dan7 の回答履歴
- カビを食べてしまった!!
昨日の4時半ぐらいにかびのはえた餅をたべてしまいました。 それから2時間ぐらいはなんともなかったんですけど 7時ぐらいになっかびを食べたことを最初知らなくて 親に「これカビはえてるよ」っていわれた瞬間気持ち悪くなって 夕飯を食べて30分ぐらい経ったら下痢をしてしまい、 今日の朝も朝ごはんを食べた後に少々・・・。 夕飯のときすごく冷たい水を飲んでわたしは、お腹が弱いので それのせいかもしれませんが・・・。 今も気持ち悪いのは残っています・・。 カビは、側面についていたものです。 本当に病院に行こうかと悩んでいます・・。親に言ったら 大丈夫だそんなもん。と言われましたがこればっかりは、不安で・・。 ご回答お早めにお願いいたします。
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- ponko123
- 回答数6
- ニートの亭主
僕には妻もいます。0歳の子供もいます。 一見ごく普通の家族に見えますが実は僕、ニートなんです。 そのせいで、妻と子供を苦しめてしまっています。 働きたい気持ちはすごくあります。でも、いつもいつも上手く行かないんです。それは、僕が弱いから、勇気が無いから、根性が無いから 他にも様々あります。こんな自分になった自分をにくく思えます。 今は、働いています。今度こそ、妻や子供の為自分のために頑張っていくつもりです。まだ働いて1ヶ月ですがやる気はすごくあります。 でも、怖さもあります。また、辞めたらどうしよう、嫌になったらどうしよう、考えないようにしても考えてしまうんです。 ほとんど病気ですよね。(汗) でも、夫として父親として男としてしっかりしなきゃいけないんです。 イヤ・・・したいんです!!!!! 俺といて幸せ?ってききたいんです。 最低な男ですがアドバイスください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- yuu2006kazu
- 回答数6
- 主人が出て行きました
結婚3年目、2歳と0歳の子供がいる主婦です。 主人が出て行ってしまいました。 穏やかで、家事や育児も手伝ってくれる良き夫ですが、子供っぽいところがあるというか、責任感が希薄なように思います。最近喧嘩になるとすぐ、出て行くと言い出します。しかも実家に泊まると言うのです。今までは何とか止めてきましたが、今日は知らない間に出て行ってしまいました。 先月まで主人の実家に同居していましたが、義両親と上手くいかず、独立したばかりです。それなのに何かあるとすぐ親に甘え、まだ夫婦喧嘩の段階なのに親に頼って話を大きくするのは本当にやめて欲しいし、理解出来ないし、結局私は他人なのだなと思い知らされます。 子供を置いて自分だけ逃げてしまうのもどうかと思います。 でも本人がそうしたくてそうしている以上、善し悪しは何の意味もないのだと思うと遣りきれません。 少し前に喧嘩になった時に、子供を引き取って仕事しながら育てて行くのは君には無理でしょ、と言われました。 そういう風に思われていたことも、そんなことない!とはっきり言い返せない自分も情けないです。 何とか謝って収まりましたが、ここまで言われてまだ俺と一緒にいたいの?とも言われました。 主人が子供を置いて平気で出て行けるのは、例えば親権で争うことになっても自分が有利だからだと思います。仕事があるし、実家の両親もお金持ちで健在なので、別れたら親元に戻るつもりなのでしょう。 私は仕事はないし、特に資格もありません。父が亡くなっていて、母は足腰が少し不自由な体で細々と働いて暮らしているので親に頼ることも出来ません。 主人は、私が怒るのがものすごく嫌いなようで(もともと怒りっぽいので私が悪いのですが、例え主人が本当に悪い時でも) 前回喧嘩になった時に、もう怒らないし逆らわないと約束したのですが、やはりそんなことは無理で、その時以来初めて今日つい怒ってしまったら、もうこの有様です。 明日、荷物をまとめに一度帰るとメールがありました。 電話には出ません。 明日がきちんと話すチャンスなのは解るのですが、何を話せば良いのか解らないのです。 離婚の詳細について切り出せば良いのでしょうか。 改めるから戻って来て欲しいと言えば良いのでしょうか。 何だか疲れてしまいました。
- 本当に勉強のため友達も捨てていいのでしょうか・・・
自分は凄く頭が悪く、提出率も凄く悪く、そのうえ、 なにやってもだめな僕が中一で来年から中二になるのですが、 中二になると勉強は難しくなり、このまま中一の順位の成績では 行きたい高校がさらに難しくなってしまいます。 もちろん、塾にも通ってます・・しかし僕の頭の悪さは 半端でなく同じクラスの人に「なにやってもダメなんだよおまえは」 といわれ、その時遅くながらもショックをうけながら、ことの重大差 がわかりました。 その上なぜこんなんにだめなのかは? それは『遊び』です。 恥ずかしながらも期末、中間、定期などなど全く勉強していないくて遊んでいたということが原因でした。 僕は遊んでいた自分を振り返り、ちゃんと勉強しようと、 思ったのですが、やはりゲーム類、漫画、部活の疲れで やってしまったり、読み込んでしまったり、寝てしまったりと 毎日、毎日つくづくおもってもできません。 春休みになっても友達の遊びの誘いに、部活の多さ、で 勉強に集中できないので、 僕は友達と離れ、部活を退部し、勉強に集中したいと思っています。 しかし友達、部活やめて勉強に集中しようか今本当に悩んでます。 どうすればよいのでしょうか? 友達、部活をすて勉強に集中するか、 それとも友達すてず部活をすてずいくか、 どちらにしろ大事な友達、いままで相談にのってくれた 友達を勉強のためすててよいのでしょうか? 本当に迷ってます。 回答・・よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#242017
- 回答数13
- 尿管結石
腎臓結石・尿管結石の事で教えて頂きたい事があります。 家族が尿管結石で以前入院したことがあって、今は入院しなくてはいけないような状態ではありませんが、小さいものなどができたりしてたまに痛みを訴えていたりすることがあります。(日常生活で困る程度ではないのですが…。) 石の元になるのは、野菜(特に葉物などの野菜?)に含まれるシュウ酸?だと聞いたのですが、本当でしょうか?? また具体的にどんな野菜に多く含まれていて、それを調理方法で少なくする方法などはあるのでしょうか?? 同じ病気になったことがある方、もしくは栄養や調理方法に詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 病気
- noname#107241
- 回答数4
- 再婚するのが怖いです
×1(♂)ですが、好きな相手から結婚を求められています。とても和める相手ですがいつか前の結婚生活のように破綻する日が来るのではないかと言う恐怖を拭い去ることが出来ません。すでに1度結婚に失敗している自分に再婚が上手く行くかとても心配です。 再婚するとして、どんなことに気を付ければ良いのか相談したくてココへ来ました。お願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- coffee621
- 回答数5
- 転職か異動か、悩んでいます
32歳男(既婚)です。 4月で入社9年目になります。 先週、営業職への異動の内示がありました。 元々技術職で入社しましたが、配属された部門(A)が数年前に 業務縮小となり、同時に私も管理部門へ異動となりました。 そのA部門も、来月をもって廃止されます。 異動からの数年は耐えてきましたが、A部門の廃止で、これまで 培ってきた専門知識を生かすことができなくなるのでは、と 切に思い転職を考えるようになりました。 (異動先は全く別の部門の営業職で、その知識・経験はゼロです) また営業職の経験は人生で初めての上、さらに口下手なため 顧客に迷惑をかけてしまうのではないか、不安で仕方ありません。 甘いと言われても仕方ありませんが(特に(2))、今考えている 選択肢は (1)営業の素質があることを信じ、とにかく経験してみる。 (2)顧客、同僚に迷惑をかけたくないので、退職し再就職先を探す。 (3)退職すると経済的に苦しいため、異動した上で合間を見つけて 再就職先を探す。 の3通りです。 なにぶん内示がつい最近であったこと、営業職が向いているか どうかわからず、まず異動か退職かで悩んでいるため、 再就職先を殆ど探していない状態です。 厳しくても構いません。助言をお願いします。 長文、乱文で失礼しました。
- ベストアンサー
- 転職
- kuma_hachi
- 回答数5
- 苦手な人の対処法…
仕事先で、生理的に受け付けられない男性とパートナーを組む事になってしまいました。 しゃべり方から顔から何から私の苦手な人で、どう対処したらいいのか分かりません。 心ではそんなことは思ってはいけないと思っているのですが、どうしても苦手なんです… いい仕事の付き合い方や苦手な人への対処法を教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- rai-rai-55
- 回答数3
- 仕事の続かない彼
初めまして 28歳女です。 現在付き合って3年になる彼(2コ下)がいるのですが、仕事が続かないのです。 一番長くて2年です(派遣) 辞める理由としては、気に入らない人がいる、仕事内容が嫌(ライン)などです。 自分では派遣ではいけないとゆう気持ちがあるらしく、今月12日から某大手の準社員として寮に入って働いているのですが、既に辞めたいと言っています。 大手だと規律がありすぎるだの、寮が嫌(二人一部屋)、腰が痛いといっています。 私はどこに行っても嫌な人はいるし、寮で生活なんてあなたには無理だよ。(ずっと実家で暮らしていた為)と言ったところ彼はやってみなきゃわからないと言って、これです。 自分ではこのままではいけないと思っているみたいですが、考えが甘いとゆうか、自立心がないとゆうか・・・。 仕事自体は真面目にやって気に入られる事もよくあるみたいなのですが。 こんな彼を変わらせる事できますか?それとも別れた方がいいのでしょうか・・・。アドバイスおねがいします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#42326
- 回答数6
- 腐れ縁を断ち切るべきか悩んでいます。。。
私には8年前にお付き合いをして何度か復縁した人がいます。 初めてお付き合いをしてから1年半ほどで1度別れ、数ヵ月後復縁し、その後遠距離になり相手はその土地で新しい彼女を作り、別れました。 そして2年ほど前に実家に戻って来ました。それからまたはっきりと復縁したわけではないんですが、なんとなく一緒にいるという状態が続いていました。 遠距離になって別れたときも私は気持ちの整理がつかず、心のどこかに彼を思う気持ちが残っていて他の人とお付き合いもしましたし、好意を抱いてくれる人もいましたがどうもうまくいきませんでした。彼も彼女はいましたが、私のことは気になっていたようで別れてからも2年間ほどは連絡を取っていました。 彼もいろいろあってこっちに戻ってくることになり、再び連絡を取って会うようになりました。私の中ではいつかまた復縁できるんじゃないかという期待もあって彼に会いに行っていましたが、もともと私に対して愛想よく振舞う人ではなかったのですが、最近はさらに冷たくなりました。不安になった私は1番してはいけないことをしてしまいました。携帯を見てしまいました。 彼は戻ってくるときに別れたはずの彼女とずっと連絡を取り続けていました。どうやら彼はまだその彼女に未練があったようです。 私はまだ彼に対して恋愛感情はありますし、実は情けない話なんですが、お金も貸してるんです。 このまま彼を思いつづけても振り向いてくれるか分からないし、かといって縁を切ることも出来ずに悩んでいます。 ぜひ皆さんのご意見をお聞かせください。
- これからの私の人生・・・
29歳。彼氏なし。友達もみんな結婚してしまって、気づけば何の予定もないひとりぼっちの週末ばかりになっていました。 仕事も派遣社員で、生活する為だけに働いてるようなもので、やりがいを感じているわけではありません。 今日も一日一人で家にいて、これから人生どうなるんだろう?って考えてばかり。 孤独感と先の不安でおしつぶされてしまいそうです。 もう少し若い頃はそれなりに彼氏も友達もいて、こんな事考えることもありませんでした。 いつからこんなことになってしまったんだろう?? 変わりたい、変わらなきゃって思うけど、今の私にはその元気も勇気も湧いてこないんです。 自分が不幸だとか死にたいとは思わないし、ちっぽけな悩みだと思われるかもしれないけど、こんな毎日で生きてることがもったいない。 みなさんはこんな気持ちになったことはあるでしょうか? どうしたら今のこの落ちた気持ちから這い上がれるでしょうか? 強くなりたい。 一人でいることが大嫌いで常に人に頼って生きてきました。 でも、今は頼れる友達も彼氏もいません。 家族には心配かけたくないので、相談できません。 「今週、妻が浮気します」を見て、きっと素敵な意見が聞けると思い、質問をしてみました。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 2HiMaWaRi2
- 回答数7
- 既婚男性の方、「癒されたい」とは?
40代旦那が「家に帰ってきたら癒されたい」とよく口にするのですが、 具体的にどうすれば癒されていると感じられますか? 彼は仕事先での仲間の事の愚痴をほぼ毎日言うのですが、私には「人の悪口」レベルにしか聞こえなくて^^;、 それでも愚痴を聞いてもらうだけでもスッキリするのかと、根気良く聞いてあげています。 癒されたいと言われても、私は特に別に家でのほほんとしていれば、のんびりできると思う性質なので、 どうも「癒されたいとは実際にどのような事を言うのか?」が解からないで居ます。 横のものを縦にもしない人なので、もちろん夕飯とかもちゃんと出来ているし、家事的にはおろそかは無いつもりですが いったいどのような事が癒されてると感じるのか、 癒してあげたいのでその方法を教えて下さい! よろしくお願い致します。
- 既婚男性の方、「癒されたい」とは?
40代旦那が「家に帰ってきたら癒されたい」とよく口にするのですが、 具体的にどうすれば癒されていると感じられますか? 彼は仕事先での仲間の事の愚痴をほぼ毎日言うのですが、私には「人の悪口」レベルにしか聞こえなくて^^;、 それでも愚痴を聞いてもらうだけでもスッキリするのかと、根気良く聞いてあげています。 癒されたいと言われても、私は特に別に家でのほほんとしていれば、のんびりできると思う性質なので、 どうも「癒されたいとは実際にどのような事を言うのか?」が解からないで居ます。 横のものを縦にもしない人なので、もちろん夕飯とかもちゃんと出来ているし、家事的にはおろそかは無いつもりですが いったいどのような事が癒されてると感じるのか、 癒してあげたいのでその方法を教えて下さい! よろしくお願い致します。
- 自分が大嫌いです・・。
こんにちわ。私は自分の性格が大嫌いな20代女性です 。この間もせっかく誘ってもらった飲み会で一緒に飲んでた人を傷つけてしまいすごく落ち込んでいます。彼はいつもすごく友好的に接してくれる男友達です。私はその人からと他に一緒に飲んでいた人からの評価をものすごく落としてしまったと思います。今日のことを他の人に話されたらみんなからの評価も落としてしまいます。どうしたらいいかわかりません。自分の幼稚な性格を直したいです。こういうことがあるたびにどうして私って性格悪いんだろうと思ってしまいます。性格ってどうやったら直りますか??だれか助けてください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#251194
- 回答数8
- 再婚するのが怖いです
×1(♂)ですが、好きな相手から結婚を求められています。とても和める相手ですがいつか前の結婚生活のように破綻する日が来るのではないかと言う恐怖を拭い去ることが出来ません。すでに1度結婚に失敗している自分に再婚が上手く行くかとても心配です。 再婚するとして、どんなことに気を付ければ良いのか相談したくてココへ来ました。お願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- coffee621
- 回答数5
- 研修・入社式にカラーシャツはあり?
タイトルの通りです。 私が就職する会社は、私服通勤でスーツはあまり着ないそうです。 あまり着ないのならばお金をかけたくなくて、 家にあるカラーシャツを来て行こうかなと思っています。 色は薄めのピンクや黄色などで、柄は特に入っていません。 着て行っても問題ないでしょうか? 回答よろしくお願いします。
- これでよかったのでしょうか?
おはようございます。 Moonaという者です。 こんな朝に質問させていただいたのは、昨日の夜もずっと悶々と考えていた恋の悩みがあるからです。 私には片思いしている人がいます。 その人とは友人の紹介で知り合い、主にメールでのやりとりをしていました。時々2人で会ったりもしました。 しかし、仕事が忙しいからか1週間くらいメールの返事が返ってこなくなったのです。 でも私はそこまで気にしていませんでした。その人がメールしたくなるときにメールしてくれればいいかなぁと、気長に待っていました。 そして久しぶりにきたメールは 「Moonaの○○の写メ送ってって言ったら怒る?」 です…。(○○はあまりにも過激なので言えません。ご想像にお任せ致します) 2人で会った時はそんな変なことを言う人に全く見えなかったし、メールでもそういう話をしたことはありませんでした。本当に突然、いきなりでした。 もちろん私は「そんなことはできない」と返信しました。理由もきちんと説明しました。 もうこれで相手はあきらめてくれると思いました。 しかし。 時間が経過し、また来たのです。 「何で送れないの?」 なので、もう一度説明しました。 今度こそあきらめてくれるかと思いましたが、 次の日。 「もう俺とメールしたくないよね?」 と来ました。 きっと相手も反省してくれたのだろうと思い、 「そんなことないよ」 と送りました。 すると、 「じゃあ写メ送ってよ」 と返ってきました。 あまりにもしつこいので、もう相手は私のことをセフレにしようとしているとしか思えませんでした。 なので 「私をセフレにしたいの?」 と聞きました。すると 「そうだって言ったら?!」 と返ってきました。 私は怒りました。 相手も逆ギレしました。 「俺は写メが欲しいって言っただけだ」と言っていたけれど、きっと私のことをセフレにしたかったのだと思います。じゃなければこんなことを言ってくるはずはないからです。普通の女友達にもこんなこと言うわけはないし、かといって私がその人に片思いしていると分かっていながら付き合う気持ちもないのです。 私の気持ちを利用しようとしたのだと確信しました。 なので、最後に 「そんな変態だと思わなかった^^さよなら」 とメールして、彼のアドレスを削除して、着信拒否しました。 ただ、一応相手を知る友人に相談して着信拒否は解除した方がいいということになり、しばらくしてから着信拒否は解除しました。 これで私はよかったのでしょうか? さよならしてよかったのでしょうか? 一晩中この疑問が頭の中をぐるぐると回っていました。 やっぱりそんなダメな男でも、好きなのには変わりありません。 でも、これ以上メールしているのは苦しくて、苦しくて…。 そういう私もダメな女だということは承知しています(T_T) 私はこれでよかったのか、さよならしてよかったのか、もし相手が謝ってくれたら許すべきなのか… お答えお願いします!!!!!!!!
- こんな上司どう思いますか?
私の会社の上司は、とても品が無いのです。おまけに内弁慶で気分屋さん。 品が無いと感じるのは、椅子に浅く座り片足を近くに置いてあるごみ箱の上に置き、椅子の肘掛に肘をかけ座ってガラの悪い格好です。 しゃべり方も乱暴な口調です。事務所では、えばっているくせに外に出ると借りてきた猫のようにあまりしゃべらなくなります。 仕事の相談で電話した時も「ご苦労様」の一言も無く「何やってんだよぉ」の一言。相談する気が無くなります。そのくせ「何か困った言があれば相談しろよ!」と言います。そんなことをさせているのに相談なんかする気も起きません。本人も気がついていない様ですが、事務の女性の方を揉んで「肩こってるなぁ」と、言ってニヤニヤしています。これって立派なセクハラですよねぇ。こんな上司に同僚も後輩も振り回されて困っています。 何かいいストレスの発散方法や対処法があれば教えて下さい。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- hacyagiya
- 回答数5
- 客船のデッキの椅子には何分以上座っていないと、落ち着きがないと思われるでしょうか
客船のデッキの椅子に座るとき、じっと座っていないですぐに立ち上がると落ち着きがないと他人に思われるでしょうが、 何分以上座っていないと、落ち着きがないと思われるでしょうか。
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- lolorip
- 回答数4