LEVELUP100 の回答履歴

全853件中221~240件表示
  • ウエブサイトの一部が正確に表示しません

    自分が作成したHTMLで今まで正確に表示していたのですが突如、一部文字列がものすごく大きな文字になってしまって困っています。 以前にもこのような現象がありました。 原因と対策をどなたかご教示お願いします。 私、パソコン初心者で専門用語もわからないのでなるべくわかりやすくお願いいたします。

  • プログラミングによるオセロゲームの作成について

    今オセロゲームをCで作成中なので、先ほども質問したのですが、 http://hp.vector.co.jp/authors/VA015468/platina/algo/2_2.html のサイトのminiMax法の実装法ですと最終的な戻り値は評価値ですよね? 一番いい評価値の場所にコマを置くためには結局そのx.y座標が必要だと思うのですが、どこからそのx.y座標を最終的に得るのでしょうか? ご教授願います

  • Windows8タブにてカメラ映像を観たいのですが

    お世話になります。 最近、ARROWS Tab Wi-Fi QH55/J FARQ55J2を購入しました。 下記のライブカメラ映像を観たいのですが、javaのエラーが出ます。 http://www6.kaiho.mlit.go.jp/08kanku/sakai/izumohinomisaki_sakaguri_sl/livecamera/index.html#001026 通常のjavaアプレットをインストールしたはずですが、他に何か作業が発生するのでしょうか? 富士通サイトにあるjavaの設定方法は一通り試したのですが、うまく行きません。 ご教授お願いします。

  • 生命・記憶・人格等は物理学・化学的に説明できるか

    命とは何なのかという問いにも関連します。 人体の組成は科学的にに解明されていると思います。水分、タンパク質、アミノ酸、脂肪、・・・等。 ですから、たとえば人工皮膚や人工骨を作ることは可能となっています。 成分的な組成は化学的に解明されているでしょうし、例えば皮膚はどのような構造を持っているか、骨や神経はどのように接合されているかといったことも物理学的に解明されていると思います。 しかし、まったく同じ成分比率の組成で同じ有機物体を作ったとしても、それがヒトではなく「人間」として物事を記憶し、人によってあらゆるタイプの人格があり、性格があり、笑ったり泣いたり、恋愛したり、という感情は心理学的、生物学的には説明できますが、物理学・化学のように物質の構成や組成の観点から説明することは出来ますか。 今現に私がこのように「生命とは何なのだろう」と考えていること、それ自体が、物理学や化学で説明することはできるのでしょうか。心理学は、「こころ」を対象としていますが、そもそも「こころ」とは何なのか、生物学的には大脳がどうのこうの、と説明するでしょうが、エネルギーや位置、元素、化学物質などの観点から説明がつくのでしょうか。

  • 生命・記憶・人格等は物理学・化学的に説明できるか

    命とは何なのかという問いにも関連します。 人体の組成は科学的にに解明されていると思います。水分、タンパク質、アミノ酸、脂肪、・・・等。 ですから、たとえば人工皮膚や人工骨を作ることは可能となっています。 成分的な組成は化学的に解明されているでしょうし、例えば皮膚はどのような構造を持っているか、骨や神経はどのように接合されているかといったことも物理学的に解明されていると思います。 しかし、まったく同じ成分比率の組成で同じ有機物体を作ったとしても、それがヒトではなく「人間」として物事を記憶し、人によってあらゆるタイプの人格があり、性格があり、笑ったり泣いたり、恋愛したり、という感情は心理学的、生物学的には説明できますが、物理学・化学のように物質の構成や組成の観点から説明することは出来ますか。 今現に私がこのように「生命とは何なのだろう」と考えていること、それ自体が、物理学や化学で説明することはできるのでしょうか。心理学は、「こころ」を対象としていますが、そもそも「こころ」とは何なのか、生物学的には大脳がどうのこうの、と説明するでしょうが、エネルギーや位置、元素、化学物質などの観点から説明がつくのでしょうか。

  • ネットのつなぎ方

    昨日、パソコンが届いたのですが、ネットへのつなぎ方がよくわかりません! ネットは無線です! iPhoneやゲーム機は繋がってるので、ルータには問題無いと思うのですが! 機械オンチなので、説明不足かもしれませんが、宜しくお願いします!

  • ネットのつなぎ方

    昨日、パソコンが届いたのですが、ネットへのつなぎ方がよくわかりません! ネットは無線です! iPhoneやゲーム機は繋がってるので、ルータには問題無いと思うのですが! 機械オンチなので、説明不足かもしれませんが、宜しくお願いします!

  • ネットのつなぎ方

    昨日、パソコンが届いたのですが、ネットへのつなぎ方がよくわかりません! ネットは無線です! iPhoneやゲーム機は繋がってるので、ルータには問題無いと思うのですが! 機械オンチなので、説明不足かもしれませんが、宜しくお願いします!

  • あなたがこの漫画家はすごいと思う人はどなたですか?

    あなたがこの漫画家はすごいと思う人はどなたですか? あなたがこの漫画家はすごい(捉え方はそれぞれ)と思う人はどなたですか? 絵、ストーリー、オモシロさ、等々 何でもいいのでこの人はすごいと思える人を教えてください できれば有名な方は省いてください。(あえて引っかからないように伏せています) 例えばゴールデン枠でアニメをやってるようなのはできるだけなしでお願いします すごいのはわかってますからね マニアックなところ(?)で行きましょう。 それよりこの漫画家はベタがきれいとか アシさんがすごいとかでも全然いいですよwww 私が好きな方は捕捉でまた書こうかと思います。 私は高橋慶太郎さんですね デストロ246はヨルムンガンドより好きですね ストーリーも絵も個人的には大好きなんだよなぁ 4コマなら吉辺あくろさん 絵はそこまでですがセンスが好き 末弘さんとか好きですね 回答を呼び込みましょう 週刊誌 月刊誌 少年誌 青年誌 ジャンプ サンデー ガンガン マガジン ドラゴンエイジ シリウス アライブ わぁい 百合姫 最後のは気にしないでいいですよ 別に少女漫画でもいいのであしからず

  • 不要なHP(?)を削除出来ますか?

    多分、何かのソフトとかダウンロードした時に紛れたらしい『sweet ○○○○』と『○○○ 123』が邪魔なのですが、完全にPCから削除できませんか?

    • GX270
    • 回答数2
  • Compiler5.5のインストールについて

    Compiler5.5 を、使いたいのですが… サイトに行き、個人情報入力した後、ダウンロードまでは出来ました。 メールでパスワードも、送られてきました。 みると、ちゃんとドキュメントに保存さ れているのですが、クリックしても、"フォルダーを開く事が出来ません。C:¥U..(略)..zipは無効です"とでます。 どうすればインストール出来ますか?

  • サーバーの仕組みについて

    オンラインゲームなどでプレーヤー同士の座標などの情報はサーバーに 集められ各クライアントに送信されているのですか? もしそうならばサーバーはクライアントの数だけプロセスを持って一斉にクライアントに 情報を送っているのか? それともクライアント毎に逐次データを送信しているのでしょうか?

  • ビッグデータ解析とはなんですか? ビッグデータ分

    ビッグデータ解析とはなんですか? ビッグデータ分析とはどんな解析のことを指しますか? コレスポンデンス分析と多変量解析は使いますか?

  • C#でUSBカメラが小さく表示?

    C#でUSBカメラを使ってみようと思い、サンプルとして、 http://mobiquitous.com/programming/usbcamera.html にある実行ファイルを使ってみたところ、ページのようにカメラでとっている映像が枠いっぱいに表示されず、添付画像のようになってしまいます。 カメラの基本設定ボタンを押しても、出力画像の大きさは変更できませんでした。 使っているPCはTSUKUMOのN156Jというノートパソコンです。 どなたかご回答お願いします。

    • noname#258949
    • 回答数2
  • AmazonのWindowsOSソフトは安全?

    AmazonでWindows7のアップグレード版を購入しようと思っています。 そこで気になるのが、いわゆる海賊版です。最近、WindowsOSでもあちこちに海賊版が出回っていると聞きます。 Amazonで売られている新品のソフトの場合は、安全といっていいのでしょうか? もしAmazonにも海賊版が混入している場合、気をつける方法はありますでしょうか。 教えていただければ幸いです。m(_ _)m

    • binka
    • 回答数5
  • アニメの作画技法について

    新HUNTER×HUNTERアニメを見て思ったのですが、 やっぱりデジタルよりセル画のほうが良いと思いませんか? 最近のデジタル作画は線の太さや色が一定だからか、 なんかのっぺりしてるように思います。 セル画のほうが、味がありますよね。 特に、色使いとかアニメによって大分違うのでそこから 世界観みたいなものが見えてきたり・・・。 イラストレーターさんの個性もよくでていました。 もちろん、双方コストとか、製作時間などメリット、デメリットはあると思います。 デジタルの方がいいかな。というアニメも、もちろんあります。 現に、ドラゴンボールはデジタルのほうが好きでした。 ですが、セル画は技術として残ってほしいです。 デジタル作画なってから?かわかりませんが、 エンドロールで隣国の人の名前が出て来るのも不愉快です。 といっても、私自身リアルタイムではセル画のアニメは あまり見たことがない世代です。 昔のアニメは、アニマックスで見ていました。 長々書きましたが、これはあくまで個人的な意見です。 アニメ好きのみなさんはどう思いますか? よろしければ、意見をお聞かせください。

  • PCプログラムの入門書のおすすめ?

    PCプログラムの本のおすすめ本ありませんか? できれば基礎的なことからかいてあって 図解、漫画の解説のものが良いのですが?

  • IllustStudio

    を使っているのですが 画像のような警告?が出てきて 保存やそのほかの機能が使えません。 これを解決するにはどうしたら良いのでしょうか? バージョンは一番新しいものを使用しています。 ご回答よろしくお願いします。

    • dedesu
    • 回答数1
  • テレビ放送のアニメにおける薬物(ドラッグ)描写

    テレビ放送のアニメで薬物(ドラッグ)の描写は可能ですか? 何か規制などはあるんでしょうか? テレ東でのカウボーイビバップの件は色々事情があるそうですが、肝心な第一話が放送されなかったのはやはり内容がドラッグがテーマの話だったからと考えていいですよね? たしかるろうに剣心にも原作でアヘンの話がちょっと出てましたけどアニメではどうだったのか気になります。 詳しい方宜しくお願いします。

    • noname#191918
    • 回答数2
  • なぜ好きな色がちがう?

    今、なんで人によって好きな色が違うのかを調べています。 いったい何の機能、または細胞?などがかかわって、好みの感覚は異なってくるのでしょうか?