debumori の回答履歴

全2082件中241~260件表示
  • 出産予定日

    すみません…誰か教えてください。 お恥ずかしい話ですが彼氏が浮気をして…相手の女性が妊娠したと6ヶ月になってから言われたみたいで…相手は彼の子だと言い張るのですが…出張中の浮気で何度か性交をもってたのは確かです しばらく相手の女性に会ってなくて久しぶりに会ったのが10月3日らしいのですが彼は覚えていません…相手の女性は生理が不順で年に2回くらいしかないそうです。バツイチで元旦那さんとの間に子供ができず不妊治療をしてたくらいらしいのですが…出産予定日が6月10日らしいです。生理不順で生理がいつあったかは私には分かりません…予定日から逆算したりしたのですが…よくわからなくて誰かわかる方がいたら教えてください。10月3日に性交をして予定日が6月10日になる可能性はどれくらいありますか?

  • 射精から1週間後に受精しても大丈夫ですか?

    現在(2014年2月1日時点)、病院では妊娠10W1Dと言われています。 でも、この妊娠週数はどうも腑に落ちていません。 基礎体温と排卵検査薬から見た週数だと11W0Dだからです。 ●2013年11月16日(土)   …最終生理開始 ●11月28日(木)   …排卵検査薬で強い陽性反応が出て、この日の夜にエッチ    (この日以降、エッチはしていません) ●11月30日(土)   …基礎体温が低温期と高温期の中間くらいに ●12月1日(日)   …基礎体温が完全に高温期に ●12月11日(水)   …生理予定日から使える妊娠検査薬で薄ら陽性 ●12月14日(土)   …生理予定日1週間後から使える妊娠検査薬ではっきり陽性 この流れを見ると、排卵日は11月29日か11月30日だと思うので、 ここから考えると妊娠11Wに入ったところだと思います。 しかし、12月22日(日)に初めて受診したたところ、 5W1Dのつもりだったのですが、胎のうの大きさからして4W2Dと言われました。 この時は、「今後週数は修正されるだろう」と思っていたのですが、 予定日を確定する昨日の時点でも結局修正されることはありませんでした。 赤ちゃんの大きさが、確かに病院で話している週数通りの大きさだからです。 大きさからしたら、確かに10Wに入ったところなんだろうとは思うのですが、 もし本当に10Wに入ったところなんだとしたら、 排卵があったのは12月6日頃ということになります。 そうすると、射精から1週間経ってからの受精ということになりますし、 受精から6日後に妊娠検査薬が反応したということになります。 精子の受精能力があるのは3日だと思いますし、 受精から6日後ではまだ着床していないと思うので、妊娠検査薬も反応しないと思います。 昨日医者にその点を基礎体温グラフを見せて質問したのですが、 「精子が生き残っていたんだと思います。今の妊娠検査薬は感度がいいし。 基礎体温通りのタイミングで排卵しているとは限りません。 毎回ちゃんと病院でお伝えしている週数通りに成長しているので大丈夫です」 と言われました。 医者がそう言っているのであれば大丈夫なのかもしれませんが、 どうも腑に落ちません。 私は懸念しているのは以下の点です。 (1)もし基礎体温通り11月29日か11月30日に排卵したのであれば、  1週間分赤ちゃんが小さいです。 (2)もし病院で話している週数が正しければ、射精から1週間後の受精です。  古い精子との受精になるので、今後流産したり死産したり、障害のある子が生まれたりしないか。 以上です。 同じ経験をした方や、お詳しい方のお話をお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。

  • 現在何週頃になるのか。。

    検査薬で陽性反応がでました。 胎嚢が確認できる頃に受診しようと思っているのですが、かなりの生理不順で最終生理からの計算だと大幅にズレがあります。 私の場合は現在何週頃になるのでしょうか? 不妊治療で授かったので、排卵日は確実です。 よろしくお願い致しますm(_ _)m 最終生理開始‥12/22~ 1/11 人工受精 1/12 排卵日 1/13~高温期 現在高温期20日目です。

  • 両家顔合わせ 父親のみ

    はじめまして。 結婚することが決まったのですが、両家顔合わせについて困っていることがあり質問させていただきます。 入籍を2月中旬に控えておりまだ両家顔合わせはしていません。 結婚式は6月なので、双方の両親ともそれまでにすれば良いという考えです。 3月に引越しの予定で(新築の為、出来上がりが入籍日と前後します)、お互いの親が手伝ってくれることになっているのですが、それが初対面というのはマズいと思い引越しまでには顔合わせをしたいと考えています。 私の両親とも土曜日は仕事なので、必然的に日曜日になり候補日を3日間出しました。その内の1日を彼のご両親が指定されたのですが、よく考えるとその前日に私の友人の結婚式の2次会があり、時間も20時~と遅めの為キツいかもと彼に話しました。 すると彼は『そんな身勝手な理由で違う日にするのはマズい』と言いました。 確かに候補日にその日をうっかり入れてしまった私が悪いのですが、他の日に出来るかも聞かずに『もう両親もその日と思って動いてるから』と絶対その日と決めつけています。 大体、最終的に私の両親に確認もしていないのにおかしいと思うのですが。 私が逆の立場だったら、ぢゃあ他の日にしよ~と軽く流すし私の両親もそう言う考えです。 このことを母親に話したところ、激怒してしまい『なんて融通が利かないんだ。だったら顔合わせなんてしなくて良い!』と言っています。 元から彼&彼両親に対して良い印象を持っておらず、『私は行かない。こんな気持ちで行っても相手に迷惑だし、インフルエンザになったことにして、お父さんだけ行けば』と言っています。 私も『その日しかダメならしょうがないから、両親に話してその日にしてもらう。』と言ってしまったのですが、母の意見と同じくなんでそんなに融通が利かないんだろう…と思ってしまい、モヤモヤしています。 両家顔合わせで母が欠席と言うのは大丈夫なのでしょうか。母が来ない本当の理由は彼には話すべきではないと思っているのですが… 長文で大変わかりづらい文章で申し訳ないのですが、アドバイスいただけないでしょうか。 彼とは価値観が違うことが多々あり、正直この先が不安です。

  • TOEIC900弱の転職

    40代女性でTOEIC900弱です。 社内での翻訳の経験があり、派遣などで翻訳の仕事につければ…と思っていましたが、思うように仕事が決まらない状態です。 スコアとしてはそれなりだと思うのですが、やはり40代では厳しいのでしょうか? 他の英語を使った仕事で可能性がありそうなもの、その他何でもアドバイスを頂けることがありましたらよろしくお願いします。

    • noname#224988
    • 回答数4
  • 大至急‼いつ妊娠したか知りたいです‼

    初めまして‼︎ 実は大至急、私の親友の妊娠がいつの性行為によるものか知りたいのです。 親友は、おととし結婚し、現在妊娠9ヶ月(34週と4日)の初マタです。 色々な掲示板を見ると、診察の時に『今◯週と◯日ですね』と言われたら、そこから2週引いた数を遡ればいいと書いてありますが、いまいちわかりません。 ちなみに… (1)現在34週と4日 (2)最終月経は昨年6月1日~6日 (3)生理周期は不規則 (4)性行為があった日は昨年6月11日・15日・16日・22日 ※11日は、少しゴム無しのあとにゴムをつけて外出しで、それ以外は全て中出し だそうです‼ 実は、なぜ至急知りたいかというと、11日だけ相手が違うのだそうです。相手は職場の上司だそうです。 親友は自分にスキがあったからだと、ただただ悔しがるばかりですが、私は無理やり性行為をされた親友が不憫でなりません。 泣きながら打ち明けてくれた親友に、妊娠に関して無知な私は力になることもできず、ただ背中をさすってやるしかできませんでした…。 なんとか皆様にお知恵をお借りし、親友の不安を少しでもぬぐってあげたいと思い、投稿いたしました…どうぞ、よろしくお願いします‼

    • noname#189605
    • 回答数1
  • 両家顔合わせ 父親のみ

    はじめまして。 結婚することが決まったのですが、両家顔合わせについて困っていることがあり質問させていただきます。 入籍を2月中旬に控えておりまだ両家顔合わせはしていません。 結婚式は6月なので、双方の両親ともそれまでにすれば良いという考えです。 3月に引越しの予定で(新築の為、出来上がりが入籍日と前後します)、お互いの親が手伝ってくれることになっているのですが、それが初対面というのはマズいと思い引越しまでには顔合わせをしたいと考えています。 私の両親とも土曜日は仕事なので、必然的に日曜日になり候補日を3日間出しました。その内の1日を彼のご両親が指定されたのですが、よく考えるとその前日に私の友人の結婚式の2次会があり、時間も20時~と遅めの為キツいかもと彼に話しました。 すると彼は『そんな身勝手な理由で違う日にするのはマズい』と言いました。 確かに候補日にその日をうっかり入れてしまった私が悪いのですが、他の日に出来るかも聞かずに『もう両親もその日と思って動いてるから』と絶対その日と決めつけています。 大体、最終的に私の両親に確認もしていないのにおかしいと思うのですが。 私が逆の立場だったら、ぢゃあ他の日にしよ~と軽く流すし私の両親もそう言う考えです。 このことを母親に話したところ、激怒してしまい『なんて融通が利かないんだ。だったら顔合わせなんてしなくて良い!』と言っています。 元から彼&彼両親に対して良い印象を持っておらず、『私は行かない。こんな気持ちで行っても相手に迷惑だし、インフルエンザになったことにして、お父さんだけ行けば』と言っています。 私も『その日しかダメならしょうがないから、両親に話してその日にしてもらう。』と言ってしまったのですが、母の意見と同じくなんでそんなに融通が利かないんだろう…と思ってしまい、モヤモヤしています。 両家顔合わせで母が欠席と言うのは大丈夫なのでしょうか。母が来ない本当の理由は彼には話すべきではないと思っているのですが… 長文で大変わかりづらい文章で申し訳ないのですが、アドバイスいただけないでしょうか。 彼とは価値観が違うことが多々あり、正直この先が不安です。

  • 名付けについて

    昨年末に出産した友人を含めた数人で 食事会をしたときのことです。 友人の子供は男の子で「史樹」と書き 「しき」くんと名付けられていました。 私は季節の四季をイメージさせる和風で 素敵な名前だなという印象だったのですが 他の友人たちのバッシングがひどくて びっくりしてしまいました。 「しき」は「死期」を想像させるし、 縁起でもないキラキラネームだと言って 史樹くんをかわいそうにと哀れんで見せ 母親である友人は悲しそうに黙ってしまい 慌てて由来を聞けば、やはり季節の四季が 由来で、まんまでは四という字がよくない こともあり父親から一文字もらったとの ことでした。 その後ふたりで話したときに、さらに詳しく 聞くと、季節には厳しさと素晴らしさが あり、それぞれを逞しく乗り越える大樹の ごとくのびのび育ってほしいとの願いが あるそうです。 それだけ思いが込められていたら立派な 名前だと感じたのですが、頭ごなしにない! と否定されて彼女は息子さんにごめんねと 呟いていました。 私も近々母になる予定で、名前に悩んで いるところですが、どれだけ思いを込めても あんな風にバッシングされる事もあるのだと 知り、少し怖くなりました。 変わったものにするつもりはありませんが、 昨今はキラキラネームに厳しすぎる傾向が 強く線引きがわかりません。 皆さんは名付けの際どの程度気にしましたか?

    • tata27
    • 回答数8
  • 名付けについて

    昨年末に出産した友人を含めた数人で 食事会をしたときのことです。 友人の子供は男の子で「史樹」と書き 「しき」くんと名付けられていました。 私は季節の四季をイメージさせる和風で 素敵な名前だなという印象だったのですが 他の友人たちのバッシングがひどくて びっくりしてしまいました。 「しき」は「死期」を想像させるし、 縁起でもないキラキラネームだと言って 史樹くんをかわいそうにと哀れんで見せ 母親である友人は悲しそうに黙ってしまい 慌てて由来を聞けば、やはり季節の四季が 由来で、まんまでは四という字がよくない こともあり父親から一文字もらったとの ことでした。 その後ふたりで話したときに、さらに詳しく 聞くと、季節には厳しさと素晴らしさが あり、それぞれを逞しく乗り越える大樹の ごとくのびのび育ってほしいとの願いが あるそうです。 それだけ思いが込められていたら立派な 名前だと感じたのですが、頭ごなしにない! と否定されて彼女は息子さんにごめんねと 呟いていました。 私も近々母になる予定で、名前に悩んで いるところですが、どれだけ思いを込めても あんな風にバッシングされる事もあるのだと 知り、少し怖くなりました。 変わったものにするつもりはありませんが、 昨今はキラキラネームに厳しすぎる傾向が 強く線引きがわかりません。 皆さんは名付けの際どの程度気にしましたか?

    • tata27
    • 回答数8
  • 妊娠しているとしたら?

    最終月経は、12月19日。 生理は一週間。 周期は28日が基本ですが、最近は26日だったり30だったりと安定していないのですが 予定日は1月14日~16日です。 生理用アプリでは14日が予定日です。 もし14日が予定日だと今日で10日遅れていらることになります。 もし私がいま妊娠しているとしたら 妊娠何周目になるのでしょうか? どなたか教えて下さい よろしくおねがいします。

    • noname#194931
    • 回答数2
  • 専業主婦から社会復帰

    専業主婦から社会復帰 29歳、1歳の子持ち専業主婦です。 結婚と同時に転居が必要だった為それまでの仕事を退職をし、現在まで専業主婦です。当時は月収は額面で約30万円でした。 子供が1歳になり社会復帰したいのですがこれまでの職業は子持ちでは厳しいので出来ません。これからは事務職を希望しており、この度就職が決まりました。決まったんですけど… 収入が低すぎて迷ってしまっています。 額面で月収17万円、託児所付き(1日500円)、昼食付き、社会保険完備。 保育園が決まらなかった為、待機するか託児所付きを探すしかありません。 でも正直言って、17万円って、子供の給料じゃないんだから…と思っています。旦那は、福利厚生が良いからいいんじゃないかと言っています。今までの仕事と比べるなと。 正直にこの勤務条件はどう思いますか?旦那が見れる日は託児所は利用しないのでそれでざっと考えおそらく手取りは12.3万円です。正社員で週5も働いて12万円です。それなら働かずに子供といた方が良い、働いた方が良い等意見下さい。 それぞれの家計次第だと思いますが、うちは全然金持ちではないけど困ってはなくて、貯金は年間200万円のペースでしているので、私がこの職場で働けばさらに100万円ちょっとプラス出来ます。これぐらいだとあなたなら働きますか?ちなみに持ち家、ローンなしです。

  • 婚約破棄したほうがいいのか

    婚約破棄を考え中です。 婚約破棄を考え中です。 彼には大学時代に仲良かったすごく美人な女友達が1人だけいます。 以前は1年に1度数名で集っていたそうですが その女友達が県外へ行き、 次いつ会えるか分からない状況だったそうです。 その女友達から先日いきなり 「明日夜会える?もしかしたら人数集らなくて2人になるかも、彼女は大丈夫?」 と連絡が届き 彼が「大丈夫、問題ない」 女友達「じゃぁ2人で久々再会しよう」 と届いたメールをたまたま見てしまいました。 彼に見てしまった事を伝えると 「ごめん、誤解だよ、ちゃんと後から伝えるつもりだった」と。 でも、その約束してた日は、私と一緒に婚約指輪を見に行く日でした。 メールの履歴も所々消されてました。 仲良かった昔の友達なのは分かりますが、、 嘘つかれたこと、浮気しそう 等色々考えてなやんでいます

    • kk0480
    • 回答数7
  • これは不妊だったとみえるのかな?

    よろしくお願いします。 今現在臨月になりつつある主婦です。 結婚暦9年の初の子供になります。 子供がほしいとおもい、でもなかなか夫婦生活もできず等(セックスレス気味にもなった時期もあります)もあり、子供はここ2,3年前からほしかったのですが、病院等でタイミング法や基礎体温をほぼ毎日つけて排卵日等確認してました。 職場ででも、私が子供がほしいことをしっていて、気にかけてくれてからだとおもいますが、旦那様に問題あるかもだよ~?とか、言われたり等ありまして、たぶん不妊に対する対応をされていたのかな?とおもいます。 自分も妊娠に近い?症状(体温が高温のまま下がらない、生理がこない)があり、やっときたかな?とおもったけど、7日後に普通に生理がきて、ものすごく悲しかったりしました。 でもその半年後くらいにやっとちゃんと妊娠することができました^^ 出産したときに、SNSで「実はなかなか妊娠しなかったほうでしたが、・・・っ」てことを言おうかどうか悩んでます。(妊娠の2年くらい前にSNSで赤ちゃんがほしいなぁとはつぶやいたりしてたので、自分が妊娠したいっていうのはSNS゛のみなさんには知られてます) でもその後、その空気を全くみせずにいたっていうのもあるので、まわりが妊娠した等でも人は人、自分は自分という枠組みができあがってたのですが、職場や両親、義両親等からは結構心配されてたりだったので、「実は・・・・っていう形で言おうかなぁ・・・」って感じで・・ 理由として、一つあって、長く不妊されてる方もいて(数年前まではその人とも食事したりして、その人が転勤をしてからは年賀状とSNSくらいの付き合いでした) その人の対応が私には難しく、その人は不妊ってことをSNSで前はよく言ってた人だったので、こちらが妊娠したことを黙ってるわけにも・・・だったので、妊娠5ヶ月のときにSNSでその人にもわかる形で(個人的には言わないようにした)発表させてもらいました。その後は時々、自分もママ友をつくっていきたいっていうのもあるので、つぶやき等で、時々、妊娠に関する話題はだしてます。おかげで、5ヶ月以降からはリアル繋がれるママ友も数名できました^^ 今年の年賀状も、その人へは気遣いのつもりで、妊娠話はせず、たぶん出産してもその子には赤ちゃんの写真は辛いだろうからおくらないでおこうとおもってたのですが、年賀状が相手からはこなく、LINEで、一言、年賀状はだしてないということと、体調はどうですか?と不妊治療でうまくいってないとのことを一言言われてました。わたしは妊娠することを願ってるってこと返信しましたが、その後なにもメールきません。たぶん関係をやめたかったのだろうとなんとなく感じます。 自分もたぶんどちらかというと「不妊状態だった・・・ほうかも?」なので、「妊娠した」ってことで、付き合いきられるとか、やっぱりさびしくおもいますが、女性ならではの嫉妬等があるんだとおもうので、こちらからはもうその人には対応しないでおこうとはおもってるのですが、なにかちょっとさびしさはあります・・。 でも私くらいのだったら不妊とも呼ばないのかな・・・・なんておもったりして。私のは不妊だったと見える感じかな?このまとまりがうまくいかない文面で伝わってるかわからないのですが、回答いただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。

    • yuu0818
    • 回答数6
  • すごい偶然

    あなたの体験した「すごい偶然」を教えてください。 私は、学生時代バイト先に買い物によく来る、気になってた子と偶然同じ電車に乗り合わせていて、同じ駅で降りるときに声をかけて「これはチャンス!」と思ったら、そこで同級生に続けざまに二人もバッタリ会ってしまって、立ち話してるうちにチャンスを逃してしまうという、間の悪い偶然がありましたorz

  • 婚約破棄したほうがいいのか

    婚約破棄を考え中です。 婚約破棄を考え中です。 彼には大学時代に仲良かったすごく美人な女友達が1人だけいます。 以前は1年に1度数名で集っていたそうですが その女友達が県外へ行き、 次いつ会えるか分からない状況だったそうです。 その女友達から先日いきなり 「明日夜会える?もしかしたら人数集らなくて2人になるかも、彼女は大丈夫?」 と連絡が届き 彼が「大丈夫、問題ない」 女友達「じゃぁ2人で久々再会しよう」 と届いたメールをたまたま見てしまいました。 彼に見てしまった事を伝えると 「ごめん、誤解だよ、ちゃんと後から伝えるつもりだった」と。 でも、その約束してた日は、私と一緒に婚約指輪を見に行く日でした。 メールの履歴も所々消されてました。 仲良かった昔の友達なのは分かりますが、、 嘘つかれたこと、浮気しそう 等色々考えてなやんでいます

    • kk0480
    • 回答数7
  • 社会人1年目での同棲、結婚。2年目で妊娠・・・

    かなり長文なので本気で相談にのって いただける方だけで結構です。 現在、高校3年生の女です。 通信高校に通いながらアルバイトをしています。 今、お付き合いして1年4ヵ月になる彼氏がいます。 私は結婚願望強めです。 4月から社会人として働き始める2人ですが これからの将来について不安で仕方ありません。 なぜなら、彼に将来の事を聞いてもなかなか取り合ってくれないのです。 本当に同棲とか結婚とか考えないの?と聞くと 考えてるよ~。と受け流されてしまいます。 それがとてつもなくショックでたまりません(泣) さて、4月からのことをざっとご紹介します。 私は基本給16万ほどで、手取14万程度+歩合制です。 彼は正社員になれれば手取12万程度です。 まだ、内定をいただいていません。 今現在のアルバイトの給料は 私も彼も月3~4万であまり貯金がありません。 (私が産まれた時のお祝いやお年玉の貯金は母がしてくれてたのであります) 社会人になって少ししたら同棲もはじめたいし できれば、入籍だけでもしたいと私は密かに思っています。 お金が貯まれば結婚式挙げたいです。新婚旅行などは考えていません。 そもそも、高卒社会人1年目の未熟な状態で結婚なんてしても いいものなのでしょうか? 私の両親、祖父母はかなり世間体を気にします。 20歳にならなければ結婚も子供もダメ!とキツく言われています。 小学校のころから過保護でスパルタな教育を受けてきていたので 両親の言うことは正しいかもしれないけど、正直おっくうです。 もう縛られたくないんです。縛られすぎて鬱っぽくなったとも言えます。 小学6年の頃からですが・・・。 どれだけ親が厳しくても子供を授かれば、産むにしろ諦めるにしろ 自分でしたことは自分で責任を取ろうと思っています。 自分のお腹にいる命を他の人の都合、意見だけで 見殺しにはしたくないです。 長文で訳がわからないと思いますが、 完結に聞きたいことは (1)社会人1年目で同棲、入籍は金銭的にどうか。 (2)社会人2年目で妊娠希望だけど、2年目だしまずいですか? 彼のお義母さまは18歳で妊娠、出産している方で 妊娠しても快く受け入れてくださって、面倒みるよ。と おっしゃってくれています。 あとは私の親が難関です← そこは自分で解決させますが、状況だけでも・・・・・・ 本当に長文申し訳ありません。 社会の厳しさ、大人からの意見、経験者の方から 意見をいただきたいです。 よろしくお願いします。

    • y_t929
    • 回答数13
  • 生理がきません

    初めまして。21歳学生・女です。 長文になりますがよろしくお願いします。 本題なのですが、予定日を過ぎても生理がきません。 前回きたのが11/24~11/27までで、ここ3回は27日周期できています。 しかし、その前が33日、26日、35日という周期なのでばらつきはあります・・・。 また、前述の通り、前回の生理はかなり短い日数で終わりました。 本来ならば12/21が予定日だったのですが10日過ぎてしまいました。 予定日前日の12/20に彼と性交をしましたが1度目はコンドームをしていたのですが、 終わってから2度目は忘れてしまったと言われました。 中では出していませんが、リスクがあるのでとても心配です。 アフターピルも考えたのですが今までピルを飲んだことがないので 少し敬遠してしまい後悔しています・・・。 体調の変化としては、おりものが多くでるようになりました。 固形のものではなくぬるぬるとしている感じです。 他に妊娠の初期症状のようなものはありません。 年末年始に入り産婦人科もお休みですし(今病院にいく意味があるのかわかりませんが)、 妊娠検査薬はいつごろから結果がでるのでしょうか? また、病院に行くべきでしょうか? 長くなりましたが、ご解答を頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚式の名披露目について。

    結婚式の名披露目を グランマーブルのデニッシュに 名前入りの熨斗を付けて お渡ししようと思っているのですが グランマーブルは、 名披露目にしても、大丈夫なのでしょうか? 調べていたら、箸や鰹節が多いらしく、 質問させてもらいました。 よろしくお願いいたします。

    • miiyy
    • 回答数7
  • 詳しい方お願いします

    質問させてください。 いつの行為で受精したのか知りたいのですが… 最終生理3月20日から5日間 生理周期33~36日 生理終わりから4月13日まで中出し だいたい2日に一回程度。12日はしていません。 間があいて18日に外出し 29日に薄く陽性反応あり 予定日は1月8日と言われました。

  • 事務職は無理でしょうか

    事務職を希望しており、これまで応募してきました。 が、実務経験がなく(前職は販売)正社員は軒並み書類選考で落ち。運よく面接にこぎつけても「うちが欲しいのは即戦力なので」と言われて落とされてしまいます。 派遣も登録しましたが、こちらも経験者が優先されて駄目。 ならば経験を積むためにバイトをと応募しても、バイトすら「前職が事務の方を探しています」と言われてしまいます。未経験OKのところに応募しても、面接で経験者の方も応募してきているのでと言われてしまう始末。 正社員、派遣が難しいのは分かっていましたが、短期のバイトですら駄目なんて…つまり事務に就くには新卒で1度事務に就いたことがないとアウトということでしょうか? でも知り合いは事務経験なしでも事務のバイトに就けた子もいるので運かもしれませんが…。 いつまでも事務にこだわって無職というわけにはいかないので、他の職種も探さなければと考えていますが、せっかくパソコンと簿記の資格が取れたのに…と複雑です。もちろんそれがあれば就職できるなんて思っていませんが。 事務以外で探すとなるとやはり経験のある販売かなと思うのですが。しかし販売は大抵非正規募集が多く、「いずれは正社員化」を餌にいつまでも悪い条件で続けさせるところがほとんど(今まで勤めていたところはどこもそんな感じで、名ばかりの社員登用でした) 店の売り上げが悪ければ自腹購入を強要したりで、あまり販売に戻りたい気持ちがありません。接客自体は嫌いではないのですが…。 応募したら求人内容と実際の仕事内容が全く違ったり、こちらから問い合わせしないと合否を教えてくれなかったり、「1週間後に結果をお伝えします」と言いながら1か月後に謝りもせず平気で結果を送ってきたりと、なんだか最近は企業に関する不信感ばかりが募ります。 何もしないわけにはいかないので就職活動は続けていますが、なんだか疲れてしまいました。どうせフリーターからは抜け出せないだろうという、あきらめの気持ちが強くなってきました。 事務職は諦めたほうが良いでしょうか?また、今はハロワや求人誌、HPなどで求人を探して応募している状況ですが、何か良い案があれば教えてください。

    • kiri19
    • 回答数9