dorce0000 の回答履歴
- 40代以上の既婚女性の方
旦那さんと二人で食事や旅行とか行きますか?私も行きますが、余り楽しくないです。なのに温泉行こうとか、観劇でも行こうとか誘われます。という事はあちらは楽しいんでしょうか?それとも行く人がいないからでしょうか?でも、友達も多くスキーにはしょっちゅう行ってるんですよ~。そういう人達と行けばいいのに。私はバスツアーとか食事に行く友達は少ないながらいるので、どうせ行くなら楽しいなと思える人と行きたいものです。 でも、皆さん旦那と旅行しても楽しくないのだろうと思ってますが、どうですか?
- 締切済み
- アンケート
- M-shiraishi
- 回答数6
- 中途半端な初心者投資家は、安全志向が一番?
最近、ある一定額ができたので、NISA口座で、REITを考えています。 ただし、私の頭の中には、二つのフレーズが鳴り響きます。 「ド素人よりも、中途半端な知識があるやつが、詐欺にあったり、墓穴を掘りやすい」 「”机上の空論(理論)”と”実社会”とは、完全に別物」の二つです。 私は、社会工学系の経済学部で、いくらか金融工学を習いました。 それだけに、「机上の空論」だけは、多いです。 しかも、生意気で恐縮ですが、自分がズブの素人という認識もありません。 それでもなお、いや、むしろ、上記の戒めを重んじて、 (超)安全志向から始めたいのですが、 「証券会社は、リスクをもう少しとって、高いパフォーマンスのあるREITを進めてきます」 みなさんだったら、 「最初はリスク最小限派ですか?」、それとも「証券会社の説明がしっかりしていれば、最初から少しリスクを取りますか?」。お教えください。 質問タイトルから、大きく外れていなければ、何でもいいので、広く御意見をお聞かせください。
- 中途半端な初心者投資家は、安全志向が一番?
最近、ある一定額ができたので、NISA口座で、REITを考えています。 ただし、私の頭の中には、二つのフレーズが鳴り響きます。 「ド素人よりも、中途半端な知識があるやつが、詐欺にあったり、墓穴を掘りやすい」 「”机上の空論(理論)”と”実社会”とは、完全に別物」の二つです。 私は、社会工学系の経済学部で、いくらか金融工学を習いました。 それだけに、「机上の空論」だけは、多いです。 しかも、生意気で恐縮ですが、自分がズブの素人という認識もありません。 それでもなお、いや、むしろ、上記の戒めを重んじて、 (超)安全志向から始めたいのですが、 「証券会社は、リスクをもう少しとって、高いパフォーマンスのあるREITを進めてきます」 みなさんだったら、 「最初はリスク最小限派ですか?」、それとも「証券会社の説明がしっかりしていれば、最初から少しリスクを取りますか?」。お教えください。 質問タイトルから、大きく外れていなければ、何でもいいので、広く御意見をお聞かせください。
- 結婚生活をうまく送る方法について。
私29歳。彼26歳。 私教師。彼自衛官。 8回目のプロポーズで、OKしてしまったものの、ほんとにこの人でいいのか迷っています。 今考えると付き合うときも、何度も告白の返事を曖昧にして最終手段でコイツだなwって程度に思ってたし、プロポーズも迷いに迷ってもう断ったら可哀想かなと思い、完全に妥協しました。 周りにも『あんな人でいーの?』と毎日のように聞かれますww 彼は、まだ26なのに後頭部までハゲあがってるし身長も低いし、頭も悪く、エッチもビックリするほど下手くそで、貯金もほとんどない、安月給の自衛官。彼よりずっと素敵な人はたくさんいるし、私にはもう少しレベルの高い人の方が釣り合うような気がしますw自分で言ってしまうほど、彼は本当に残念なのです。この上なく見下してしまって、最近では彼の言動にも腹が立つし、顔なんて気持ち悪くて本人にもキモいんだけど!!と、ついつい言ってしまうほど。 唯一のいいところは、性格です。本当に優しくて、いつも愛されてるなってすごく思います。私がどんなにキレていても、落ち着いて話を聞いてくれるし考えをきちんと伝えてくれます。絶対に嘘もつかないし浮気もしません。いい加減なところはありません。でも…裏を返せば優しいのではなく私とけんかになるのが嫌で、自分の意見がなく全部いうとおりする、という感じがします。優しさだけが取り柄♪と思えてた頃とは違い、最近はそんな風にしか思えません。 彼のどこが好きかと聞かれても出てきませんw嫌なとこばっかり目につきますw そして彼の親もたいした仕事もしていないし、金もない。それに比べてうちは裕福で、両親もりっぱな教師で、育ちもいいんです。 彼の家では結納金も出せないようなこともいっていて、ちょっとビックリしています。 今も交際を申し込んでくれる素敵な男性はいます。でもこっそりデートをしても(もはや浮気)、結局疲れて彼の元に帰るとほっとします。ほっとするというか、八つ当たりしてストレス発散できるからかも。 私は常に猫を被っていて、職場でも友達の前でも自分を完全に演じています。声もしゃべり方も違います。でも彼の前では素でいられるので楽なんだと思います。 両親にも結婚の挨拶にきましたが、うちの両親もあまり乗り気ではありませんでした。 来月結納があります。婚約ゆびわと結婚指輪ももらいました。 もう後戻りはできないし、彼と一生過ごす覚悟を決めたので、どうしたら結婚生活がうまくいくか教えてくれませんか。どうしたら彼をもっと好きになれますか。顔がカッコ悪くてもお金がある、とか、お金はないけど顔が好き、とかそういう理由があれば少しは納得ですが、彼はとにかくすべてが平均以下。どこを尊敬して、どこを愛していけばいいかわかりませんが、仕方ないので結婚します。それはもう覚悟を決めました。 なにかアドバイスもらえたらなぁと思います。よろしくおねがいします。
- どの位マイルを貯めると飛行機に乗れる?
よくクレジットカードで買物をするのですが、 最近、マイルで飛行機代が浮く(?)ことを知りました。 ネットでいろいろ見たのですが、 「マイル」というのが、いまいちよく分かりません 今はごく普通の楽天カードやイオンカードを使用しているのですが、 ■それをマイルに交換できるのか? ■もしくは、マイル用のカードを作る方がいいのか? ■例えば、ハワイ往復のチケットを無料にするには、 大体でいいのですが、どの位クレジットを使えばいいのでしょうか? すみません、よくご存知の方には笑われるような質問かも 分かりませんが、教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- id_koneko
- 回答数2
- どうしたら気持ちを分かってくれるのか>バツイチ男性
こんばんは。閲覧ありがとうございます。 何度か質問させてもらっています。私♀24(未婚)、相手男性30です。 彼はバツイチで、元奥さんとの間に3歳の男の子がいます。子どもは女性側が引き取り、彼は毎月養育費を払って、週末はほぼ毎回子どもを泊まりに来させています。 本題です。 彼は子煩悩で、子どもとの関係をとても大事にしています。 そこが好きな所でもあるのですが、「なんで私の気持ちを分かってくれないのかなぁ」と思う事が多々あります。 たとえば、先日のお盆中。子どもが一週間ずっと彼の家に泊まりに来ていたので、私は彼と全く会えずに一人で時間を潰していました。仕方ない仕方ない、と思いながらも寂しいので「寂しいよー」などとメールをすると 「いま○○(テーマパーク)にいるんだー。運転疲れちゃった」 と、私の訴えには返事をせずに子どもの話。 しかも○○は私の家の近くで、2,3日前に電話で「もしそこに行くなら私も連れて行ってよ~」と言っていた所です。約束したわけではないですが、わざわざ報告するので傷つきました。 傷ついた事を言うと、「自分の親も一緒だったからさ…」と言われました。 仕方ないな、とは思うのですが、こういう事がしょっちゅうあるので参っています。 言わないと分からないと思って、 「子どもの話とか聞くと、複雑な気分なんだよね。私は所詮赤の他人なんだなー、って思って、仲間はずれな気持ちになるの。一人でいる時はそれが凄く辛いんだよ」 と何度か言ったのですが、彼は「きみのことは常に考えてるんだよ。ごめんね」 と言うばかりで、次の週末になるとまた 「いま子どもとプラレールで遊んでるんだ~~」等々報告が入ります。 平日はお互い仕事もあるので、会えるのは平日の夜だけ、休日休みの私はどうやって時間をつぶすかいつも悩むのに、どうも気持ちを分かってもらえていないようです。 一度彼の子どもと会って、遊んで、子ども自身を好きになれば仲間はずれな気分は無くなるんじゃないかとも思いますが、付き合い続ける限り悩みは尽きないのかな、とも思えます。 また、彼が前に「あの子にも弟か妹を作ってあげたいとは思ってるんだよね」と言っていたのですが、 もし結婚して子どもができたら前妻の子と遊ばせる気なのか!と内心驚きました。 子どもの事だけでなく、前妻の話もよく出ます。前などは、 「ディズニーは凄い好きだから、子どもができる前はよく行ってたんだ。前妻も好きだから、子どももよく行っているみたいだよ」 と言われました。その直後に「きみはディズニー行きたくない?」と聞かれたので、 「えーっと…私はあんまり好きじゃないから」と反射的に答えてしまいました。 実際そこまで好きじゃないのですが、前妻の話をされた後だったので尚更行きたいとは(苦笑) 最近では、何が普通なのかよく分からなくなっています。 自分が繊細すぎるのか、相手が無神経なのか、常識的には一体どうなのか…。 どうしたら私があまり思い悩みすぎずに付き合っていけるのか分かりません。 長文なうえにまとまらない文でごめんなさい。 是非、気持ちの持ちよう等アドバイス頂ければと思います。宜しくお願いします!
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- maoxiong_guang
- 回答数5
- プレゼントが100均の品だった…。
友達にプレゼントを貰って喜んでいたのですが某100均のマークが書いてあった札を見て少し落ち込んでしまいました…。 プレゼントは真心だと思っていてもショックです。私の心が狭いのですかね…。 私はプレゼントは100均では絶対買わないです。 自分の物は買いますが プレゼントはちゃんとしたお店で買います。 価値観の違いですか?
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- noname#202449
- 回答数7
- 男性は財布を握りたく女性も同様
いつもお世話になります 友人がタイトルが原因で(結婚前提のお付き合いでしたが)別れました。 つまるところ お互い相手に譲れるほど相手が好きでなかったわけですが・・・ 皆様でしたらどうされますか? 宜しくお願いいたします
- 彼氏・彼女いらっしゃる方全員にお聞きしたいです
こんにちは。 皆さんにも大事な大好きな恋人がいるかと思います。 その恋人さんを好きだと言う方が現れたとします。学生・同僚問わず。 皆さんの恋人さんが例えば告白されてきちんとフッたとします。 けれど皆さんの恋人を好きな方は諦めはせずずっと好きだとして、例えば2人きりでデートしようとかアプローチしたとします。 恋人さんはそれをわかった上で仲の良い友人として継続、デートもたまにする仲でいる場合、皆さんなら見てみぬフリをされますか? 実は自分がそのようなことがずっと継続されており、恋人は「全く愛としての好きではなく友人としての好きだから疑わないでほしいし、しつこい。向こうは好きでもその気はない。」と話します。 皆さんならどうしますか?長々申し訳ないです。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#199761
- 回答数3
- 異性の友達はダメ?
30代既婚、兼業主婦です。 仕事の絡みで、既婚男性と気が合いました。 奥さまや子供さんを大事にされている部分もいい人だなと。 もうすぐ、一緒に働いているプロジェクトも終了するので、「お友達になってください。変な意味じゃなく。」と言うととても警戒されました。 少し間をおいて、「ありがとう」と言ってくれたのですが、前のような仲の良さはなくなってしまいました。 既婚者が、異性の友達を作るって、何か風潮的に?変な意味にとられる傾向がありませんか? 異性の友達→不倫?!みたいな・・・。 まったくそういう意味じゃないんですけど。 ただ、本当に性別関係なく人間性というか人として尊敬できるだなと思って、友達になってほしいなって思ったんです。 うちの主人は、男女関係なく友達が多いほうです。 主人にはもちろん女友達もいますが、私たちの結婚式にも新郎友人として出席してくれました。 我が家でファミリーパーティーなどで声をかけても子供連れなどで普通に遊びに来てくれます。 私は、やきもちを妬くこともなく、普通に主人に友達がいてくれてうれしいです。 それって変ですか? 今回の件で、結婚したら、異性の友達って今後できなくなるのかな?と思うと、なんだか残念に思います。 結婚しても、異性の友達がいる方っていらっしゃいますか? 不倫とか抜きで、本当に友達と呼べる人です。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- noname#202886
- 回答数12
- 何度もコールセンター業務で挫折。
(お恥ずかしい質問ですが、お許しください。) 派遣などのコールセンターの受信業務。 内容は様々ですが、私は元々向いていないのか、諦めが早すぎたのか(ごめんなさい…) 同職種を何度も挫折しました。 一般的な考えなら、無理だった職種は再度選んだりは、しませんか? 私の場合、職場が変わればやっていけたりして…!?と考えてしまうのか、また入社をし、再び挫折の繰り返しでした。 同じ経験がある方、いらっしゃいますか? 結局、今は全く違う⚪︎⚪︎をしていますや、 こうして何度も繰り返す事に対して思われた事など何でも良いので 先が、考えられる様お力をいただきたいです。
- ベストアンサー
- 派遣
- noname#197354
- 回答数6
- 「浮気をしない」は大して評価されない?
私はこれまで、割とたくさんフられてきた男で、浮気や不倫をしている男性を見るたび「なんでそんな男が選ばれ、愛されるのかなあ…俺を選んでくれたら浮気しないで大切にするのになあ…」なんて思ってましたが、考えてみれば、浮気しようがしまいが…いやむしろ浮気するような男の方がモテているように思います。(まあ彼女ができなければそもそも浮気できないっていう男もいるでしょうが) 実は女性が彼氏を選ぶにあたって、浮気しないとか誠実とかは大してプラス評価されないもので、容姿、トーク、金などがずっと重要視されるのでしょうか? 本音を教えてもらえると嬉しいです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#200838
- 回答数7
- 女性は料理人に向かないという科学的根拠はあるのか
現在大きめの和食料亭で働いていますが、調理場には男性しか立っていません。 女性の調理希望者も来るが皆接客にまわされてしまうと聞きとても疑問に感じました。 ネットで調べると女性は体温が高いから 生ものを扱う和食には…とか、ホルモンの関係で味覚が一定じゃない…とよくみますが、筋肉量の多い男性の方が体温は高い人が多いと思うし、実際男性の方が表面の温度は女性より温かいと感じます。 ホルモンと味覚変化や体力不足は納得できますが、これは結構個人差があると思います。 また殴る蹴る物を投げるなど女にはできないから、と言う答えもちらほら見かけました。わかってもらいたいから手が出てしまうと聞きますが、男性だから殴ってもいい、職人の世界だから…なんて時代遅れな気がします。 後輩いびりが伝統?のようなお店もあると聞きます。 男の職場に女がいても接し方に困る…というのも分かりますが、海外のイタリアンやフレンチ、製菓製パン、中華… では(屈強そうな)女性料理人をよく見ますので、これらを理由に女を調理場に立たせないのはただの差別ではないか…?と思ってしまいました。 やる気があるのなら女性okの所も最近は増えていると聞きますが、まだ門戸は狭いように感じます。 なぜ和食の世界はこうも閉鎖的な考えが残っているのでしょうか?また、どうしたらもっと男女共に働きやすい料理場になると思われますか?
- 女性は料理人に向かないという科学的根拠はあるのか
現在大きめの和食料亭で働いていますが、調理場には男性しか立っていません。 女性の調理希望者も来るが皆接客にまわされてしまうと聞きとても疑問に感じました。 ネットで調べると女性は体温が高いから 生ものを扱う和食には…とか、ホルモンの関係で味覚が一定じゃない…とよくみますが、筋肉量の多い男性の方が体温は高い人が多いと思うし、実際男性の方が表面の温度は女性より温かいと感じます。 ホルモンと味覚変化や体力不足は納得できますが、これは結構個人差があると思います。 また殴る蹴る物を投げるなど女にはできないから、と言う答えもちらほら見かけました。わかってもらいたいから手が出てしまうと聞きますが、男性だから殴ってもいい、職人の世界だから…なんて時代遅れな気がします。 後輩いびりが伝統?のようなお店もあると聞きます。 男の職場に女がいても接し方に困る…というのも分かりますが、海外のイタリアンやフレンチ、製菓製パン、中華… では(屈強そうな)女性料理人をよく見ますので、これらを理由に女を調理場に立たせないのはただの差別ではないか…?と思ってしまいました。 やる気があるのなら女性okの所も最近は増えていると聞きますが、まだ門戸は狭いように感じます。 なぜ和食の世界はこうも閉鎖的な考えが残っているのでしょうか?また、どうしたらもっと男女共に働きやすい料理場になると思われますか?
- 年収が少ない正社員とフリーター
下記の正社員と比べたらどっちが良いと思いますか? フリーターは俗にいう中小企業で正社員並みに働いて年金、保険料、雇用保険を払っている、残業代あり、自由な時間に働けるが時給なので休めば月給は下がり沢山入れば月給が上がる。 正社員はベンチャー弱小企業の少数精鋭主義、賞与無し、有給は入社後10日入る、フリーター項目での各種保険の他一定の年数勤務すると退職金あり、残業代なし。 月給は手取りでどちらも同額・正社員は年に一回の規定に合格すれば5000円程度昇給。 定時はどちらも同じで残業時間は正社員の方が約2時間多くあります。 賞与のない正社員と同じくらい稼ぐ保険完備のアルバイトはどちらが得なのでしょうか? みなさまならどちらを選びますか?あとこの状況でずっと続けた場合フリーターは詰みますか?
- 「浮気をしない」は大して評価されない?
私はこれまで、割とたくさんフられてきた男で、浮気や不倫をしている男性を見るたび「なんでそんな男が選ばれ、愛されるのかなあ…俺を選んでくれたら浮気しないで大切にするのになあ…」なんて思ってましたが、考えてみれば、浮気しようがしまいが…いやむしろ浮気するような男の方がモテているように思います。(まあ彼女ができなければそもそも浮気できないっていう男もいるでしょうが) 実は女性が彼氏を選ぶにあたって、浮気しないとか誠実とかは大してプラス評価されないもので、容姿、トーク、金などがずっと重要視されるのでしょうか? 本音を教えてもらえると嬉しいです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#200838
- 回答数7
- 「浮気をしない」は大して評価されない?
私はこれまで、割とたくさんフられてきた男で、浮気や不倫をしている男性を見るたび「なんでそんな男が選ばれ、愛されるのかなあ…俺を選んでくれたら浮気しないで大切にするのになあ…」なんて思ってましたが、考えてみれば、浮気しようがしまいが…いやむしろ浮気するような男の方がモテているように思います。(まあ彼女ができなければそもそも浮気できないっていう男もいるでしょうが) 実は女性が彼氏を選ぶにあたって、浮気しないとか誠実とかは大してプラス評価されないもので、容姿、トーク、金などがずっと重要視されるのでしょうか? 本音を教えてもらえると嬉しいです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#200838
- 回答数7
- 専業主婦か、働く主婦か。
専業主婦友達グループと、 働く主婦友達がいますが、 専業主婦の友達は、ご主人の仕事や収入などの関係で、 働く必要がない主婦です。 最近、専業主婦に憧れる若い女性も多いようですが、 確かに、夫の収入が低くて働かざる得ない主婦は クタクタに疲れていて、 美容院や新しい服の購入はおろか 病院にもほとんどいけないようです。 でも、一生懸命生きてる感があって、 顔だちははつらつしていますし、 何より社会に出ているので、我慢強い気がします。 専業主婦の友達は時間だけはあるので、 様々な予定があったり、 美容院も頻繁に行けて、 新しい服も高級だったり、 頻繁に歯医者、内科など自分のメンテナンスに 時間を取れます。 やはり、雰囲気が全然違います。 余裕を感じるのです。 同じ女性としたら、裕福な専業主婦と 時間に余裕がない働く主婦と、 どちらがいいですか? ちなみに私はどちら側かはこのさい抜きで。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#199792
- 回答数7
- 専業主婦の方、お金について
専業主婦の方(専業主婦の奥様を持つ旦那さんでも可)に質問です。 お金の管理はどうされていますか? 旦那さんのお給料は、全て奥様が管理していますか? また、お化粧品や洋服等、欲しいものは旦那さんのお給料から出してもらっているのでしょうか? 月にどのくらい出してもらっていますか? 独身時代の貯金は、夫婦の財産として一緒に管理していますか? 専業主婦になると収入がなくなりますので、彼のお給料から出してもらうのは何だか気が引けてしまいそうです。 皆さんはどうされているのか教えて下さい。
- 自動支払口座の残高を維持するのはそんなにたいへん?
駆け出し社会人です。独身・実家暮らしなので、家計管理の経験がほぼありません。その上で素朴な疑問です。 「給料日にATMに行列ができるのはなぜですか」 という質問をときどき見かけます。すると、こんな回答がつきます。 「給料振込み口座と、各種自動支払口座が別。しかも、振込み日と支払い日が(土日祝除くと)1~2日ということもある。だから、給料が入ったらすぐ、支払口座に移さなければならない」 これって、支払口座の残高がほぼ0だという前提ですよね。ある月だけがんばって、月間自動支払い額の2回ぶんを入れておけば、その後は、混んでいる給料日に移さなくてもいい(すいている日に1回ぶんだけを移せばいい)と思うのですが…… 生活費全体の1か月ぶん残高維持というのはたいへんだろうと思います。が、自動支払い額だけの1か月ぶん残高維持でも、そんなにたいへんなのでしょうか。