snoopy64 の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_1.gif)
- Outlook2000の自動仕分けがうまくいかない
Outlook2000で受信したメールを、自動仕分けを利用し別のアドレスに自動転送を行なう設定をしています。 具体的に言うと、 メッセージを受信した時「件名」か本文に「キーワード」が含まれる場合「メールアドレス」へ転送する。 という仕分けのルールを作成しています。 「件名」か本文に「キーワード」が、含まれているメッセージを受信しても転送されなかったり、また、ちゃんと転送されたりもするのです。 単なるバグなのでしょうか?それとも設定に漏れがあるのでしょうか? 何か回避方法があれば教えて下さい。 現在、Outlook2003にVerUpしたのですが、同じ現象が現れます。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- goma_6905
- 回答数3
- 表示方法の変更
アウトルック2000 を使っています。 メールアドレスの表示方法を 送付相手ごとに変えることは できませんか? 初心者なのでなるべくわかりやすく お願いします!
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- ichikun
- 回答数2
- outlookで同じメールが二度届く
別のメールソフトからのメールで、outlookで受信する と同じものを二通受取ってしまいます。 送信者は一度しか送っておらず、他の人へ同じ操作で 送信したものは一通しか届いていません。 その送信者に対してのoutlook上の設定がおかしく なっているのでしょうか。
- 表示方法の変更
アウトルック2000 を使っています。 メールアドレスの表示方法を 送付相手ごとに変えることは できませんか? 初心者なのでなるべくわかりやすく お願いします!
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- ichikun
- 回答数2
- Excelの文字列の置換操作がうまくいきません。
-セルA1------------------------ <a href="url1">言葉1</a>#<a href="url2">言葉2</a> -結果の出力式------------------------ =SUBSTITUTE(A1,"#",CHAR(13)&CHAR(10)) -結果-------------------------------- "<a href=""url1"">言葉1</a> <a href=""url2"">言葉2</a>" -欲しいデータ------------------------ <a href="url1">言葉1</a> <a href="url2">言葉2</a> ダブルクォーテーションが多く生成されてしまいます。改行をうまくさせたいのですが、どのようにすればよいでしょうか?ご教示していただけないでしょうか。よろしくお願い致します。
- ヤフーメールの送信用アドレスについて
ヤフーメールを大変便利に使っています。 「アドレス帳」も自分なりに完備しています。 メールを送る際にそのアドレス帳から「アドレス欄」にアドレスを入れると、自分なりに区分していた言葉まで入ってしまい、その区分文言がそのまま相手に送られてしまいます。 例えば、ひとつのカテゴリー区分として 友人ー大野太郎 ***@yahoo.ne.jp でアドレス帳に登録しており、大野さんにメールする時 友人ー大野太郎 ***@yahoo.ne.jp をクリックして、宛先に入れると、この「友人」等私の個人用の区分文言まで先方に行ってしまいます。 MSNのホットメールではこのようなことはありません。 ヤフーメールで「区分文言」まで送らないようにする方法はありませんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- kitanokarasu
- 回答数3
- エクセルVBA テキストボックスで日付を・・・
皆様にはいつも大変お世話になっております。 またまた、悩むところがあり、乗せさせていただきました;; テキストボックスをVBAのフォームで作ったのですが、 そのテキストボックスの中に今日の日付を登録しておきたいのです。 テキストボックスをエクセルで開いたときに、必ず今日の日付を出しておきたいのです。 ちなみに年・月・日は違うテキストボックスになっています。 なにとぞ宜しくお願いいたします
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- nanny
- 回答数2
- Word2003 Excelの表を挿入
度々スミマセン! WordへExcelの表を挿入することができるかと思います。ご教授下さい。 ちなみに、コピー&ペーストではなく、表をダブルクリックするとExcelの様式になり 加工できるものです。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- noname#8038
- 回答数2
- メールソフト OutLook について。勝手に削除されちゃうのを何とかしたいんです。
私の使用しているパソコンのメールソフトはアウトルックなんですが、 容量の関係なんでしょうが、 勝手に送信済みのメールが消えちゃってます。 さっき、どのような内容を送ったか確認したかったのに、 数日前まで確かに保存されてたデータが 一度に何十件もなくなってました! 私の断りなしに勝手に消すなんて、ひど~い! 削除する前に、それについて知らせてくれるような機能はないのでしょうか? 自分でこまめに、いらないものを削除していき 容量に余裕を持たせていなければなりませんか? ちなみに以前は、アルメール(AL-Mail?)を 使っていましたが、こんなことはなかったように記憶してます。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- noname#11493
- 回答数3
- メールソフト OutLook について。勝手に削除されちゃうのを何とかしたいんです。
私の使用しているパソコンのメールソフトはアウトルックなんですが、 容量の関係なんでしょうが、 勝手に送信済みのメールが消えちゃってます。 さっき、どのような内容を送ったか確認したかったのに、 数日前まで確かに保存されてたデータが 一度に何十件もなくなってました! 私の断りなしに勝手に消すなんて、ひど~い! 削除する前に、それについて知らせてくれるような機能はないのでしょうか? 自分でこまめに、いらないものを削除していき 容量に余裕を持たせていなければなりませんか? ちなみに以前は、アルメール(AL-Mail?)を 使っていましたが、こんなことはなかったように記憶してます。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- noname#11493
- 回答数3
- Beckyで送信できない
Becky(Ber.1.2)を使用しているのですが、少し前から受信はできるのに送信ができなくなりました。 いったん送信動作はするので送信できたと思って受信すると、 >メールアドレスが不正など、サーバー側が何らかの理由で送信を拒否している可能性があります。 (以下略) とのエラーメールが受信されるのです。 つまり、メールアドレスを間違えた時のメッセージですね。でも、今まで送信できていたアドレスに送信しているので、アドレス間違いの可能性はありません。試しに今まで受信できていた携帯のEメールアドレスに送信してみても、似たようなエラーメールが届きます。 もちろん、送受信の設定など一切変えていないし、実際、POPとSMTPの設定は同じ文字列です(プロバからは両者ともに「メールサーバー」という記載になっている)。 ですので、受信だけできて送信できない原因ではないと思われます。 ここのログも検索してみたのですが、メアドはBiglobeのものだし(つまりフリーメールアドレスではない)、Biglobeに問い合わせしてみても、メーラーの問題じゃないかということ。 プロバの指示で、自分のメアド宛てに送信してみたら、そのときだけは送信もできました。(でも他の一切のメアドはダメ。) Beckyのファンサイトでも探してみましたが、めぼしい解決策は見つかりませんでした。 ちなみに環境はWindows XP,プロバはBiglobe、回線はフレッツISDNです。(ブロードバンドの必要性は無いので)。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- elin
- 回答数5
- アウトルックを起動すると…
アウトルック2003を起動すると毎回 次のようなメッセージが出ます。 「C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Microsoft\AddIns C:\Program Files\Microsoft Office\Office\SBCMSYNC.dll'は有効なOfficeアドインではありません。」 これはいったい何なのですか?それとこれを出ないようにしたいのですがどうすればいいのでしょうか? 以上よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- back-f12
- 回答数5
- フォームの作成
同じテーブルがあります。 T_問題100、T_問題200 でT_問題100のフォームを作成したのですが このフォームにボタンを配置し T_問題200のフォームに切り替えることはできないのでしょうか?(コントロールソースを変えるとか??) フォームはF_問題100しか作成してません。マクロの登録などしたのでできればボタンひとつで切り替わると いいのですが。。。よろしくお願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- lionmayumi
- 回答数1
- 削除しようとするとフリーズします
OS は XP です。 複数の人間が同じPCを使用していますので、使用のたびに念のため全ての履歴を削除するようにしています。 ところがIEから 「ツール」 → 「インターネットオプション」 → 「全般」 → 「インターネット一時ファイル」 → 「ファイルの削除」 と進んで行くと、必ずフリーズします。 CTRL + ALT + DEL で強制終了すると、「応答なし」 の表示が出てきます。 「ただちに終了」 で、取り敢えず終了はできるのですが、もう一度最初から何回やっても同じ結果です。 その下にある 「履歴のクリア」 で一応全ての履歴は削除できているようなのですが、上の作業を試みるとなぜ必ずフリーズするのか、どなたかお教え下さい。
- ベストアンサー
- Windows XP
- noname#8234
- 回答数3
- 「いう」?「ゆう」?
同じような質問がありそうな気がしたのですが、見つけることが出来なかったので質問させてください。 この質問板でもよく見かけますが 「~ということ」を「~とゆうこと」と書かれているのはなぜでしょう? 単なる間違いにしては、使用している人が多すぎるように思うのですが・・・ それとも「~とゆう」は正しい表記なのでしょうか?
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- st_chocolate
- 回答数5
- ヤフーメールの送信用アドレスについて
ヤフーメールを大変便利に使っています。 「アドレス帳」も自分なりに完備しています。 メールを送る際にそのアドレス帳から「アドレス欄」にアドレスを入れると、自分なりに区分していた言葉まで入ってしまい、その区分文言がそのまま相手に送られてしまいます。 例えば、ひとつのカテゴリー区分として 友人ー大野太郎 ***@yahoo.ne.jp でアドレス帳に登録しており、大野さんにメールする時 友人ー大野太郎 ***@yahoo.ne.jp をクリックして、宛先に入れると、この「友人」等私の個人用の区分文言まで先方に行ってしまいます。 MSNのホットメールではこのようなことはありません。 ヤフーメールで「区分文言」まで送らないようにする方法はありませんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- kitanokarasu
- 回答数3
- ヤフーメールの送信用アドレスについて
ヤフーメールを大変便利に使っています。 「アドレス帳」も自分なりに完備しています。 メールを送る際にそのアドレス帳から「アドレス欄」にアドレスを入れると、自分なりに区分していた言葉まで入ってしまい、その区分文言がそのまま相手に送られてしまいます。 例えば、ひとつのカテゴリー区分として 友人ー大野太郎 ***@yahoo.ne.jp でアドレス帳に登録しており、大野さんにメールする時 友人ー大野太郎 ***@yahoo.ne.jp をクリックして、宛先に入れると、この「友人」等私の個人用の区分文言まで先方に行ってしまいます。 MSNのホットメールではこのようなことはありません。 ヤフーメールで「区分文言」まで送らないようにする方法はありませんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- kitanokarasu
- 回答数3
- エクセルで複数のファイルが開いてしまいます
Windows EXCEL2002 を使用しています。 OSはXPです。 最近、なぜかファイルのアイコンをダブルクリックして開くと、同じファイルが二つ開いてしまいます。 ダブルクリックの仕方がおかしいのかと思い、ワンクリックして反転させてからエンターキーで開いても同じです。 二つ開いてしまうときと、そうでないものがあります。 二つ開いてしまうときは、開いたファイル名の後ろに「xls.1」「xls.2」という拡張子?が付きます。 2つ開いてしまうため大変紛らわしく、このあいだは請求書の合計を出すのを間違えてしまいました! 本当に困っているのですが、これは一体どうなっているのでしょうか? 2つでないようにする方法はあるのでしょうか? ご存知でしたら教えて下さい。
- コンボボックスで違うフィールドを表示
アクセス2000を使用しています。 コンボボックスの値集合ソースにテーブル/クエリを指定し、料金テーブルを指定しています。 <料金テーブル>にはフィールドが2つあります。 ID 料金 1 1000 2 2000 3 3000 という具合ですが、便利上つけていますが、IDはコンボボックスに表示したくありません。 1000、2000、3000というのだけ選択できるようにするにはどうしたらよいのでしょうか? 連結列でできたような気がしたのですが、どう試してもできませんでした。
- 家庭内LANについて、まったくわかりません。。。
今、デスクトップのXPをつかっているのですが、 今度実家に戻るので、実家でインターネット接続するのに、どうやってやるのか、まったくわかりません。 どんな方法があって、何が必要なのか、教えていただけますでしょうか? 実家には既に、デスクトップのXPが一台ADSL接続されています。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- mee-mee-mee
- 回答数6