aiai_013 の回答履歴
- 個人事業者です 給与を支払うのに必要な書類など
いつもお世話になっております。 今月より、二人の方に給与を支払いしているのですが、 手続きで分からない点があるので教えて頂けませんでしょうか。 二人とも年間給与は100万程度で、一人の方はご主人の扶養で健保、 厚生年金ともご主人の扶養です。 もう一人の方は亡くなったご主人の遺族年金?を受給しています。 国民年金と国保はご本人の加入です。 この場合、年末などになったときや、その他作成する書類というのは どういったものになるのでしょうか。 会社にいたときなど年末近くになると緑色っぽい紙を記入して いましたが、あの紙を記入してもらえば良いのですか? 源泉税などは発生致しません。 どうぞよろしくお願い致します。
- ★日本の防衛について、ご意見聞かせて下さい。
・まず、このアンケートについて、一つ一つの回答にお礼が出せない可能性が非常に高い事、ご容赦願います。 ・質問の前提 (1)憲法第9条を考慮しない (2)USA様や周辺諸国の抗議を考慮しない。 ・質問 日本の防衛はどこまでOK(または必要かと思いますか)? (1)早期迎撃の為の、スパイ衛星、ミサイル防衛網の配備 (2)攻撃国へ攻撃できる通常兵器の拡充 (3)核抑止力を得る為の、中性子爆弾および弾道ミサイルの保有 (4)その他
- ベストアンサー
- アンケート
- fallen_angel
- 回答数7
- 農業相続の納税猶予について
農業相続の納税猶予について、以前の質問を読みましたが、どうも飲み込めません、宜しくお願いいたします。 現在までの経過 20年の農業相続の納税猶予を、受けて18年目で亡くなりました。 最後5年の内、3年位は、年を取って農業が出来ない為、私(息子)が、草取りをしていつでも畑が、出来るようにし、残り2年間、親戚の人が作物を作っています。 今後は、私は、サラリーマンの為、宅地等にしたいと思っています。 動けるまで農業を、してきたのですから、 税を、減額又は、免除と言う方法は、無いのでしょうか、? 例、20年の内18年は、免除等(20分の18 免除等)
- ベストアンサー
- その他(税金)
- noname#43591
- 回答数8
- 贈与税について
お尋ねしたいことがあります。現在手取りで、30万前後の給与を受け取っています。おろすのが便利なので妻のネットバンク(妻名義)を受け取り口座にしています。すでに、今年だけで200万円以上振り込まれていますが、これは贈与税を払う対象となるのでしょうか?また、現状200万円以上が振り込まれていますが、対策等はあるのでしょうか?贈与税について知識ゼロの私には衝撃です・・・。
- ベストアンサー
- その他(税金)
- tomohito53
- 回答数3
- 白色申告 何がどう変わるのでしょう?
夫が、系列会社を任される事になり、本社の役員と系列会社の社長を兼任する事になりました。 2箇所以上からの給与支給や2000万円以上の収入がある時は白色申告になるようで、今までとは違った申告になるのですよね。 登記の関係で8月からそうなるようですが、この場合、今までと何がどう違ってくるのでしょうか? 今は、ごく普通に年棒で毎月の給与から税金を差し引いた分が振り込みされています。 申告は、今年度分からになるのでしょうか? もしそうなる場合、何をどうすればよいのでしょうか? 根本的な問題で・・今までと何がどう違ってくるのかもピンと来ていないのですが・・・ 何か、帳簿をつける事になりますか? こんなアホな質問をしていますが・・一応簿記1級の資格を持っています。 何か帳簿をつけるなら、ある程度は自分でできるのですが、白色申告がどのようなカラクリになっているのか分かりません(^^;; こんな質問、かなり恥ずかしいのですが、検索の仕方が悪いのか青色申告の事ばかり出てきてしまって・・ 恥をしのんで質問します。
- ベストアンサー
- その他(税金)
- yukapyon00
- 回答数2
- 自己資本規制比率の算出方法
現在、とある申請を役所に提出せねばならず、 自己資本規制比率を算出しているところです。 しかしながら、財務等に疎いため 全く自己資本規制比率の算出方法が分かりません。 法規・サイト閲覧を半日やっていますが、 どれも算出方法の具体的な例を扱ってません。 具体的な算出方法または、具体例の載っている サイトをご存知な方はいらっしゃいませんか。 よろしくおねがいします。
- 弥生会計 現金出納帳上の売掛金の扱いについて
ご覧いただいてありがとうございます。 今年から青色申告に切替た為「弥生会計04」を導入しました。簿記の知識が全くないため、躓いてばかりでまったく入力がすすみません。本当に初歩的な質問ですがよろしくお願いします。 2店舗で現金とカードの売上があるため科目リストで 勘定科目 補助科目 税区分 売上 A店現金 売上 売上 B店現金 売上 売掛金 A店カード 売上 売掛金 B店カード 売上 と設定して現金出納帳でそれぞれ入金し、カード会社からの入金時に 預金/売掛金 手数料/ と入力すればよいと理解しています。 現金出納帳では カード売上分を売掛金で入金にしても、残金の部分に加算されます。 そうなると、手持ちの現金があわなくなってくるのですが、この手順でよいのでしょうか?そもそも現金出納帳とは実際の残金とあわないものなのですか? また、設定方法も上記の方法でかまわないのか教えてください。 よろしくお願いします。
- 役員報酬の事前届出に関して
今度の改正で役員報酬の事前届出が必要になったと思いますが、2点ほどご質問があります。 1.どの事業年度が対象でいつまでに提出しないといけない のでしょうか? 2.損金算入、不算入のどちらになるのかの判定方法、要件 等など。 その他気をつけておかなければならない点がございました よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 財務・会計・経理
- manami2004
- 回答数2
- サラリーマンの家賃収入の確定申告について
主人はサラリーマン、私は専業主婦です。 今まで確定申告などしたことがなかったのですが、 今年の春に、去年たまたま一時所得があったため確定申告をしました。 今年度は医療費が増えるので控除を受けたいと思っているのですが、 そのついでといってはなんですが、 現在得ている家賃収入についても申告をするべく 準備をしようと思います。 それで試算の仕方を教えていただけないでしょうか。 7年ほど前に主人が転勤となり、引越ししました。 現在はそれまで住んでいた家(平成2年に新築の木製モルタル建売で3480万円、全額ローンで買ったもの)を月6.5万円で人にお貸ししています。 ローンの毎月の支払額は10.5万円ほどで、ローン残高は1600万円、あと16年です。 そのうち金利分は返済に伴ってだんだん減ってきてはいますが、 この5年間では月4万円~3万円と推移しました。 固定資産税は、年間4.5万円ほどです。 また、数年前にボイラーが故障して交換した際に、17万円の経費がかかりましたが、領収書などは紛失してしまいました。 そのほかに、減価償却費というものが計上できるときいたのですが、 どういった計算になるのでしょうか? 今から申告すると、追徴課税をとられますか?あるいは少しは戻ってくるのでしょうか? また、家賃収入があっても赤字が認められて税金が戻ってくる場合、住民税なども返還されますか? というのも、去年一時所得があったために、地方税の率が上がったのですが、もしあと4万円ほど税金の対象となる所得が減れば、地方税の税率は去年と同じとなると思うので・・・。 ややこしい質問で住みませんが、どうぞ宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(税金)
- noname#80956
- 回答数4
- 葬式を遅らせる?相続税について教えてください。
知人の親がたくさん貯金を持っていそうで かなりの高齢なので、 知人に「相続税って大変なんでしょ?」 と聞いたところ、 「みんな葬式を遅らせてその間にちゃんと貯金なんかをおろしてるらしいよ」 と言っていたのですが、 葬式を遅らせたって死亡した日は変わらないし、 そんなこと(違法でしょうが)通るんでしょうか? 税金がかからない程度の預貯金だったんでしょうか? 小さな一軒家で細々と生活していても、 たくさん貯金があったらわかるんですよね。 (銀行に預けていたら)
- ベストアンサー
- その他(税金)
- nanasinogonnrou
- 回答数6
- 源泉徴収の事を教えて下さい。
皆様に教えて頂きたいと思い質問させていただきました。 私は平成17年9月か平成18年1月まで正社員として 働いていたのですが。今月働いていた会社から。 源泉徴収票が届いたのですが、この事で少しわからない事 があるのです。この様な場合、前の会社が自動的に 銀行口座に支払いすぎた分の税金を入金してくれるのでしょうか?解らない事ばかりなので教えて下さい。
- 源泉徴収の事を教えて下さい。
皆様に教えて頂きたいと思い質問させていただきました。 私は平成17年9月か平成18年1月まで正社員として 働いていたのですが。今月働いていた会社から。 源泉徴収票が届いたのですが、この事で少しわからない事 があるのです。この様な場合、前の会社が自動的に 銀行口座に支払いすぎた分の税金を入金してくれるのでしょうか?解らない事ばかりなので教えて下さい。
- この場合「債権の一部償却」として貸倒償却しても良いでしょうか?
当方はアパート賃貸業者です。なかなか家賃を払ってもらえず、困っています。借主は定職にも就けず、金融機関からも借金があるようです。借主と話し合いの場を設け、過去の未収家賃について、返済は不可能と判断し、平成16年分の未収家賃30万円について「債権放棄通知書」にて債権放棄する旨を内容証明郵便で通知しました。 まだ、平成17年分、18年分と未収があるのですが、今回のケースの場合、通知した26万円については、貸倒償却としても、税法上問題はありませんでしょうか? 専門家や経験者の皆さん。よろしくご指導ください。
- 農業相続の納税猶予について
農業相続の納税猶予について、以前の質問を読みましたが、どうも飲み込めません、宜しくお願いいたします。 現在までの経過 20年の農業相続の納税猶予を、受けて18年目で亡くなりました。 最後5年の内、3年位は、年を取って農業が出来ない為、私(息子)が、草取りをしていつでも畑が、出来るようにし、残り2年間、親戚の人が作物を作っています。 今後は、私は、サラリーマンの為、宅地等にしたいと思っています。 動けるまで農業を、してきたのですから、 税を、減額又は、免除と言う方法は、無いのでしょうか、? 例、20年の内18年は、免除等(20分の18 免除等)
- ベストアンサー
- その他(税金)
- noname#43591
- 回答数8
- 棚卸資産の評価基準とは?
大学で棚卸資産の評価基準を明日までにまとめ、また自分はどのような基準が取られるべきか考えてくるようにいわれたのですが、評価基準も何のことだか解らなく時間がないため大変困っています。 どなたかこのようなことに詳しいご説明いただけませんでしょうか? お願いします。
- エクセルで表示形式を「○割○分○厘」に
こんにちは。 エクセルの表の中に 「0.123」と入力すると、 「1割2分3厘」と表示されるように設定したいのですが、 可能でしょうか? 宜しくお願いします。
- 事業用自動車の減価償却費の計算について
いつもお世話になっております。 当方、個人事業(青色・簡易簿記)で昨日簡易簿記用のソフト購入しました。開業は今年の今月です。 昨年末に開業予定で11月に事業用バンを購入しましたが、白紙になりました。 税務署では本年度からの減価償却となるので、去年度の2ヶ月分は無理とのことでした。このことを踏まえて・・・ (1)【中古バン 初年度登録H8・10 購入H17・11 価格¥700000】 (2)【ちなみ昨年12月にETC車載機購入 ¥20625】 (3)【本年度1月に車載ナビ購入 ¥150000】 税務署では、(2)・(3)は固体で計算するのではなく、自動車の価値を上げる物なので自動車とワンセットで考えて車両代にプラスしろとのことでした。 昨年2ヶ月分と(2)・(3)のこともあって、チンプンカンプンです。。。 どなたか、上記の減価償却費の計算と仕分けについて教えていただけないでしょうか? まったくの初心者のため質問も読みづらく、長文と気分を害されたこともお詫び致します。 宜しくお願い致します。
- 会計事務所に関する書籍
会計事務所の仕事について詳しく知りたいと思います。業務内容に関してより具体的で詳細に記載されている書籍、もしくは会計事務所の裏話などの書籍、税務署と会計事務所の関係など、おすすめの書籍等ありましたらご回答ください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 財務・会計・経理
- kaikei2005
- 回答数1
- 商品券をデパートで買った場合とチケット屋で買った場合の違い
デパートが商品券を売ったときは、課税対象外なので不課税となり、チケット屋で買ったときは、非課税になるのは、なぜですか?
- 締切済み
- 財務・会計・経理
- satomin797
- 回答数2
- 弥生会計についてです。
預金出納帳をつけたいのですが、開始残高が入っていません。前期分の残高を表示させるにはどうすればいいのでしょうか。
- ベストアンサー
- 財務・会計・経理
- noname#21085
- 回答数1