tekcycle の回答履歴
- 北九州予備校を宗教まがいに強要する事は問題行為?
「努力が実る」の北九州予備校(福岡県北九州市)に本部があり佐賀を除く九州・沖縄・東京に公社があります。 ・厳しい校則 ・高い出席率 ・自習率など 納得できる面はあります。 がしかしこの予備校「普通じゃ考えられない行為をしているのです」 (1)「北予備ドットコム事件」 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/12/news039.html (2)「県立高校と予備校の癒着」 (3)授業料は安く見積もって提示しているが、実際は「夏期講習は別途料金で一定の講座鵜数を強要される⇒逆らったら退学処分」や「別料金が多すぎる」 (4)「途中退学の授業料返還は無い」(現在裁判で揉めまくっています) http://oita-shohisyanet.jp/topics/20140430_01.html ⇒消費者保護法(だったかもしれませんが)でエステ・英会話学校・予備校・家庭教師など1年程度の契約なら解約できます。が、この予備校は4月以降の退学は一切応じません(法律違反) 等問題行為は数知れずです。 問題行為は「私立高校がともかく県立高校が問題ある北予備を某新興宗教紛いに勧誘行為は許されるのかどうか?」です。公務員が何故北予備に癒着しているのかです。仮に予備校からキックバックを貰っていれば大問題です。 実際に私の経験談ですが、私立大学メインで国公立も3教科メインだったので私立に強い河合塾に入学(入塾)しましたが、その際は担任が「絶対浪人するなら北予備だ」と某宗教団体のように散々しつこく勧誘しました。こっちは予備校を選択する権限は自分だと思い河合塾を選択しました。 が、高校に遊びに行けば「どうして君は北九州予備校を選ばなかったんだ」と大半の教師から言われる羽目になりました。当然カチンときた自分は毎日の様に自習室を通いつめ。全統摸試(河合塾の摸試で偏差値が中々上がらないで有名)で3教科で総合偏差値で47.5→57.5まで10ポイント上げて現役時代の偏差値では行けなかった大学に2つ合格することになりました。参考までに河合塾も完全に出席率や国語の成績が悪かったので補修ドリルなどはたっぷりとありました。 それでも「もし北九州予備校に行けばもっと良い大学に行けたはず」と県立高校の教諭が言う始末でした。 問題は「県立高校(しかも公務員)」が問題行為を挑発した予備校を宗教行為のように勧誘」するのかです。しかも「県(県の教育委員会)に散々圧力をかけている悪質な予備校」にどうして正義を与えて、3代予備校(駿台・代ゼミ・河合塾)を悪と見なすのかを今でも納得できません。 皆さんの中で「どうしてこの様な事が許されるのか」です。きちんと理由や実体験をコメントを残してください。他に「自分もその様な思いをした」等も構いません。
- ベストアンサー
- 大学受験
- english-hp
- 回答数2
- 大学受験
今、高校3年です。 数学の教職課程が取りたくて神奈川大学の理学部の指定校推薦で行くか一般入試で明星大学の教育学部で行くか迷っています。 最近まで自分は一般入試でいくと思っていたのですが、塾の先生に指定校で偏差値50いってる大学は美味しい話だぞ!と言われて指定校を考えるようになりました。 ですがネットや本で調べたら神奈川大学の偏差値が49と塾の先生の話と違かったのでますます悩むようになりました。 ですがどうしても指定校の楽さやあの時指定校とっとけばよかったという後悔もあるような気がしてすごく指定校にひかれてしまいす。 神奈川大学の指定校推薦を取るか明星大学の一般入試で行くか皆様の意見や決めるときなどのアドバイスをよろしくお願いします。
- 文系の数学の大学受験参考書について
大学受験の数学の学習計画について質問したいです。 私は文系の受験生です。数学はセンターとニ次試験と私立受験で使います。 この夏までに4step(解説付き)をやりこみ基礎力をつけました。そ こで、次に理系プラチカ(文系プラチカは難しいらしいので)に移ろうかなと思ってます。 4stepからプラチカに移るのは飛ばし過ぎでしょうか。 センター数学は9割取りたいです。 また、国立は神戸大、 私立はMARCHを受けたいと思ってます。 因みに数学はこの前のマーク模試で偏差値62辺りです。
- センター試験 国語について
高三の電気通信大学志望です。 まずは現代文についてです。 私は今まで現代文の勉強を全くやらないでいたのですが、マーク模試ではいつも安定した点数を取れています。具体的に言うと6月の進研目標では92点で偏差値72、全統マークではセンター換算得点が86点です。 何も勉強しないで安定した点数が取れているので、本当に模試を信用して良いものか心配になってきました。 模試のこの点数は本当に信用できるものでしょうか?また、センターに向けて現代文はどんな参考書、問題集をやれば良いかも教えて下さい。 次に古文漢文についてです。色々事情があり1年生のときに授業を受けて以来、学校で習っていません。どちらもほとんど忘れていて0からの勉強になります。ですが古文漢文にばかり時間を掛けていられないので、センターまでにどちらかを完璧にし、本番では片方は満点を狙い、もう片方はほぼ勘で解こうかと思います。 この場合、どちらの方が勉強しやすいでしょうか? 長くなったのでまとめると (1)勉強しないで安定した点数を取れている現代文の模試の成績は信用して良いのか? (2)現代文を勉強する場合、どんなものがオススメか? (3)0から古文か漢文を始める場合どちらの方が勉強しやすいか?(片方は満点を狙いたい) どれかひとつだけでも良いので教えて頂きたいです。どうかよろしくお願いします‼
- 長文が読めません
長文が読めません。 今、基礎英文解釈の100の3周目なのですが、あまり効果出ていないようなきがします。模試の時も、答えを選ぶときに絶対的な確信がなく、解答をえらんでます。 3周目に入っているので構文はだいたいわかるのですが、ofの訳し方やonの訳し方など、前置詞の訳し方がさっぱりわかりません。 どのように、解いて行けばいいのでしょうか。 文法はネクステをやっていて、ほぼ完璧なのですが、いつも、長文で点数が取れずなやんでます。担任には、いつも長文を読みまくれと言われるのですが、そんなんではたしてできるようになるのでしょうか? あと、夏休みもあと25日しかないのですが、なにをして行けば良いのでしょうか?とても焦ってます。 河合塾の英語の偏差値は55くらいです。 志望校は明治大学の経営学部です
- ベストアンサー
- 英語
- noname#209233
- 回答数5
- 大学院試験について
本気で悩んでいます。 約2週間後に外部の大学院試験を控えている者です。 最近勉強を始めたばかりで、過去問を見ても全く問題が解けません。 資料もなく、調べながら解くにしても時間がかかりすぎて本番まで間に合う気がしません。 英語力も乏しく、和訳にかなりの時間がかかってしまいます。 研究室の先生には挨拶にも行っており、受ける意思表示もしてしまいました。 ですがこのまま受けたら確実に落ちます。 そう言ってる場合じゃなく必死にやらなければならないのはわかっていますが、不安と焦りで逆に勉強が手につきません。 これは、直前でも辞退した方がよいのでしょうか。 辞退することは、ありえないでしょうか。 過去問をろくに見ずに願書だけ送ってしまった自分は最低です。 呆れて何も言えないと思いますが、答えが出なくてどうしたらいいかわかりません。 この年になって自分が大変無責任なことをしていると思っています。 人間否定するような言葉は控えて頂きたいですが、院試の辞退について何方か回答宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 大学受験
- chocolate157
- 回答数6
- 浪人生の帰省
浪人生の帰省 現在、私の妹が浪人していて、予備校のあるところに下宿してます。 それで、秋以降は帰省しないのは当然としても、この夏、帰省するかどうか悩んでいて、私に相談してきました。 帰省するとしたら、1日~2日間程度と決めているそうです。 家族に会いたいようです。 私は近くにすんでいるので、たまに食事に連れて行ったりしています。 ただ、祖父母や両親、仲の良いいとこなど、みんな地元にいるので、会っておきたいそうです。 でも、浪人生は帰省すべきではないかも、とも漏らしており、私は好きなようにしていいと思うよ、と言いましたが、それが選べなくて困っている、と本当に悩みきっているようです。 妹自身はもちろんのこと、両親、祖父母、みんな妹に会いたいと思いますが、ここは浪人生ですし、我慢したほうがいい、といってあげるべきでしょうか? ちなみに、夏までに1~2度帰省しています。 お正月には帰るつもりはないそうです。 皆様のご意見、お聞かせください。よろしくお願いします。
- 添削をおねがいします
こんにちは。私は、帰国子女で海外に住んでいます。 大学は、日本の大学に行こうと思っています。 普段日本語を、使わないので少し不安です。 添削お願いします。看護学部志望です。 問題 次の文章を読み、問いに答えなさい。 入院中の病人を見舞いにおいしかける習慣を廃止しよう、という声も多い。たしかに、病人を見舞う習慣は、ほとんどがすべての病気や産後の回復には、安静が何より大切だとする、日本人の病気療養に関する基本的考えと矛盾する。安静の医療的価値と人間関係に付された価値との間には、明らかな諸語が存在するわけである。そこから生じるディレンマをX病院長は次のように述べる。 「 」 1 「」を適切と考える文章で埋めなさい。80-100字 2 あなたなら下線部のディレンマを解消するためにどのような対策をとりますか。 650-700字 医療的価値と患者の人間関係に付けされた価値との間には、ディレンマが生じる。患者にとって、安静であることが何より大切であり、病人を見舞うことは矛盾する。故に、明らかなディレンマが存在するわけである。98字 病人を見舞う習慣は、ほとんどすべての病気や産後の回復には、安静が何より大切だとする。故に、日本人の病気療養に値する基本的考えと矛盾することになる。では、そこから生じるディレンマを解消するには、どのような対策が必要なのか。 たしかに、患者にとって安静が何より大切だとする。ほとんどすべての病気や産後の回復が必要であり、見舞う習慣は、時には患者の病状の回復の妨げになるだろう。そこで、安静の医療的価値が重視が置かれる。しかし、その一方安静の医療的価値だけを考えた場合、「ディレンマ」が生じる。なぜなら、その一方で患者の人間関係に 医療現場において、「キュア」だけではなく「ケア」も同じくらい重要だとするからだ。病気や事故の後、生きる希望や社会に復帰することが困難な人々がいる。そして、病気や怪我が治っても、後遺症や心に傷を持った患者は、数多くいる。そういった人達に、必要なのは「心のケア」なのである。見舞いに来てくれる相手というのは、家族、友達や会社の同僚など患者にとって、近い存在の者だろう。しかし、安静の医療的価値により入院中の病人を見舞いにおしかける習慣を廃止しよう、という声も多い。 私だったら、このディレンマを解消するために、面会時間の規制の見直しをするだろう。患者にとって、安静が確保されることは大切であり、見舞い人がくることにでストレスになる場合もある。しかし、決まった時間の面会の拘束をすることにより、患者の安静は確保され、患者の人間関係を付された価値も失われることはない。また、患者が見舞い来た者によって時間の拘束を強いられることもなくなるからだ。668字
- ベストアンサー
- 大学受験
- noname#231770
- 回答数5
- 神戸大学経営学部志望の者ですが
現役生です。 現在、マーク模試の結果が大体 英語8~8.5割 国語7割 数学6割 日本史・公民8.5割 理科基礎9割といったところなのですが、神戸大学を受けることができるまでに成績を上げることはできるでしょうか?? 数学が不安で仕方がありません… ちなみに、社会と理科の履修は全て済んでいます。
- ベストアンサー
- 大学受験
- noname#197250
- 回答数2
- 医学部再受験の難しさ【初質問】
医学部再受験について。 現在、某国立大学工学部の4年生です。 大学院進学も決定しており、修士課程修了後は民間企業に就職しようかな、と漠然と考えていたのですが、あるきっかけから医師を目指したいと思い始めました。 学士編入ではなく一般入試で受験しようと思っております。現在はネットの情報ではありますが、再受験に寛容な大学を把握している程度です。 現役時センター70%(数物英9割、化国社5割)程度で 二次偏差値は河合で数物英で65程度でした。 英語以外はだいぶ抜けてしまってはいますが、ここから3年以内に研究活動と両立しながら合格まで到達することは可能でしょうか? 第一志望は岐阜医医です。
- 締切済み
- 大学受験
- kenomarusennsou
- 回答数6
- 英語塾を探しています。おすすめを教えて!!
現、高1の女です。 夏休み中に体験なり問い合わせなりしたいと思っています。 英語が苦手で、英語塾に通いたいと考えています。 中学のときは学習塾に通っていたのですが、 国語が得意(偏差値70程度)なので、言葉として教えてもらったり 数学も苦手ではなく、国語もある程度感覚よりも理系の考え方で解いていたので文法を公式のように覚えたり と、色々試していただき八月の模試では偏差値20台だったのを40台にまでしてもらいました(^-^; 発達障害を理解してくれ、自習のときも細かく相手してくれた先生たちには感謝していますが、高校コースはよくないのでやめました。 しかし、大学受験が不安、伸びなくなってきたことから英語専門の塾にいこうと思います。 部活もありますし他県に通ってるため通学時間もかかります。授業回数が多いのは良いのですができれば土日もやっているところが良いです。(最優先事項はなによりもわかりやすいところなのですが……) 中学から復習ができる、「学年」でのカリキュラムではない、ような場所を探しています。 都内で良いところがございましたら教えてください。
- 締切済み
- 大学受験
- noname#209909
- 回答数3
- テスト勉強について
テスト勉強で教科書の赤字がでるとか教科書の穴埋め問題が出るとか、プリントの穴埋めの言葉出るとかのテストがある場合ですが、そのような覚え方がいいのでしょうかね・・?勉強の仕方だと思いますが・・・。 本を繰り返し赤字近辺を読むとか、プリントの穴埋めを繰り返し見て読んで覚えるとか、かかずにおぼえるのでしょうかね・・・・?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- dyvkgfd
- 回答数4
- 医学部再受験の難しさ【初質問】
医学部再受験について。 現在、某国立大学工学部の4年生です。 大学院進学も決定しており、修士課程修了後は民間企業に就職しようかな、と漠然と考えていたのですが、あるきっかけから医師を目指したいと思い始めました。 学士編入ではなく一般入試で受験しようと思っております。現在はネットの情報ではありますが、再受験に寛容な大学を把握している程度です。 現役時センター70%(数物英9割、化国社5割)程度で 二次偏差値は河合で数物英で65程度でした。 英語以外はだいぶ抜けてしまってはいますが、ここから3年以内に研究活動と両立しながら合格まで到達することは可能でしょうか? 第一志望は岐阜医医です。
- 締切済み
- 大学受験
- kenomarusennsou
- 回答数6
- 数IIIってどこで使われますか?
今高1です 数IIIはおもにどの学部の受験で扱われる教科ですか? なんか、とても難しいと聞きました… 私はまだ具体的に学部や大学は決まってませんが、今のところ理学部や理工学部に興味があります。そういった、学部だとどのような教科が必要になってくるのでしょうか? 理系の学部を目指している人はセンター試験では現代文、古典、歴史系といった文系の教科は受けるものなんですか?それとも自分の受けたい大学の学部によって変わりますか…? そういったところが全く分からないので教えてください!お願いします
- ベストアンサー
- 大学受験
- noname#198558
- 回答数8
- 進路について
高校3年生です 質問というより相談です。 私の学力は低くクラメイトと同じように大学は推薦入試で受験するつもりです。 学校のテストが簡単なので成績は良いですが部活動、委員会、アルバイト、資格習得など何一つしてきませんでした。 1年の後期に副委員長を任されたのみです。 その上不登校で3年間の欠席日数が100日以上あります。 おそらく今の偏差値は40付近、志望大学は50下回ります。 私の高校のレベルで一般入試は難しいです。 出席日数は多い、無資格、学力も低い。部活動は無所属で就職も厳しい。 AO入試の準備と並行して受験勉強もしますが、どの受験方法が利口でしょうか。 書類制作は時間がかかりますし受験日も近いです、しかし特に今は勉強に集中できる時期ですからどれを優先したらいいのか困っています。 就職という選択は考えていません。少しでも自分のスキルを上げてから就職する方が良いと考えるためです。 何か思ったことで良いので感想、アドバイスを聞かせてください。
- 英語塾を探しています。おすすめを教えて!!
現、高1の女です。 夏休み中に体験なり問い合わせなりしたいと思っています。 英語が苦手で、英語塾に通いたいと考えています。 中学のときは学習塾に通っていたのですが、 国語が得意(偏差値70程度)なので、言葉として教えてもらったり 数学も苦手ではなく、国語もある程度感覚よりも理系の考え方で解いていたので文法を公式のように覚えたり と、色々試していただき八月の模試では偏差値20台だったのを40台にまでしてもらいました(^-^; 発達障害を理解してくれ、自習のときも細かく相手してくれた先生たちには感謝していますが、高校コースはよくないのでやめました。 しかし、大学受験が不安、伸びなくなってきたことから英語専門の塾にいこうと思います。 部活もありますし他県に通ってるため通学時間もかかります。授業回数が多いのは良いのですができれば土日もやっているところが良いです。(最優先事項はなによりもわかりやすいところなのですが……) 中学から復習ができる、「学年」でのカリキュラムではない、ような場所を探しています。 都内で良いところがございましたら教えてください。
- 締切済み
- 大学受験
- noname#209909
- 回答数3
- 麻布大学について
時々こちらで大学の事を相談させて頂いている受験生です。 麻布大学の事についてお聞きしたいのですが… 私は将来、微生物(特にウイルス)を研究して、役立つ物質等を見つけ、医療に役立てる仕事に携わりたいと思っています。 大学の事を調べているときに、麻布大学がバイオセーフティレベル3の微生物を研究している事を知りました。 麻布大学の微生物講座のページを読んでいて自分がやりたい事と近いと思ったのですが、学科が臨床検査技術学科でした。(獣医学部にも微生物講座があったと思います) ですが、私は決して臨床検査技師になりたい訳ではなく、あくまで微生物講座に興味があるのですが、そういう人が行くべき所ではないのでしょうか? バイオセーフティレベル3の微生物を所有はしていても、扱えるのはやはりレベル2まででしょうか?(他の大学はレベル2まででした) よく、大学は研究室で選んだ方が良いと聞くので、もし入れるなら、今からでも目指したいです。(学力の関係で国立は考えていません。今からではもう遅いと思うので。) 入試形態は、一般入試で考えています。 夏の間に模試を受ける予定なので、進学先も早く決めたいというのもあります。 夏のオープンキャンパスはどうしても外せない用事があるので行けないため、資料を取り寄せようと思うのですが、学科の相談等をメールか電話で聞くことって可能でしょうか? やはり、聞けたとしても前述のような事を、大学に聞くのはやはり失礼でしょうか? 文が乱雑で誠に申し訳ないですが、沢山の回答宜しくお願い致しますm(__)m なお、特別な思いがあり真剣に将来の事を考えていますので誹謗・中傷はお控え頂きますよう宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 大学受験
- noname#228918
- 回答数2
- 大学の決め方
私は、高校二年生の女子です。 語学系の学部に興味を持っています。 夏休み前に個人懇談で、担任の先生から「摂桃追神、産近甲龍の大学の中から自分の行きたい大学を決め、その決めた大学の中から自分の行きたい学部を決めなさい」といわれました。 私は、行きたい学部を決めてから行きたい学部のある大学を探すのが本当だと思っていましたが、全く逆のことを言われて戸惑っています。 大学を決める時 (1)自分の行きたい大学に行く (2)行きたい学部を決めてから行きたい学部のある大学に行く (3)担任の先生がおっしゃったように、まず実力より上の大学を目標にし、目標にした上の大学の中から自分の行きたい学部を決める のどれがいいのでしょうか? 私の中では(3)という考えがなかったので、すごく驚いています。 回答、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 大学受験
- totosan123
- 回答数9