boke-chan の回答履歴
- メガネウラのネウラって?
こんにちは。 メガネウラはメガネ・ウラではなくメガ・ネウラだと聞きました。 「メガ」は「大きい」ですが、では「ネウラ」というのは一体どういう意味なのでしょうか。 スペルから考えるとneuro-(神経の)と関係があるようにも思えるのですが、神経は化石に残らないですから関係ないですよね。
- 必要経費
今月から個人事業主になりました。 そこでお聞きしたいのですが、パワーストーン(財運系)を購入したのですが、これって必要経費で認められるものでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- badboy38
- 回答数3
- 10年前、彼女が亡くなる確率って。
まぁ、実体験なのですが、10年も経つと、わりと平気になったりします。 時々、冷や汗はでますが。 でも、こういう事は、能動的に自分で調べることが、できにくいので、調べて頂けると、大変ありがたいのです。 すいません、丸投げで。 付き合っていた彼女が車の事故で、いなくなる確率というのは、何が分かれば、大体計算出来るのでしょうか? 男女比、事故死率、車の免許所持率、カップル率とかで、分かるのでしょうか? 大体で結構です。(免許の所持期間とか、車の種類とか、は当然求めていませんし、付き合う彼女の人数(何番目)とかは、気にしなくても良いです。 すべてやってもらうのは、気が引けるので、計算方法だけでもを教えてください。 不可能ならば、それに変わる代案でも、いいです。 ほんと大体で良いんです。1万分の1とか、それくらいの回答で。 ただし、いきなり1万分の1とか言われても、判断のしようがないので、計算方法を書いてください。 その計算方法が分かりましたら、別の人でもいいので、調べてはいただけないでしょうか? できれば、神奈川で、計算して欲しいのですが。 (事故死亡率が、地域で変わると思うので。 よろしくお願いします。 お礼は、できないかもしれませんが、気持ちを整理するためにも、考えて頂けると、幸いです。
- ベストアンサー
- 数学・算数
- noname#58606
- 回答数1
- P905iの着うた設定ですが
mp3ファイルをPCで切り取り、3gpファイルに変換してネット経由で携帯に取り込んだのですが、再生はできるのですが、着うたに設定できません。 mp3ファイル → SoundEngine(切り取り)→ http://3gp.fm/(変換)→ サーバ というかたちで携帯にダウンロードしたのですが、着信音設定が不可になってしまいます。ファイル容量は250~350Kバイトです。 機種はP905iです。 詳しい方よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- docomo
- sr20dets14
- 回答数2
- 集団面接の可否について
新卒の社員を採用する際、沢山の人と面談がしたいので集団面接(5人ぐらいを同時に面接する)にしようかと考えています。 最近は個人情報の保護が言われるようになっていて、集団面接をして個人的な質問になった場合企業として訴えられたりしては困ると心配しています。 もっとも、個人的な質問をしなければよいのですがそうすると具体的なエピソードやその人の本質に関わる深い面談はできないように思います。 採用試験で普通に集団面接しても問題ないのでしょうか? 問題が有るようでしたら、懸念されることを教えてください。
- この怒られ方って理不尽ですよね??
最近転勤になった職場で上司から怒られショックを受けています。 あとあと考えるとなんか理不尽だな~って思っているのですが、 下記のような状況どう思われるか聞きたく書き込みさせて いただきます。 上司(50代、以前からここ) A(私、20代後半、最近転勤でここに) B(バイトだが以前から上司とともに本職場に勤務) 上司の下に社員が私を含めて2人、計3人 バイト社員として10名いるところです。 状況ですが、 上司がBに対して 「おいB、○○の話なんだが」というスタートで 上司とBが話はじめました。 で、私は呼ばれたりした訳ではなかったので、 あとで考えるとその話は聞こえていたのかもしれませんが、 パソコンを打ち自分の仕事をモクモクとしていました。 ところが2,3分して急に上司が私に対して怒っていて、 「おいA、もうこの話全部お前が調整しろ!!」 「俺が話し出したら立て!」 など明らかに怒って言ってきました。 え?という感じになってしまったのですが、明らかに怒っている のですいませんという態度でとりあえず怒られたのですが、 あとで考えると、たぶん私にも関係のある話なのに知らんぷり していたとか無視していた、人ごとのように対応しているな という感じに受け取られたんだと思います。 でも、よくよく考えると、それだったら私も呼んでくれたら いいのにと思うのですが、そういうもんじゃないんでしょうか? こういう怒られ方は仕方ないのでしょうか?? 上司は怖いって事で有名な人で体育会系です。 今度からはとりあえず上司がしゃべり出したら、仕事を止めて そっちを向いてとりあえず話を聞くなどしたほうがいいのかと 思うのですが、そんなことで仕事を止めていたら効率が悪くて しょうがい気もします。 上の状況で感じたことをアドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いします。
- 「ありのままの私が好きです」という美容外科のCM
ぺっちゃんこの胸元をチラリと見て女性が、「私は、ありのままの私が好きです」と言っている美容外科のCMなのですが、意味が分からないので教えて下さい。 美容外科は基本的に、体にメスを入れたり人工的に体をいじると思うのですが、ありのままが好きというセリフと矛盾を感じます。 なぜそんな矛盾したセリフを付けたのでしょうか?何か狙いがあるとしたら、それは何なのか、教えて下さい。
- ベストアンサー
- CM
- mamonokamo
- 回答数3
- 合同説明会に行くか否か。ワイシャツの色は白しか許されない?カバンは?
現在大学4年生の男子です。 今度の月曜日(4月14日)に、リクルート主催の合同説明会があるのですが、それに参加するか否か迷っています。また、服装についてもお尋ねします。 (1)参加して得るものがあるか (2)白いワイシャツでなければおかしいのか (3)カバンは必要か (1)の疑問について説明します。 私は、卒業後は大学院(文系)に進学するつもりでいます。進学することが第一希望です。 それならば今は就職活動をしなくてもいいわけですが、今頃になって「どこかに就職してしまったほうがいいのではないか」という迷いが生じてきました。 卒論の指導教授に相談したところ、先生は「今から就活を始めたって、もうかなり出遅れているわけだし、今の君は特にやりたい仕事もないと言う。それなら今まで君が希望してきたとおり、院で2年学んで修士を取って、それから就職すればいいのではないか」とおっしゃいました(私は以前から進学希望であり、この先生にもそのことは伝えてありました)。 しかしそれでも、進路は一応、企業の説明会というものを見てから考えたほうがいいのではないかという思いが、今更ながら頭から離れなくなりました。 そのため、一度合同説明会に参加してみて、雰囲気だけでも味わって来ようと考えるに至りました。 そこで(1)のような疑問が生じたわけです。今年企業に就職する意志を強く持たない者が合同説明会に行って、得るものはあるでしょうか。 行ってみれば気が変わるかもしれませんが、今のところは企業の方に話を聞くつもりもありません。企業の方と学生が話をしている様子を見たいと思っております。 実を言えば、この合同説明会へは「進学を取りやめても行きたい企業はなかった」と思いたいがために参加するようなものです。要するに進学する気持ちを強く固めるために行くつもりでいるのです。むろん、多少は「興味の持てそうな会社があればいい」という思いもありますが、さほど強くは思っていません。 (2)の疑問について。 私は青のワイシャツしか持っていないのですが、それを着て行って構わないのでしょうか。スーツは多くの就活生が着ている黒の無地の物を持っております。 (3)の疑問について。 スーツに合うカバンを持っておりません。この合同説明会のために買うべきでしょうか。 たとえば黒や紺の紙袋では恥をかきますか? 私の就職活動はこの合同説明会に一度行くだけで終わるかもしれないので、この日のためにワイシャツやカバンをわざわざ買うことを躊躇してしまいます。 それではよろしくお願いします。
- エクセルで書式設定ではなく、年月日を年月に変更する方法
初心者にて失礼いたします。 エクセルにまとめた顧客名簿から分析資料を作っているのですが 登録日の項目を年月日ではなく、年月ごとに直したいと思っています。 例)2008年4月3日→2008年4月 書式設定で変更するやり方は見つけたのですが それを行うと、後でピボットテーブルでまとめるときに 結局年月日ごとに認識されてまとめられませんでした。 検索をしても良い方法がわらかなかったので、ご教示いただければ幸いです。 使用環境はMac版のオフィスです。 よろしくお願い申し上げます。
- 中立な視点の報道が世界のどこかにきっとある、と信じること
不可解な物事や難しいことを恐れ、自分で考えたくなく、 中立な視点で真実を報道する存在が世界のどこかにきっと存在するはず。 そう信じる私は幼稚ですか?
- ベストアンサー
- 政治
- noname#57112
- 回答数9
- 僕を助けて。
こんにちは。助けてください。 僕には彼女がいます。1年のとき、3学期に告白されてOKしました。 しかし進級するとクラスが別になってしまい、なかなか会う機会がなくしゃべってあげられません。しかも僕はケータイももっていないのでメールもできません。なので彼女には悲しい思いをさせてしまっています。彼女もしゃべりかけてくれません。 友達には「しゃべってやれよ。」といわれますが、なかなかはずかしくてしゃべれません。 しかし僕の気持ちは変わりません。大好きです。 みなさんのお力をかしてください。 絶対に別れたくありません。 どうか助けてください。
- 会社に合わない?
大学を卒業し、今春より某企業へ入社した社会人一年生の男ですが、早速入社した会社に合わないと思い始め、 辞めた方がいいのか、頑張るべきなのか、頑張るならどう頑張れば良いのか、わからなくなっています。 「誰もが通る道、学生時代と環境が変わって辛く感じているだけ」 そう考える事もできますが、そうだと言い切れない根拠もあるのです。 私の入社した会社は、詳細は書けませんが、キャラクターを使った商売を手広く扱っている会社で、 キャラクターグッズ、ウェブページの作成、イベントの開催など、様々な事業をしています。 社風は、チームワークや礼儀、積極性といったものをとても大事にしている会社で、研修でもそれを強く叩き込まれました。 ビジネスの場ではどこでも求められる事だとは思いますが、それらを特に重要視しているのです。 運動会や社員旅行などイベントも多く、部署にもよりますが、飲み会なども多いようです。 ですが、私は人付き合いが苦手で、人見知りで引っ込み思案なタイプです。 周りの人間には快活で明るい人間だと思われているようですが、仲の良い特定の友人といつも固まっている人間です。 クラス等がなく、周囲と仲良くなるキッカケのつかめなかった大学1年生時代などは友達が一人もおらず、たった一人で行動していたくらいです。 カラオケなどは歌えず、人の注目を浴びる(というより人前で恥をかく)のが大の苦手です。 オマケに集中力、継続力が極端に欠けていて、課題などはいつもギリギリ、無気力で何事も直ぐに行動に移せず、ADD、ADHDなのではと疑った事もあります。 そのくせ小心者なので、 「やらなきゃ、やらなきゃ…ああ、もうこんな時間だ!やらなきゃ…」 とビクビクしながらもギリギリまで行動せず、結局満足の行く事ができずに終わってしまいます。 研修では積極的な挙手や発表が求められましたが、私は気恥ずかしくてなかなか積極的になれず、同期に比べ、かなり多くの注意を受けました。 キャラクター商材を扱う企画系の職種とあって、就職倍率はかなり高く、そんな中内定を勝ち取った同期はみな夢を持ち、快活で積極性があり、優秀です。 それに比べて、私はこの業種にそれほど強い憧れがあったわけでもなく、 「ルーチンワークや接客業よりは楽しく働けるだろう」 といった程度の気持ちで面接を受け、運よく内定を頂いた身です。 正直言って、今までは怠惰な自分でもなんとかなっていましたし、優秀ではなくとも、できない奴ではありませんでしたし、必ず周囲には「自分より下」がいました。 ですが、今は(少なくとも同期は)自分より遥かに「会社が求める人材」として優秀です。 積極性と、チームワーク この二つが強く求められる職場で、私はやっていけるのか非常に不安です。 金曜日で基礎研修が終わりましたが、人事担当の方と簡単な打ち上げがありました。 その場で簡単な飲みのマナーなどを伺う中、 「○○君は少しゴーマイウェイなところがあるから、こういう場では積極的に話していかないとダメ。 別に一気飲みをして盛り上げろとか言う話じゃなくて、人に好かれること、人脈を広げることを考えないといけないよ。 ウチではそういう事ができない奴はできない奴って見られる傾向もあるからね」 と言われ、やっぱり合っていないのかな、と考えてしまいました。 もう月曜日からはOJTです。 新人の仕事として、大の苦手である電話応対もこなさないといけません。 できないと、今度は注意を受けるだけでなく、職場の皆さんに多大な迷惑をかけることになってしまいます。 課題もあるのですが、土曜日一日中悩んで、今現在手もつけていないという酷い状況です。 基本的な仕事は、時間はかかるかもしれませんがやがて慣れるでしょう。 ですが、この会社で上手くやっていく自信がまるでありません。結果を出す自信もありません。 完全に実力主義の会社で、できる人とそうでない人の給与の差も、相当あるようです。 「どんなに辛くても、三年は耐えてみよう」 と思っていましたが、たった四日で会社の基本的な方針を知っただけで、もう決心が崩れそうです。 ここで求められる能力はどんな会社でも求められるものでしょうし、再就職しても同じような悩みに直面するかもしれません。 そもそも入社後一年も経たない内に退職したとして、まともな会社に再就職できる可能性は、相当低いように思います。 そこまでわかっていながらも悩んでしまい、吐き気までもよおす始末です。 よろしければ、アドバイスをお願いします。
- 一体どこへ投票すれば・・・(;_;)
22才男です。政治はあまりわかりません。 毎回、選挙はかかさず行っています。 公○党などはまったく信じれないのでそんなとこは入れないようにしています。(これは僕個人の考えですw) あとは自分でネットで調べたりしていいと思った人に入れています。 そこで質問なのですが、一体どこに入れればいいのでしょうか??? こんなこと自体を聞くのは間違いと思っていますが、本当にわかりません。 最近本当に誰に入れたらいいのかわかりません。 誰に入れてもまったく同じで何も変わらない気がします。 だけど投票に行かないというのも間違ってる気がするので自分で調べてできるだけいい人に入れようと思っているのですが、もうどこがいいのかもわかりません。 素人考えなのですが、自民党は最近を見てても絶対にもうここには入れたくないと思っています。 民主党はこの前の日銀の総裁の件でも、日本を混乱させようとしてるとしか思えません。 ほかにも色々ありますが、人権擁護法案なんてクソみたいなものが何回も何回も出てきて、一体どうなってしまうんだろうと言う気持ちでいっぱいです。 今の日本にもかなり心配な気持ちでいっぱいです。 それで、質問なんですが、どこに入れればちょっとでもましなんでしょうか??? みなさんの意見を聞かしてください。 よろしくお願いします。
- 携帯にニコニコ動画を入れたいんですが…
携帯にニコニコ動画を入れたいんですが、調べてみたところ「携帯動画変換君」では対応していないと聞きました。 そこでなんですが、ニコニコ動画を携帯に入れて見る方法を教えてください。携帯動画変換君を改造して出来るようになる、ともありましたが良く分かりません^^; ご回答よろしく御願いします。
- 携帯の画像などの移動
今度、携帯電話を機種変更しようと思います 今まで使用していた携帯に保存されている画像や着メロ(再配付不可)を新機種に移動したいのですが 出来るものなのでしょうか? それとも機種変更の際に、店頭に申し出ればやってくれるのでしょうか
- 「笑って死ぬ」人生観について
「笑って死ぬ」ことを人生の目標にする意見を多くききますが、共通することは、死期がまじかに迫った状況の中で自分の人生を振り返り、納得して死んでゆく、ということのようです。しかし、このような考えはかなり楽観的ではないでしょうか?なぜならこのような考えは、特に肉体的な苦痛もなしに、安らかに死ねることを前提としているように思えるからです。しかし人間はどのような死に方をするか想定しきれないと思います。死の現実を前にしていない時に臨死の状態を想定しても、いざ、自分が死の現実の前に置かれたら、心身がどのような状態になるかわかりません。人生を振り返る余裕などなく、ただ激痛に苦しみながら死を迎えることになるかも知れません。臨死の状態は様々なケースが考えられます。その中の一つの可能性を人生の目標として重きを置くことは、人生観としてはあまりに狭いのではないでしょうか?もちろん、人生をどのように考えるかは個人の自由であり多様であって然りです。私はただ、「笑って死ぬ」ことを目標にしている方々と対話したいのです。攻撃しているわけではないので、くれぐれもお間違いなきようお願い致します。ちなみに私自身は、どのように死ぬかではなく、どんな死に方をするにせよ、命ある限り、自分らしく生きてゆきたいと思っています。ご意見をお聞かせ下さい。
- パソコンがCDを読み込まなくなりました
以前までCDを挿入すると、自動的にパソコンが読み込んでいたのに、 最近CDをパソコンに挿入しても カチャカチャいっているだけで何も読み込みません。 このパソコンにしてから1年もたっていないし、 なぜだか分からなく、困っています。 初心者な質問で申し訳ございませんが、 どうしたらまたPCでCDがきけるようになるんでしょうか。。。 ちなみに私のPCはWindouwsのXPです。
- 締切済み
- Windows XP
- ssss2
- 回答数8
- フランス料理でワインを頼まない馬鹿者
この間、正装をして、ある一流店にフランス料理を食べに行きました。ところが、隣のテーブルにいた、アベックの若者が、ワインを頼まず、ソムリエに「ミネラルウォーターを下さい」と言っていました。 昔から「食事のときに水を飲むのは蛙とアメリカ人」と言うことわざがあるぐらい、フランス料理では食事中に水を飲むことは品のないこととされています。実際、学生時代にフランス人の先生に教わりました。皇室でも、フランス料理を食べる時は、水を飲むことが禁止されていると聞きいています。フランス料理はワインを飲んで、はじめて成立するものなのだから、ソムリエが存在しているのです。 このことに限らず、最近の若者は、常識を知らない人が多いと感じるようになりました。 フランス料理を食べる時は、たとえ、飲まなくてもワインを頼むというのはマナーとして常識のはずですが、若い人はそんなことも知らずに、フランス料理を食べに来るのでしょうか?
- 締切済み
- マナー・冠婚葬祭
- doragonbil
- 回答数14