kiyoxxx の回答履歴

全1179件中321~340件表示
  • 戦争で一番の犠牲者は若い男ではないのですか?

    よく、「戦争が起きると犠牲になるのはいつも女性と子供」と言われますが、武器を持たされていつ死ぬともわからない戦地にかり出される若い男が最大の犠牲者だと思うのですが、私の理解は間違いでしょうか。終戦後、多くの男性が死んだために女性が余っていたという話もあります。もちろん軍の幹部クラスではなく、兵卒クラスの話です。

  • ミスドグッズを孫に送るのは変ですか?

    私の母の話です。他県に住む私の弟夫婦には幼稚園に通う娘がいます。ある日母がミスドのおべんとう箱を何個か送ったそうです。もちろん未使用品です。かわいいし、ただ使わずにそのままにするより、もし使うことがあればと考えてのことだと思います。弟の嫁が幼稚園のママ友にその事を話したら、ありえないと引かれたそうです。私の母は時々かかってくる弟の嫁からの電話でそのママ友の話を聞かされ、ドーナツはお義母さんが食べたんですよね?と言われたそうです。孫にミスドグッズを送るのは変なのでしょうか?皆さんの意見よろしくお願いします。

  • 彼が100万請求されています

    私はコソボ出身の彼氏がいます。仕事はSP、ボディーガードです。 ある夜、彼はヤクザの人に絡まれ、相手をひどく殴ってしまいました。ボクサーが試合以外で人を殴るのがタブーなように、ボディガードも同じようにそれは絶対に許されません。その喧嘩は相手が先に手を出して始めたのですが、相手が相手なだけに大変なことになってしまいました。彼はお金を要求され、全財産を払いましたが、更にあと100万支払わなければなりません。 彼の親は日本から帰ってこいの一点張りですが、彼は私の為に日本から離れることは考えていないと言います。 彼の身の安全の為と、これからの人生を考えれば、私からも彼に日本から出た方がいいと言うべきなのはわかっていますが、彼は今そのお金をどう工面するかを考えています。 私ももちろん彼とは一緒にいたいですし、どうしたらいいかわかりません。 みなさんの意見、お聞かせ下さい。

  • トイレの水を流した後ボコボコいって水位がさがります

    トイレの水を流すと溜まるはずの水までボコボコいいながら流れて少ししか水が溜まりません。 一年前くらいにも同じことがありそのときは苛性ソーダ系のクリーナーを使って解消されたのですが、今朝同じようにしましたが効果なしでした。 今のところ詰まってはないですし、臭いも大丈夫ですが、わたしが病気のため嘔吐したり主人が大量にトイレットペーパーを使ったりするのでどこかが詰まっているのではと不安でいっぱいです。 以前は外にあるホールをあけて排水管の掃除したりもしていましたが、昨日してみようとしたらホールがあかなくて(業者によるアパートの排水管の清掃があったため空けれなくなったのだと思います)どうしようもありません。 もう業者の方に頼むしか方法はないのでしょうか?

  • 先方にお礼のメール

    イベント企画の会社で営業件司会の仕事をしています。 昨日、ホテルでのイベントで初めて司会の仕事をさせていただきました。 (いつも取引のあるホテルで、今回の仕事は企画は先方、うちの会社は協賛です) 初めての司会でお世辞にも上手ではなかったのですが…大きな失敗はせず、先方はよかったと言ってくださいました。 本日先方の社長とプロジェクトリーダーの方にメールでお礼を送ろうかと思っているのですが、それは失礼ではないでしょうか? プロジェクトリーダーの方とは一度仕事の内容でメールをしたことがあります。社長とはありません。 もし常識的に失礼だとしたら…と思い、質問させていただきました。 もし送ってもよいものだとしたら、どのような文面がよいでしょうか? 若輩者でビジネスの常識を知らずに申し訳ありません。どうかアドバイスをください。

    • kaoli19
    • 回答数2
  • 式を挙げない兄へのご祝儀

    今度、実兄が結婚することになりましたが、挙式も披露宴も しないそうなのでいくら祝儀を包めば良いか悩んでいます。 挙式や披露宴に出席した場合は10万が相場だと思うの ですが、披露宴等しない場合は気持ちってことで5万ぐらい にしようかと考えていますが、妻は式を挙げる挙げないに 関わらず10万で良いと言います。 ちなみに私は先に結婚しており、私の挙式、披露宴の時には、 10万貰っています。 5万円+プレゼント等は特に考えていません。 このような状況の場合、どうするのが良いのでしょうか? 皆様にご指導頂ければ幸いです。

  • ホテルのフロントにあるカバン置きの名称を教えてください

    ホテルのフロントに、4つ足の猫脚の カバンを置くための台みたいなのが設置してありますよね。 自営業をしているのですが、受付カウンターの下にクラシカルな台をおきたいのです。 あれの名称を知りたいのです。  ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします

    • humanz
    • 回答数5
  • 出版社から頂いた絵の仕事、断るべきでしょうか。

    縁あって、HPを見た出版社の方に声を掛けられ初めて絵のお仕事を頂きました。 が、実は私は以前、2ちゃん●らーに自分の絵について言いがかりを付けられ、あまりにも不条理だったため言い返した所完全に揚げ足を取られてしまい、HPの掲示板を炎上させてしまったことがあるのです。 次々と新しい人の非難書き込みが書き込まれ、焦ってまるでチャットをしているように言い返してしまいました。 その時の私の発言はいつの間にか全て彼らによって記録されていて、全部その時立てられた中傷スレッドに載せられてしまい今も残っています(私のペンネームで検索するとすぐに出てきます。スレッドのタイトルにペンネームが入っているので)。 今は完全に落ち着いているのですが、それまでの活動で大分名前も知れていましたので、HPは閉鎖せずペンネームもそのままで今日まで活動して来ました。 2ちゃん●るで叩かれたことのある者は、出版社の方に迷惑を掛けるので絵の仕事は全て断るべきなのかと悩んでいます。 過去に1度でもそのような経験のある者は、断るべきなのでしょうか? 出版社の方的には、そういった過去のある絵描きは敬遠するのでしょうか?

    • noname#100905
    • 回答数4
  • ミスタードーナツ お好きなものは?

    タイトルそのままです(笑) ミスド(地方によって略し方違うんでしょうね)で、好きなドーナツは? 私は、基本、オールドファッションから離れられません。 この頃は、NEWドーナツ ベイクドシューも好きですが。ランチなどはオールドを必ず選択しちゃいます。 主人はエンゼルフレンチ 息子はエンゼルクリーム 娘は、チョコが乗っている、ついている ならばなんでもOKです。 ちなみに、子供は、ミニドーナツ6種類入っている(名前忘れました)を悩むと買う癖があります。 (お礼は、簡単になるかもしれませんが、ご了承ください)

  • 四国で男×2、女×1の3名で宿泊できる所

    会社の仲間で男×2名、女×1名の3名で四国巡りに行こうと 思うのですが、中途半端な人数で(^^; ビジネスホテルなどでシングル3部屋は探すの簡単なんですが、 せっかく一緒に行くので3名で泊まる所がないかな?と。 でも、男2人は1室でもいいんですが、女性が1名いるので、 ちょっと難しいんです。。。 1室に2部屋ある場所がベストなんですが、 なかなか見つけられなくて。 コテージとかの1棟で2部屋ある所とかも可能です。 ご存知の方や、いままで利用された場所でお薦めの所があったら 是非教えてください。 予算的には、安ければ安いだけいいんですが、 1人最高でも8000円くらいまでで。 夕食とかは外食でもいいので、ついてなくてもOKです(素泊まりでも) 四国の愛媛(道後温泉周辺)と高知(未定)の2箇所で泊まれる所 希望です。(2泊予定) ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 ちなみに時期的には来年1月~3月あたりで考えてます。

  • 単なるいたずらでしょうか?非常に怖いです。

    うちは、玄関のドアについているタイプの新聞受けなんですが、 その中に、使用済み(先がこげた状態)のマッチ棒が、4本入っていました。 ドアを開けた玄関先にも同じマッチ棒が、1本落ちていました。 (昨日は、入ってませんでした。) いたずらでしょうか?嫌がらせ?うらみ?・・・ とにかく、怖いし、気持ち悪いです。 この時期、火事も心配です。 どういう対応をしたらいいでしょうか? ご教授お願いします。

    • homeis
    • 回答数2
  • 病院、何時間待てばいい?

    具合が悪いので(手術待ちの状態で)臨時で医者にかかったら6時間待たされました。  総合病院ってそこまで普通待たされる物なのでしょうか? 回答者さんなら何時間待ちますか? (ちなみにかかったのは婦人科です。)

    • cian
    • 回答数4
  • 男だから求めちゃうと思うし・・ この意味は?

    私の事を気に入ってくれている男性に 男だから求めちゃうと思うし・・・と言われました。 これって体をっていう事なんでしょうか?

  • 愛情の差

    初めて質問します。 私はもう今年26歳になります。 でも、母が私と姉に注ぐ愛情の差で物凄く悩んだり落ち込んだり、 時には死んだ方がもういいんじゃないかさえも思います。 昔から何となく気づいてたんですが、母は姉と父を一番愛してて 私は2番目、もしかしたら3番目くらいではないかと思います。 姉と私の父親が違うとかなら仕方ないと思うんですが、 父親は一緒だし、同じように産まれてきたのに、 性格が悪い、出来が悪いという理由で同じ分の愛情を注げないなら、 いっそ産まれてこない方がよかったのではと思います。 そしてこの歳にもなってその事を乗り越えられなくてこだわり続けてる自分が嫌なんです。 けど、母の少しの態度や言葉で 「姉にはこういう風にしてあげるくせに自分にはしてくれない、やっぱり私は二番目だ」と悲しくなります。 母が私を産んだのも姉が8年間「妹が欲しい」と言い続けたから、 可愛い娘(姉)のために母は私を産んだのではと思う事もあります。 きっと母は私が死んでも姉が生きてるからそこまで悲しくないと思います。 母には姉と父さえいればいいのだと思います。 それはそれで受け止めてもう割り切るしかないのかと思うんですが…。 長くなってしまってすみません。 質問は ・こんな私は生きてる価値あるのか ・母から姉と同じ分の愛情を注いでもらえない自分が誰かに愛されることはあるのか ・愛されてもまた二番目とかになってしまうのではないか ・自分が結婚して子供を二人以上産んだ時、もしかしたら自分も どの子にも同じ分だけの愛情を注げず、子供に悲しい思いをさせてしまうのではないか という事です。 よろしくお願いします。

  • 家族の溝?

    もう40も超えているというのに、親に対して姉妹平等に接してもらっていなかった気がします。その上、唯一の資産である土地を親は2人姉妹の1人の名義にしてあります。なので、「親孝行は資産を残したかわいい方の子にしてもらえば?」なんて思ってしまいます。もっと感謝しなくてはいけないことはわかってるのですが、ないがしろにされている気がしてひがんでいる自分がいます。 とくに「私からお金を貸して」と言われたりするので、「どうして?」って思うのはやはりひがみでしょうか。・・

  • 変な名前(DQNネーム)

    最近の、うまれた子供に変わった名前(以下DQNネーム)を付ける風潮について、 好意的な感想を持っている方は閲覧・回答をご遠慮いただけるとありがたいです。。 中立よりも批判的~すごく許せない、の立場のかたにご回答いただけると助かります。 どれか1項目のみでもかまいません。 DQNネームの定義はわかりませんが、回答者さまの思われるDQNネームレベルでお答えいただいてかまいません。 どうぞよろしくお願いいたします。 【1】 もし自分の兄弟姉妹、配偶者の兄弟姉妹、年が近く程々に付き合いのある親戚(いとこなど)が、 子供にDQNネームをつけてしまったらどうしますか? (つける前ではなくつけた後。) 例1.別に何事もなかったかのように付き合いを続ける 例2.なるべく疎遠になる 例3.縁を切る などなど他なんでもかまいません。 【2】 もし自分か配偶者がなんらかの技術を持っていて、その技術で、 「お祝いに子供の名前を云々して欲しい(無料で)」 例1.彫刻で木の板や石にDQNネームを彫って欲しい 例2.書道でDQNネームを「命名●●」と書いて欲しい 例3.DQNネームをかっこいいフォントでベビー用品にプリントして欲しい などなど他なんでも。 と頼まれたらどうしますか?またその理由は? (プロ・アマどちらでも。) (配偶者の意見は考えず、配偶者の配偶者・・・としてどうするか。) 【3】 もし【2】の依頼を断って、まわりの親族が自分と配偶者を批判してきたらどうしますか? (もしくは単に、もしそのDQNネームに対して、まわりの親族が好意的な感想を持っていると伝えてきたらどうしますか?) 【4】 もし【2】の依頼を受けて、まわりの親族が自分と配偶者を批判してきたらどうしますか? (もしくは単に、もしそのDQNネームに対して、まわりの親族が批判的な感想を持っていると伝えてきたらどうしますか?) ※考えがあって、アンケートカテゴリとライフカテゴリに質問いたします。

    • mino_v
    • 回答数6
  • 変な名前(DQNネーム)

    最近の、うまれた子供に変わった名前(以下DQNネーム)を付ける風潮について、 好意的な感想を持っている方は閲覧・回答をご遠慮いただけるとありがたいです。。 中立よりも批判的~すごく許せない、の立場のかたにご回答いただけると助かります。 どれか1項目のみでもかまいません。 DQNネームの定義はわかりませんが、回答者さまの思われるDQNネームレベルでお答えいただいてかまいません。 どうぞよろしくお願いいたします。 【1】 もし自分の兄弟姉妹、配偶者の兄弟姉妹、年が近く程々に付き合いのある親戚(いとこなど)が、 子供にDQNネームをつけてしまったらどうしますか? (つける前ではなくつけた後。) 例1.別に何事もなかったかのように付き合いを続ける 例2.なるべく疎遠になる 例3.縁を切る などなど他なんでもかまいません。 【2】 もし自分か配偶者がなんらかの技術を持っていて、その技術で、 「お祝いに子供の名前を云々して欲しい(無料で)」 例1.彫刻で木の板や石にDQNネームを彫って欲しい 例2.書道でDQNネームを「命名●●」と書いて欲しい 例3.DQNネームをかっこいいフォントでベビー用品にプリントして欲しい などなど他なんでも。 と頼まれたらどうしますか?またその理由は? (プロ・アマどちらでも。) (配偶者の意見は考えず、配偶者の配偶者・・・としてどうするか。) 【3】 もし【2】の依頼を断って、まわりの親族が自分と配偶者を批判してきたらどうしますか? (もしくは単に、もしそのDQNネームに対して、まわりの親族が好意的な感想を持っていると伝えてきたらどうしますか?) 【4】 もし【2】の依頼を受けて、まわりの親族が自分と配偶者を批判してきたらどうしますか? (もしくは単に、もしそのDQNネームに対して、まわりの親族が批判的な感想を持っていると伝えてきたらどうしますか?) ※考えがあって、アンケートカテゴリとライフカテゴリに質問いたします。

    • mino_v
    • 回答数6
  • ホテルのネット予約の仕方について

    例えば1ヶ月後に旅行予定でホテルを予約する場合、ネットで探したいのですが色んなサイトが有り、表現の仕方も多様で疲れてしまいます。どのサイトがいいのか教えてください。また、限られた情報の中からこれは良さそうだと決める為のポイントを知りたいですし、眼力も要りそうですがそれはどんなことに注意すればいいのでしょうか?実は、先日初めてネット予約して泊まったホテルが、こんなの有り?と言うほど対応も設備も部屋の面積も騒音もひどくて散々な目に会いました。レビューを読んでまずまずいいかなと思って決めたのに本当にガッカリでした。二度と失敗しない為に色々教えて下さい。

    • bukkake
    • 回答数4
  • 早朝暴れるので不眠症になりそうです・・・

    こんにちは。 生後1年半の猫(雑種・メス)を飼ってます。 うちは主人と私の二人暮らしで共働きをしております。 なので平日の9時~20時位までは猫が一人ぼっちです。 私たちがいない間は恐らくぐっすり睡眠を取ってると思うのですが、そのせいか毎日早朝4時半頃から走り回ります。 また、寝る時は他の部屋に行かないようふすまを締め切ってるのですが、他の部屋に行きたいらしく暴れたり私の髪をかじったりします。 何故か主人には一切手を出さないので私だけがいつも起こされ、ふすまを開けたり窓を開けて外を眺めさせたりすることになります。 正直毎朝4時半頃に起こされるのは辛いです。 しかもそれからしばらくは走り回ったりしてうるさくて眠れません。 そうこうしてるうちに主人の起きる時間になり、私も仕事に行く支度があるので毎日の睡眠時間が平均5時間位です。 仕事から帰ったらなるべくねずみなどで遊んであげるようにはしてるのですが、やはり昼間睡眠を十分とってるようで早朝から元気元気なのです。 これでは不眠症になってしまいそうで、毎朝ストレスも感じつつあります。 何か良いアドバイスがありましたらよろしくお願いします。 (もちろん猫は大好きです!このまま飼い続けたいです。)

    • ベストアンサー
  • 出来ない仕事をさせられて辞めたい・・・

    昨年の秋に今の会社に転職して未だにアルバイト扱いの40代前半の男性です。 昨年末から会社の業績の悪化で人員整理を行い、辞める人の引継ぎを行っています。 しかし私にはスキル不足でどうやっても引き継ぐことが出来ません。 (2ヶ月間行いましたが無理なのが分かりました) 分からない引継ぎ、分からない仕事を行うのに限界を感じ、毎日会社に行くのが辛くうつ状態です。 家族や家のローンもあるのでなんとか会社には行っているのですがもう限界です。 辞めて新しい仕事を探すか、このまま分からない仕事を一日中怒られながら続けるかどうして良いか分かりません。 考えが甘い!と思われますがご意見のほど宜しくお願いします。

    • afin
    • 回答数3