takoyaki1966 の回答履歴

全2384件中661~680件表示
  • 高い高い

    父親が8ヶ月の頃から子供を、1M~2M位放り投げての高い高いをします 今は(1歳2ヶ月)子供も笑っていますが、落とさないか怖いです。脇をささえての高い高いならいいのですが、やめてくれません 首にも悪いと思うのですが、教えてください

  • 宅配で購入した野菜のパック内に虫が・・・

    スーパーの宅配で購入した野菜(パックされたもの)に虫が入っていました。 未開封なのですが、約1cmの虫がまだ生きていて野菜をモリモリ食べまくってるのがバッチリ見える状態です。 野菜も虫も同じ緑色なので、パック詰めする農家の人もピッキングしたスーパーの人も気がつかなかったのだと思いますが… こういう場合って、交換してもらえるものでしょうか? 虫と、虫が食べた箇所だけ取り除けばいいんでしょうが…正直開けるのが怖いです。 今日はスーパーには自分で持っていくことができないし、そもそもこういう場合は交換または返品可能でしょうか? 経験のある方教えてください。

  • 処女じゃない女性の方におたずねします!

    私(女です)はまだ処女です。おたずねしますが、セックスをしたあとってどれくらい性欲がおさまるのでしょうか?あと、自慰行動はセックスよりも性欲がおさまらないんでしょうか? 性欲があって勉強に集中できないです;;自慰行動やセックスに抵抗があるんですが、とにかく勉強に集中したいので、やろうかなと思っています。でも意味なかったら、している時間まで無駄になってしまうし、不安になってなかなかすることができません。 ご回答よろしくおねがいします;;

    • IN2733
    • 回答数3
  • 憂鬱な姪の誕生日旅行

    来年1月の中旬に義姉(主人の姉)の娘の誕生日旅行があり、それに呼ばれました。 場所は東京近郊の温泉地の宿。参加者は義姉夫婦とその娘、義両親、私達夫婦の3組です。 互いの実家は東京です。 現在夫の転勤で遠方にいますが、年末年始には実家がある東京に帰省します。帰省した2週間弱後に又東京へ行く事になります。 往復の新幹線やら旅館代やらその他交通費を合わせると10万弱は行きます。 しかも内容を聞くと、当日は適当に私達夫婦だけで観光していて。夜ご飯の時までに旅館に居てくれればいいから。帰りも適当に。等と果たして私達は本当に必要なの?という内容の旅行です。 姪の誕生日祝いの為だけに10万は正直無理です。 本当は断りたいのですが、誘われ文句が「以前私達(義姉夫婦と私達夫婦で)と一緒に旅行に行こうって言ったじゃない?だから今回行きましょうよ」でした。 そうなんです。今年の秋に結婚式を私達はしたのですが、その際にそういう話は出たんです。ただ、まだ姪も小さいからある程度の年齢に落着いてから行こうとは伝えていました。 ですが今回の旅行の本命は私達との旅行ではありません。姪の誕生日です。何も強引に私達を組み込まなくても...と思ってしまいます。 義姉の旦那さんの実家には孫が沢山いて、義姉の娘には関心が無いらしく、その穴埋めを義姉両親や弟夫婦(私達)に求めて来ている節はあります。 メインは姪っ子で初の誕生日です。親としては気分が高ぶるのも分かります。 祝うべき事ですが祝ってあげる気持ちになれないんです。 義姉夫婦も私達の所にはお金がかかるから行かない。と言っているから交通費の高さは分かっているハズです。 正直義姉夫婦は苦手です。 結婚前にも「姉夫婦として弟夫婦を祝ってあげる!」と言われて参加すれば、私への姪の御披露目で、強引に可愛いと言わせる雰囲気。 しかも自分達が祝ってあげると言ったのに、義両親に会計を払わせていたり.. まだ正直に「可愛いと言って!」「誕生日を祝って!」と本音で言われた方がスッキリします。 こっちも「仕方が無いな~」で苦笑程度に収められるんです。 こういう事ばかりで義姉夫婦には懐疑心がだんだん芽生えてきます。 ですが、祝いの席での約束を持出され+姪の1歳になる初の誕生日。 断る事に罪悪感を覚えてしまいます。 これからの付合いも含めて参加すべきなのでしょうか? 年始にお年玉とプレゼントを渡すだけにしたいのです。

  • 300円以内の見舞い返し

    単価300円以内(送料込み)の見舞い返しを考えていますが、何がありますか? 必要個数は30です。

    • noname#100747
    • 回答数4
  • 干ししいたけを柔らかく煮るには

    干ししいたけを甘辛く煮るのに、どうしても真ん中がかたくなります。水で戻してからいしずきの部分包丁の先で取っているのですがそれでも煮ると芯が残るようにかたくて、お弁当とかに入っている煮物のように全部が柔らかくはなりません。下ごしらえがまずいのでしょうか。

  • オススメの食パンの食べ方を教えてください!

    いつもマーガリン+ジャムで食べているので、飽きてきました。 オススメの食パンの調理法を教えてください。

  • 舞台の後ろに貼る 幕の名前 ?

     よく大会 総会とうあれば、後ろの上段に総会等の名前を書いて表示して いる幕の名前は、何と呼びますか?  よろしくお願いします。

    • noname#126073
    • 回答数2
  • 続編もおもしろかった映画

     いつもお世話になっています。  前回 「続編がつまらなかった映画」( http://okwave.jp/qa5485137.html )  を質問した者です。  今回は、「前作も面白かったが、続編もおもしろかった!」という  映画を教えて下さい!  また、どこが良かったかも一緒に教えていただきたいです。  よろしくお願い致します!

    • noname#124418
    • 回答数5
  • 映画館バイト

    映画館のバイトにうかりました   チケット売り場を希望していましたが電話では、研修にきてくださいと伝えられただけでした。  研修とは新人だけでしょうか?研修をしたあとに自分がどこの部門かわかりますか?  詳しい方教えて下さい

  • 彼のいびき

    彼とマンションで同棲しています。 彼のいびきがすごいときがあります。 一緒に寝ていてうるさくて私が良く眠れないときがあります。 やはり疲れているといびきがすごいのでしょうか? 鼻が悪いとか? でも彼は「いびきはかいていない」と言いますが寝ている間は自分ではわからないと思いませんか?(笑) 未入籍ですが新婚と同じなのでかっこ悪いと思ったのでしょうか?

    • noname#148416
    • 回答数5
  • 大至急!スピーチ添削してください

    大至急添削して下さい!!親友の結婚式で手紙を読みます。 来週、友人の結婚式でスピーチします。手紙を読み、渡したいと思っています。手紙の部分だけ載せますので、アドバイスよろしくお願いします、 『◯、今日はおめでとう。◯が今日の良き日を迎え、本当にうれしいです。結婚が決まったと会って話してくれた日から、この日が待ち遠しくて 仕方がなかったよ。 中学2年で同じクラスになり、高校、大学は違ったけどこんなに長く続いてきたのは、◯の人柄のよさだと思っています。 初めて話した日のことを覚えていますか?席が前後になり、◯がうしろから笑顔で話しかけてくれましたね。 「明るくて気さくな人」というのが第一印象。新しいクラスで緊張していた気持ちが一気にほぐれたよ。クラスメイトにあだ名をつけてみんなを笑わせたり◯は人気者でした。◯がいるだけでその場が明るくなったよ。 2人で出かける時も◯が計画を立ててくれていたね。海外旅行でも、現地の人にも積極的に話しかける行動的な◯に頼りっぱなしでした。 そしてまた、◯は人一倍のがんばり屋です。 中学の時、毎日していた電話や手紙のやりとりも、試験前になるとぱたっと止まり、勉強に集中していたよね。休み時間ごとに先生のところに走っては、納得いくまで質問していたね。進学、就職の時も「後悔したくないから頑張る」と話し、みごと夢を叶えてきました。 ◯は自分の目標のために努力し、実現できる芯の強さを持った人です。 そんな◯が私は大好きで、尊敬しています。 ◯は私の自慢の親友。◯との出会いは私の人生の宝物だと思っています。 最近は、▲さんのためにおいしいものを作りたいと、料理を頑張っていますね。 結婚生活もきっとすばらしいものになると確信しています。 ◯の幸せを心から祈っています。』 ▲さん私の大切な◯をよろしくお願いします。きっと▲さんのたのもしい支えになってくれることは 私が保証します。 先日、◯に▲さんの一番好きなところを尋ねると「一緒にいると安心、信頼できる」と話していました。 ▲さんの話をする◯は本当に幸せそうです。 どうぞ素敵な家庭を築いてください。 本日は本当におめでとうございます。

    • numa53
    • 回答数2
  • 数年前?の事件で

    数年前、女性(20才くらい?)が出会い系サイトで知り合った男性に富士山の辺りに連れて行かれて、覚せい剤を注射されたという事件があり、女性は、行方不明という事件がありましたが、その後、この事件について詳しいことをご存知の方、教えてください。

  • プラチナの結婚指輪を自宅内で紛失した!

    タイトルの通りです。 おそらく、皿洗いの際に漂白剤を使用したりしていた関係で、どこかに行ったのかと思います。しかも、一歩も外出していないのに。その日に限って。 で、金属探知機で探そうと考えてますが、プラチナのみに反応してくれる探知機はないのでしょうか。仮に100%でなくても、しっかりとプラチナに反応してもらえるものであれば、お勧め教えてください。もちろん、レンタルでお願いします。

  • 明日の晩御飯 この材料で作れるレシピ教えてください

    こんにちは。 明日の晩御飯なんて、考えるのが早すぎなんですが・・・^^; 買い物に行かずにうちにあるもので作りたいのでアドバイスお願いします。 冷蔵庫に・・・ ・ベーコン ・キャベツ ・白菜 ・大根 ・合びき肉 ・にんじん、玉ねぎ があったと思います。 1品は魚のカマをもらっていたのがあるので、それを塩焼きにする予定です。 ちなみに今日は「白菜と豚バラの重ね蒸し(コンソメ風味)」 「かぼちゃの煮物」です。 ベーコンと白菜の重ね蒸ししか思い浮かばず・・・^^; 何にしようかなぁって考え中です 宜しくお願いします。

    • nana325
    • 回答数9
  • 節約術教えてください

    節約をしたいです。 例えば…ブロッコリーを買いました。 ブロッコリーの茎の部分を使って料理する為に二つまとめて買い 葉?花?の部分は軽くチンをして冷凍保存し、茎を先に調理してしまう。 このように食材とかの利用法があれば教えていただきたいです。 ここからはこちらの事情をお話しますので時間があれば読んでください。 7人家族です。私・主人・2歳前の双子・実母・実弟・実祖母(認知症)母と弟に関しましてはうつ病で一応少しは仕事をしておりお金は少しもらっています。ほとんどが主人のお金で生活をしています。 双子は布オムツで育てており、昼間はもちろん電気は消しているし、私が出来る事、お風呂とか水を出しっぱなしにしない等の小さい節約はしています。 主人は依然は私の実母の家にいたので節約を主人にも求めていました。 ですが、今は主人のお給料で生活をしています。 主人は以前からお風呂の水出しっぱなしを注意すると「自由にしたい!」っと言うわけです(^_^;)でもその時は母の家だったので 自分のお金で暮らすようになったら好きにどうぞっと言ってきましたし、 現に今私の家族が母だけでなく祖母や弟までお世話になっていますし 仕事も朝から夜までみっちりで好きにさせてあげたいので節約は私だけで出来ることをしたいのです。 母や弟は言っても無駄と言うか…当てにしておりません。 ですので、お金を入れてもらったら?とかそういう助言は結構です。 所得としては高所得になりますので何の援助も受ける事は出来ません。 ただ人数が多くて困ってるだけです^^ ただ私だけが出来る節約法、特に食事で無駄のないよな知恵をお借りしたいなっと思います。 7人分となると食費はいくらくらいと考えてもわけもわからず 私一人が動いてるものですから、手抜きはしていませんが食費がすごくかかります。 例えばサーモンを買うにしても7人子供を二人一人と考えると6人分作らないといけませんので、サーモン3匹で1000円以上かかります。 それだけではもちろんおかずとしませんから味噌汁にしても付け合わせにしてもお金がかかります。 お手洗いもトイレットペーパーのなくなるのが早い事!!! 洗濯も布オムツということで1日3回4回はする事が多いです。 子供の服は双子ですしお下がりをいただくこともなくて年下ばかりですから、いつも安いですが新品を買います。 そしてオークションや双子さんに買ってもらっています。 義母が良い服をくださるのでそれも売っては子供貯金にしています。 おもちゃは買った事はなくいただきものか手作りがメインです。 贅沢はしていない気がするけど本当に洗剤とか、シャンプーとか調味料とかなくなるのがすごく早いんですよね… 安い時にまとめ買いをしているのですが、すぐ!!なくなってしまう… 大きな節約でなくても良いのです。少し何か小さな知恵があったら教えていただきたいです。 私だけで出来る節約よろしくお願いします^^ サランラップは綺麗なものは使いまわしでその日のうちに3度とか使います。 例えばニンジンをチン ブロッコリーをチン じゃがいもチン っとか 1日だけ使いまわしして捨てています。 お皿も洗う量がすごい多いので食品のトレイとか調理中に使える時は使って捨てています。 そういう何か小さい事で結構です。

  • 再婚と初婚

    旦那さんが再婚、奥さんが初婚で何年か結婚生活をおくられている方に質問です。旦那さんが前の家族と面会がある場合、お互い気になったり、気を使ったりするものでしょうか?それとも全く気にならないという方もおられますか? できれば、旦那さん側、奥さん側からの両方からのご意見が聞けたらなと・・・。すみませんが宜しくお願い致します。

    • tkm0505
    • 回答数2
  • ビンゴの景品

    会社(ソフト開発)の忘年会用に景品を考えています。 予算は1個当たり8千円~1万円です。 ウケ狙い系は別に用意するので、もらってうれしいものを教えてください。 現金、商品券、宝くじ、QUOカードはナシです。 参加者は、半分以上が20代の♂、残りが20代前半の♀、30代♂♀、40代以上の役職者♂がそれぞれ数名です。 今のところ考えているのは、 蟹や肉(当選者注文方式)、聘珍カード、三菱重工の加湿器(SHE35FD)、クロアのドーナツメーカ+ホットケーキミックス この程度です。 加湿器は重すぎないかな~、ドーナツメーカーは使わず仕舞いかな~、 など、色々考え始めるとさっぱり決められません。 デジタルオーディオプレイヤーも、欲しい人はみんな持ってるので、今更かなと思いますし…。 ちなみにディズニーチケットは健保の補助があるので、大してありがたみがなくちょっとNGです。 よろしくお願いします。

  • 幼虫の名前

    屋上のプランター野菜を収穫したあと、土をそのままにしておいたところ、土の中に幼虫がいっぱいいました なんの幼虫か教えてください。

    • 457114
    • 回答数2
  • 遠距離恋愛の後に結婚された方はおられますか?

    自分も遠距離で結婚したいと思う人がいます。ですが、いろいろ考えてみても結婚できるのは、10年くらい先だと思います。遠距離恋愛から結婚にまでたどり着くにはなにが必要ですか?また、体験談やアドバイスなどをお聞かせいただきたいです。

    • noname#99385
    • 回答数4