horned_owl の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • どうすればいいですか?

    ここ数年、何をやっても最初のやる気がほとんど続かなくなってしまいました。仕事から遊びから生活のリズムに至るまでほぼ全般です。 自分でも理由やきっかけがわかりません。 嫌になったワケではなく、「いまやらなくてもどうにかなる」っていう感じで、結局最後に慌てることになってしまったり、貴重なチャンスまで逃すありさまです。 こんな調子で、生き方に自信さえなくしつつあるんです。 何かいい対策法はないでしょうか? ほんとに困ってます。

    • noname#23528
    • 回答数4
  • 家庭教師のアルバイト

    こんにちは。大学1年生の女です。 前期に同じ学科の友人から「家庭教師のアルバイトをやってるんだけど、今人手が足りないらしくて、やってみない?」と誘われました。 私は将来、英会話教室の先生や日本語教師など、語学を教える教師になりたいと考えています。 夏休みの間に塾でバイトしている先輩から話を聞いたりもして考えた結果、教師になるには家庭教師のバイトはいい経験になるかもしれないし、勉強するいいきっかけになるかもしれない、とバイトをすることを決意しました。 今日友人にメールをしたら今月中にはバイト先に人に言っておくと言われ、住所を教えました。 たぶん9月になったら電話がかかってくると思います。 この電話のときにちゃんと伝えておいた方がいいことってありますか? ・担当できる教科(英語のみ) ・週に何日できるか ・バイトを他にもしていること は一応言っておこうと思っています。 また、担当できる教科は英語のみで考えているのですがどうでしょうか? 中学校までなら頑張れば数学もできますが、あまり数学は好きではないので(高校卒業したら二度としたくないと思ってましたから)、やりたくないんです。 国語も漢文や古典が; また大体最初はどれくらい受け持つものなのでしょうか? いろいろ家庭教師のアルバイトについて教えてください!

    • mana99
    • 回答数2
  • 地球温暖化と経済発展

    地球温暖化における、発展途上国(でなくても良いですが)の経済発展との関わり、また、その対策について教えて下さい。

  • 次の英文の日本語訳についてアドバイスを頂けないでしょうか。

    ちょっと長い部分で申し訳ないのですが、アドバイスを頂けると嬉しいです。 (1)については<<that have been pulled out of families>>の部分がどこを修飾しているのか、その意味が何なのかよく分かりません。 (2)については、何となくは訳せたのですが、全体として日本がよく分からず、自信がありません。特に <<of a sibling's using a particular style>>が、the likelihoodを修飾しているという形で訳しているのですが、これは正しいのでしょうか。長くて申し訳ないのですがよろしくお願いします。 (1) Discussions of the importance of considering the family system rahter than dyads <<that have been pulled out of families>> have been conceptual rather than empirical and have focused on families who are experiencing crises with which members are unabel to cope adequately. 「家族内の二者関係よりも、家族全体の体系(システム)について考察することの重要性についての議論は、経験的というよりも概念的なものであり、そうした議論は家族成員が適切に扱うことのできない危機を経験している家族に焦点化してきた。」 (2) Factors that affect the likelihood of a style being used in a group of silings and <<of a sibling's using a particular style>> then are discussed. 「そして次に、きょうだいという集団の中で使われている様態(スタイル)、そして、きょうだい達が利用している特定の様態(スタイル)の可能性に影響を与えている要因について議論がなされる。」

    • noname#20541
    • 回答数3
  • これってやっぱり都合のいい女でしょうか?

    好きな男性がいて、体を求められました。 「私のことどう思ってるの?」と聞いたら「恋愛感情はない」と言ったので、そこまで言われので拒みました。 「付き合ってないのにHするのはおかしい」とはっきり言いました。 それから数ヵ月後また体を求めようとしてきましたが、「付き合ってないから我慢しよう」と言い我慢していました。 このままでは前に進まないと思い、 都合のいい女になるかもしれないというリスクを覚悟して、体を許しました。 H前まではちょっと気まずかったのであまり会ってはいなかったのですが、 体を許してからは頻繁に会うようにはなりました。 私のウチに来て食事をして、Hして朝帰っていくと言う感じですが・・・。 特に態度が冷たくなったとかそういったことは全くなく、ただ好きだとか核心に触れるような話は一切しません。 会う回数が増えたのはいいことなのですが、これって完全に都合のいい女になってしまったと言うことでしょうか?

    • tyo200x
    • 回答数18
  • ミスチルの「LOVE」という曲について

    気になる人からのメールにこう書かれていました。 「ミスチルのLOVEって曲知ってる?俺の心境、今そんな感じ。」と 私はこの曲を知らなかったので、歌詞を検索して読んでみました。そして気づいたことは、この曲は男女間の恋愛ではなく、むしろ特別な友情を語っているのかな、と思いました。 やはりこの曲が表すように、彼は私を一人の女友達として見ているのでしょうか?みなさんはこの曲について、どうお考えですか?よろしければご意見をお聞かせください。

  • 自傷を続けたいのに両親に止められます。

    二十歳の女子大生です。 実家から東京に出て一人暮らしをしていたのですが人間不信のため友人ができず、孤独感を紛らわすために自傷行為をしていました。 それが発覚して実家に連れ戻され休学させられ、現在カウンセリングと投薬を半年ほど続けています。 けれど私はまだ「自傷しながらでも孤独に耐え頑張って大学に通っていたかつての自分」が好きです。 逆に「自傷はしないけれど休学して何もしていない今の自分」は大嫌いです。だから、現在でもふとした拍子に自傷したくなります。家族の目があるので出来ませんが。 来年復学しても、やはり私は友人は作らず孤独に耐え自傷しながら大学に通うつもりでいたのですが、それを両親に話したところ「自傷を続けさせるくらいなら退学したほうがましだ」と言われました。 私が「それならば引きこもりになってしまう」と抗弁しても「そのほうがましだ」と言うのです。 理解できません。 いえ、正確には両親の言い分は理解できるのですが私の希望が通らないことに納得が出来ません。 せっかく両親の自慢の娘になろうと一浪までして難関大学に入ったのに。 高校時代から自傷していることに気づいていたはずなのに、今更になって止めることにも納得がいきません。 中学時代から不登校気味で人間不信を知っていたはずなのに「友人を作れ」と今更になって言うことにも納得がいきません。 私には友人を作ることはすでにもう手遅れで、自傷は生活の一部になっていると感じられます。 私の希望を両親に受け入れてもらうにはどうしたらいいでしょうか? 不可能なことでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。

    • noname#38375
    • 回答数21