kazuhisa01 の回答履歴

全782件中661~680件表示
  • ドライブが使用できる状態ではありません。ドアが開いている可能性があります。

    コンピュータ起動時に 「ドライブは使用できる状態ではありません。ドアが開いている可能性があります。ドライブ を調べ、ディスクが挿入されているかと、ドライブが閉じているか調べてください。」 と表示されます。 「実行・再試行・キャンセル」 のいずれを選択しても、とりあえず問題なくパソコンは使用できるのですが、起動毎に表示されるので気になっています。 解決法の解る方がいらっしゃっればご指導ください。

  • 最近急に自宅電話に勧誘が。。

    今の家は引っ越してきて電話を引いてから1年半経ちます。今週になって、急に朝から電話がかかってくるようになりました。 会計事務所から決算業務の件、そして区内の某政治団体と名乗るちょっとあやしい人。 昨年、会社を起業したために登記簿の登録や年末調整などでいろいろと税務署関係にも書類を提出しております。それらから情報が漏れることがあるのでしょうか? 登記簿は誰でも閲覧できるかと思いますが、自宅の電話番号にかかってくるのが少し不気味です。 経験のある方、いらっしゃいますか?

  • コンパイルエラーの回避

    ある時点から、 EXCELを立ち上げるとき「非表示モジュール AutoExecNew内」と 閉じるとき「非表示モジュール DistMon内」に 「コンパイルエラーが発生しました」のメッセージが表示されるようになりました。 OFFICE全体をアンインストール&インストールしても回避されません。 今のところ実用上の差し支えはないのですが、エラー表示されなくするにはどうしたらよいのでしょうか

  • 共有ファイルの作り方についてお願いします。

    LANに5台やっと接続できました。次に 1台に共有ファイルを作り 全員が見れるファイルを作りたいのですがどのようにするのでしょうか?

  • YahooBBセキュリティについて

    PCはほぼ初心者です。大変困っておりまして、よろしくお願いいたします。 先日遠方の母がノートPC(NEC ラビー)を購入し、YahooBBのADSL12M(無線LANパック)に加入いたしました。オプションとしてBBセキュリティ総合パッケージ(シマンテック)に入ったのですが、インストールし設定して使い始めたところ、それまで通常通り利用できたのに(最初から若干ネット接続が遅かったようで、画面がザザッと乱れる事があったようですが)BBセキュリティを利用し始めたところ、起動まで5分ほどかかり、操作性もかなり落ちたようです。 私も設定状況を直接確認する事もできないので、対処方法と原因の確認方法を教えていただけますでしょうか。(友人の話ではノートンを入れるとノートPCに入れたのが原因ではと言っていました。) ネットバンキングとネット証券を最近やっているようでセキュリティには万全でありたいと言う事なのです。 PCの製品情報はこちらです。 LaVie L LL750/DD 型番 PC-LL750DD CPU名称 CeleronM 360J CPUクロック 1.4GHz プレインストールOS  Windows XP Home Edition SP2 メモリ容量:標準 512 メモリ容量:最大 2.25G メモリスロット数 2 メモリ空スロット数 1 メモリ増設単位 1 PCカードスロット:数 TYPEII×1、Express Card×1 備考:・最初からマカフィーがインストールされていたようなのですが。(それも関係ありますか?)    ・その他は特にソフトなどはインストールしていないはずです。 BBセキュリティ参考ページ http://bbservice.yahoo.co.jp/service/bbsecurity/service.html

  • HPのBGM(midi) をダウンロードする方法

    HPで、BGM(midi)ダウンロード自由とあるので、いろいろ試みるのですが上手くいきません。右クリックしても保存の項目がでてきません。PCはウィンドゥズxpと2000です。画面にはプレイヤーのツマミ▲や停止記号の絵がでています。素人でもできる方法があったら教えてください。

    • yohm
    • 回答数5
  • トレーディングカードの発送に関して

    こんにちわ。 オークションでトレーディングカードを出品したいのですが、出品が1枚ずつのばら売りを予定しています。そして、発送は封書で行いたいと思っているのですが、配達中に折れ曲がらないかどうか心配です。 折れ曲がらないようにするいい方法は無いでしょうか? このような経験のある方はお力添えをお願いいたします。

  • フリーメール⇒携帯、でメールの自動改行を無くしたい

    メールの改行についてはこの「教えてgoo」でも多数質問がされており、 一通り目を通しましたが解決に至らないのでどうぞ教えて下さい。 PCで作った文章(全角500程度)を自分の携帯へ送信すると、妙な所で改行されます。 この文章を他の方(Aさんとします)の携帯へ送らないといけないのですが、 妙な空白を消す為にいちいち自分の携帯で空白を消す作業をしなくてはいけません。 改行は全く必要ないのです。ビッシリ文章が詰まった状態のものを送信したいのです。 PC⇒自分の携帯へ送った時点で空白や改行が消えている良い方法はありませんか? ※PC⇒直接Aさんという形は事情があって取れません(必ず携帯から送る事になっているので) ※携帯は私がツーカー(ezweb)、Aさんはau(ezweb)です。 ※OSはXPで、メールはフリーメール(gooとfreemail)を利用しています。OEは使う事が出来ません。 フリーソフトの導入も考えていますが色々あって迷っています。 (オススメがあれば教えて下さい…) メールの作成、送信はフリーメールで、と考えていますがやはりOEの方が良いのでしょうか。 とにかく困ってますので、宜しくお願いします。

    • noname#16471
    • 回答数2
  • 異常に安いWindowsXP、正規品なのでしょうか?

    たとえば、 http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=b65182645 などのオークションでWindowsXPが、8分の1くらいの 値段で売られていますが、正規品なのでしょうか? それとも中国あたりで作られた偽物なのでしょうか? ちゃんと、プロダクトキー、アクティベーション、 ライセンス、などはついているのでしょうか? 偽物、海賊版などについての説明をお願いいたします。

  • (KB913446) インストールに失敗しました

    更新プログラムの通知が出たので UPdataをしましたが、何度やってもエラーに成ります。 下の所も調べて見ましたがうまく行きません。 (KB913446) をインストールする方法を教えて下さい。 --------------------- ↓の説明は見ました。 Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB913446) インストールに失敗しました エラー コード: 0x80242006 更新プログラムをインストールし直すか、次のいずれかのリソースからサポートを利用してください。 セルフ ヘルプ オプションは次のとおりです。 よく寄せられる質問 解決方法の検索 Windows Update ニュースグループ サポート オプションは次のとおりです。 Microsoft Update お問い合わせ窓口 (更新プログラムに関する問題の場合は無料 -------------------

    • noname#22689
    • 回答数3
  • 番組名

    以前、素人家族の家に行き、お金を隠してもらい、タレントが時間内に探す・・という番組があったと思います。 制限時間ののこり10分程度になると元刑事の方が出てきて、取り調べのようなことをして刑事さんも一緒に探す・・・番組の1コーナーだったとおもいますがどうしてもおもいだせません

  • 無線LANで接続できなくなった。

    今日開こうとしたら、無線LANの接続が出来なくなっていました。(ノートパソコン・自宅で使用) ネットワーク接続→接続の状態を開き、「動作確認」のところを見ると、送信はカウントされていますが、受信の方はゼロのままでです。 「ワイアレスネットワークに接続しました。」と出て、シグナルも強いと表示されます。 しかし、「サーバーが見つからないかDNSエラーです。」の表示が出て、つながりません。 以前もあったのですが、当該パソコンでどこかを処理したら直りました。今回は、それも分らず困っています。 なお、有線接続をすると問題ありません。 よろしくおねがいします。

    • jtoki
    • 回答数3
  • 男性の方にお聞きします

    私(21)は現在離婚を考えているのですが・・・ そこで。男性の方にお尋ねしたいのですが、バツ1の女性で子供1人いる人を好きになれますか? 好きになったとしても、バツ1とはいえ子供がいるから・・・と結婚を意識しずらいのでしょうか? この先ずっと一人・・・というのもさびしいもので。

    • haruton
    • 回答数7
  • カメラ嫌いの息子…うまく写真を撮る方法はありますか?

    小さい頃から写真を撮りすぎた?せいか息子は超カメラ嫌いです。 笑って近寄ってきたりじゃれたり笑顔笑顔の時でも…いざカメラをむけると、ぷい!って向こうをむいて絶対にカメラを見ません。 あやしたりいろいろしても…カメラをむけている以上絶対に気を許さない感じで…目線を絶対にカメラに向けることなく不機嫌・無表情な感じでずっと顔をそむけています。 動けるようになると…逃げて逃げて…。 カメラをむけるのを止めると…また笑顔で近寄ってきて自然な感じになります。 こんなにカメラ嫌いの子っているのでしょうか? 最近はほとんどカメラは隠し撮りに近い感じですね。 しかもほとんど撮ってない感じです。 とにかくあやしてもだめな子はどうすればいいんでしょうか? 何でもいいのでアドバイス御願い致します。

    • noname#16002
    • 回答数4
  • ウィンドウズのアウトルックについて

    アウトルックについての質問なんですが、つい先日からアウトルックでメールの確認をしてアウトルックを閉じるとエラーメッセージが出てエラーを報告する様にとのメッセージが出ます。 今のところ、それが原因の不具合は無いのですがどうすればメッセージを出さないように出来るのでしょうか? 昨日、原因と対処?みたいなメッセージが出て、更新する旨が出たので画面の指示通りにオフィス2000を更新したのですが、直りません。 対処の方法を出来るだけ分かり易く教えていただけませんか?・・・ 専門用語等は恥ずかしい話ですがほとんど(全くと云って良いほど)分かりません・・・宜しくお願いいたします。

  • HPのBGM(midi) をダウンロードする方法

    HPで、BGM(midi)ダウンロード自由とあるので、いろいろ試みるのですが上手くいきません。右クリックしても保存の項目がでてきません。PCはウィンドゥズxpと2000です。画面にはプレイヤーのツマミ▲や停止記号の絵がでています。素人でもできる方法があったら教えてください。

    • yohm
    • 回答数5
  • Myブログのバナーの作り方・・・

    自分のブログのバナー画像を作るにはどうやったらいいですか?? ちなみに他人のバナーを自分のブログに貼り付けるときは、 <A HREF="サイトアドレス" TARGET="_blank" title=""><img src="画像URL" border="0" width="200" height="40"></A> で貼り付けてます。 サイトアドレスを自分のブログURLにして・・・画像は???  あともう少しです・・・

    • 8090
    • 回答数2
  • 無線LANで接続できなくなった。

    今日開こうとしたら、無線LANの接続が出来なくなっていました。(ノートパソコン・自宅で使用) ネットワーク接続→接続の状態を開き、「動作確認」のところを見ると、送信はカウントされていますが、受信の方はゼロのままでです。 「ワイアレスネットワークに接続しました。」と出て、シグナルも強いと表示されます。 しかし、「サーバーが見つからないかDNSエラーです。」の表示が出て、つながりません。 以前もあったのですが、当該パソコンでどこかを処理したら直りました。今回は、それも分らず困っています。 なお、有線接続をすると問題ありません。 よろしくおねがいします。

    • jtoki
    • 回答数3
  • 高校の数学

    インフルエンザにかかってしまい学校を休んでいたので、あるところの解き方や考え方が全くわかりません。 そこで、高校で習う数学の範囲をわかりやすく、詳しく説明しているサイトを探しています。 特に、数列(Σを用いたやつ)と数列の極限、無限等比数列、無限等比級数、漸化式、ついでに無理関数、分数関数もわかりません。 わかりやすく説明されている(解き方など)サイトを知っていたら是非教えてほしいです。

  • keydownイベントについて

    VB6.0について質問です。 現在フォームが大きいのでピクチャーにスクロールバーをつけて対応しています。 フォームでキーボードの矢印ボタンを押すことでも上下の移動を可能にしたいのですがうまくいきません。 フォーカスがチェックボックスやオプションボタンにあるとキーダウンがきいてくれません。。。 キーダウンイベントでどのような処理を行えば実現できますか?