を傷つけたくないです。どうかどなたか意見をお願いします

  • 不倫の悩み

    不倫をして8ヶ月になります。相手の女性は既婚で二児の母親です。普段、旦那さんがいない昼間に会ってきました。相手の家族が実家に帰っていない時には二人で旅行に行きました。今年に入り、彼女が妊娠していることが発覚しましたが家族にばれない様にとおろしました。彼女に一緒に暮らしたいと言われ続けてきましたがいっこうに分かれる気配がありません。また、最近子供をおろした事にショックを受けている私に、旦那の子供がほしいと言われました。さすがに頭にきて相手の旦那さんと会って不倫の事実を伝えたいと思っています。これは正しい行動なんでしょうか?

  • 恋人とのメール

    付き合って約3年なのですが、最近だんだんメールの回数が減ってきています。付き合って1.2年目は1日に50通以上メールをしていました。 減ったことが気になって「最近メール減ったね、」と送ったら「疲れてるし、メールをするとイライラしてくる」っと返信がきました。彼女とは週1くらいで会っているのですが、メールや電話が嫌いだといわれたらどう連絡を取りあって行けばいいのか分かりません。ただでさえ自分は心配症なので不安になります。皆さんは恋人と1日、または何日に一回メールをどのくらいしていますか?

    • noname#30314
    • 回答数6
  • 主人と義母の事で相談に乗ってください

    半年前から、同居を解消しました。 いろいろとあり、耐えれなくなり、不眠状態が続き体調も壊したので、近くに引っ越しをしました。 主人が説得した上での引っ越しで、 その後も、毎日のように顔を出していました。 先週、主人が一人で遊びに行くと、突然「親を捨てて出ていった」と怒り出し、子供の事も「全然、できない子」などなど、を言い出した為、ケンカになったそうです。 本人がいなくて、良かったと主人の話を聞きながら、思ったほどの内容でした。 「もう、子供は連れてくるな。二度と来るな」と言ったそうです。 実は、来週に子供を見ていてもらうように、お願いしているのですが、何も連絡なしで、そのまま過ごしてもいいのでしょうか? 主人は、「何も連絡するな!」と言いますが、頼んでおいて何も連絡なしだと、また、それで揉める気がして、仕方ありません。 どうすれば、良いのか皆さんのお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 今人生において大事にするもの

    初めまして。始めて質問させて頂きます。 自分は今24歳の男です。19歳の時にプロミュージシャンになるために大学を中退し、恋愛や友達関係など少なからず犠牲にして頑張ってきました。 22歳の時に手の病気で音楽の道を断念せざるおえなくなり、それからは法律系の国家資格を目指そうと思い、今に至ると言う感じです。 ただ2年間の間、音楽をやっていたときのような本気な姿勢で勉強に取り組むことができていません。だからといって恋愛や遊びをしているわけでも無いんです。 ただ、周りには頑張っている人として写るようにしてしまいます 自分としては年齢的にも本気でやらなければいけないし、遊びや恋愛を両立できるほど、簡単な資格ではないんです。 その反面又閉鎖的な生活になってしまうのも怖いし、恋愛や遊びもしたいと思ってしまいます。 親にもそろそろ実家を出ろと言われはじめてるし 就職も考えなきゃいけないかなとも思っています。 今の俺は何を大事にしていけばいいのでしょうか? どのようなスタンスでこれから進んで行けばいいのでしょうか? 甘えんなと思われるでしょうが、皆さんのご意見お聞かせください。お願いします

  • 彼の気持ち

     こんにちは始めて質問します。男性の気持ちをお聞かせください。  私は20歳代後半の女性です。今から5年前入社した時からの同僚にメルアドを聞かれ教えました。その時は特に特に何も思わずに教え、しばらくは当たり障りの無いやり取りだったのですが、2月のバレンタイン前に「3月○○日に休み空けてくれるとうれしいのですが・・・」と初めて踏み込んだ内容が来てどうすればよいか迷いそのまま無視しました。  彼は職場で気まずそうにしていましたがそんな矢先彼が大きな交通事故を起こしました。それ以来彼の性格が浮き沈みが激しくなり、精神的に参っている様に見えました。実際どうか分かりませんが、メールの件の直後だったので私にも「少し彼をパニックにする原因があるのかな?」がありました。  その後私は違う部署に配属され彼とは離れ、また昇進もしました。一方彼は平のままで、事故以来の不安定が続いていました。そんな中偶然先日ばったり会社で会い、過去の経緯もありましたが職場での挨拶「お疲れ様」と声を掛けました。彼は「お疲れ様」と返してくれました。 そこで質問ですが、 ・彼は5年前に私にどうな気持ちを抱いていたと思われますか? ・5年前の事故と私がメールを無視した件は関係あると思いますか?また、彼は事故から立ち直ったと思いますか? ・5年たった今、彼は私にどのような感情を抱いていると思いますか? 男性の方、また同じような経験のある女性の方ご意見をお聞かせ下さい。 ちなみに彼は、どちらかと言うと奥手で、話し下手ですが、親しくなるととてもフレンドリーな人です。

    • noname#30583
    • 回答数4
  • 男性から見た女性

    男性からみてどんな女性が素敵なのでしょうか。 たとえば仕事バリバリの女性とか、家庭的な女性とか・・・ 抽象的な質問ですみません。 最近自分の生き方に自信が無いのです。

  • 別れ話をする男って変ですか?

    こんにちは、前の彼女と別れてから3ヶ月が経ちます。 彼女はぼくと別れたあとすぐに他の男と付き合いました。 本題に入ります。 もしぼくが新しい女性と友達になるとして、 それで恋人になる可能性がある人だとしたら、 ぼくはその人に前の彼女のことを打ち明けたほうが良いのでしょうか? 同じ大学内なのでいずれはばれると思います。 でも打ち明けてしまうと付き合いの可能性も消えてしまうと思います。

  • 振り回される自分

    恋をするのは苦手です。 ちょっとしたことで、すぐに振り回されてしまう。 反応が悪かったりすると、 ああいわなきゃ良かった、あの態度がいけなかった と色々考えてしまいます。 昨日の昼に送ったメールの返事がありませんでした。 いつもはすぐに返信してくれるのに、夜になっても 返事が来ませんでした。 嫌われちゃったのかと思い昨晩は大泣きしていましたが、 今朝になって、「携帯を家に忘れたうえに帰りが遅くなった」と 連絡がありました。 ちょっとしたことで振り回されてしまう。 失ってしまうことが非常に恐いのです。 昨日私を見ていた人が、次の日は他の方向を見ていたと いうことがよくあったので。。 私と彼はまだ知り合ったばかり。 道のりはまだまだ長いんだと思います。 初めからこんなんでは体が持ちません。 どうしたら強くなれるんでしょうか? 自分磨きのためにスポーツをしたり、勉強したりしてるのですが それでも携帯から目を離せないし 返事の有無で一喜一憂してしまう自分がいます。

  • 孤独。

    孤独と感じたことはないでしょうか? 家族がいるとか、友達いるじゃんとか言うけれど、 それとは違うんです。 そう感じたことありませんか? そんな時どうしています?

    • tk313
    • 回答数9