marquises の回答履歴
- 毎日怒られていると…
仕事で毎日脅すような事 (しっかり仕事を上げるのが社員の義務だろみたいなこと)を言われ、 怒られています。 初めはキャパシティ的に無理なので仕事を減らしてほしいといいましたが 根性がないとか、おまえは話を聞いてないと言われ 会話が全く通じないので その点での調整を望むことは諦めています。 (文句があるそぶりを見せたら説教が待っているだけです) なんだか何を言われても最近麻痺してきて、 でも心の中はすごく重苦しくて、 休みの日も、通常の夜も ぼーっとしたり、他のことをする気力がおきません。 仕事もスピードが落ちてきているし(やる気がおこらない) 仕事に集中していて他がおろそかになってはいけないので (話しかけられたらにこやかに、 周りに気をくばって、気が付くことは率先してやらないと また怒られます。) よけい気分が重苦しいです。 怒られないようにすればとは思いますが 時間がない中で 提案性の高いものをサクサク出せるほど能力がありません。 やる気が上がってくればなんとかできるのですが。 もちろんそこは時間をつかってこなすことで しのいでいます。 でも遅くまでやっていると効率が悪いとまた怒られるので、 自宅や他の場所で出来ない分をやっています。 こんな片寄ったバランスで 気が付くと、どんどん疲れて、自分のことはなにもできなくなって 最近どうしたらいいか分からなくなりました。 仕事の上司が社長なので他に相談することはできません。 どんどん人間としてダメになってきている気がします。 仕事はそれでもこなしているので問題ないのですが。 半分グチみたいですが この状況を打開する方法は、あるのでしょうか。 悪循環を断ち切る方法というか… このままでは、ギブアップが時間の問題なので… よかったら教えてください。
- どうしたら嫁は働いてくれるのでしょうか?
結婚して十数年経ちます。 この度会社を退社して起業することとなりました。 設備投資やら当面の生活費やら何かと出費がかさんできています。 妻は専業主婦だったのですが当面私の仕事が安定するまで 外で働いてくれると言ってくれ私もそれをあてにしていましたが、 一向に働きに出ず家でゴロゴロしています。 こんな妻になんと言ったら働きに出てくれるか良きアドバイスを お願いします。 子供もいないので妻には時間の余裕はあるとおもいます。 私も会社を辞めてからは家事をしておりますし 外に働きに出れる環境は整えているつもりです。 働きに出るようお願いもしていますが、返事だけで行動に 移してくれません。私が起業した理由に少しでも多く稼いで 楽な生活がおくれるようにとの想いもあるのですが、 非協力的な妻を見ているとその労働意欲も正直なくなってしまいます。
- 新居にMy布団を持ち込む義母
結婚6年目で子供が1人居る30代主婦です。 最近、賃貸から新築一戸建てに引っ越しました。 親族を招いての新築披露を済ませ、その後に改めてゆっくり来ていただこうと夫の母を泊まりで招待しました。義母が来られる2日前になって夫から 「母が自分が寝る布団をうちに置きたいと言ってるんだけど・・・」と聞かされました。 「それはお義母さんだけが使う布団ということ?他のお客様に使っちゃダメなの?」 と聞くと「それは(他のお客様には)使ってもらっていいよーって言ってた」とのこと。 賃貸時代と違って、今のところ「収納スペースがないから」という断り文句は使えず、また、家を買う際に100万円の援助を受けていますし、ここで断ると私が断ったことが明白なので、新しい客布団を貰うとでも思って受け入れるかと諦めました。 当日、布団の件で私に何か直接言われたらどう対応したもんかと悩んでいたのですが、なんと、私には一言もナシでした。息子を通して伝えたからいいと思っているのか、嫁に対しては気がとがめるので敢えて避けたのか分かりませんが、常識的に考えたら「置かせてね」とか「よろしくね」とか一言嫁にも言うべきだと思うのですが・・・。 それに、新築披露のときにも、今回も、自分の家とでも思っているようなふるまいが見受けられたのにも閉口しました。 正直なところ、今回の招待は私としては新築披露の一環として泊まりで来てもらおうかという位の気持ちだったので、今後もちょくちょく泊まる気満々な義母の態度にも少々引いています。 義母は長距離運転ができないうえに電車に乗るのもおっくうらしく、往復2時間の道のりを夫が車で送り迎えしています。それも当たり前かのような態度にもがっかりです。 来るなと言いたいわけではありません。 ただ、「人の家に行く」という意識を持って、自力で日帰りで遊びに行き、たまには泊めてもらおうかなという気持ちだったら喜んで迎えます。 いずれは同居も有り得るのですが、今の意識のままの義母と暮らすのは不安です。 こんなことを考えている私は狭量なのでしょうか。
- 締切済み
- その他(結婚)
- mizuki1973
- 回答数7
- だんなの考え方は理解できない
4月28日から三日間ダンナは関西から関東の実家に帰っていました。 まだ子供が六ヶ月なので今回私は付いて帰らず。 久しぶりの地元なので、今回は多めにお金も渡し、気持ちよく送り出しました。それはダンナも分かっていたようで、邪魔しないように私からは電話しなかったのですが、むこうにいる間二度ダンナから電話があり「楽しんでるよ!」と言っていました。 で、気持ちよくダンナを迎えるつもりでいたのですが、 帰ってくると私の機嫌が悪く、、、。 といのも、最終日ダンナは昼から友達と焼肉に行き、カラオケへ行ったそうです。で、そのカラオケで無理やりお酒を進められ、もう明日帰ればいいやんという雰囲気に持って行かれなかなか開放してくれなかったそう。で、ダンナかトイレに行くふりをして身一つで帰って来たのです。なぜ私が怒るかは、 *行く時は荷物も時間も段取りして行くのに、なぜ帰る時はだんどりよく帰れないのか。 *荷物も買ったお土産もおいてくるってどういうことか。しかも家&車の鍵もおいてくるし。 *もう時間やし、と自分の意思を強くして強引にでも早めにその場を立ち去れなかったのか。 *友達なら「もうそろそろ時間やろ」と言うのが本当の友達ではないのか。 *私が気持ちよく送り出したのに、その気持ちに答えて自分も気持ちよく帰ろうとなぜ思わないのか。 ということです。 帰ってきたダンナに「いつまでたってもそういう遊び方しか出来ないあんたと友達が嫌いや」と言うと、「うるせー、黙ってろ。この文句ばかり言う女!」とか、なんやかや怒鳴り続けてました。で、お酒&汗臭いのにお風呂も入らず六ヶ月の子の隣で寝たので、 「お酒臭いしー」と言うと、わたしのおでこを叩いてから「何が酒臭いんだよ。黙ってろ!あー、イライラして寝れねー!!」と。 イライラするのはこっちなのに。 せっかくこっちが楽しんでおいで、という気持ちだったのに、 そんないい加減な帰り方をするダンナの気持ちが分からない。 普通は段取りして帰るでしょう、もう30才なのに。 で、もし納得してなくても、賢い男性ならまた気持ちよく遊べるようにこっちの気がおさまるように一言気の聞いた謝り方をするはず。 こんなだらしない・情けないダンナに腹が立つ!!! こっちが気を良くしても、うらぎられることばかりなので、愛が冷めていくばかりです。 皆さんならこの状況だとどう思われますか?
- 話をしてくれない
今の会社に入社して3ヶ月します。 今の会社の先輩がいるのですが、年下です。(私24歳 彼女23歳) ちなみに私は専門職で、彼女は総合事務職です。 私の前にも専門でされていた方がいらっしゃったのですが、諸事情で引継ぎ事項なして退職されています。 彼女は会社の勤続年数も3年なので、会社内の事はほぼ全て理解されている素晴らしい方なのですが、何も話をしてくれないのです。 無口なのか?と思うと、男性社員には普通に接します。(というか、むしろ、私は除外したいような感じで、話の輪に入れようとしません。) 上司は、『わからない事あったら、彼女に聞いて。』との指示なので、伺うと、『解りませんね。』若しくは『わかりました。』のみで、指示を仰ぐ事も困難です。 以前、ビジネスマナーでちょっといきすぎの面があったので、『それはどうかな?』と差し障りなく注意したら、ふて腐れてしまいました… 正直、これから先やっていくのかと思うと気が重いです。 だからと言って、上司に相談するにも、上司は男性で、雰囲気的には、告げ口したような感じになるので、もっと悪くなるような気もします。 他にも社員はいるのですが、現実、部署には私と彼女の女性二人で、男性社員は外に出てしまい、終日二人きりです。 この仕事はずっとやりたかった仕事で、正直こういった事で辞めたくありません! やっと見つけて就けたのに、だからと言って喧嘩腰でずっとやっていくつもりもありません。 どうか、スムーズな関係になりそうないいご意見御願いします。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#200635
- 回答数8
- 家族ぐるみの付き合いで疑問が…
子供の友達の家族での付き合いがあります。 先日、4家族で居酒屋へ行く事になりました。 それぞれ、4人、4人、3人の家族で、うちはベビーを含む4人です。 私は下の子を少し寝かせてから遅れて行くつもりで、旦那と上の子だけ先に行きました。 下の子を起こして連れて行こうとしたら、熱があり、行くのをやめました。なので、我が家は旦那と子供だけが行きました。 翌日、会計を聞いたら、「一家族7500円」と言われました。 いつもはうちはベビーなので3人しか飲み食いしないのに、家族割りで納得してるけど、今回は親子二人なのに?とちょっと納得いきませんでした。 旦那に聞けば、よその子の面倒をずっとみてて(だれも代わってくれなかったそう)ほとんど飲み食いできなかったそうです。 「おもしろくないから帰りたい」とメールが来たくらい、旦那は楽しんでませんでした。 旦那もすごく怒ってたので、「7500円は払うけど、ちょっと今回は解せん」というと、人数割りの値段で改めて請求がきました。 こういう場合、どうなのでしょう? 1人だろうが2人だろうが、5人家族、6人家族だろうが、家族あたり…で支払うものでしょうか? クレームをつけたのは間違いだったでしょうか?
- 厚かましい人、人に寄りかかる人との付き合い
問題は、とある友人です。近所なので週に1~2度は会うのですが、最近彼女が役員の責任者(私はヒラの役員)となったことから始めました。 私は、会社員の女性で、物事を冷静に切り分けたり、企画したりすることやパソコン関係は得意で、ちょっと完璧主義なところがあります。そして、あまり社交的ではありません。 一方、彼女(専業主婦)は、人脈は豊富で体力もあり、押しの強いタイプ。だからこそ責任者として選ばれたと思うのですが、書類は誤字脱字だらけ、日本語も文法的におかしい、仕事の順序もよく分からず、自分でもその欠点が良く分かっており、頼る人をみつけるのが得意で、周りの人を振り回して、うまく切り抜けるタイプ。 そこで、今回彼女が頼るべき相手として「私」を買ってくれたようです。最初は毎日のようにメールが来ており、私も(完璧主義なので、やるならば)時間を割いて丁寧に応対していました。 ただ、私にも生活があり、昼は仕事、夕方から育児の生活で、夜はパソコンを立ち上げないで子どもと一緒に寝てしまう日もたまにあったのでした。 しかし、彼女は、例えば21:00頃メールした後、携帯にも「早く返事ください」とか、朝の7:00に「メール見た?」などとメールしてくるのです。さらに、9:00頃にも携帯に「内容は○○、返事よろしく」ときます。 私は携帯というのは、家にいないときの緊急時に使うものだと思っているので、携帯を見るのは、9:00頃(下手すると夕方)一度に3つのメールを見ることになります。 パソコンのメールは職場で読むことはできますが、返事はできません。 また、よく考えて整理された(ここを期待されていると思うので)返事が必要なので、まとまった時間も必要です。 そうすると、必然的に24時間以上先に返事をすることが増えます。私は好意でお手伝いしているので、暇なときに返事をすれば良い(場合によっては返事しなくても良い)くらいに思っているのですが、返事を催促されると、返って「やりたくない」気持ちが高まってしまいます。 もともと忙しいこともあり、緊急な用事でもないので(個人的な興味での質問に近いと私にはとれる)、メールは2~3日放置しておきました。すると、今度は「なんで返事をくれないのか?私はあなたにずっと協力してきた」とメールが来ました。 私はとても不思議なのです。今までもこういう経験はあり、どんなに厚かましい人でも放置しておけば、それなりに察して距離をとってくれるものでした。 そもそも、私は厚かましい人間が非常に苦手で、元々距離をとっていたのですが、相手はそういうことを全然気にせず、なぜか私に近づいてくるので、私も人生修行だと思って、付き合っているうちに仲良くはなってきたのですが。 おっと、少し感情的になってしまいました。 お聞きしたいことを整理します。 ・携帯メールというのはすぐに返事をするのが特に専業主婦の間では常識? ・パソコンメールでも半日以内に返事をするのを期待するものでしょうか? ・厚かましい人とのお付き合いのコツ ・私がストレスを感じなくする心の持ちよう など、教えてもらえませんか?
- 締切済み
- 社会・職場
- telep11291
- 回答数10
- ママ同士のいさかいが子供に影響するとき
2、3のきっかけとなる出来事のあと、近所のママ達から少しずつはずされるようになりました。先日は、はっきりと私の陰口を聞いてしまいました(詳細は書けませんが、誰が見ても明らかな内容です。)。 その後、そのママ達の子供から、幼稚園年長になるうちの子が仲間はずれにされるようになりました。子供も察してか、その子達に近づきにくそうですし、ママ達のこともなんとなく避けています。(温かく迎えてくれる雰囲気がないため)。 その子達は新興住宅地内の(つまり持ち家で、これからずっと住む土地なのです)近所の遊びグループで、乳幼児の頃からの付き合いです。ほとんどの子は小学生低学年ですが、来年からうちの子も小学校にあがり、朝の登校班が一緒になるのです。陰口の中で「来年あそこの子も小学校に上がるけど、仲良くするの嫌だよねえ」という内容があり、本気でないとは思いつつも不安です。 特に先頭切って悪口を言ってるママ2人の子供達はうちの子の1才年上で、5年間はその子達と一緒に通学しなければなりません。ママ達の雰囲気を察して最近はうちの子を仲間はずれにする近所の子供達。まだ通い始めるのは1年先ですが、この1年の間に親の私ができることはなんでしょうか? そのママ達は陰口の常習犯で、今後もそれは変わらないだろうと思いますし、初めに陰口を言われ始めた内容も独断や偏見が多く、理性的に話そうとしても難しい人達です。自分のことだけなら相手にしなければよいのですが、子供が犠牲になるかもしれないと(いじめられたり、孤立して登校が辛くなったりといったことで)思うと、何とかしたいと思うのです。何卒、皆様のお知恵を貸してください。
- ベストアンサー
- いじめ相談
- cookiebiscuit
- 回答数4
- 職場の人間関係って難しいですね(凹み)
同じ派遣で働き、縁あって仲良くなった職場の方に、 良かれと思って言ったことが裏目になってしまい、 全人格を否定されるほどに怒られてしまいました。 慌ててその場で謝ったのですが、コトが大きかったせいか 謝り方から今までの言動すべてにダメだしされました。 私がした過去の仕事のミスを持ち出し、 「そんな性格じゃ何回やってもダメだろうけれどね!」等です。 仲良くなった人だからこそ出てくる感情が、おこがましく おせっかいになってしまったのだと思います。 彼女の気持ちを考えずに言ってしまった自分が情けないです。 私も彼女も30代中盤のいい大人なのに、自分なにやってるでしょうね…。 人間関係って難しいなあと思いました。 特に職場の関係は腹6分くらいがベストなんだと言い聞かせていたのに…。 むしろ自分の人格に問題ありなのかもしれないですね。 仕事中ですが、泣きそうで書き込んでしまいました。 正直何かをしてないと気がおかしくなりそうなくらい、 自責の念が止まらずに辛いです。 同じような体験をされた方のご意見・感想など聞けたら嬉しいです。 ちなみに私が言ったことは、彼がいない彼女に対し、 私以上に、あまりにも可愛い容姿なので 「彼氏が居てもおかしくないのに~。良かったら紹介するよ!」 的な発言をついついしていたことです。 (内容については現在死ぬほど反省しているので、更なるご指摘は申し訳ないですがご容赦ください) よろしくお願いいたします。
- なまけものの息子 小6です
私は11歳と5歳の息子を持つ29歳の母です。 5歳の息子は私に似て勝気でてきぱきと動く子であまりストレスを感じません。 私のストレスの原因は上の子です。 私にはあまり性格が似ていず、 行動が遅かったり、 普段うるさいくせに肝心なときに黙ったままだったり やりなさいと言うことも 言わなくなるといつのまにかやらなくなっています。 (帰ってきたら手を洗う 靴をそろえる 朝学校へ行く前に歯を磨く など、当たり前のことです) このまま何も言わなかったらきっと お風呂にも入らない 夜の歯磨きもしない 服も着替えない・・・など 自分がめんどくさいと思うことはきっと何もしなくなると思います。 とにかく怠けたい 楽したいという考えです。 私が子供のときはもっといろんなことを考えていたし、 一度言われたことは守り、それがいつのまにか習慣になっていました。 なのでまったく何も考えてないような息子を見ていると 腹立たしくてしょうがないんです。 言ってはいけないとわかっているんですが・・・ かわいくないとかキライとか思ってしまうことも しょっちゅうあります。 周りから見るときっと大した問題ではではないのかもしれませんが。 私が上の子をキライだと思うようになったのは 2年生のときに車にはねられ 頭を打ったので、その後半年間癲癇止めの薬をのんでいました。 その副作用が多動という形で出ました。 何度言っても静かにならない じっと座ることが出来ない 毎日毎日すごくうるさかったんです。 これ以上静かに出来ないならママきらいになるからね!って 子供に言い続けました。 それでも治まりませんでした。 多動の原因が薬にあると知ったのは薬を終えるころだったんです。 (医師からの説明はなにもありませんでしたがインターネットで 薬の名前を検索して初めて知りました) 薬が終わってからは少しは落ち着いてきました。 が、未だにその頃の気持ちが私の心の中に知らず知らずあり、 いくらかわいがらなくちゃって思っても 顔を見ると腹が立ってきます。 怠けようとか楽しようとかする態度もまたすごく頭にくるんです。 どうやって上の子を育てたらいいのか わかりません。 このまま言い続けるべきか ほっといて自分で進んでやるようにさせたらいいのか 全然わからないんです。 同じようなお子さんを育てた方がいましたら どうぞお知恵を貸して下さい。よろしくお願いします。
- ママ友なんですが・・ヨレヨレなんです
子供同士も仲が良く、私とも気が合うママ友のことなんですが、とにかくダサイのです。 ファッションには全く無頓着で、オシャレ度はゼロです。 今はママ達も若々しくて髪型も服装もオシャレですよね。私もオバサンにならないようにそれなりに気をつけています。 そのママ友は、毛玉だらけのセーターや、シミがついたくたびれたTシャツ、色あせたトレーナー、しわくちゃのスカート。こんな感じです。最近一緒にいるのがちょっと恥ずかしく思えてきました。ランチなんかに行く時も、もうちょっと何とかならない?と思います。 気は合うし、いい人なので付き合いは続けたいと思っています。 私はそれなりに格好には気をつけていますが、相手がヨレヨレだと周りにどう映っているのか気になってしまうときがあります。 気にしすぎですか? なかなか言うに言えないので、シミTシャツで登場されるたび、心の中で、ガッカリしてしまいます。(あまりに目立つシミの時はさりげなく言いましたが、気にしないで。と逆に言われました) こういうことが引っかかるのは私ぐらいなのでしょうか?別にママ友の格好なんて気にならないものですか?ママ友にもそれなりにオシャレであてほしいなんて自分勝手ですが、みなさんはどう感じるかお聞きしたいと思いました。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#31301
- 回答数15
- 幼稚園ママとなんとなく気まずくて・ ・ ・。」
去年、年少で娘を幼稚園に入れました。 そこで知り合ったあるお母さんと仲良くなりました。 その人は。「広く浅くつきあう」「ダメだと思ったら(付き合いを)ばっさり切る」と公言している人でした。 そして大変頼りがいがあり、はっきりしていて、顔のものすごく広い人です。 その人と、他のお母さん方と一緒に役員もやりました。 一年間、いろいろあったけど、なんとかうまくやってきたつもりです。でも、いつも気を使い、怒らせないかとおどおどしながら付き合っていたのも事実かもしれません。 その人は、好かれる人には好かれますが、いろいろ悪口をいいふらされたり、ある人とやりあって完全無視しあっていたり、かなりきつい(強い)性格です。ある友達が、その人にまつわる噂を聞き、「悪い人ではないけど、警戒しながら付き合ってる」とはっきり言ってもいました。でも仲はいいようです。 私にとって、その人がすべてではありません。 ほかのお母さん方との方が、正直気が楽は楽でした。 けれど、そのお母さんに頼っていたのも事実です。 終業式の少し前、ほんとになぜだかわからないのですが、なんとなくしっくりこなくなりました。 二人の間に何があったわけでも有りません。まったく覚えがありません。 そして、春休みが明け、新しいクラスに変わりました。 それから、話しかけられることもなくなり、話しかけてもなんとなく、にこりともせずそっけないです。 友達が「Mさん(私)が落ち込んでるから喝入れてやって」といったところ、ちょっと笑いながら「もういい」と言ったのです。 私は、私との付き合いを「もういい」といったように聞こえたのです。 私はすごく言葉尻やささいな言動を捉えて悪く取る傾向があることもわかっています。 あからさまに完全無視されているわけでは有りません。 その人にとって私は、たくさんいる知り合いの一人とうこともわかっています。 そのひと曰く「ぶちぎれそうになった」相手とにこにこして話してるのも見ました。 だったら、なぜ何もしてない私だけが・ ・・と思うのです。 自分に覚えはないけれど、もしかしたら知らないところでなにかいやな思いをさせたのかもしれませんが・ ・ ・。 友達に相談しても、「考えすぎだよ~~」と言っていました。 新しいクラスになって、ハイ終わりといわんばかりになぜ私だけ??と思うのです。 毎日そのことばかり悩み、どう解決するわけではないのに、胃が痛くなり、夜もろくに眠れません。 ご飯もここ二日、ほとんど食べてません。っていうか、食べられません。吐きそうになります。 上の娘の小学校ではクラスが一緒になったので、またよろしくね~~とメールしたら、一言「よろしく~」と返ってきました。 幼稚園の園庭で、話してる彼女の近くに行ってみたりするんですが、なんとなくけげんそうな感じ。(これは私が感じたことです。投影、でしょうか) その人に会うと思うと、なんだか幼稚園に送り迎えするのが怖くなってしまいました。 私は、「人に嫌われる」ということが一番、怖いのです、悲しいのです。 心療内科にかかることも考えています。 今までどおりの付き合いは無理かもしれません(だって話すことがないんですもの)でも、会えば話くらいしたいじゃないですか。 今までどおり、挨拶だけはするつもりです。 でも、こんな気持ちのままあと二年。辛すぎます。 これは、あくまで私の主観なので、彼女が本当にどう思っているかはわかりません。ただ話すことがないから話さないだけかもしれないし。目が合わないから挨拶しないだけかもしれないし。 でも、自分でどうにもできないこの気持ちが、すごく自分で情けないです。 どうかこんなよわっちい私によきアドバイスをお願いします。
- 幼稚園ママとなんとなく気まずくて・ ・ ・。」
去年、年少で娘を幼稚園に入れました。 そこで知り合ったあるお母さんと仲良くなりました。 その人は。「広く浅くつきあう」「ダメだと思ったら(付き合いを)ばっさり切る」と公言している人でした。 そして大変頼りがいがあり、はっきりしていて、顔のものすごく広い人です。 その人と、他のお母さん方と一緒に役員もやりました。 一年間、いろいろあったけど、なんとかうまくやってきたつもりです。でも、いつも気を使い、怒らせないかとおどおどしながら付き合っていたのも事実かもしれません。 その人は、好かれる人には好かれますが、いろいろ悪口をいいふらされたり、ある人とやりあって完全無視しあっていたり、かなりきつい(強い)性格です。ある友達が、その人にまつわる噂を聞き、「悪い人ではないけど、警戒しながら付き合ってる」とはっきり言ってもいました。でも仲はいいようです。 私にとって、その人がすべてではありません。 ほかのお母さん方との方が、正直気が楽は楽でした。 けれど、そのお母さんに頼っていたのも事実です。 終業式の少し前、ほんとになぜだかわからないのですが、なんとなくしっくりこなくなりました。 二人の間に何があったわけでも有りません。まったく覚えがありません。 そして、春休みが明け、新しいクラスに変わりました。 それから、話しかけられることもなくなり、話しかけてもなんとなく、にこりともせずそっけないです。 友達が「Mさん(私)が落ち込んでるから喝入れてやって」といったところ、ちょっと笑いながら「もういい」と言ったのです。 私は、私との付き合いを「もういい」といったように聞こえたのです。 私はすごく言葉尻やささいな言動を捉えて悪く取る傾向があることもわかっています。 あからさまに完全無視されているわけでは有りません。 その人にとって私は、たくさんいる知り合いの一人とうこともわかっています。 そのひと曰く「ぶちぎれそうになった」相手とにこにこして話してるのも見ました。 だったら、なぜ何もしてない私だけが・ ・・と思うのです。 自分に覚えはないけれど、もしかしたら知らないところでなにかいやな思いをさせたのかもしれませんが・ ・ ・。 友達に相談しても、「考えすぎだよ~~」と言っていました。 新しいクラスになって、ハイ終わりといわんばかりになぜ私だけ??と思うのです。 毎日そのことばかり悩み、どう解決するわけではないのに、胃が痛くなり、夜もろくに眠れません。 ご飯もここ二日、ほとんど食べてません。っていうか、食べられません。吐きそうになります。 上の娘の小学校ではクラスが一緒になったので、またよろしくね~~とメールしたら、一言「よろしく~」と返ってきました。 幼稚園の園庭で、話してる彼女の近くに行ってみたりするんですが、なんとなくけげんそうな感じ。(これは私が感じたことです。投影、でしょうか) その人に会うと思うと、なんだか幼稚園に送り迎えするのが怖くなってしまいました。 私は、「人に嫌われる」ということが一番、怖いのです、悲しいのです。 心療内科にかかることも考えています。 今までどおりの付き合いは無理かもしれません(だって話すことがないんですもの)でも、会えば話くらいしたいじゃないですか。 今までどおり、挨拶だけはするつもりです。 でも、こんな気持ちのままあと二年。辛すぎます。 これは、あくまで私の主観なので、彼女が本当にどう思っているかはわかりません。ただ話すことがないから話さないだけかもしれないし。目が合わないから挨拶しないだけかもしれないし。 でも、自分でどうにもできないこの気持ちが、すごく自分で情けないです。 どうかこんなよわっちい私によきアドバイスをお願いします。
- 夕飯の下ごしらえ
この4月から子供が幼稚園の年中に入り日中時間がありますので、昼間の間に夕飯の下ごしらえをしておきたいと思っています。 今までは下ごしらえなどせずにおりましたので、下ごしらえとはどの位までしておいていいものかが分かりません。 お料理の種類によっては、下ごしらえをしたことによって、素材が悪くなったりするものもあると思います。 色々な理由で早めに下ごしらえをしていらっしゃる方、コツを教えて下さい。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- parder
- 回答数2
- 苦手な人との付き合い方・・ママ友
苦手なママ友(子供が同じ幼稚園・同じクラス)がいます。 家はお互い在宅の有無・来客の有無等がわかる距離です。 家があまりにも近い事・子供同士が仲が良い事・自治会の班も同じ事、他もろもろの事情があり、苦手・嫌いだからと言って付き合わない訳には行かない状況です。 苦手な理由は書ききれないのですが・・ ・ずうずうしい(我が家にばかり来たがる・来ると我が物顔で過ごす・カレンダーの書き込み等ぶしつけにチェックする・・等々) ・自慢話が多い ・話はいつも自分中心 ・子供を持て余しているとの事で、いつも遊び相手を探している(遊びに来ようとする・・) 家から見える距離と言う事もあり居留守も使えず、他のお友達も呼びづらい・・(他のお友達が来ているとチャンスとばかり合流しようとする) 断りきれず遊ぶと、帰った後不快感で一杯になりイライラします。 NOと言える自分になりたいと思いつつ、いつも上手く行かず押し切られる形になります。 子供が幼稚園に行ってる間(下も含めこの先5年)は、切っても切れない仲です。 私も、完全に関係が途切れてしまうと困るだろう・・という打算もあります^^;(悪いところばかりクローズアップして書いてしまいましたが、多少いい所もあります・・イヤな気持ちの方が大きいですが・・) どのような気持ちで接して行けば、少しでも気持ちよく付き合っていけるでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#39663
- 回答数5
- 苦手な人との付き合い方・・ママ友
苦手なママ友(子供が同じ幼稚園・同じクラス)がいます。 家はお互い在宅の有無・来客の有無等がわかる距離です。 家があまりにも近い事・子供同士が仲が良い事・自治会の班も同じ事、他もろもろの事情があり、苦手・嫌いだからと言って付き合わない訳には行かない状況です。 苦手な理由は書ききれないのですが・・ ・ずうずうしい(我が家にばかり来たがる・来ると我が物顔で過ごす・カレンダーの書き込み等ぶしつけにチェックする・・等々) ・自慢話が多い ・話はいつも自分中心 ・子供を持て余しているとの事で、いつも遊び相手を探している(遊びに来ようとする・・) 家から見える距離と言う事もあり居留守も使えず、他のお友達も呼びづらい・・(他のお友達が来ているとチャンスとばかり合流しようとする) 断りきれず遊ぶと、帰った後不快感で一杯になりイライラします。 NOと言える自分になりたいと思いつつ、いつも上手く行かず押し切られる形になります。 子供が幼稚園に行ってる間(下も含めこの先5年)は、切っても切れない仲です。 私も、完全に関係が途切れてしまうと困るだろう・・という打算もあります^^;(悪いところばかりクローズアップして書いてしまいましたが、多少いい所もあります・・イヤな気持ちの方が大きいですが・・) どのような気持ちで接して行けば、少しでも気持ちよく付き合っていけるでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#39663
- 回答数5
- 中1の高偏差値高校受験のための勉強方法
新中1の娘をもつ者です。 今まで塾に行くこともなく、特に家で何か学校の勉強にプラスしたことはありません。教科書ワークをしたぐらいです。現在住んでいるところは田舎でして、塾といっても決め手になるようなところがなく、このまま3年間何とか自宅学習で(稽古事と部活もありますので)進めていきたいと思います。 娘の希望している高校は偏差値72前後の学校です。どうやって毎日の学習に取り組んでいったらよいか、自信がないようです。 現在やっている勉強は(授業が進めば)教科書ワークでの復習、社説の読み書き(10分)、国際関係の記事の読み取り(5分)、基礎英語(15分)、漢字ドリル(5分)です。本当に頼りない勉強方で、塾に通っていたり、多くのことを知っているお子さんが多い中、完全に遅れていると思いますが、何か毎日独学でコツコツとできることがありましたら教えてください。
- うまく話しにはいれず置いていかれることがあります
こんにちは。 よく学校の友人と話しながら帰るのですが、車の通る道や駅で3人以上の人数で帰ると自分だけ皆の後ろを歩いて話から外れてしまいます。 元々あまり活発なほうではなく落ち着いている性格のせいもあるかもしれませんが(根暗という訳ではなく普通によく話しはするけどリアクションが普通というか)。 ↓こんな感じになります 友友 自 これは最初からこうなのではなくて、いつの間にか友人同士が話しに熱中して自分が入れなくなって自然とこうなってしまいます。 コレがなぜか4人になっても前の列が3人で後ろに自分という感じになってしまいます。 それに、教室や座っていて動いていないときは皆と談笑できるのに移動していると横一列に並んでいるときでさえ会話に入れません。 今年高校を卒業して専門学校に入学したのですが、声を自分からかけたりするのが苦手なのでどうしようかと思っていると自分とは少しタイプの違う同じ学科の人が話しかけてきてくれたのでメールのアドレスを交換したりしました。 その人は背も高くカッコイイし髪型やファッションにも気を使っている感じの人で正直第一印象は自分に合わないとか、少し怖そうな人だなという感じでした。 その人は感じがよく既に新しい友人や顔見知りの先輩が沢山いて新入生歓迎会で自分の知らない人と一緒にその人と話ていたのですが、ずっとその人が他の人と話していて気まずくてしかたありませんでした。 途中でその人達に話しかけてみたりしたのですが、返事を返してもらえなかったり・・・。 その後は友人の話には相槌をうったりしていたのですが自分から発言することができず聞く側に(相手は自分に話しているわけではないけど)回っていました。 こういうときそこにいる人達はどう思っているのでしょうか? なにか上手く打ち解けれる方法とかがあったら教えてください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#107554
- 回答数2
- お姑さんに「自分が大将」って言われてどうすればよかったのでしょうか?
3世帯同居です。 義母が「この家ではおばあちゃんが大将なんだから」って子供に言っていました。 冗談で言ったみたいだけど、私は冗談と本当の区別が調子の悪いときはつきません。 私の中でははらわた煮えくり返る思いで、 思わず「おばあちゃんが大将でみんな奴隷なんだってさ」 と子供にぶつけてしまい。 大喧嘩になってしまいました。 一応私があやまりましたが、義母の怒りはおさまらないようです。 私も抑えておくことができない性格です。2年ほどうつ状態で薬飲んで治療してます。 どうすればうまく収めていくことができるようになるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#34474
- 回答数6