takoyaki1966 の回答履歴
- お年玉で20000円も頂いてしまい、困っています。
お年玉で20000円も頂いてしまい、困っています。 自宅でちょっとした教室をやっているのですが、生徒さんから、二人の子供と私(母親です)にお年玉を頂いてしまいました。 子供2人と私の分3袋だったので、500円くらいだろうと思って頂戴したら、 5000円、5000円、10000円だったのです。 そのほかに1万円以上するお菓子も頂いてしまいました。 生徒さんは80歳位の男性で、私は40歳2児の母で主人も健在です。 その方には何かと頂くことが多く、そのたびに、テキストなどの形でお礼をしていました。 でも今回は少し高額で、頂く理由がありませんので、どのようにしたら良いのか本当に困っています。 どなたか、人生経験のある、良識のある方、ご回答いただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- carameltea
- 回答数4
- 音信不通からの結婚報告
こんにちは 私は今年結婚予定(日程未定)で現在は同棲中の31歳女です。長文になります 10年来の友人♀(同級生※早生まれ)の話です。 私は半年前友人に電話もメールも無視されました。 最後に友人から来た電話内容は「メールはまとめて読むから返し漏れる。最近は38歳と24歳どちらと付き合うか迷ったので両方とセックスしてみた。諸々、忙しかったけど近々落ち着く」と奇っ怪な内容でしたが、最後の一言を信じ、また連絡するもまさかのまた無視… 理由は不明だけど私と連絡を取りたくないのだな、縁を切るつもりかな と思っていました。 半年が経ち年も変わり友人の事は忘れかけていました。 そしたら昨日突然の電話。 内容は ○さっぱり連絡くれないから心配した←お前だろう? ○24歳と結婚する。細木数子の占いにより。 ○自分は30歳のうちに結婚できた←何の嫌みだ…? ○寅年の子が欲しいから半年頑張ってるけどなかなか妊娠できない、あなたはセックスしてる?←かなり余計なお世話、てか聞くな ○相手とは別れるかも←真意不明 ○相手とは同じ会社だが交際自体バレてない この結婚もあまり人に言ってない ○あなたは結婚しないの? ダラダラしてるからデキ婚しか可能性無いね←呆れて、はぁそうだね…で済ませました。 ○しばらくは自分のアパート(1K!)で一緒に暮らす←引っ越す金も無いのか… 音信不通で私としては縁を切る(切られる)のか…?と諦めていた所、半年後突然の電話。 しかも変な攻(口)撃込みの結婚報告。 昨日は何だか心がザワついて眠れませんでした。 私は31歳ともう大人なのでお祝い(金)だけは渡します。 渡したあとまた疎遠状態にしようかと思うのですが 読んで頂いてどう思われますか? 人間関係があまり得意で無いのでどうしたものかと考えていました 宜しくお願いします
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- hormyhormy
- 回答数5
- 卒園式にニットのアンサンブルは駄目なんでしょうか?
こんにちは。 お友達聞かれたんですが、私も良く分からないので質問させて頂きます。 お友達の幼稚園は市立で小さな田舎の幼稚園です。 クラス1クラスで26人ほど・・ お友達は体格が良くてでも背が低いのでスーツがなかなかサイズもあまりないし合わないみたいです。 身長150センチ、バスト120センチ、ウエスト98センチ、ヒップ118センチだそうです。 そこで、こんなニットのアンサンブルは駄目なんでしょうか? 黒のタイトスカートにこのアンサンブルなんですが、皆さんの意見を聞かせて下さい。 そのうえで友達に返答しようと思っています。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 牧野 弥暖
- 回答数2
- 身内が同性愛者
見た目がまったく普通でそのうち結婚するだろうと思っていた兄弟、親戚(30代半ば)がカミングアウトされたらどう思いますか? まったく考えていなかったので、つい拒否反応をしてしいました。 きっとよほどの覚悟をしたはずなのに、、。 自分は兄の立場です。 身内の集まりも多い環境のため、きっと苦しかったのかもしれないという思いとすぐには受け入れられない思いが、。 どうおもいますか?
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- kenkenpapp
- 回答数3
- ティファールの小鍋と炊飯器の釜を重ねながら洗い物をしていたら鍋と釜が重
ティファールの小鍋と炊飯器の釜を重ねながら洗い物をしていたら鍋と釜が重なったままはずせなくなりました。 鍋が下、その上(中)に釜が嵌った状態で、水を付けても洗剤を付けても油をつけても外せません(T-T) すっぽり入っているわけではなく鍋の口周りに釜がちょうど嵌っている感じ…。鍋の口から釜が3-4cmほど出ています。 力任せで無理だったので何かよいアイデアのある方はお教えください。 かなり困っています(号泣)
- 締切済み
- 掃除・洗濯・家事全般
- akira696
- 回答数3
- 女性の方、男性1人または2人でフレンチってどう思ってますか?
周りは女性客、カップル客のなか 男性1人、または男性2人でフレンチを食べていたとします。 あなたがその女性客ならどういう風に思いますか? また、上記男性客がいると不愉快ですか?
- 主婦は職業が「無職」となるのでしょうか?
主婦は職業が「無職」となるのでしょうか? この間、警察にこちらの情報を告げなくてはならないことがあり、その際に職業を聞かれたので、「主婦」と答えたのですが、「無職ね?」と言われ、それを否定できませんでした。 そのせいなのか、ああじぶんは無職だから家のことなどに時間と労力を費やすことはおかしいな? と思うようになり、家事がばかばかしくなり、掃除も食器洗いも料理もしなくなってきました。 女が家で旦那の愛や金銭面でのサポートを得るためにがんばる職業=主婦を、世間一般では「無職」と呼ぶのでしょうか? そうじゃないですよね? アンケートなどでは、職業選択欄に、「主婦」というものがありますものね? 警察官は、採用試験時に、主婦は基本的に何もしていない、いわゆる「無職である」ということを植え付けられるのでしょうか?教えてください。
- 鍋の洗い方についての質問です。
鍋の洗い方についての質問です。 自分は鍋を洗う時にスポンジを使っているのですが、知人にスポンジであらっても汚れは落ちないと言われました。これは本当なのでしょうか。ちなみに鍋は?たいてい味噌汁を作るのに使われている?焦げていないという状態です。 よろしくお願いします
- 締切済み
- 掃除・洗濯・家事全般
- rgkfnvd
- 回答数6
- カテゴリ違いでしたらスイマセン。
カテゴリ違いでしたらスイマセン。 他のカテゴリにも質問したのですが、 去年の年末から無言電話に悩まされています。 (正確には1,2コールで切れるのが殆どなので、電話に出る前に切れます。) 事の経緯は、、、 先月の二十日頃に携帯電話に非通知で何度も掛かってきてたのですが、此方が電話に出ると無言で留守電にしても何もメッセージを入れません。一日に50件近く着信が来たので、此方が非通知拒否にしたら公衆電話から掛かってくるようになりました。 一週間程、公衆電話からの着信を我慢していたのですが、夜中だろうが明け方だろうが時間関係なしに鳴らしてくるので公衆電話も拒否にしました。 これから数日、何も無かったのですが、 今日になって自宅の電話に同じく50件程の着信がありました。 自分は仕事で自宅には居なかったのですが、自宅に居た母親が言うには、1、2コール鳴って直ぐに切れるそうです。 自宅の電話はナンバーは載りますが、相手は非通知なので此方は番号が分かりません。 携帯ならまだしも、自宅にまで掛けられては本当に迷惑で困っています。 ただ、犯人に思い当たる人物が一人いるんです。 99%の確立でその人が犯人だと思うんですが、正確な証拠がないので本人に直接言えません。 警察に相談しょうと思ってもいるのですが、一週間程度の嫌がらせでは警察は何もしてくれないと友人に言われました。 現状では相手を特定することは無理なのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#115049
- 回答数2
- 悪い事をしてしまったなって思っていることがあります。
悪い事をしてしまったなって思っていることがあります。 昨年私は、出産をしました。 実母・義母は、両方とも、既に亡くなっていて頼れないので、主人と二人で何とかしようと頑張りました。 そこへ私の出産を聞きつけた、近くに住む祖父の弟嫁さんが手伝うとやってきました。 関係が遠いので、10年ほどお会いした事が無く、今まで大した接点も無い方だったので、気を使うので、遠回しにお断りしていました。 主人の会社は、妻の出産でも、1週間ほどの休みがあるので、その休暇を利用して、主人にも協力してもらって何とかしようと思っていましたし、勤務日でもこの不景気で仕事が無い事もあり、ほとんど残業も無く帰ってきます。 主人は、一人暮らしが長かったので、家事全般なんでも出来る人で、そういう面でも私が動けない時は頼りにしていました。 しかし、祖父の弟嫁さんが我が家へ来て、家事全般私がすると仰るのです。 でも、洗濯物で下着などを見られるのも恥ずかしいですし、台所などに入られるのにも抵抗があるし、あちこち掃除されるのにも抵抗があります。 丁重に、丁重にお断りしていました。 それでも、何度も何度もいらっしゃるので、やんわり世間話をして、帰っていただいていました。 そうしたら、考えが変わったらしく、自宅で沢山の食べ物を作って、頻繁に我が家まで持ってきてくれました。 洗濯物も、私が洗濯して持ってくるから出してください。と仰ってくださったり・・・。 お店へ買い出しに行けば、頼んでも居ないのに、我が家の分まで大量に買出しをして持ってきて下さいました。 他にも、大量に買って持ってきてくれるので、申し訳なくなりました。 実家から、お礼を言って、もう良いから充分してもらったからありがとう。と伝えてもらいましたがそれでも大量に買い込んでいらっしゃいます。 産後1ヶ月が過ぎ、私も外出が許可されてから、主人と一緒にお礼に言ったり、出産の内祝いも他の人よりも金額の大きいものを返したり、私達なりにも色々とお返しをしました。 今回も、お正月も帰省した際に、お土産を買って、祖父の弟嫁さん宅へ届けに行って来ました。 そこで、祖父の弟嫁さんの涙を見てしまいました。 「もっと、ちゃんと○○ちゃんの身の回りの世話をしてあげたかったんだけど、それが出来なくて残念でならない。」と仰って涙していらっしゃいました。 それを見てから、素直に甘えて、お礼を言えば良かったなって言う後悔も出ました。 私には、叔母(母の妹)が居ますが、マルチや宗教やそう言う物に騙されやすく、自分の損得勘定しか考えない人です。 「○○してあげたんだから○○して。」が口癖のように言われます。 突然何かプレゼントされて、それを上げたんだから、マルチの商品の話を聞きに来て。とか 何かして上げたんだから、宗教の話を聞きに来て。とか。 そして、私がマルチの商品を買ってくれないから気に入らない。 宗教を勧めているのに、入る気が無いから気に入らない。 あの時、○○してあげたのにこちらの言う事は一つも聞いてくれない。です。 叔母に散々嫌な目に合わされているので、親戚と言うものにも、距離を置いて付き合わなくてはと言う警戒心も自分の中にありました。 祖父の弟嫁さんのように、自分の損得を考えず、純粋に何とかして上げたいと考えていたと思うと申し訳なくなります。 今後、何か恩返ししていく方法ってありますか?
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#106214
- 回答数3
- 友人関係について
大人の友人関係って築くのは難しいんでしょうか?異性であれ、同姓であれ、仲良くやっていこうと思っても、なかなか上手くいきません。 どうしても疎遠になるんですが、当たり前ですよね。。 私はあるサークルに所属してるんですが、参加可否のメール配信を担当してます。ある時、友達になりたて?の25歳の女の子がサークルに参加したいと言われたので、メールを配信し始めました。しかし、2回参加して、その後参加可否のメールに返答がなくなりました。 管理してる私としては、不参加でもいいので、連絡がほしいんですが、 こういう人もいるかと思って、その後も3回くらい、返答なくてもメールを送ってました。1回、「不参加でも構わないから、連絡ちょうだい」ってメールしたら、「あ。ごめん!仕事忙しくて返すの忘れてた!今回は不参加です」と返ってきました。 それで、また何度かメールを無視されたので、「最近参加しなくなったけど、きっと何か理由があるんだろうし、強制じゃないから、いつ辞めたっていいんだよ。もし、参加可否のメールが負担になるようだったら、送るの止めようか?」ってメールしたんです。そしたら、そのメールさえ無視されたので、ちょっと頭に来ました。 でもこの子の行動は当たり前なんでしょうか?普通ですか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- aya-oo
- 回答数4
- お世話になります。
お世話になります。 年末いろいろと多忙で、今から今年の賀状のあて名を書こうとしているところです(裏面はやりました) 年賀状のあて名なのですが、自分の会社の先輩達に送る場合でも、会社名や部署名を書いたほうがよろしいのですか? 自分は去年そのあたりをまったく知らなくて書かずに送ったし、自分に届いた年賀状にも、それらは書かれていませんでした(ただ私が入社したての下っ端であったからだけでしょうが)。 短くて申し訳ありません。 急いでおりますので早急にお返事戴けたらと思います、
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- wata2007
- 回答数2
- ティファールのフライパンがこびりつきます。。もう捨てるしかありませんか?
とってがとれるティファールを使っていたのですが、(IHでもないのに)最近フライパンが金属ヘラの使い過ぎのせい?たわしで洗っていたせい?なのか魚を焼いても卵焼きしてもこびりついてぐちゃぐちゃになります。もう捨てるしかありませんか?
- 町内の大掃除の日に用事ができたのですが
公団住宅に住んでいるのですが、 年に一度だけ年末に大掃除をすることになっています。 その大掃除の日に用事ができてしまいました。 (今年亡くなった義父のために、お寺に行って拝んでもらおうということになりました。) 大掃除の日の前日に1時間ほど団地の掃除をして どなたかに「明日は大掃除に参加できない」と伝えておこうと思っていますが それでいいでしょうか。 ご意見ください!
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#163492
- 回答数5
- 先日私の祖母が亡くなった際、主人と二人でお通夜に参列しました。
先日私の祖母が亡くなった際、主人と二人でお通夜に参列しました。 ご霊前として夫婦で2万円包みました。 今回49日の法要は主人は用事があり、私のみ参列します。 ご仏前として1万円包むつもりです。 この場合も不祝儀袋の表書きは主人の名前を書くのでしょうか?
- ベストアンサー
- マナー・冠婚葬祭
- noname#122253
- 回答数2
- 晩婚の新郎タキシードの色でアドバイスを
来春結婚予定の晩婚(新郎40代後半新婦40代前半)カップル(ともに初婚)の新郎です。 先日衣装合わせに行ってきました。挙式は神社で挙げるので白無垢と黒紋付ですが、披露宴の中で洋装に変える予定です。 お互いに歳をとってるので気恥ずかしいのですが、一回だけお色直しと言うか、洋装に着替える事にしています。新婦は白のウエディングドレスで、気品があって派手過ぎず地味過ぎずと言う感じで選んでいます。そこで私のタキシードの色ですが、黒か白(真っ白ではなくベージュ系)で迷っています。担当の人はどちらもお勧めで、後は自分の好みなのですが。黒は締まった感じで、白の方が少し派手めになると思います。 彼女は黒の方が無難と言っているのですが、自分としてはどちらもピンとこない感じです。 どなたか決断へのヒントかアドバイスをいただけないでしょうか。お願いします。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- mojimoji69
- 回答数6
- 晩婚の新郎タキシードの色でアドバイスを
来春結婚予定の晩婚(新郎40代後半新婦40代前半)カップル(ともに初婚)の新郎です。 先日衣装合わせに行ってきました。挙式は神社で挙げるので白無垢と黒紋付ですが、披露宴の中で洋装に変える予定です。 お互いに歳をとってるので気恥ずかしいのですが、一回だけお色直しと言うか、洋装に着替える事にしています。新婦は白のウエディングドレスで、気品があって派手過ぎず地味過ぎずと言う感じで選んでいます。そこで私のタキシードの色ですが、黒か白(真っ白ではなくベージュ系)で迷っています。担当の人はどちらもお勧めで、後は自分の好みなのですが。黒は締まった感じで、白の方が少し派手めになると思います。 彼女は黒の方が無難と言っているのですが、自分としてはどちらもピンとこない感じです。 どなたか決断へのヒントかアドバイスをいただけないでしょうか。お願いします。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- mojimoji69
- 回答数6
- 伯父の最後の誕生日に何をプレゼントしたらいいか、相談に乗ってください
伯父が癌で、死期が迫っています。 数日後に誕生日が来るのですが、今年が恐らく、最後になります。 もう外に出ることもないのでカシミアのマフラーなど受け取っても辛いだろうし、きれいな外国の風景の写真集や美味しいものの写真集も、もう出掛けたり食べたりできないので辛いでしょう。 考えても全然いいものが浮かびません。 何を贈ったらよいか、どうか良いアドバイスをください! お願いします!
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#123842
- 回答数5