LEVELUP100 の回答履歴
- データを救い出したい
Windows7をインストールするとき データの入ったハードディスクのパーティッションを削除してしまいました。 フォーマットは一応していません。 データを救い出す方法はあるのですか? 無料の方法があればいいのですが・・・ どうか助けてください。
- niftyでのURL取得
困ってます。 ホームページビルダーでサイトを作成し、niftyでホームページサービスを利用し、ホームページを公開しようと考えています。 FTPサーバー、アカウント、パスワードを入手し、サイトの新規転送設定も完了し、サイトを転送するとサイトのURLが未設定の為ホームページを開けませんと出ます。何回かホームページを公開しているのですがURLが未設定と出たのは初めてです。 今まではサイト転送をすればそのままURLも取得出来ていました。 なぜ、こうなったのか分かりません。 パソコンに詳しい方、教えてください。 お願いします。
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- yuyu1111
- 回答数2
- niftyでのURL取得
困ってます。 ホームページビルダーでサイトを作成し、niftyでホームページサービスを利用し、ホームページを公開しようと考えています。 FTPサーバー、アカウント、パスワードを入手し、サイトの新規転送設定も完了し、サイトを転送するとサイトのURLが未設定の為ホームページを開けませんと出ます。何回かホームページを公開しているのですがURLが未設定と出たのは初めてです。 今まではサイト転送をすればそのままURLも取得出来ていました。 なぜ、こうなったのか分かりません。 パソコンに詳しい方、教えてください。 お願いします。
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- yuyu1111
- 回答数2
- XP Mode はじめられない
OSは Windows7 ですが、 XP Mode をはじめる前にパスワードを入れなくてはいけませんよね。 問題は次のインストール(セットアップ)です。 原因は何か、どうしたら正常に始めることができるか、教えてください。
- VisualStudio2013へのアップグレード
納品先で緊急の保守ができるようにVisualStudio2008professionalを購入して、保守用PCにインストールされています。 今度納品する際に同じようにVisualStudio2013professionalもインストールする予定です。 質問なのですが、VisualStudio2013professionalのアップグレード版が3万5千円前後で販売されていますが、これは2008からもアップグレード可能でしょうか?
- ベストアンサー
- C・C++・C#
- TeijigoTeatime
- 回答数1
- 起動したら、画面の3分の1が真っ黒になります。
Windows7 Professionalを使用しています。 現在、スクリーンセーバーは使用せず、なにもしない状態で1時間後、ディスプレイの電源を切るようにしています。(スリープ状態にはさせていません。) しかし、再度起動させるために、マウスを少し動かすと、画面の3分の1が真っ黒になってしまいます。 なにが原因か分かりませんので、分かる方は教えてください。 よろしくお願いします。
- アニメで呪いにかかっている主人公教えて下さい。
主人公男が呪いにかかっていて、守られてたり、戦っている アニメを教えて下さい。知っているだけ教えて下さい。宜しくお願いします。
- 締切済み
- アニメ・声優
- jyapannninonn
- 回答数8
- PC用語 カタカナの用語が全然覚えられない
お世話になります。 良くパソコンを使う仕事しています。 仕事をしている中で、色んなカタカナの単語が飛び交いますが 全然覚えられません。 聞いてもすぐに忘れてしまいます。 例えば、カスケード接続。 何についてのものなのか。 接続するのは分かるけど、カスケード? 単語を覚えていても意味はさっぱり忘れてしまいます。 でも、カスケード接続について調べたのは10回以上になると思います… また、単語を覚えているのならまだ良いですが、 単語すら全然思い出せないこともあります。 カタカナの用語にめっぽう弱いみたいです。 何か良い対策・勉強方法はありませんか? よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- karorumon
- 回答数8
- 10億度のプラズマの入れ物
核融合に必要な10億度のプラズマがそろそろできそうだ…という報道を見ました。 ふと思ったのは、「10億度といったら、あらゆる物体が溶けてしまうのに、いったい どのような容器に入れて実験をしているのだろう?」という子どものような疑問でした。 無重力中なら何にも触れずに保存することは可能でしょうが…。 それから、そのような超高温に、どうやって加熱することができるのでしょう? 文系の一般のおっさんにも理解できるよう、どなたか解説していただけませんか?
- ベストアンサー
- 科学
- y_hisakata
- 回答数3
- 航空機の飛行データ
航空機事故の際、その原因究明に最も重要なものの一つが、飛行データ及びボイスレコーダのボックス しかし、洋上等で事故に遭うと、そのボックスの回収が困難だったり不可能となる場合もあり得ます ならば、機内にボックスを設けることに併せて、別途 通信で地上の基地等でも常時 記録することは、技術的に困難なのでしょうか? あるいは、技術的には難しくないものの、電波での通信は傍受されてしまうので、逆にテロリストや犯罪者へも都合の良い情報が渡るリスクが高まるので、行っていないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 科学
- manbowglass
- 回答数4
- 東大将棋のゲームソフト
PC版の東大将棋6か何かを中古でほしいのですが、ヤフーオークションではありませんでした。 結構、メジャーだと思うんですが、将棋ソフトの中古ってあまり手に入らないものですか? どこかの中古屋さんだとおいてそうですか?
- ベストアンサー
- 囲碁・将棋
- noname#205789
- 回答数1
- 将棋ソフトの機械学習について
お世話になります。 二年前よりプログラマとして就職し、勉強もかねて趣味で将棋ソフトの制作をしている者です。 ボナンザという将棋ソフトの作者でいらっしゃる保木さんの書籍を読みながら作成しているのですが、機械学習の仕組みについて、未だ理解できずにいます。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかお教えいただけませんでしょうか。 質問: ○機械学習にて局面の評価関数を生成する際の、パラメータの生成はどのように行うのでしょうか。 例えば、我々人間がプロの対局をテレビでチャンネルを変えてときにたまたま見たとします。 その局面だけを切り取って、制限時間、手番を追加の情報として得たとき、一般的には ・自玉の硬さ ・自駒の効き ・駒得 ・手番 ・持ち時間 がどれほどであるかを測り、それを元にどちらがどれだけ優勢かを判断します。 しかし、先述のボナンザをはじめ最近の多くのソフトは、上の5つのようなパラメータではなく、プロの指した何万局もの棋譜を読み込み、独自でパラメータを生成しているようです。 その中には、「自玉の玉と金が近くにいるほどどれだけ有利」というユニークなパラメータまであったそうです。 しかし、私の感覚では、一件ランダムに見える値の集まりからある法則を見つけるということは、パラメータは決定していて、その中で散らばっている値の中から法則を導き出す、ということであり、パラメータが決定していていない状態でまずどうやってパラメータを決定するのかがわからない、と感じています。 例えば、有利な局面であるという判断は、「歩を偶数枚持っているかどうか」かもしれませんし、「香車が1個上がっている」からかもしれませんので、パラメータが決定していなければ、それこそ無限に調べなければなくなってしまいます。 見当違いな考えがあるかもしれません。申し訳ございません。よろしければ合わせてご指摘頂きたいです。 宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- fukkun07
- 回答数1
- NotePC2.5HDD
NotePC2.5HDDを取り出してNotePCが使えるケーブルを捜しています、そのような製品が有りましたら教えてください。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- hagonmal4
- 回答数2
- 漫画のストーリー構成を学べる書籍ありませんか
映画用のならいくつか見つけたんですが、漫画用のが見つかりませんでした ただ著者の持論とかジンクスを書いてあるだけじゃなくて、 「一話にはこういう情報を必ず入れろ」とか、「何巻までにこういう展開にしろ」とか書いてあるようなやつありませんか?映画で言う3幕構成のような。 連載漫画ともなるとそういう決まりきったスケジュールは組みにくいのかもしれませんけど
- ◎自分で作った名刺の原稿を探したく思います?
◎Windows7を使っています。以前名刺を作ったのですが、PCのどこに保存したか忘れてしまいました。 どうしたら探し出せるでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows 7
- wadaakikono
- 回答数4
- ネガフィルムから撮影時期の特定をしたいんです
使い捨てカメラのネガフィルムがあるんですけど、撮影時期について裁判で争っています。大事な証拠が写っているんですけど、相手は嘘をついているので、証拠不十分になっています。 フイルムの撮影時期が特定できなくて困っています。 このフィルムが製造された時期とか、現像後、10年以上たっている、とかを証明できたら助かるんですけど。 撮影時期が特定できる鑑定をしてくださるところはありませんか? 教えてください。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- mukasinokiroku
- 回答数3
- 宇宙人の出てくる漫画教えて下さい
戦うとかじゃなくて、地球人にとっての宇宙の文化、宇宙人にとっての地球の文化が面白い!みたいな? 宇宙的異文化交流がみたいです