五十嵐 正(@oh-Tokyo) の回答履歴
- 革のシートへの塗料の取り方について
白いビニール袋が汚れたのでアルコールをかけたのですが、なにも知らずアルコールで濡れたまま車の革のシートに置いてしまいました。 荷物を下ろす際に、ビニールの塗料がそのままうつってしまい、白くなってしまいました。 取る方法はございますでしょうか。 家族の車なので大変困っております。 調べるとアルコールで革は変色するとありました、、、。 詳しい方、また同じ経験をされた方、アドバイス等、ご教授いただきたいです。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- hmwr1122
- 回答数3
- プラスチックのテカリ
コピー機の操作パネルにシール跡が着いていたので消しゴムで消したところ、テカリが出てしまいました。これをつや消しする方法はありますか?消しゴムで擦り過ぎたようです。
- 締切済み
- DIY(日曜大工)
- noname#246728
- 回答数3
- 原子レベルで「物に触る」を見たとき
私たちが手で物をつかむとき、物体に指を押し付けて「触り」ますが、このとき物体と指とがくっついて(結合して)しまわないのは、指と物体との間に反発力が働いているためだと思います。 この力は、古典力学的には垂直抗力として考えられるのかもしれませんが、もっとミクロに(量子力学的に?)見たとき、指先の皮膚のたんぱく質分子と物体の分子の間にはどのような力が働いているのか疑問に思い、調べてみたところ似たような疑問を持っている方がいました。(https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8908485.html) この質問のベストアンサーを拝見して、 >>さて、手でテーブルを押さえると、手とテーブルの分子同士の表面がぶつかります(ファンデルワールス接触)。 >>実際には、電子雲同士の電気的反発が生じます。 ここまでは理解できましたが、これ以降の >>さらに手でテーブルを強く押していくと、互いの原子はより密にされるため、電子雲は圧縮されるようになります。 >>が、電子は不確定性原理により、ある一定以上の範囲で原子核から広がりをもって存在しなくてはいけないので、圧縮しようとすればするほど、反発しもとの大きさに戻ろうとします。 この不確定性原理を用いた説明の部分があまり理解できず、以下のように解釈しました。 「不確定性原理によると、ミクロの粒子の位置の不確定性(Δx)と運動量の不確定性(Δp)の積はある一定以上になる。 指で物体を強く抑えようとすると触れている部分の原子(電子?)同士がクーロン力によって圧縮され、それにより原子(電子?)の位置が確定される(Δxが小さくなる)ようになる。すると不確定性原理に従って運動量が大きくなり(Δpがおおきくなり)、そのエネルギー(運動エネルギー?)によってさらに反発力が大きくなる。」 この考え方であっているのでしょうか。 また、結論としては、クーロン力による反発と不確定性原理に基づく反発の二つの原因であるとしてよろしいのでしょうか。 確認のような質問ですみませんが、ご回答のほど宜しくお願い致します。
- 耳の中にシャーペンの芯が入った
シャーペンで耳かきしていたら、シャー芯が入ってしまいました。 2cmくらいの長さで、0.3mmです。 取ろうとしたんですが、届かないくらい奥に入ってしまいました。 痛みはないし、ガサガサ音もしないので、このまま放っておいても大丈夫なのでしょうか。 耳鼻科には出来る限り行きたくないので、最終手段です。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- 0325nana
- 回答数4
- 【電気理論】「過電圧って何ですか?」 過電圧を説
【電気理論】「過電圧って何ですか?」 過電圧を説明しなさい。という電気理論の問題です。電機の専門家のあなたならなんと答えますか?
- ベストアンサー
- 電気・電子工学
- umidigia5pro
- 回答数4
- これってどこで売ってます?
これってどこで売ってます? 携帯のストラップとかについてるやつです。これ大量に仕入れときたいです。いろんな事に使い道があるんで。 大量に安く仕入れる方法ないですか?
- 完全に抜けていない石膏ボードの補修方法について
石膏ボードが割れていますが、完全に抜けてはいません。裏紙が切れていないからです。 そこで、中央にネジを打ち、手前に引くことで接着できないか考えています。 接着にはセメダイン壁パテを使用します。 ここから質問ですが、他に良い方法などありますか? また、別の質問になりますが、この隙間にパテをうまく注入する方法はあるでしょうか?
- ベストアンサー
- DIY(日曜大工)
- inudaisukidesu
- 回答数2
- 知っていたら教えてください
辞書以外で、日本語の正しい文法、指示語の正しい使い方や意味、等々の解説が乗っている本などありましたら、教えて頂けると幸いです。
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- furukawa1997
- 回答数2
- メッシュテープだけで簡易的に壁を治す方法
ってありますか?それほど強い強度はなくてもいいんですが。 というのも、当て木をして石膏ボードを貼り付けるにはそれなりに大きくくり抜く必要があるようですから。 剥がれた部分をそのまま残すか、接着剤で補修して、最小限の穴にして塞いだり出来ないでしょうか? 裏紙でくっついていますし。
- ベストアンサー
- DIY(日曜大工)
- inudaisukidesu
- 回答数5
- 熱めのソフト電気アンカ
画像は、26cm×32cm程のソフト電気アンカで、消費電力が20W位のものばかりなのですが、同じ位の大きさの電気アンカで、もっと熱めの温度になる消費電力の大きなものはないですか。 例えば、50W位とかのものです。
- これは「干渉」とは言わない?
職場のおじさんの話ですが。 例えば帰りに、その人の前を運転してた。 次の日に、「信号待ちで髪とかしたり、あれしたりこれしたり忙しいなぁ」と言われる(1度だけではない)。 引っ越したらどこに引っ越したかしつこく聞いてくる。 人間関係「なにがあったん」と聞いてくる。 「今日化粧濃いな」「白髪出てきてるで」「枝毛すごいな」 こういうの「干渉」と言うのだと思ってたけど、調べると 「立ちいって他人の物事に関係すること。他人のことに立ちいり、しいて自分の意思に従わせようと指図・妨害すること」 とあります。 関係はされてないしあーしろこーしろとも言われないし、ただ見られたり聞かれたりからかわれたりなんですが、そういうのは干渉とは言わないのでしょうか? ちなみにそのおじさんとは仲はいいですし、話聞いてもらったりしてるし、嫌いではないです。 私は当然恋愛感情無いし、おじさんもそういう感じではなく、性質って感じです。 若い男の子も恋愛についてあれこれ聞いてこられたらしく「干渉がイヤだ」と冗談っぽく本人に言ったらしいですが「干渉なんかしてへんがな」と言われたそうです。 簡単に言うとデリカシーが無いんですが、「デリカシーがない」って言葉はザックリしてて本人には響かないだろうから「そういうの干渉って言うんですよ!」と言ってやりたいけど、意味が合ってないならバカにされるだろうから…。 意外と教養はあるおじさんなので。 「干渉」に当てはまるかどうか教えてください。 他に当てはまる言葉、響きそうな言葉があったら教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- kutibeni22
- 回答数6
- メッシュテープだけで簡易的に壁を治す方法
ってありますか?それほど強い強度はなくてもいいんですが。 というのも、当て木をして石膏ボードを貼り付けるにはそれなりに大きくくり抜く必要があるようですから。 剥がれた部分をそのまま残すか、接着剤で補修して、最小限の穴にして塞いだり出来ないでしょうか? 裏紙でくっついていますし。
- ベストアンサー
- DIY(日曜大工)
- inudaisukidesu
- 回答数5
- 液だれしない霧吹きスプレー
100円ショップで買った霧吹きスプレーは、霧を吹いたときに口から雫が液だれするのですが、液だれをしない霧吹きスプレーがありますか。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- narikinV
- 回答数2
- 電子レンジ下部のサビの補修はどうすれば良い?
家で使っている電子レンジの下部が劣化によって剥がれサビが出てしまっています。 これを補修したいのですが何か良い方法は有りませんでしょうか? 塗料(適した成分は?)でペイントするとかでしょうか・・? 是非アドバイス宜しくお願い致します。