yoruaru-q の回答履歴
- 洋食を食べる際に首からかぶせる布は何と言いますか?
フレンチやイタリアンなどを食べに行くと、ソースなどが服に飛んでも汚れないように、首あたりから布をかぶせることがあると思います。 その布は、何と呼びますか? 一般的にはちょっとイイお店などは白い布で、大衆店などは紙製が多いように思います。 詳しい人、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- レストラン・ファミレス
- kyossy-
- 回答数3
- 【南極料理人】南極料理人の1ヶ月2万4000円節約
【南極料理人】南極料理人の1ヶ月2万4000円節約レシピ!ってみなさん1ヶ月に幾ら使ってるんですか? 2万4000円の節約の前に2万4000円も節約出来ることにビックリしました。 そんなに毎月の食費って掛かるんですか?
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- sonicmaster
- 回答数4
- 好きな人との別れ
結婚相談所で出会った男性と真剣交際をしていたのですが、 残念ながら、終了することになってしまいました。 とても好きだったのですが、 細かな価値観の違いについて話し合いをしても、 お互いが歩み寄ろうとしない状態が続いていた矢先のことでした。 相談所経由で終了の連絡があり、 自分の未熟さゆえに、このようなことになり申し訳ないということと、 私には幸せになってほしい、というメッセージをいただきました。 正直とても落ち込んでしまいました。 私から彼にもう一度会って話をしたいと伝えたのですが、 ここで私に会うと心が揺らいでしまって良くないから、と言って、 会ってもらえませんでした。 彼はこう言いました(メール)。 ・私のことを誰よりも考えて、夜も眠れないくらいずっと悩んで辛かった。 ・自分よりも他の人の方が私を幸せにできると思うし、自分に自信がない。 ・心に余裕のない状態で話ができる自信もない。 ・良い人を見つけて幸せになってほしい。 ・しばらく仕事に専念するから、相談所は休会する。 本当はあなたじゃないと幸せになんてなれないと伝えたかったのですが、 ここですがり付いても困らせるだけだと思い、 悲しいけれど、受け止め、感謝の気持ちを伝えました。(メール) とても不器用で子供みたいな彼でした。 お互いに、仕事で忙しく余裕のない状態でしたが、 私の方が1歩下がって歩み寄り、彼を支えていれば・・・と後悔するばかりです。 彼の言い分が本心でないにしろ、まだ彼のことが好きな私がいます。 関係を取り戻すことはもう難しいのでしょうか。 それとも、これでよかったのか・・・。 ずっと悶々とした日々が続いています。 稚拙な文章で、申し訳ありません。 どうか、お力添えよろしくお願いいたします。
- 好きな人の都合のいい女になっているかもしれません
好きな人の都合のいい女になっているかもしれません 本当はわたしのことが好きなのでは??都合のいい女とは違うかも??・・・と感じるときや思うこともあるので、彼がわたしのことをどう思っているのか、この関係は何なのか、いつもモヤモヤ悩んでいます。 こんなことに悩んで時間を無駄にしていることはわかってはいるので、どうせ都合いい女だろうから、他に結婚相手を探しながら彼から誘われたら会えばいいやって感じで諦めモードで婚活中です。 自分からハッキリさせるのは怖いんです。彼の本心は知りたくないと思ってしまいます。 告白して潔く振られた方が諦めがついて良いのでしょうか? 何かアドバイス頂けたらと思います。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#235784
- 回答数5
- 短い文なので読んでいただければ
元カレの周囲の人からの 乾いた目線やらこそこそ話がひどいです 気づいてないふりをしてますが 日々エスカレートしてます 私が今できることは このまま気づいてないふりをし続けることしか ないですかね?
- 締切済み
- 恋愛相談
- kickass___
- 回答数2
- 女性が男性を選ぶ時代って本当でしょうか
よろしくお願いします。 現在は女性が男性を選ぶ時代で、結婚の主導権は女性だと言う意見が見られますが、本当にそう出でしょうか。 特段の容姿や能力を持つ女性の場合には、群がる男性も多いのでそう言えるかもしれませんが、ごく普通のケースならお互いが惹かれあい、折り合って結婚に至ると思いますが、違いますか。 言い換えれば、男女とも相手を選ぶのではないでしょうか。 こう言う女性優位の勘違いの元は何処からくるのでしょうか。
- お酒飲まなくてもバーは高いですか?
旦那はいつもバーに行って、毎回五千円くらいだと言ってました。旦那はアルコールやお酒は飲みません。時間で決まるらしいです。いつも行ってるみたいでお金が減る一方です。これじゃ毎月10万円も減ってるんじゃ・・ 私はバーに行ったことないので分かりませんが、お酒飲んでないのになんでそんなに高いですか?私からすると一回行く時に千円以下で十分と思いますが、そんなのは普通じゃないですかね?
- ベストアンサー
- お酒
- second02yuno
- 回答数4
- 昔酷い扱いをしてしまった女の子に対する謝罪
長いですすいません。 僕は今年20歳でそろそろ成人式の時期です。 今から10年前にある女の子が僕の事を好きになってくれました。 A子としときます A子とは小4の時に初めて出会い、席替えで席が僕と離れると泣いてしまうくらい好かれていました。 10年たった今もですが僕はかなりのシャイで、精神的にも昔からガキで「恋愛なんて・・・」って感じでいました。 小5と小6では同じクラスにはならなかったものの3クラスしかなく、いつもちょっかいをかけてきていました。 小6のバレンタインにその子は手作りのチョコを僕の家まで届けに来ました。顔を真っ赤にしてうつ向きながら渡してくれたのを覚えてます。僕も内心は嬉しかったんですが何を思ったのか引き出しにしまい、友達に相談し数日後食べず捨てました。 ホワイトデーにさすがに返そうかも迷いましたがシャイな僕にはできませんでした。 小6の卒業式の日、式も全て終わりグラウンドで解散し皆が談笑してる中、A子とA子の母が僕と写真を撮ってほしいと迫ってきました。皆見てるし恥ずかしさのあまり僕は走って逃げました。でも友達に「撮ってあげろよ」と引き止められ結局撮りました。 中学に入って間もない4月僕たちは違うクラスだったんですが昼休み教室がワイワイしている中、A子からラブレターが女の子を伝って届きました。内容はもっと長かったんですが要約すると「小4からの3年間ずっと好きでした。付き合ってください」というものでした。すぐクラス中に知れ渡り皆がそのラブレターを読み始め僕はそのラブレターを笑いものにしてしまい、捨ててしまいました。 その後A子の友達がゴミ箱から取り出し持ち去りました。 僕自身A子の事は全く嫌いではなくて恋愛の気分でもなく照れくさかった結果そういった行動になりました。 それからしばらくその子との関係は途絶えました。(その間A子は彼氏を作っていました) 中3になって僕とA子は同じクラスになってしまいました。気まずさのあまり、どうせなら嫌われてしまおうとオタクの方向に走りました。A子に陰で「キモイ」と言われているのも聞きました。同じクラスなのに一言も喋らなかったと思います。 高校は互いに違う所に入ったんですが隣接していてバスも同じなのでよく乗り合わせましたがもちろん言葉は交わしませんでした。(高校に入ってオタク趣味もすぐになくなりました) 僕は浪人して大学に今年入り夏に初めて失恋を経験し夜道毎日泣いていました。 今更になって思い返すと僕の失恋なんてちっぽけなくらいA子には酷い扱いをしてきたんだと実感して「なんであんなことをしたんだ」と後悔する毎日・・・。 その頃、来年成人式ということもあり中学校の同窓会のLINEグループができ(30%程度しか集まっていませんが)僕はなぜかA子から招待が来ました。 本当に悪いことばかりしてしまって合わせる顔もないんですが、けじめとして誘われていない人も居る中同窓会に招待してくれた感謝と過去の過ちの謝罪をしようかと思ってますがどうですか? 同窓会にそんな重い話を持ち出したくないのでLINEで済まそうと思ってます。
- 締切済み
- 恋愛相談
- heyhoyhauuuw
- 回答数11
- 観覧ありがとうございますm(__)m
観覧ありがとうございますm(__)m 再度、内容は変わりないですが、状況が変わったこともあり、アドバイスを頂きたく投稿しました。 こちらに投稿したのは、私の好きな人のことです。 私の好きな人は、遠距離の人で彼をSさんとします。 そのSさんは、同じ職場のKさんと不倫をしてるのですが、極最近Sさんから連絡があり、Kさんと不倫をしていて、Kさんが妊娠してるという相談を受けました。 SさんとKさんは、お互いに望んで赤ちゃんを作る行為をしたと言っていたので、Sさんは結婚前提にKさんとの将来を考えていました。 ですが…いざ妊娠が発覚するとKさんの態度が変わってしまい、Sさんと揉めるようになったと言い、Kさんの本心がわからないとSさんは悩み疲れていました。 Kさんは、旦那様に妊娠したことを話して、旦那様はものすごく取り乱して怒っていて精神的には辛いと言ってたとSさんが言ってました。 旦那様とはまだ込み入った話はしてないらしく、お腹の子の相手が誰か言ってないし知らないままみたいです。 旦那様的には慰謝料等の話は一切言わないし考えていないみたいで、これからも一緒に暮らしていきたいけど、Kさんととお腹の子の将来の幸せを考えたら仕方ないと。 Sさんが一緒に暮らして育て幸せにしたいって言ってるんだったら、相手を信用するしかないし、本当の父親に育てて貰うのが、子供にとっての幸せだと思うと言ってくれたそうです。 ですが…Kさんは、そんな旦那様を見て、自分の幸せだけを考える事は私には出来ないと、Sさんに伝えたのですが、SさんさんはKさんが望むなら望む方にと言ってるんですが、Kさんの気持ちはあやふやで、揉めるつもりはなくても揉める状況になってしまいKさんは、つまずき過ぎて同じことの繰り返しでしんどい…だからそっとしておいてとしか言われないようです。 Sさんと2人で会おうともしなくなり、会社では普通にしてるものの、ぎこちないままで、『そっとしておいて』としか言われず、その時の感情かもしれませんが… 『じゃあ、終わりにしよう』と言われ、Sさんは受け入れたのですが… 心は晴れずスッキリしないままの日々を過ごし やはりと思い、Kさんに再度話をしてみたところ… 『貴方から終わりにしたんでしょう』と言われたらしいんです… そして、KさんからLINEがきて『仕事は終わったけど、電話しないでね。もう終わった話だから』ときたその後に なぜか、シェネルのストーリーという歌詞が送られてきたそうです… 歌詞の意味を調べたSさんは、重く悩んでしまい、自分はどうしたら良いのかわからなくなったと苦しんでます… 私からできる限りのアドバイスはしていますが、Sさんの重い悩みを解決してあげることができません… Kさんの本心が見えないのが、Sさんにとっては苦痛でしかないのです… どうしたら、良いのかアドバイスをお願いします。 長文を読んで頂きありがとうございますm(__)m
- あー、、、早くも婚活に疲れました
まだ婚活始めたばかりですが、早くも疲れました。 パーティーで知り合った女の子は一度デートして音信不通、別の女の子にはカップリングしたらすいません間違えましたと言われ、他何回かは参加してもかすりもせず。 ネット婚活で知り合った女の子とは2週間も毎日ラインして、色々返事考えて、いい感じで盛り上がってたのにいざ会ってみたらお相手が殆ど喋らず、そのままフェードアウト。写真もお互い確認してたのに何故キャッチボール出来ないのか意味が分からず。もう1人は2回デートしたものの、またこちらから連絡しますの定型文を頂きフェードアウト。 まだこの程度ですし、今後も会う予定が幾つかあるのですが、自分は果たして上手くいくのか、自信が無くなりつつあります。 今も会うまでにラインで連絡取っている方もいるのですが、実際に会うのは2週間も先で、正直また駄目になる可能性が高いんだから、返信は自分が元々マメじゃない事を理由に相手の了解を得て間隔あける様にしたり、あまり一回の出来事にアツくならない様にはしています。 結婚を考えているので、よく言われるようにただ1人が見つかれば良い、モテる必要はない、というのは理解しているのですが、自分を否定された感、会っても上手くいかない事が大半であるという現実に疲れてきました。 今まで結婚したいと思っても行動に移せて無かったので、そこは進歩したかと思いますし、経験の浅い僕にとっては失敗もいい経験になっているとは感じているのですが、また一から自分の事を話して、聞いて、何か違うなと思われて、、、そこを恐れていては何も始まらない事は分かっているんですけどね、頭では。 前の彼女と別れて数年間恋愛すらしていなかったので、これだけ難しいものだったんだなと思っております。 ただ、今まで会った人と結婚までイメージ出来るか、と言えば確かに答えはノーですし、今が良ければ、という矛盾した気持ちも僕の中にあるのだと思います。だから憂鬱になったり、焦ったりするのだと。 こんな僕に叱咤激励やアドバイスをよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 婚活
- pokochanamechan
- 回答数11
- 早い段階でセックスしたがる男性について
それなりの遊び人で、出逢った女性には挨拶程度に片っ端から口説く男性がいます。 私も誘われ、まずはセックスだという考え方を語ってました。 セックスの相性でその後の付き合いを決めるらしいのですが、このような男性は、セックスの相性がよければ性格はどうでもよいのでしょうか? つまり、セックスフレンド探しをしている感じ? また、出逢ったばかりなのに早くセックスしたがっていて焦りさえ感じるのですが、一体なんなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- natsumega
- 回答数10
- 無駄な忠告
僕は今年23で専門学校を出てから社会人として働いています。 同級生で仲のよかった友達が大学に入ってからというものどっぷり遊びにハマってしまい、ちゃんとしてれば去年卒業できていたものの留年して、今年すらもまた留年の危機にあるそうです。 遊ぶ事が悪いとは思いませんがメリハリがなく、堕落していくパターンに乗っかってしまっています。 しかも大学入ってから親に一人暮らしの家賃を全部払ってもらっている有様です。 このまま歳を重ねるとろくな大人にならないのは目に見えています。 僕は友人として、本気で言った事はないですが軽めに忠告したり、諭したりしましたが全く聞く耳を持ちません。 僕は学生時代、社会人になってからもからそれなりに厳しく揉まれたので、今のこの友達を見てると考え方も意識も子供で恐ろしく甘ちゃんです。最近はもう話も全く合いません。 遊びの話ばっかり、目標もなくダラダラと生きている… コイツの目を覚まさせるにはどうしたらいいのでしょうか? やはり本人がいい歳になって痛い目を見ない限りはいくら言った所で理解できないのでしょうかね… 勉強をしろと何故言われるのか「理解」ができない10代と同じように… 僕はウザがられてもいいからしっかり忠告し続けようと思っていましたが今の友達を見てるともうコイツはいいいかなと思ってます正直,, どっちみち、こんな状態の友達だと何言ってもウザがられて終わりですよね?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 高橋 瑞樹
- 回答数11
- まだ間に合うでしょうか…?
一昨日の火曜日、好きな女性と食事をしました。 食事してる途中に「私達、このまま食事へ行く関係でいいですか?」とか、帰りがけに「○○さんの事、初めて会った時から気になってました。いつも誘ってくれて、本当に嬉しいです。」とか言われました。 でも、言われてすぐは何が何だか理解出来ず、自分も好意がある事だけ伝えて帰ってきてしまいました。 この事を友人に相談したら「お前、そりゃ彼女なりの告白待ちサインだろ。彼女はお前の言葉を期待してだろうに、何でその日に告白しなかったんだ…。」と怒られました。 これは本当に告白待ちのサインなのですか? 明日またデートするんですが、明日告白しても間に合うでしょうか? 好意を伝えてくれた事への感謝、その日何も出来なかった謝罪、彼女になって欲しい旨の告白…って感じでいいでしょうか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#211677
- 回答数14
- 観覧ありがとうございますm(__)m
観覧ありがとうございますm(__)m 再度、内容は変わりないですが、状況が変わったこともあり、アドバイスを頂きたく投稿しました。 こちらに投稿したのは、私の好きな人のことです。 私の好きな人は、遠距離の人で彼をSさんとします。 そのSさんは、同じ職場のKさんと不倫をしてるのですが、極最近Sさんから連絡があり、Kさんと不倫をしていて、Kさんが妊娠してるという相談を受けました。 SさんとKさんは、お互いに望んで赤ちゃんを作る行為をしたと言っていたので、Sさんは結婚前提にKさんとの将来を考えていました。 ですが…いざ妊娠が発覚するとKさんの態度が変わってしまい、Sさんと揉めるようになったと言い、Kさんの本心がわからないとSさんは悩み疲れていました。 Kさんは、旦那様に妊娠したことを話して、旦那様はものすごく取り乱して怒っていて精神的には辛いと言ってたとSさんが言ってました。 旦那様とはまだ込み入った話はしてないらしく、お腹の子の相手が誰か言ってないし知らないままみたいです。 旦那様的には慰謝料等の話は一切言わないし考えていないみたいで、これからも一緒に暮らしていきたいけど、Kさんととお腹の子の将来の幸せを考えたら仕方ないと。 Sさんが一緒に暮らして育て幸せにしたいって言ってるんだったら、相手を信用するしかないし、本当の父親に育てて貰うのが、子供にとっての幸せだと思うと言ってくれたそうです。 ですが…Kさんは、そんな旦那様を見て、自分の幸せだけを考える事は私には出来ないと、Sさんに伝えたのですが、SさんさんはKさんが望むなら望む方にと言ってるんですが、Kさんの気持ちはあやふやで、揉めるつもりはなくても揉める状況になってしまいKさんは、つまずき過ぎて同じことの繰り返しでしんどい…だからそっとしておいてとしか言われないようです。 Sさんと2人で会おうともしなくなり、会社では普通にしてるものの、ぎこちないままで、『そっとしておいて』としか言われず、その時の感情かもしれませんが… 『じゃあ、終わりにしよう』と言われ、Sさんは受け入れたのですが… 心は晴れずスッキリしないままの日々を過ごし やはりと思い、Kさんに再度話をしてみたところ… 『貴方から終わりにしたんでしょう』と言われたらしいんです… そして、KさんからLINEがきて『仕事は終わったけど、電話しないでね。もう終わった話だから』ときたその後に なぜか、シェネルのストーリーという歌詞が送られてきたそうです… 歌詞の意味を調べたSさんは、重く悩んでしまい、自分はどうしたら良いのかわからなくなったと苦しんでます… 私からできる限りのアドバイスはしていますが、Sさんの重い悩みを解決してあげることができません… Kさんの本心が見えないのが、Sさんにとっては苦痛でしかないのです… どうしたら、良いのかアドバイスをお願いします。 長文を読んで頂きありがとうございますm(__)m