jasko の回答履歴

全2961件中241~260件表示
  • ある俳優の名前がどうしても出てきません

    こんにちは、ある俳優の名前がどうしても出てこないのですが、どなたかお力をお貸しください。 何の作品に出ていたのかも思い出せない有様です。 その人は、 アメリカ人 現在中年でハリウッド?の映画やアメリカのドラマにも出ている 背は普通くらいの高さ 太ってはいない、細くもない 金髪で青い眼だった気がする イケメンというキャラクターではない 少し、いけずっぽい顔つき コメディっぽい演技もしていた気がする 何かの作品で父親役をしていた気がする これくらいしか形容できません…。 今は60歳前後だと思います!多分バリバリ現役です! お願いします!!

  • 古い芸能ニュースですが

    なぜ矢口真理の不倫は、テレビに出られないくらいに叩かれたのでしょうか 彼女が自宅に不倫相手を連れ込んだことが致命的だったんですか?彼女が違う場所で不倫相手と遭ってたなら、叩かれたとしてもそこまで大きくならなかったのでしょうか? 篠原涼子や吉田美和など、不倫してる人や略奪婚の人もたくさんいますが、なぜ矢口真理のたたかれ方はとくにひどかったのでしょうか?

    • noname#199753
    • 回答数3
  • 半沢直樹のような映画

    半沢直樹のような映画を探しています。 主人公が逆境に直面し、誰もがもう終わったなと思えるような状況でも、 何とか立ち向かって悪玉を叩き潰すようなスカッとする映画です。 先日テレビで放送されていたハリソンフォードの逃亡者も、濡れ衣を着せられた主人公が、逆境に直面しながらも難関を突破していって最後は悪玉を叩き潰す内容でスキッとしました。 そんな映画を教えてもらえますか。ー

    • ketual
    • 回答数5
  • 矢口真里さんのTV復帰どう思いますか?

    矢口真里さんが復帰するという噂がありますが、どう思われますか? 不倫騒動で謹慎のような形でしたが、不倫してもTVに戻っている人は他にもいますよね。 私はNHKの教育チャンネルで「青春リアル」という番組に出ていたのが印象に残っているので、そういったものにはもう採用されないだろうから、今後は大人向けならひっそりとカムバックしてもいいのではと思います。 ただ、元旦那さんや不倫相手も芸能人なので他にもいろいろと制限があるとは思いますが・・・

    • hwen31
    • 回答数13
  • 海外女優で子役からそのまま人気がある人はいますか?

    エマ・ワトソンがハリー・ポッターで有名になり、その後も映画に出ていますよね。(最近だとノア 約束の舟) 他に子役から女優として成功した人は他にどんな人がいますか? 最近はナタリー・ポートマンのブラックスワンを見て、レオンから成長したなーと思いました。

    • hwen31
    • 回答数3
  • 「そんなアホな」映画

    (旧作映画ですがネタバレあります) よく「芸術映画と娯楽映画」と比較されますが、実は、誰もが両方楽しんでると思います。 それより娯楽映画の中でも「メチャメチャ面白い映画とそんなアホな映画」の境目の方が問題だと思います。 例えば同じ娯楽映画でも「バック・トゥ・ザ・フューチャー」や「ターミネーター」は文句なしの「面白ろ映画」ですが、一方、映画館で思わず「そんなアホな!」とイスからずり落ちて、もう、興ざめで、全く楽しめなくなる映画があります。こういうのって他の人はわりかし気にしてないようなんですよね。 どうやったら楽しめるのか知りたい。 その「アホな映画」の特徴のポイントは「力関係の設定が崩壊している」パターンです。前半で敵が圧倒的に凶悪で世界が滅びるくらいの存在なのに最終的にはメチャメチャ弱くて簡単にやられるやつです。最近そういうのがやたら多い。 例えば「ダークナイトライジング」のベインは世界を制服しかけ、バットマンもズタボロにやられますが、最後はなんの工夫もなくバットマンに鼻を殴られたらマスクが壊れてそれでヘナヘナ~となります。世界制服の計画できるのにマスクは簡易か。この映画はついでに原爆をマンハッタンから目視できるくらいの近くで爆発させますがみんな「よかった~」言うてますが放射能は?。 (スタートレックも放射能を無視してました) 「007スカイフォール」は前半はコンピュータ攻撃で世界が制服されかけますが、最後はアストンマーチンとライフルとか素手で敵を倒します。援護射撃はジュディ・デンチの老婆攻撃。 「トランスフォーマー」も巨大ロボットがビルというビルを破壊しつくしますが、最後は少年のアメフト走りで、巨大ロボットの追跡を振り切ります。一歩でおいつくやろ。 「ロード・オブ・ザ・リング」は3時間映画の三部作で映画の時間として9時間かけて山に登り帰りは1分で下山します。どういう山だったんだ。 始めから「バカバカしい映画」は楽しめます。例えば「キャノンボール」とかレースのルールとか勝敗とかどうでも良くて単にオールスターキャストがユルユルでキャラ合戦をしている。それはいいんです。 でも、「ロード・オブ・ザ・リング」とか「007」とかは「マジ」狙いなので困ります。そして特に誰も文句をいってない。みんな文句言ってれば溜飲も下がるのですが。 そしてこういう映画が最近やたら多いので楽しみたい。知的な人も結構楽しんでるみたいだし。 こういうのってどういう心構えで挑めば楽しめるんですか?。

  • 映画のタイトルが思い出せない!

    私が子供の頃ですから1981年以降の夏にテレビCM で何度も流れていて、なんか怖そう…でも観てみたいと思い実現できず今日まできました。 今井美樹さんが主演だったと思います。小学校が舞台で今井美樹さんは学校の先生か何かの役のようでした。映画の主題歌を岡村孝子さん(あみん)が唄っていました。なんか生徒が宙に浮いて廊下を飛んでいくのが印象的で、ちょっと怖そうな映画だったと思います。ずっと気になっていて、多分DVD化はされてない気がします。分かる方いましたら宜しくお願い致します_(._.)_

    • nagiore
    • 回答数1
  • 大人が見ても楽しめる仮面ライダーを教えてください

    最近、ぽちぽちとレンタルなどで平成仮面ライダーを見ています。 見たのは 響鬼→とびとびに何話か見た。地味すぎ。 電王→一話だけ。なんで電車? フォーゼ→4話までいま見てる。面白いけど、ずっとこのノリ? W映画版(ガイアメモリ)→初見だったせいかあんまりおもしろくない。 ファースト→一号からV3までのリメイクのやつ。つまんなかった。 みたいな感じなんですが、これ見た方がいいよ、というおすすめがありましたら教えてください。

    • neriura
    • 回答数4
  • モスラ対ゴジラ

    モスラ対ゴジラを鑑賞しました。わからない点がいくつかあったので、詳しい方は教えてください。 1.ゴジラはなぜ干拓地の地下に埋まっていたのですか。 2.新聞記者が台風の被災地で見つけた水色の石は結局何だったのですか。 3.小美人は人間ですか。または怪獣の一種なのですか。

    • guilmon
    • 回答数2
  • 半超合金

    キョウダインの間に居るロボットの名前教えてください。

  • 1~2万のママチャリ・シティ車のパーツ交換。

    ※前後ホイール交換 スポーク交換 ブレーキ本体交換 チェーン交換 クランク交換 以上は出来ますか? ※前後ホイール交換は可能でも同じ新車を購入した方が総合的に良いですか?

  • 「元気がない」「覇気がない」 いじめの対象

    学校でも職場でも 「元気がない」「覇気がない」 と言うだけで、 いじめの対象になりますか?

  • 連合艦隊というのは

    連合艦隊と日本海軍機動部隊は同じですか?

  • 部活のお金について

    僕は高校生で部活をやっています。部活動で大会に出る際に後から学校からお金が返ってくる、という約束で自腹で大会費を出しました。 しかし、先日顧問の先生にいつ返してもらえるのか確認したところ大会費として出したお金の2割は部費にするから8割しか返さない。と言われました。 これはおかしいと思うのですが、どのように解決すれば良いのかわかりません。どうすれば良いでしょうか

  • 夏休みの補習

    完結に答え欲しいです。 高校の夏休みで補習があるのですが出なかったら即留年ですか?? それとも2学期3学期で頑張ったら留年まぬがれますか?? 教えてください。

    • noname#205341
    • 回答数8
  • 私でも教師になれますか?

    英語は幼稚園に入る前からやっていて、英語の発音は人よりはいいけれど学校の授業は全然ダメで常に3しか取れないという私でも中高の英語教師になれますか? 英語は好きです、しかしテストで点が取れません。勉強しないからです。多分勉強が嫌いです。でもきっと出来るようになれば勉強も好きになるんだろうなって思っています。 そもそも教師になりたいと思ったのは憧れからで、勉強を教えるのが好きだからと言うわけではありませんでした。それでもやっぱり教師になって母校に帰りたいという気持ちが強いのです。 そして自分自身人と接するのが好きで、以前教頭先生に教師に向いていると言われ余計この職業につきたいという気持ちが強くなってしまいました。笑 ただ私も高3で進路を決めていくにあたって果たしてこの夢を目指し続けても良いのか分からなくなってきました。 勉強が嫌いなら諦めた方がいいのか、大学生になってから今までの英語は取り返せるのか教えていただきたいです!

    • emi0901
    • 回答数9
  • 不器用でいつも空回りな人間が最後に幸せになる映画

    主人公が不器用が故どんなに努力しても、いつも失敗ばかりで周りばかり幸せになっていく。 でも何らかの形で最後にはハッピーエンド、そんな作品を探しています。 邦画洋画ジャンルといません。 よろしくお願いいたします。

    • kontok
    • 回答数2
  • オススメの邦画を教えて  シリアスなミステリーなど

    鑑賞はほとんど洋画だったのですが、最近、邦画に興味を持ち始めました。 そこで、多くの方からおすすめの作品を教えていただきたいです。 恋愛もの・コメディ以外で、できればヒューマンタッチでもシリアスか、ミステリーのような内容のものを。 今まで観たもので、ツボにはまったのは、 ・クライマーズ・ハイ ・半落ち ・告白 ツボがはずれたのは「ゆれる」です。 なるべく、発表が2000年以降の新しいもので、 また、あらすじなどは必要であればこちらで調べますのであくまで、できるだけタイトルのみで、 よろしくお願いいたします。

  • ゴジラ映画の地上波放送

    私はゴジラが好きで、今やっているゴジラ総選挙の結果を楽しみにしています。 さて、私が思うに、ゴジラの映画は、あまり地上波でテレビ放送されていないように思います。近年忙しくて、あまりテレビを見たり新聞のテレビ欄をチェックしたりする時間がないのですが、ゴジラ映画は、いつ頃放送されることが多いのでしょうか? 例えば、日曜日の昼頃やっていることが多いとか、毎週決まった時間にある映画番組(○○劇場とか○○ロードショーとか)でときどき扱われるとか。 教えていただけたらありがたいです。

    • noname#200838
    • 回答数3
  • craving explorerについて

    craving explorerはファイル共有ソフトなんでしょうか?http://blueclearwind.blog.fc2.com/blog-entry-196.html ←craving explorerはファイル共有ソフトと書いてあったので質問しました

    • noname#203654
    • 回答数1