dan7 の回答履歴
- 彼女より勉強のほうが大事かも...
情報工学系の大学院に行ってる25歳です。 最近は学校の勉強が本当に大変で 彼女と会ってる時間がもったいないと思うことがあります。 平均して週1回しか会ってないのですが。 彼女は自分より3歳年上の28歳で、 2年後に自分が卒業して仕事についたら 結婚を考えてるようです。 そして高齢出産だと いろんなリスクが出てくるということで 今から5年後、自分が30歳ぐらいの時に子供が欲しいと考えてるようです。 おととい、大ゲンカしました。 自分が家にノートパソコンを忘れ、その日は交通量統計のバイトが 夜7時から翌日8時まで交代制であって 大量の時間があるのでノートパソコンを借りたいと言いました。 そうしたら、自分も使うので 本当に貸したく無かったと思ってたようなのですが、 最後に言った言葉が 「貸したら あたしになにか利益あるの?」 もちろん冗談ぽくですが、なにか買って欲しいのか聞いたら DVD 映画が欲しいとのこと。 しぶしぶ OK しました。 しかし自分はその言葉がずっと頭に残りました。 彼女が自分にパソコンの修理を頼んでも、 どこかに連れてって欲しいと頼んでも、 自分はめんどくさいとは言うかもしれないが 見返りを求めるような言葉は 人間として言うべきじゃないと思ってます。 しかも彼氏と彼女の関係で。 お礼の気持ちは自分の中から出るものかと。 ずっと頭に残るのでそれについて怒鳴りながら言うと、 彼女は軽いおねだりの気持ちだと泣いてあやまってました。 結婚の話に戻るのですが、IT系の技術はとても進歩が速いし、 卒業しても、子供が出来たら周りに置いてかれる不安が とてもあります。 だから結婚はしたくないかもと 前から彼女にも言ってまして、今こういう状況ですし、 それをはっきり決めたほうが良さそうです。 このまま付き合って、結婚して子供を生む気があるのかどうか。 実際、いつもゴハンを作ってくれたりする 優しさも持ってるのは伝わってきます。 こんな私になにかアドバイスありますでしょうか? 長々と書いてすいません。。。
- 締切済み
- 恋愛相談
- hirosi1999
- 回答数15
- 元彼からの連絡
別れてからもう、2年以上になる元彼から メルアド変更の連絡がありました。 しかも、登録よろしくみたいなメッセージ付き。 別れてからというもの、特に連絡もしてなかったのに しかも、私にはどうして別れたかという回答もなく別れたのに 今更どうして??? っと、かなり困惑してます。 今、彼はどうして連絡してきたのでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- mihimaru11
- 回答数9
- ある男性からの食事のお誘いに悩む主婦です。
結婚して10年、子供が二人いる30代の主婦です。 毎日朝帰りの主人とはもう何年も、会話も夫婦生活もありませんが 子供が自立するまでは仮面夫婦でやっていくつもりです。 最近まで、もう女性としての自分は終わったのだと 自分に言い聞かせていましたが、最近とある既婚男性から食事に誘われたのを機に、邪な気持ちが出てきてしまいました。その日以来、その彼のことばかり考えてしまう自分がいます。彼は数ヶ月後には海外転勤を控えているため、期限付きで会話と食事を楽しむだけなら不倫ではないと自分に都合の良い解釈をしてみたり、「自分は不器用で不倫できないタイプ」であることを彼にもそれとなく伝えてありますが、恥ずかしいことに一線を越えることを少し期待しています。 彼と再来週また食事をすることになっています。彼が私を女性としてみていなければ、全ては私の妄想で終わるのですが。。 再来週の食事はやはりキャンセルするべきなのでしょうか?
- これでよかったのでしょうか?
おはようございます。 Moonaという者です。 こんな朝に質問させていただいたのは、昨日の夜もずっと悶々と考えていた恋の悩みがあるからです。 私には片思いしている人がいます。 その人とは友人の紹介で知り合い、主にメールでのやりとりをしていました。時々2人で会ったりもしました。 しかし、仕事が忙しいからか1週間くらいメールの返事が返ってこなくなったのです。 でも私はそこまで気にしていませんでした。その人がメールしたくなるときにメールしてくれればいいかなぁと、気長に待っていました。 そして久しぶりにきたメールは 「Moonaの○○の写メ送ってって言ったら怒る?」 です…。(○○はあまりにも過激なので言えません。ご想像にお任せ致します) 2人で会った時はそんな変なことを言う人に全く見えなかったし、メールでもそういう話をしたことはありませんでした。本当に突然、いきなりでした。 もちろん私は「そんなことはできない」と返信しました。理由もきちんと説明しました。 もうこれで相手はあきらめてくれると思いました。 しかし。 時間が経過し、また来たのです。 「何で送れないの?」 なので、もう一度説明しました。 今度こそあきらめてくれるかと思いましたが、 次の日。 「もう俺とメールしたくないよね?」 と来ました。 きっと相手も反省してくれたのだろうと思い、 「そんなことないよ」 と送りました。 すると、 「じゃあ写メ送ってよ」 と返ってきました。 あまりにもしつこいので、もう相手は私のことをセフレにしようとしているとしか思えませんでした。 なので 「私をセフレにしたいの?」 と聞きました。すると 「そうだって言ったら?!」 と返ってきました。 私は怒りました。 相手も逆ギレしました。 「俺は写メが欲しいって言っただけだ」と言っていたけれど、きっと私のことをセフレにしたかったのだと思います。じゃなければこんなことを言ってくるはずはないからです。普通の女友達にもこんなこと言うわけはないし、かといって私がその人に片思いしていると分かっていながら付き合う気持ちもないのです。 私の気持ちを利用しようとしたのだと確信しました。 なので、最後に 「そんな変態だと思わなかった^^さよなら」 とメールして、彼のアドレスを削除して、着信拒否しました。 ただ、一応相手を知る友人に相談して着信拒否は解除した方がいいということになり、しばらくしてから着信拒否は解除しました。 これで私はよかったのでしょうか? さよならしてよかったのでしょうか? 一晩中この疑問が頭の中をぐるぐると回っていました。 やっぱりそんなダメな男でも、好きなのには変わりありません。 でも、これ以上メールしているのは苦しくて、苦しくて…。 そういう私もダメな女だということは承知しています(T_T) 私はこれでよかったのか、さよならしてよかったのか、もし相手が謝ってくれたら許すべきなのか… お答えお願いします!!!!!!!!
- 生理前の不安定な状況について・・・
こんにちわ。 昨日、生理前の精神的不安定な状態について相談させて頂いた者です。 目を通して頂いた方、相談に乗って頂いた方ありがとうございます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2858056.html あれから彼にメールで、私の不安定な状態について説明しました。 この状態が自分でもコントロールできなくて辛いこと、彼に話そうと思っていたけど、わかってもらえるかが不安で言い出せなかったこと、薬を飲むことも考えていること。 そして、こんなときはいつもより少しだけ優しくして欲しい、かまって欲しいということ。 直接言うことも考えたのですが、昨日は会えない事情があり、また会って言うと泣きじゃくって感情的になってしまいそうだったのでまずはメールで説明して、それから電話などで改めて話そうと思っていました。 彼からの返事は「多分生理前だろうなとは思ってた。女の子は大変だね。何も気にしなくていいよ。」とのことでした。 なんだかショックでした。他人事のような返事で。 けれど、彼は言葉にするのが下手な人だからそんな返事だけど、きっとわかってくれたはずだ、と思って電話で話しました。 既に大泣きしてしまっていた私ですが、電話に出るなり泣いていた私に、「また泣いてるの?」というような言葉。 また泣いてるって・・・今メールで、涙が沢山出て、些細なことでも大きく思えてしまって辛い、と話したばかりなのに、何故?と思いました。 「大丈夫?」と言葉をかけてくれましたが、面倒くさそうにも聞こえてしまったので、「もう話さなければよかった」と言うと、「なんでそんなこと言うの?」と半分怒ったような返事・・・ マイナスに受け取られたことが嫌だったようですが、そうなってしまうのも分かって欲しかったんです。 でもそれは、甘えなのでしょうか。 結局私がずっと泣いていたので、彼は「あとでね」と言って一方的に電話を切ってしまいました。 彼が言葉で表現するのが苦手なことはわかっています。 けど・・優しい言葉が欲しかった私には、彼の態度は辛いものでした。 これから先、何か辛いことがあったとき、彼は支えてくれるのだろうか、と不安になりました。 私の考えすぎでしょうか。 彼はわかってくれたのでしょうか。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- naonao2150
- 回答数6
- 会社でミスするような奴には、プライバシーも何も無くて当たり前ですか?
10年以上今の会社で勤務している女性です。 今日、会社の応接室で、取引相手の方に渡す資料が忽然と消えました。 私はすぐ自分の部署のデスクに戻ったのですが、あるわけありません。『だってさっき絶対に応接室に資料持って行ったよな~』と思いつつ私は応接室に戻りました。 そして応接室の自分の席の周りをくまなく探しましたが、ありません。 私がデスクに戻ったのはその時だけでなく、資料が消える前にも一度取引相手の方だけを残して応接室を離れました。 ですから、私は今でも取引相手の方が間違えてご自分の資料と重ねて持たれ、また、そのまま持って帰られたのではと思っています。 とりあえず資料のコピーがあったのでその場は事無きを得たのですが、やはり打ち合わせ終了後に即シュレッダー行きというマル秘情報を紛失したという事で、上司に「すぐに探せ!」と言われ一人で3時間ぐらい探しました。 そこまでは私も自業自得と思っています。 でも、後で一緒に探して下った年上の方二人(男女)が「応接室をもう一度探しておいでよ」と言われたので私が応接室を一人で探している間に、「その事」は起きました。 どうやらそのお二人が、私のデスクの引き出しを開けたり鞄を開けたりしたらしいのです。 私が応接室から戻ってデスクを探そうとすると、「断りなくて悪かったけど、さっきデスクと鞄を探させて貰った」と男性に言われました。 鞄の中には男性には見られたくない物も勿論ありました。 かなりショックでした。・・・今も引きずってしまいます。 会社でミスするような奴には、プライバシーも何も無くて当たり前ですか?
- 来月お見合いをします・・・でも、乗り気じゃないんです。
こんばんは。私は34才の独身女性です。 来月、父の知り合いの方の紹介でお見合いをします。 その方は結婚のお世話とかをされてるそうなんです。 その方の紹介で過去に2回お見合いをした事があります。 でも、2回とも最愛で二度と出会いたくない人だったので、すぐに断った事があります。 今度が3回目のお見合いになるんですが・・・正直乗り気ではありません。 もちろん私の年齢になるとまわりも友達もみんな結婚しています。 なので、私も結婚しなきゃいけないとは思うのですが、正直いって今、結婚願望がありません。 こんな事を言うと批判を受けるかもしれませんが、女友達と会ったり、自分の好きなこと(趣味)をしている事が楽しく、今、結婚したい!とは思えないんです。なので、正直お見合いのことを考えると気が重いんです。 過去に2回会った人が最悪だったので、余計にお見合いに気が進まないのもあるとは思いますが・・・かと言って自分で見つけられるわけでもなく、友達の紹介もなく、結婚するには、お見合いしか方法はないとは思うのですが・・・今は正直気が進まない状態です。 お見合いでも、好きになれるんでしょうか? 過去の事を考えると・・・。 皆さんのアドバイスお願いします。
- 元彼が私の会社に転職してきたそのココロは?
初めて質問させていただきます。 あまりにもびっくりする出来事で、いろんな人にご意見を伺いたいと思い投稿させて頂きます。 10ヶ月前、結婚の約束までした彼氏に、突然別れ話を切り出されました。本当に突然でした。別れる理由については、最後まで教えてもらえずじまいでした。 そんな元カレが、最近、私が勤めている会社に入社してきました。 一体、何を考えているのか理解し難く、皆さんにこの元カレの行動について率直なご意見を頂きたいと思います。 男性は数多ある会社の中から、特にこだわることなく、元カノがいる会社に入社できるものなのでしょうか? 忌憚ないコメントをよろしくお願いいたします。
- 日本が6カ国協議から脱会するとまずいのですか?
ここに質問するのも恥ずかしいほど政治には無知な者ですが、教えてください。 最近北朝鮮は日本は会議に参加する資格は無いとか、また日本では、拉致問題に固執すると孤立するとか言われていますが、ニュースを聞いたりしていると、「日本は6カ国協議にどうしても参加しなければいけないの?」と思ってしまいます。 北朝鮮はああいう訳の解らない国ですから、腹が立ってもどうしようもありませんが、今一番怒りを向けたいのはアメリカです。 金融制裁にしてもテロ支援国家にしても、アメリカは日本に一緒に梯子に登らせておいて、下で外すような行為をしていると思います。 6カ国協議に参加していてもしていなくても、そこで拉致問題が解決するようには思えませんし、北が、核を放棄するとも思えません。 参加していれば、最終的には何も解決されなくても援助をしなくてはならないと思います。 6カ国協議から脱会して、北を無視して日本は独自に各国と経済なり政治的につながっていくというのはダメなのでしょうか? 信用できないアメリカと言えども一応日米安全保障条約が有るから、北が核やミサイルを発射したら援助しなければならないと思います。 感情的なような気もしますが、日本が6者協議から抜けると、どれほどのデメリットがあるのでしょうか?どんなコメンテーターも抜けたらいいとは言わない所を見ると、抜けるのはやはりかなりまずいのでしょうか? 回答に対しては、とても気の利いた御礼が出来ないかもしれませんがご理解ください、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 政治
- fujinooyam
- 回答数6
- 仕事のことが後からいろいろ心配になり頭から離れない。
40代のパート主婦です。 サービス系の仕事をしていますが仕事が終わってから「間違いなく処理しただろうか」「言い回しが悪く、後でクレームにならないか」など家に帰ってからくよくよ考えてしまいます。同僚からは「心配性だ」と言われますが、自分が行った業務を帰るまでに点検して「今日は大丈夫だ」と思っても家に帰ってから「そう思いこんだだけで、実は違うのでは」と不安になります。翌日再確認すると大丈夫です。 言い回しも、何であんな言い方をしたんだろうと後悔します。 時々冷静になって「なんでこんな細かなことまで気にするんだろう」と思いますが、頭から離れず次から次に浮かんできます。 今まで、上司からミスで注意を受けたことはありません。(小さなことはありますが)もっと自信をもってのびのびとしたいのですが出来ません。何かよい方法はないでしょうか。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#25717
- 回答数2
- 39歳、皆さん何を目標に生きてますか?
私は39歳になるサラリーマンです。20代のころは夢と希望をもって会社生活を送っていたのですが、この歳になるとちょうど会社生活の折り返し地点が近くなってきて、一から何かをやり直すにしても遅く、かといってこのまま今の仕事でずっとやっていくべきかも悩んでいる状態です。同年代の皆さんは、どういうことを考えて、何を目標、生きがいに生きてますか?是非聞かせてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- r-kojima
- 回答数4
- 仕事のことが後からいろいろ心配になり頭から離れない。
40代のパート主婦です。 サービス系の仕事をしていますが仕事が終わってから「間違いなく処理しただろうか」「言い回しが悪く、後でクレームにならないか」など家に帰ってからくよくよ考えてしまいます。同僚からは「心配性だ」と言われますが、自分が行った業務を帰るまでに点検して「今日は大丈夫だ」と思っても家に帰ってから「そう思いこんだだけで、実は違うのでは」と不安になります。翌日再確認すると大丈夫です。 言い回しも、何であんな言い方をしたんだろうと後悔します。 時々冷静になって「なんでこんな細かなことまで気にするんだろう」と思いますが、頭から離れず次から次に浮かんできます。 今まで、上司からミスで注意を受けたことはありません。(小さなことはありますが)もっと自信をもってのびのびとしたいのですが出来ません。何かよい方法はないでしょうか。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#25717
- 回答数2
- やっぱり嫌われてますか?
20代前半の女です。 学生の頃とても仲良くしていた同性の友達がいます。 卒業して、だんだん会う機会が減ってきました。 会った直後数回はメールでのやりとりがあるのですが、 向こうが○月まで忙しいから会えないと言ってきて、 その頃私がまた連絡すると必ずアドレスが変わっていて エラーで戻ってきてしまいます。 すごく悩んだのですが 思い切って電話をかけたらいつも通り会ってくれて、 会ってる最中はとても楽しく過ごせました。 アドレスを変えた理由も詳しく聞かせてくれます。 しかしまたちょっとすると何月まで会えないと連絡が来て メアドが変わっていて、連絡が取れなくなります。 この前は携帯も通じなかったので、お家に電話をかけました。 するとまた普通に会ってくれて、 間違えて全件削除してしまったとか連絡をくれて嬉しい また会いたいというようなことを言ってくれました。 新しい携帯番号も教えてくれました。 しかし、その後また○月までという連絡がきて この前連絡したらまたエラーでした。 何回もこういうことが続き、 さすがに私ももう自分が嫌われていることに気付いてきました。 メールするのもどこかに誘うのも全部私からだったし。 大事な人だったら、アドレスの連絡くらいしますよね? 書いてきて思ったんですが、なんか私ストーカーみたいですよね。 いつものパターンだと私が電話をかける段階なんですが もう電話をかける気力がありません。 今まで散々この問題で悩んできました。 やっぱり連絡しない方がいですよね? 連絡すればとりあえず会ってくれること 会ってる時はとても楽しそうにしてくれていること なぜアドレスを変えたのかを とても詳しくもっともらしい理由で説明してくれること。 これがあるから気がかりです。 私だったら本当に嫌いな人とは会いたくもないです。 家に電話がかかってきても居留守を使って電話に出ないし、 会いたいと言われても都合が悪いで通します。 でもやっぱりもう放っておいた方がいいですよね?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- kaori-chan
- 回答数5
- パスワードが元奥さんなのが嫌
バツイチ子供なしの彼と再婚して1年たち、子供も生まれました。 結婚前に元奥さんとの写真や結婚アルバムなどは目の前で捨ててくれました。 子供もかわいがってもらえていて、親戚などとも円満なのですが、 先日、彼のクレジットカードの申込書のパスワードで見慣れない数字が…。 なんの数字だろ~?と考えていたら、元奥さんの名前を数字にしたものでした。 それを知って、私はすごいショックだったので、それ以来 不機嫌にしているんですが、彼は怒っている原因さえ分かっていません。 (なんで怒っているの?と聞かないし…#) たまたま、以前使ってたから使っているんだともいますが、 なんだか未練がましくて怒りが込み上げてきます。 この怒り、静まるまで抑えるか、ズバっと「気づかないとでも思ったか#」 とぶつけるか、今後の夫婦円満のためにはどうすればいいですか? パスワードは申し込み書を見せられたので、こっそりみたわけではないです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#237411
- 回答数9
- 彼の母親が癌・・・助からない
32歳・女です。お付き合いしてる彼と秋には結婚予定です。彼とは去年の12月にお見合いをして出会いました。仲介人の方からは「母親が癌で、4月には亡くなる」と聞いてました。でも、彼には母親の事は触れずにいました。苦しさは本人にしか分かりません。私が慰めた所で、偽善になるような気がして、恐くて聞けませんでした。でも3月14日(水)にお母さんが入院した事を彼から知らせてくれました。14日はホワイトデー。彼は何も言わずに、プレゼントを持って来てくれました。母親が入院したと聞いたのは、16日でした。彼は、母親が入院したのに、私の為にプレゼントを・・・。切なかったです。18日(日)には、彼とお母さんの病院に見舞いに行きました。お母さんは泣いていました。「○○を頼むわね!」と。何も言えなかった。何を言っていいのか分からなかった。彼は、昨日の仕事が終わってから病院に行ってました。彼は、本当に苦しくて辛いと思います。それなのに、私に思いやりを持って接してくれます。愚痴も言いません。そんな彼が心配です。支えになりたいのに。メールに「一人で抱え込まないでね。楽しい事は誰とでも共有できるけど、苦しみは誰ともは分かち合えない。貴方と苦しみも分かち合いたい。辛かったら言ってね。負担には思わないし、貴方の支えになりたいです」とメールしました。彼は「ありがとう。そのうち、愚痴る時が来るかも分からんで、その時は聞いてね」と。私は彼がすごく心配です。どうしたら支えになれるのでしょうか?この前は、花を贈りました。綺麗な花を見て、癒されてくれたら良いなと・・・。言葉はあまりかけると良くないと思うので、他の方法で彼を元気づけたい!明るい気持ちにしてあげたい!彼の力に、支えになりたい。どうしたら、どうしてあげたら良いのでしょうか?宜しくお願いします!!
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#27251
- 回答数14
- 親心というのは?
私は30歳独身女性です。両親は56歳。母の事で質問します。 普通、自分がした苦労は子供にさせたくないと思うのが親心かと思うのですがうちの母はちょっと違います。 自分と同じ苦労を私にもさせたがるのです。我が家は日本のごく一般的な家庭です。両親共、65歳からの年金支給年齢まで働かなければならない経済状況です。蓄えもわずかですし、母がフルタイムで働くパートの給料も生活費に消えます。 私は実家を離れ、一人暮らしなので自分のお金は100%自分に使える訳です。かといって豊かでもなく普通ですが、主婦の感覚より贅沢に使える感じです。そんな私を羨ましく思うようなのです。実家にいた時も「いいなOO(←私の事)は自分の給料自分に使えて」と言われました。その時、生活費は実家へ入れていました。 それと一人身なので気ままで家族や親戚間での心配事や苦労がないというのも母と違う所ですね。そんな私が羨ましく思えるようです。 更年期もあるのでしょうが、親でも子供に嫉妬みたいな感情って沸くのかなあ?と不思議です。母が私に同じ人生をさせたがる言動をすると「親なのになんで?!」と思い、カチンと来て怒りました。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#145750
- 回答数10
- 彼の母親が癌・・・助からない
32歳・女です。お付き合いしてる彼と秋には結婚予定です。彼とは去年の12月にお見合いをして出会いました。仲介人の方からは「母親が癌で、4月には亡くなる」と聞いてました。でも、彼には母親の事は触れずにいました。苦しさは本人にしか分かりません。私が慰めた所で、偽善になるような気がして、恐くて聞けませんでした。でも3月14日(水)にお母さんが入院した事を彼から知らせてくれました。14日はホワイトデー。彼は何も言わずに、プレゼントを持って来てくれました。母親が入院したと聞いたのは、16日でした。彼は、母親が入院したのに、私の為にプレゼントを・・・。切なかったです。18日(日)には、彼とお母さんの病院に見舞いに行きました。お母さんは泣いていました。「○○を頼むわね!」と。何も言えなかった。何を言っていいのか分からなかった。彼は、昨日の仕事が終わってから病院に行ってました。彼は、本当に苦しくて辛いと思います。それなのに、私に思いやりを持って接してくれます。愚痴も言いません。そんな彼が心配です。支えになりたいのに。メールに「一人で抱え込まないでね。楽しい事は誰とでも共有できるけど、苦しみは誰ともは分かち合えない。貴方と苦しみも分かち合いたい。辛かったら言ってね。負担には思わないし、貴方の支えになりたいです」とメールしました。彼は「ありがとう。そのうち、愚痴る時が来るかも分からんで、その時は聞いてね」と。私は彼がすごく心配です。どうしたら支えになれるのでしょうか?この前は、花を贈りました。綺麗な花を見て、癒されてくれたら良いなと・・・。言葉はあまりかけると良くないと思うので、他の方法で彼を元気づけたい!明るい気持ちにしてあげたい!彼の力に、支えになりたい。どうしたら、どうしてあげたら良いのでしょうか?宜しくお願いします!!
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#27251
- 回答数14
- 同僚をサークルに呼びたくないんですが
とあるスポーツサークルに入ってるんですが、 この前、合コンするとのことで 会社の同僚を連れて行ったんです。 そこで、同僚がサークルが楽しそうだったので サークルに入りたいといわれて困っています。 サークルは、仕事のことを忘れるために入ってるのに、 会社の人がくると嫌やなーと思ってしまって、 サークルの友達も同僚が可愛かったからか 連れておいでよって言われて、 同僚もかなり乗り気なんですけど、 どうにか角が立たないように、断る方法はないでしょうか? よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- tennensui0
- 回答数3
- 生き方に悩んでいます
はじめまして、今年予備校に通う事になった男です。 近頃、どうしたらいいか悩んでいて行動に出せないでいます。 周りにいる人は音楽やテレビやファッションについて興味を持っていますが、 自分はそれと違って、全くといって音楽に興味がありません。 そしてテレビもつまらないから全く見ませんし、ファッションも面倒で嫌いです。 興味あるとしたら、政治、世界情勢、歴史、生物学、読書、インターネットなどで、 硬くてつまらないと思われそうなものばかりです。 周りに合わせていこうとした時期もありましたが、続きませんでした。 自分って間違っているんでしょうか? あと、自分には友達があまりできません。 何時も受身で、極度の人見知りで自己出張が勇気がなくてできないんです。 一時期、頑張ろうとした時期はありましたが、努力足らずで空振りで終わりました。 どういうタイミングで話しかければいいのか不器用で分からないのです。 よって中学、高校は何時も余りっ子でした。 どなたか、アドバイスをお願いします。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- satoru752
- 回答数9