liq の回答履歴

全870件中341~360件表示
  • MP3を聞きたい

    現在アゼストのカーナビ(DVD、CD、MD一体型)を 使用しています。 それを買い換えずにMP3を聞きたいのですが不可能でしょうか? 市販のMP3プレイヤーで、カセットテープタイプのアダプターは存在するのでカセットテープが聞ければ解決するんですが、CDとMDしかないため、これでは無理です。 そこで何か他に方法はないかのかなと思い、質問してみました。 やはり、買い換えないと無理なのでしょうか? 何かいい方法ご存知の方おられましたら回答のほど よろしくお願いします。

    • ktry320
    • 回答数3
  • 映画の曲がわかんないんです( ; ;)☆誰か助けて~

    ムーランルージュを見ていたらすごくいい音楽が流れてて、色々調べたんですが YOUR SONGという題名しかわかりませんでした(; ;)歌ってる人もわからないんですが、この曲が聞けるサイトをさがしてます。誰か知ってるひとは教えてください。ムーランルージュを見たことない人は一度みてみてください(^^)めっちゃ感動します☆あと最近なら I am samもオススメです(#^o^#) 

  • 韓国チームのユニフォーム

    韓国チームの試合の後、ユニフォーム交換を行わないのはどうしてですか? あれは、決められてるわけではなく、選手の自由意志なんですか? 教えて下さい。 でも、最初はしてたような記憶があるんですが・・。勘違いかな。

  • 怖がりです

    私はすごく怖がりです。何が怖いかというと幽霊がいるんじゃないかとか、泥棒が入ってくるんじゃないか、ということです。夜一人で家にいると怖くてトイレに行くのもためらってしまいます。時には、親が帰ってくるまで我慢することもあります。そんなに長い廊下ではないのですが、玄関まで行くのも怖いんです。お風呂で髪を洗うときも目をつぶっているのが怖くて、何度か天井を確認したりします。今度親が泊まりがけで出かけるので、夜寝れるかどうか考えると気分が重くなってきます。今までにそういうことは何回かあったし、妹がいるから家に一人じゃないのになかなか寝付けません。誰かがおきていれば眠れるのですが、同じ時間に寝たり、自分が最後に寝たりすることができません。祖父母の家でも寝れません。祖父母の家はすごく古くていかにも幽霊がでそうなんです。鍵も簡単に壊せる鍵だから、誰か入ってくるんじゃないかと不安になります。(家がすごく遠いいので日帰りは難しいし、何回もいけないんです。)そんなに怖いんだったら行かなきゃいいのですが、祖母は足が悪いのでいろいろ手伝ってあげたいし、若くないからいつ亡くなってしまうかわからない、と思うと行かなくちゃと考えてしまいます。家族で旅行に出かけたときもみんなより早く寝よう寝ようと思うのですが、みんなすぐに寝付いてしまい、私が最後に眠るかたちになってしまいます。今度また旅行にいくのですが、楽しみな反面、不安です。今は大学生なので卒業したら一人暮らしをしたいと思っているのですが、今のままじゃできるのか不安です。親も「そんなんじゃ将来結婚できないんじゃないの?」などと心配しています。どうしたら怖がりじゃなくなりますか?なんでもいいのでアドバイスください。。。 

    • takkei
    • 回答数6
  • 二日酔いの薬?

    アメリカのドラマや映画の中で、二日酔いの時に錠剤を水に溶かして飲むシーンをよくみかけるのですが、この錠剤はいったい何の種類の薬なのでしょうか。丸くて白い大きめの錠剤で、水に溶かすとシュワーっと発泡して溶けているようです。

  • カウンターティナーとは?

    カウンターティナーとは生物学的にはどのようなものでしょうか? 特殊な人なのでしょうか?(いろんな意味で)

    • noname#1936
    • 回答数4
  • 水が流れているようなスクリーンセーバー

    タイトルどおり水が流れているようなスクリーンセーバーを探しています。 さざ波もしくは滝でも結構です。 無料のもの限定でお願いします。 ダウンロードできるところを教えていただけませんか? 宜しくお願いします。 WIN ME 使用です。

  • Linuxを学ぶにあたって

    私は情報工学を学んでいる大学生です。 そろそろ授業の進度に伴い、自分の手元にもLinux OSを いれたいと思っているのですが、色々と世の中には入門書や 書籍が出回っており、どれがいいのかが判断しにくいです。 学校ではRedHatなのでそうしたいのですが、 「初めてならコレ!!」 という何か書籍、情報などがありましたら 教えて下さい。

    • satoryu
    • 回答数5
  • PC9821Xnについて

    PC9821XnのパソコンにLANを組みたいのですが、 どのようなLANボードを準備すればよいのでしょうか? また、PS/2機器の接続口はついていますか? 最近のパソコンしかわからないので、詳しい方 教えてください。

    • chifumi
    • 回答数3
  • ブートディスクを使ってVineLinux2.5を起動させることが出来ません。

    Windows2000を使っているのですが、仕事でVineLinux2.5も使うことになったため、デュアルブートすることにしました。 いろいろなサイトや教えて!gooの過去の質問などを参考に、ブートローダなどの設定の方法は分かったのですが、それ以前の問題にぶつかりました。 まずHDのパーティションを2つに分け、CドライブにWindows2000、残りにVineLinux2.5をインストールしました。/bootは8.4GB以内に作成しました。liloはMBRではなく/bootの部分にインストールしました。そしてブートディスクを作成し、インストールは無事終了しました。 PCを再起動させ、Windows2000が普通に起動するのを確認し、今度はVineLinuxをブートディスクを使って起動させようとしました。すると、途中で ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ のように点々が延々と表示されるだけで起動しませんでした。 何回インストールし直してもこのようになります。 どこが間違っているのでしょうか? いろいろサイトを探したのですが分かりませんでした。

  • ダニ(?)に刺されて膿んでしまいます

    3日前から急にちくっとしたと思うとしばらくして2cmくらいプクーッと腫れ、そこからは猛烈に痒いです 始めは猫を飼ってるのでノミかなと思ったのですが猫を洗ってもノミは一匹も出てきませんでした。ノミの糞らしきものもなかったのでノミではないと思います 残るはダニだぁ!!!!!とショックで即バルサンを使ったのですが、なんとバルサン後3時間で家に入った途端に3箇所刺されました 数えたら1日目でいきなり31箇所も刺されてて2,3日目は3箇所程度ずつ刺されてます おまけに膝の裏、肘の裏(!?採血で針刺されるところです、おなか(おへその入り口まで)、足の付け根)に集中して7箇所位づつ刺されたのでかゆみも集中、たまりません ものすごく痒いし、1日目に刺されたところは全てに今、2mm程度にポチッと水みたいながものが溜まってます ダニって刺されたら膿んだりするものなのですか? ダニってそんなに生命力の強い生き物なんでしょうか? あとダニってはじめての経験なので分からないんですが、 発生する原因って何ですか? もうとにかく痒くて寝れませーん

    • noname#9199
    • 回答数3
  • 医学系palmソフト

    いつもお世話になってます。 最近palm(sonyのclie)を購入しました。 そこに、医学系のソフトを入れたいのですが、インターネット上の検索でもなかなかうまいことみつかりません。 具体的には、Harrisonや、The Washington manualなどをいれたいと思ってます。 海外の医療系palmソフトのページにもいってみたのですが、U.S.国内のみの発送となっていたり…。 日本でも何人かのドクターがそういったソフトを使っているということは聞くのですが、それらのソフトはどこで手に入れる事ができるのでしょうか。 よろしくお願いします

  • 医学系palmソフト

    いつもお世話になってます。 最近palm(sonyのclie)を購入しました。 そこに、医学系のソフトを入れたいのですが、インターネット上の検索でもなかなかうまいことみつかりません。 具体的には、Harrisonや、The Washington manualなどをいれたいと思ってます。 海外の医療系palmソフトのページにもいってみたのですが、U.S.国内のみの発送となっていたり…。 日本でも何人かのドクターがそういったソフトを使っているということは聞くのですが、それらのソフトはどこで手に入れる事ができるのでしょうか。 よろしくお願いします

  • 男女平等と言いながら

    レディーファーストと言う言葉がありますよね。 女性優先にしなくちゃいけないのでしょうか?? これでは男女平等ではありませんよね。 わかりません。。。。。。。

    • sukappi
    • 回答数10
  • ニフティインターウェイへY.BBでも課金される?

    環境は、YahooBBのADSLで、ODNのアドレスをメインで使っており、別のアドレスで、ニフティもあります。この場合、ブラウザ上で、メール送受信する場合、ログイン時間は課金対象になるのでしょうか?ちなみに今、OUTLOOKEXPRESSから送受信が(ニフティだけ)できないようになっています。設定が間違っているのでしょうが、もし課金になるのでしたら、OUT・・・から送受信するようにした方が良いですよね?

    • aretoma
    • 回答数3
  • ジ゛ェレミーという映画を知っていますか。

    今から30年くらい前、ジェレミーという少年と少女が出る映画がありました。ビデオとか探すのですが、見つかりません。どなたか、ご存知ありませんか。

    • gimon
    • 回答数4
  • ノドが痛いです...

    こんな時季に恥ずかしいのですが、どうやら風邪をひいてしまったようです。 昨日の夕方からノドが痛くて痛くてたまりません。 職場でもすぐに飲めるようなもので、ノドの痛みにいい、やさしい、飲み物はありませんか? 質問検索でいくつか質問は読んだのですが、それ以外にありませんかね? 今すぐにでも飲めるようなもので... お願いします。

  • 光ファイバーのケーブルの色について?

    つまらない質問でごめんなさい。 最近、和歌山の田舎でも電信柱に「光ファイバー」の敷設工事が進んでおります。 いずれインターネットの利用に是非活用したいのですが、うちの地域では関西電力 の「K-opti.com」の光ファイバーが利用できるようですが、プロバイダーが指定 される為、NTTの「Bフレッツ(光ファイバー)」の利用を期待しているので すが、維持費が高く安くなるのを期待しているところです。(笑) ところで、近くの電柱を拝見すると・・オレンジ色の光ファイバーケーブルと、 レモン色の光ファイバーケーブルが敷設されております。オレンジ色の方は関西 電力の光ファイバーケーブルだと認識しているのですが、このレモン色の方は? NTTのものなんでしょうか?(だったら嬉しいのですが?) その関係の詳しい方、ご存じでしたら教えてください。 ちなみにNTTのホームページ上では全く申し込み予約受け付け画面も当地では ありませんし、大阪や都市部より接続開始とありますのでこんな田舎では夢の夢 物語かも知れませんね(涙)

    • ikeryu
    • 回答数2
  • デジカメの画像をPCにとりこみたいのですが・・

    ノートパソコン(VAIO)を使っています。 デジカメの画像を簡単にPCに取り込めるという スマートメディアリーダーというを買いました。 カード式のものと、パソコンのマウスみたいに なっているものと両方買って試したのですが 両方とも使えない(私のPCと相性が悪い)とお店で言われました どうしてもパソコンの画像をPCに取り込んで作業したいのです。 よくコンビニとかでデジカメで撮ったものを簡単に現像できるという 機械を見かけますが、そんな風にどこかで 自分の取った画像を PCに取り込んでくれる機械があるとか、何か良い 方法があるかどうか教えてください お願いします

  • 犬のひっぱりぐせについて

    はじめまして。私は生後7ヶ月の姉妹犬2匹をかっています。ラブラドール系の雑種なのですが15kgぐらいあります。普段は家族(主に母)と1匹づつ持って散歩させています。その時のひく力といったら相当なもので散歩から帰ってくるとくたくたです。特に1匹はもう1匹にじゃれたりかんだりすることもあり、そうなるとひとりの力ではどうにもならず、2人がかりでやっと引き離します。できれば、1人でも2匹散歩できるようになりたいのですが、良い方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • crumb
    • 回答数5