kawakawa の回答履歴
- 乾燥剤(生石灰)を水に濡らした場合の対処方法教えて下さい。
のりに入っていた乾燥剤の生石灰なのですが、子供が食事に後片付けをしてくれたときに、一緒に流しに放り込んでしまってびちゃびちゃになってしましました(><) 袋には、水濡れ厳禁と書かれてありますし、発火の危険があるということですが、ぬれてしまった場合どのようにすればよいでしょうか? すぐに拭いて、今のところ発熱した感じもないのですがどのくらい時間がたてばゴミ箱にすてても大丈夫かおわかりの方いらっしゃいましたら、教えて下さい☆ よろしくお願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- RYMS
- 回答数3
- アオコ
今アオコのことについて調べてるのですが、アオコが発生すると、なぜ都合が悪いのかを教えてください。また、アオコ駆除方法のひとつに水を循環させる方法があるが、水深の浅いところでアオコを駆除するのは難しいときくのですが、そのことについての意見を聞かせてください
- 締切済み
- 環境学・生態学
- koko12345789
- 回答数7
- SSOK(ソック)って、紹介がないと会員になれませんか?
オークションでお仕入れ専従者(会員)登録用紙を売っています。 これって直接、新規登録コーナーに行っても紹介がないと個人では会員登録できないのですか? http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d29088280 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=393461
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- emiko1223
- 回答数1
- 花粉症対策
先日、花粉症対策に「シジューム茶」について放映されていました。みなさんにお聞きします。「シジューム茶」は、抜群の効果が出るのでしょうか。試された方、ぜひ、教えてください。また、その他の方法で「これがいい。」というのを知っている方教えてください。
- ベストアンサー
- 病気
- betterdays
- 回答数5
- タバスコって
辛いものがすごい好きなんですけどほぼ毎日といっていいほどタバスコをかけて食べたりしてます。タバスコってあんまり食べると胃がんになるってホントですか?親戚の人に「食べ過ぎると胃に穴が開いちゃう人もいるんだよ」とか「韓国は胃がん発生率1位だし」とか聞いてて怖くなってきちゃったんですけどそうなんですか?
- ベストアンサー
- 素材・食材
- anzunaringo
- 回答数4
- mgの前につく゜ってどういう意味ですか?
薬学関連にお詳しい方にお伺いしたいと存じます。現在、毒性試験報告書を訳しているのですが、In mice, the maximum non-lethal dose following intravenous administration was 20゜mg/kg (males and females). という文章が出てきて、既に文章全体の意味は把握出来ているものの、mgの前についている゜の意味だけがわからず、これを訳出すべきか否かで困惑しています。゜の意味を教えてください。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- Kewpie-chan
- 回答数4
- 国際情勢に対する不安
今回のイラク問題では国際社会を分裂をも招きかねない事態となっています。いわゆる「武力行使派」対「査察続行派」といった構図になってます。 これはイラクに対する考え方だけでなく国際社会におけるアメリカの姿勢・態度にも一因があるようにも思えます。 今後北朝鮮問題も国連の場で協議されることになると思いますが、再び国連(安保理)が割れるような状況もでてくると思います。 分裂問題が発展して、世界大戦なんてことにはならないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(社会)
- noname#13482
- 回答数2
- かわいい と かわいそう
韓国人留学生から質問されたのですが。 例えば、「こわい人」とか「こわそうな人」とか言いますね。それではなぜ、「かわいい子」を「かわいそうな子」といってはいけないのでしょうか。お母さんが子供を抱いているのを見て、「かわいそうな子ですね」と言って変な顔をされたそうです。 ほとんどの形容詞は「い」を取って「そう」をつければそれなりの意味になるですが、「かわいい」だけは例外のようです。もしかすると昔は、平安時代とかは、「かわいい」と「かわいそう」は同じ意味だったのかと思ったりしています。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- tttt23
- 回答数5
- 湾岸戦争
圧倒的な勝利だったのに、なぜ無条件降伏するまでフセインを追い詰めなかった のでしょうか。そうすれば今頃GHQ指導の下民主国家が成立し、バグダット裁判で フセインがA級戦犯として処分されめでたしめでたし。 米国同時多発テロも防げたかもしれません。 パパ・ブッシュの大きな失政と言えるのではないでしょうか。
- ベストアンサー
- 歴史
- damdamdam5656
- 回答数7
- 輸入ビジネスについて
友人がアメリカに住んでいるのですが、その友人からアメリカの雑貨を輸入して 日本で販売しようと考えています。何か手続きとか必要でしょうか。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- ryou001
- 回答数2
- キトサンを飲んだら・・・
ダイエットの補助のためにキトサンを飲もうと思っています。 ですがキトサンにはビタミン類やミネラルを 排出してしまう働きがあると聞きました。 私は16歳なので飲んでもいいものか心配です。 量を守ればいいものなのでしょうか? 困っています、教えてください。 お願いします
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- yuri6226
- 回答数4
- キャベツしか食べたくない。栄養面は??どうなのでしょうか?
今訳あってキャベツしか食べたいと思いません。 節約とか貧乏とかダイエットとか言うのではなく、食欲があまりなく、 でもキャベツが好きで、千切りキャベツに目玉焼きと 言うメニューを毎日食べています。キャベツはそのものに 味がないので食べやすいのです。 キャベツはビタミンも入っているとの事ですので、栄養面は 少しは偏るかもしれませんが、どうなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- mm55
- 回答数5
- 上海の携帯電話について
御世話になります。 今度、一月くらい仕事で上海に行きます。 前回、現地の方の携帯を借りたのですが、高くって。。 そこで、今度は携帯電話の準備をしてからと考えています。 まずは、費用なんですが、かっこよくて、勿論日本にもかけれる。。 そんな携帯を手に入れるにはどうすればいいのかお教え下さい。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- imako
- 回答数6
- 手足が、攣るんですが、、、、
ここ、2ヶ月前ぐらいから、車の運転中とかに、アクセル、ブレーキを踏んだりすると、右足がすぐに攣り、物を取ろうとしたり、ドァーを開けたりすると、中指、人差し指が特に攣りしばらくすると治るのですが、 こんな症状葉、やはりどこか悪い病気なんでしょうか? もし何か知っておられる方、教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 病気
- kaguyahime555
- 回答数2
- 「借りてくる」を「かってくる」と言う地域
みなさま、こんにちは。多分、西日本の言葉だと思うのですが、「借りる」ことを「かってくる」と言う方がおられましたら、どこの地域かお教えください。私が京都の人と話をしていて「この前、サラ金から5万円かって、10万円かって」と言うのを聞いて、「は?5万円買うって何?」と混乱しそうになったので興味を持ちました。ちなみにその人は、「買う」ことは「こうてくる」と言うので混乱しないようです。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- noname#247123
- 回答数8
- 中国でチップを払う!
中国(広東)のホテルに泊る事があるのですが、 「どうしようかな~」と悩む事があります。 私は、朝食に白粥を1杯食べるだけで他に何も食べません。 いつもの事なのでウエイトレス達も自然に対応してくれるのですが 支払いの時、彼女達はチップを要求します。 別に払わなくても良いのですが お粥が 4元で10元出すと6元(5元と1元)お釣を持ってきます。 1元では少ないし、5元ではお粥より高く成ってしまします。 可愛い子達なので全部(6元)あげてしまう事が多いのですが あなたならこんな支払いは どうしていますか?
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- cha--cha
- 回答数2
- 映画のタイトル教えてくださいm(_ _)m
昔にTVで途中からみたのですが、ベトナム戦争の頃の話で、主人公は軍人ではなく、ジャーナリストか?外交官? で、現地の通訳の人がいて、主人公が国外に脱出する際、通訳も一緒に出るためにパスポートを偽造するんですが、空港でパスポートを調べられている時に張ってあった写真が剥がれて脱出できず・・・。 戦争が終わって主人公が、再び現地へ行き、通訳と涙の再開みたいな。 こんな、記憶しかないんですが、すいませんお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- cutback430
- 回答数3