aatw の回答履歴

全757件中281~300件表示
  • 声優になるには…

    声優になりたい高校新3年の男です。 「らんま1/2」の山口勝平さんに憧れて声優になりたいと思ったのですが、声優になるためには具体的にどのような行程を進むのが普通なのですか? また、好きなだけではできない仕事だと思うのですが、どのようなものが必要となのですか? 声優になるために大切なことがらを教えてください (声の特徴的さなど…) 普通の声の普通の滑舌の普通の表現力の人間だと自分では思うのですが、声優を目指すには難しいのでしょうか でも声優になりたい気持ちは人一倍持っているので教えてください

  • どの町にもある(?)あまり上手ではない鉄看板の地図

    関東以外は分かりませんが、どの町にも、手書きの、少々センスの古い(すいません)鉄看板の地図が貼ってありますが、いったいなんでしょう? 町だから地図くらいあるだろと言われてしまえばそれまでですが、間違いなく、一定のセンスというか、共通のふいんきを持ってると感じます。例えば道・建物の配置が直線的なのがほとんどです。 手書きにしてももうちょっと何とかならないかと思うものが多いです(すみません。)10年ほど前に造成された町にも貼られててちょっと驚きました。 地図くらいどの町にもあるだろと言われればそれまでですが、ちゃんと別の地図も貼ってある場合が多く、 その共通の独特のふいんきを含め、とにかく謎です。 誰が、どういうコンセプトで、どういうふうに描いているのか、お願いします。

  • MDとボイスレコーダーの違い

    MDを使い古したのでボイスレコーダーに買い換えようかと思っています。両者の機能の違い、特徴を簡潔に教えて下さい。MDは録音後不要部分を削除する等の編集をよく使いますが、このような事はボイスレコーダーでも可能ですか?

  • 盗聴器があるのでしょうか?

    以前から毎日の生活で思い当たる節が少しあったので 万が一のためですが、ネットで「盗聴機発見もできる」と書いてあったハンディー型のレシーバーを購入しました。 このような機械にはシロウトなんですが、説明書をみながら 自室でレシーバーにイヤホンをつないで周波数のダイアルを自動でスキャン(?)していたところ、 部屋のオーディオコンポでかけている音楽(CDの音源で、AM/FMではありません)がイヤホンに飛び込んできました。 「やっぱりか?!」と思ったのですが、コンポの電源をオフにして、そのまま「パンパン」と手を打っても物音を立てても なにも聞こえません。再度コンポの電源をいれて同じことをした後、コンポの筐体・スピーカーをコンコンと何度も叩いても、 イヤホンからは何も聞こえません。どういうことでしょうか? 自分の思い過ごしでしょうか? オーディオコンポの音楽が筐体・スピーカー・スピーカーコードなどから、ある周波数で無線で飛ぶ、ということは在りえるのでしょうか?

  • 江戸の風情を感じられるエリアは?

    深川、木場、月島、佃、谷根千・・・・? 名前は聞いたことあるけどよくわかりません。

  • お薦めの『管楽器』を使った『早い』曲調の音楽を教えてください!!

    pezやkemuriが好きなんですが、上記の条件(管楽器&早い曲調)を満たす楽曲ならジャンル問わず聴いてみたいです!! お薦めがあれば是非是非教えてください!! 聴いて、スッキリしたいです!!!

    • plusx
    • 回答数3
  • 他人の声が聞こえる

    私は、誰もいない部屋の中にいるのに、人の声が聞こえてきます。 話声から察すると、その声の主は、数人で私の部屋を監視している らしいのですが、生活態度が悪いと言っています。しかし私が勉強を したりすると、階上の部屋の住人が私が勉強している真上でドンドン と、床を踏み鳴らします。(このドンドンという音は、家族にも聞こえます。) もう十数年継続しています。このままでは、気が散って勉強も手につきません。誰に相談しても信じてもらえません。 だれか助けて下さい。助けて下さい。話声はパソコンも覗いている と言って笑っています。パソコンの文字も全部のぞいていると言って 笑っています。誰か助けて下さい。誰か助けて下さい

    • goo253
    • 回答数4
  • 急にJーWAVEだけ聞こえなくなりました

    今まで快調に聞こえていた、J-WAVEやインターFMが急に雑音で聞こえなくなりました。 毎朝の楽しみが無くなりました。 どうすればよいのでしょう? 単なるミニコンポで室内アンテナは張ってあります。 今まで好調だったので訳わかりません。

  • コーリニアアンテナの自作方法

    無線LAN用にコーリニアアンテナ(2.4G)9段程度を作成したく思いますが、簡単に出来る方法等のわかるサイトを知りませんか? 同軸ケーブル5C2V(5/8λ)の段毎の接続をどのようにするのが良いか解りませんので宜しくお願いします

    • nken914
    • 回答数3
  • ビデオデッキの画質が安定しません

    ビデオデッキで番組を録画してるしてるんですけど チャンネルとチャンネルごとに画質が安定しません。 例えばテレ東は薄い線が連続して上から流れてて、大げさに言うとカメラでテレビを撮ったみたいになってます。 TBSはとにかく粗が細かくて画質が悪いし、NHKは斜めに線が連続して下りてくる感じです。テレビ出力の時は画質は綺麗です 原因は何なんでしょうか?とにかくテレ東の画質を何とかしたいです。使ってるデッキは、三菱HV-H200。アンテナではなくケーブルです。教えてください

    • SA1O
    • 回答数1
  • 地上デジタルアンテナ

    神奈川県の綾瀬市なんですが、今度、新築の2階建て アパートに引越しします。そのアパートが、 共同受信施設からのケーブルVHF、UHF地上デジタルに対応していないみたいです。アンテナも今の所取り付けてくれる気配はありません。 そこでベランダなどに取り付けるタイプのアンテナ、マスプロLS5などを検討しています。地上デジタル見れる方法があれば教えて下さい。

  • AM放送のアンテナ

    AM放送の受信機のアンテナは一般的にそれほど大きくないのに、送信所のアンテナはなぜあんなに大きいのでしょうか。周波数と波長の関係は理解したのですが・・・。その上で考えると、受信機のアンテナはもっと大きい方が良いのでしょうか。

  • 受信専用機のアンテナについて

    千葉の南端で東京消防庁の無線を新聞の通信販売に出てくるようなハンディータイプの無線機で聞くことが出来ました。 今まで,住宅地の木造アパートの2階に居住していた時は,良くキャッチできたのですが,1キロほど離れた住宅メーカーの鉄骨系の家2階屋に引っ越したとたんに受信できなくなってしまいました。これまで40センチくらいのフレキシブルなホイップアンテナを使用していましたが,受信できなくなったため,秋葉原で7,000円程度の北辰産業のディスコーンアンテナを購入してみました。ところが,一段と感度が悪くなりました。秋葉原ではどのお店でもディスコーンのほうが,ホイップよりも感度が良いと言う話しだったので,購入したのですが,全く違っていました。 東京消防庁の無線が聞こえなくなった理由と,受信感度を良くするためのアンテナ等に関するアドバイスをどなたかいただけないでしょうか。

  • アンテナ

    地上デジタルをアンテナで受信をしているのですが、受信レベルが低いのでアンテナを2本同じ方向に向けてみたらどうでしょうか?あまり意味の無い事でしょうか?

    • ai1220
    • 回答数5
  • アンテナ

    UHFアンテナを取り付けて埼玉テレビを見たんですが、映像は映りました。でも、じゃっかん映像がにごってる?何となく映像の色が薄い。ほんの少し字幕が二重になってる「あまり気にならない程度」取り付けとかは電気屋さんにたのんだので向きとかはあってると思うんですが、この症状を改善する方法はありますか?ちなみにUHFアンテナから直接ケーブルをテレビに取り付けてます。この方法が一番キレイに映ると電気屋さんに言われたのでこの方法にしました「県外から見ているので」やっぱりブースターを取り付けるしかないですかね?

  • 電気コードの一部で中身がむき出しに・・

    自分の部屋で10年余り使っているこたつで最近困っています。 こたつの電気コードは熱から守るために布で覆ってありますが、 よくよじれるところのほんの一部分だけ、中身がむき出しになっています。 できるだけまっすぐに伸ばして使用していますが、時には接触が悪いのか電気が通ってないような事もあります。 そこで質問なのですが、そこのコードの部分にテープを貼ってもいいのでしょうか? または、机やふとんはまだまだ使えるので、コードの部分だけ売ってもらえるということはできるのでしょうか? このまま使用するのは危険だと思うので、できるだけ早くなんとかしたいと思っています。(-_-;) よろしくお願い致します。

  • 吉祥寺からの富士急ハイランドへの行き方と混雑状況

    4月のはじめごろ(土曜日)、吉祥寺から富士急ハイランドへ行こうと思っています。 吉祥寺から行く時、どの方法が一番便利でしょうか? ・電車(ホリデー快速) ・高速バス(新宿から?) ・自家用車 また電車、高速道路の混雑状況と、アトラクションなどの混雑状況を教えてください。 わかる範囲で結構です。ご回答、よろしくお願いします。

    • noname#62299
    • 回答数2
  • AMループアンテナの購入検討

    兵庫県宝塚市に住むものです。 今、ラジオ大阪(1314KHz)が、雑音で聞きにくいので、ためしに市販の電線を部屋中に回り込ませましたが、改善が見られません。 何か、良い方法はないでしょうか?ご回答よろしくお願いします。 ※周辺の状況 1.機器:Victor UX-W500(生産完了) 2.一戸建て 3.部屋の外(約1m)にDXアンテナ設置 あと、個人的には予算があまりないので、買って試すものは2~3万円くらいまでのものでお願いします。m(_ _)m

  • おススメ ICレコーダー 教えてください

    ICレコーダーを出来るだけ安く購入したいと思っています。 いろいろ調べましたがどれがいいのか今一わからない状態で頭がパンパンです。音質も聞き比べられないし何を基準にしてよいか--- 1.音質重視 2.再生機能は要らない(聞くときはipodで) 3.USB接続可能 4.録音時間は6時間くらいでいい こんな条件にピッタリなICレコーダってありますでしょうか? 買って音質悪いなんて事になったら、どうしようと思ってます。

  • HTMLへのJPG画像埋め込みについて

    画像が貼り付けられているHTMLページで、画像(ヘルメットのようなものだった気がします)を右クリック→プロパティをクリックしても、そのHTMLのURLしか表示されない、というものがあったのですが、かなり前のことなので履歴も消えていますし、その手がかりとなるものもありません。 どなたかその画像のページのURLか、その仕組みを解説してくれませんか?

    • yoyo111
    • 回答数2