ossan2006 の回答履歴

全4252件中301~320件表示
  • 男性に質問です。

    男性は、自分がフッた女性が(付き合ってない) 「私の気持ちは変わらないよ」と言ってたのに その1ヶ月後、他の男性と仲良く歩いてるところを目撃したら どんな気持ちになりますか? 私は女の立場ですが、フラれて、もう連絡こないだろうと思ってたら 目撃された日にメールがきました。 内容はあっさりしたものですが、どういう心境でメールしてきたのでしょうか。 気持ちは変わらないって言ってたくせにとムカついているのでしょうか。 私はいやな女ですか?

    • noname#43510
    • 回答数10
  • 親の実家を知らない

    皆さんのご意見聞かせてください。結婚して1年になります。 嫁姑の問題もいろいろあり(といっても姑は何も気付いていませんが。。)、かなりストレスのたまった毎日です。 それでこの前ふと思ったのですが、むこうの親はうちの実家に来たことはあるのですが結婚してからこれまでに 一度もうちの親はむこうの家に招待されたこともなく家もみたことがありません。(うちの親が知っているのは住所だけ。) 姑は「うちの娘(小姑)はまだあんたの家に招待してもらってないから呼んでちょうだい。 何回もこんなこと私が言うのもあれだし、私だって気を使ってるのよ。うちの娘にも招待するようにいっとくから」 というので(行く気はないですが。。)、娘さんを招待したのですが、その後私も小姑に家によばれることもなく、 うちの親もむこうの親の家さえ知らず。。 小姑をうちに招待しろという前に自分たちが私の親に家くらいは見せるのが順序では。。?とふと思いました。 なにも問題がなければこんなことさらっと流せることなのですがなんせすとれすが。 いろいろ余計なことまで考えてしまいます。普通お互いの親の家って知っておくべきなのではないんでしょうか。 それともそういうことは別に普通にあることなんでしょうか。皆さんのご意見聞かせていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • Suicaのクレジットカードによるチャージについて

    カード式のSuicaはクレジットカードでチャージする場合 ビューカードでしかできないみたいですが どうしてモバイルSuicaだけは、一般のカードでも可能なんでしょうか?

    • noname#43823
    • 回答数2
  • ミニSDカードはどこで買う?

    ミニSDカードなどの外部メモリを買うときは秋葉原などのお店にいったほうが安く買えるのでしょうか?それとも最近は価格comなどで調べた価格とたいして変わらないのでしょうか? ミニSDだけでなく、ちゃんと秋葉原で探したほうがお得なものがありましたら教えていただきたいです。

    • shinps
    • 回答数4
  • 912SHをオークションで売って利益があるのですか?

    こんにちは。 今912SHがほしくて色々調べておりますが 分からないことがあります。 オークションで売られてるのは大方、新規即解約の商品だと思いますが912SHを新規で買う場合、スーパーボーナスに入らない場合でも3万以上。スーパーボーナス分割の場合も総額的には3万くらいかかります。 一方、オークションでは17000円くらいで売られています。 新規で0円で買えるなら利益はでますが、今の分割制などでは 17000円では利益がでないかと思いますが、 何か携帯をもっと安く買える方法があるのでしょうか? それとも解約後の分割で払わなければいけないお金を踏み倒してる 商品なのでしょうか?? よろしくおねがいします。

    • m-ix
    • 回答数1
  • 好きな寿司ネタ

    みなさん好きな寿司ネタはなんですか? メジャーなものからマイナーなものまで何でもいいので教えてください。 私はエンガワとうに。寿司屋に行ったら必ず頼みます。 ひとしきり味わった後に緑茶で流し込むのがまたいい。 あとはガリを食べて次の寿司を待つ。 だからでしょうかね、山と盛ったはずのガリがいつの間にか消えている…。

  • 結婚記念日

    今週金曜日に結婚16年目を迎える40代前半の男です。先月から今月にかけて仕事が非常に多忙で今週に入りやっと落ち着いてきたので結婚記念日に休みを取ることにしました。昨日帰宅後そのことを妻に伝えると 「何で?私は金曜日はテニス教室だからテニスに行くよ」と言われました。確かに毎日5時間のバイトと子供の世話や家族7人分の食事や洗濯など大変で唯一の趣味であるテニスを楽しみにしているのはわかりますが年に1回の結婚記念日よりテニスを取る妻の気持ちがわかりません。 久しぶりにデートしようと思っていたのにがっかりです。 みなさんは結婚記念日ってどう過ごされていますでしょうか?

    • hotaruu
    • 回答数12
  • 40才を過ぎて大学に社会人入学された方、教えてください。

    大学の社会人入試を考えているのですが、万が一受かったとして、以下の点で不安があり、決心がつきかねています。 1.教養課程では理科系の科目の履修も義務付けられていますが、理科系科目が大の苦手で、これが憂鬱のタネとなっています。理科系が苦手の方はこの点をどうなさっているのでしょうか。 2.体育の実技では、社会人入学した人も、若い人と同じことが要求されるのでしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 徒歩で新宿から原宿

    新宿駅から原宿の竹下通りまで行くのは、地形に詳しくないと難しいでしょうか?

  • 自転車通勤

    一ヶ月前から通勤代をうかす為とダイエットを兼ねて自転車(シティーサイクル)通勤をはじめました。会社までは10km程なのですが、全く効果がみられません。だいたい10kmを40分程かけています。できれば腰周りのお肉を落としたいのですが何か良い方法はありますでしょうか。ビリーズブートキャンプはたまに使用していますが、自宅はアパートのため腹筋プログラムのみ使用しています。

    • evis02
    • 回答数4
  • 徒歩で新宿から原宿

    新宿駅から原宿の竹下通りまで行くのは、地形に詳しくないと難しいでしょうか?

  • 友人の本人以外のことって結構知っていますか?

    先日、友達の話をしていて「○○さんのお父さんはいくつなの?」「○○さんのご主人って何の仕事してるの?」と聞かれたとき、本人のこと以外何も知らないことに気づき、相手からも呆れられました。 本人のことは話題に出てくるのでわかりますが、ご主人のことは話題に出ないので私も聞かないで十年以上付き合ってきたことになります。 私はあまり興味がないので聞かないし、話題の中で聞いて忘れてしまっているようです。 皆さんは友達の家族のことなどいろいろ知っているものですか?  私のようなタイプってちょっと変なのでしょうか?

    • igie
    • 回答数7
  • 維持費が勿体無い!車要らないと思うんですが・・・

    現在所有している軽自動車があります。 私の家族は4人で、内自動車免許を持っているのは私と姉のみです。 姉は最初原付のみだったのですが、私が車を持っているということで 3年程前自動車免許を取得しました。 通勤は姉は原付、私はバスです。 姉は雨が降ったり、冬の時期や買い物の時にしか車は使っていません。 私は休みの時にしか使いません。 毎月駐車場代が月8000円、保険が9000円で 毎月17000円+ガソリン代ですがガソリン代以外は全て私が払っています。 車検もです。 週一乗るか乗らないかぐらいなのに、 毎月2万近く使うのは勿体無い、(年間20万近く貯金できるのに・・・) はっきりいって車無くてもいいんじゃない?と一度話し合ったんですが、 姉から「それなら最初から車の免許なんて取らなかった」と怒られ、 親からも車があれば何かと便利だから・・・と言われました。 (重いものの買い物など) 姉との買い物や、両親の用事で運転するのは必ず私です。 ガソリンも高騰する中、 こんな状態で車を維持しても金の無駄だと思うのですがどう思いますか?

  • 経済、経営の男女比

    経済学部か経営学部にいこうかと思っているのですが、やっぱり男女の比率は男子が多いのでしょうか??

    • 1008kei
    • 回答数2
  • 私の嘘を信じる彼に結婚を打診されました。

    27歳♀です。 付き合って4ヶ月弱になる彼氏(27)が居ます。 最近彼に、「結婚のことを考えてほしい」と言われました。 「そうなると良いなって思うけど、まだ4ヶ月だし分からないよ」と答えました。 彼と一緒に生活する様子が想像できないからです。 私は某動画サイトやネットサーフィンが趣味で、 仕事のある平日でも、深夜2時頃まで見てしまっています。 そちらに集中したいので、彼とのメールは24時頃までにしています。 「もう寝るね」とメールをして、その後は自分の時間なのです。 面倒くさいときは、返事を返さず、翌朝「寝てた」とメールをしていたりします・・・(最悪ですね;) が、彼は、本当に私が寝ていると思っています。 申し訳ない気持ちもありつつ、自分の時間も大事にしたいのです。 そんな中で、彼と結婚し、一緒に住んだとしても、 上手く行かない気がするんです。 彼も大事だけれど、自分の時間も大事にしたい、 というのは、難しいことなんでしょうか? 上手く説明できなくてごめんなさい・・・。

  • 夫婦のプライバシーについて

    夫婦のプライバシーについて伺います。 お財布を勝手にみたり、携帯を勝手にみたり、 部屋をさぐったり、やましいことがないならいいんじゃないかと思うのですが、 やっぱりいけませんか? 主人は過去になんどかふらふらっとなったこともあり、 不安でたまにしてしまいます。 主人はたまらなくそれが嫌みたいです。 今では携帯にロックをかけ、警戒してます。 私が問い詰めると、やましいことはないけど 勝手にあれこれいじられるのがたまらなく嫌だと言われます。 私はやましいことがないならオープンでいるべきと思うのですが。 私はすべてオープンですし。。。 みなさんのご家庭はどうですか?? また夫の立場からして、こうされたら嫌ですか? ロックを携帯にかけるのはやましいからですか?

  • 学校を辞める

    高校1年生です。 自分は今高校を辞めようと思ってます。 ですがその後どうすれば良いのか分かりません。不安です。 バイトは春からコンビニでしてますが学校を辞めた生徒を続けさせてくれるか不安です。まだ何も話してません。 それどころか今怪我して歩けない状態なので1週間弱休ませてもらってます。 特に才能という物がありません。 歌が上手いわけでもないし絵が特別上手いというわけでもないスポーツも顔も一般そのもの。PCの技術だってかじる程度だし文才や商才もない。 そんな自分はどうすればいいでしょう。不安で仕方ありません。 学校を辞めたらどうすればいいでしょう?アドバイスお願いします。

  • 東京朝発で広島へは??

    東京から広島まで出来るだけ安く行きたいのですが、朝発がいいんです。どんなに早くても大丈夫なんですが、何かいい行き方ないでしょうか??

    • goto510
    • 回答数5
  • ホワイトプランでの質問

    ソフトバンク同士でも21:00~1:00の通話料は有料となっていますが、 それでは、20:55に電話をかけ始めて、21:05に電話を切った場合、料金はどのように課金されるのでしょう…?

    • halzina
    • 回答数2
  • 解約したいのですが契約解除料はかかりますか?

    昨日、ソフトバンクで911SHを26回払いで契約しましたが やっぱり辞めたいんですが 契約解除料は取られますか? 今後、ソフトバンクに加入する事はできなくなるんでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いいたします。