yoruaru-q の回答履歴

全5394件中561~580件表示
  • バツイチのかたに質問です週末告白しようとおもいます

    1ヶ月ちょっと前に知り合った10歳年上の40歳の男性と毎日ラインしています。 彼はバツイチで10年前に離婚してます。 この間でゴハン食べにいったのが2回、遠出したのが1回です。 私ははじめの時点でかなり好きになっちゃいました。 であってからだいたい毎日7~10往復くらいラインしてます。 だいたい男の人ってライン嫌かな??って思って何度か大変じゃない?? って聞いたんですけど、 全然。送り返せるときに返してるだけだよ。 って言うんです。 週末ちょっと会う約束しています。 私が彼に借り物があって。 私のほうからであって5日目くらいのときに、 気になってるとラインをしたら、 まだしりあったばっかだし、 俺のこと勘違いしているよ! って言われました。 【そのときはバツイチって知らなかったです】 そのときちょっと積極的すぎたかな?? って思って反省して、それ以来あまりアプローチはしていません。 誘いは全部彼からで、遠出をしたときは平日休みの私をきづかってお休みをとってくれました。 ゴハンいったときも、 7時から23時くらいまでお話してます。 彼とお付き合いしたい気持ちが強いです。 しかし、彼の脈がいまいちわかりません。 状況的には好意的だとは思うのですが。。。。。 バツイチであることを気にしています。 やはりきになるもんでしょうか?? 私からお付き合いしたいっていっていいもんでしょうか。 それかまだはやいか。。。。 結婚したのに半年で別居、2年後には離婚したらしいです。 性格の不一致。 俺から別れて欲しいっていったんだよね。 結婚した責任があるのに。 俺のこと無責任だって思わない?? ときかれました。

  • 誰かの胸で思いっきり泣きたい

    最近、あまりにも辛いこと、悩むことばかりが続き、心身ともに疲弊してしまいました。 1年程前、20年来の大切な友達との関係を強制的に切られ、弱みを見せられる人が周りに誰もいなくなってしまいました。今まではこの友達に弱い所を見せてきたので・・・。 辛い時はじっと耐え、時間が過ぎるのを待てばよいと、頭の中ではわかっているのですが、本当は泣きたくて仕方ありません。 いい歳してこんな姿を誰にも見せられません。友人の中では「しっかりした強い女」と認識されているため、泣くことなどないと思われています。 慰めてくれなくてもいいから、言葉なんていらないから、誰かの胸で思いっきり泣きたいです。 でも、周りには誰もいません。 泣きたい時、一人でいたくない時、どうすればよいのかわかりません。

    • ppp103
    • 回答数10
  • 尽くす女は浮気されやすい?

    尽くす女のほうが男に浮気されやすいのでしょうか? 私は男に尽くさず、デートでも全部男に払ってもらってますが私の知る限りでは浮気されたことはありません。 友人の女性は男に尽くしデートも割り勘らしいですが、男の浮気で2回もゴタゴタがあったみたいです。

    • nana84
    • 回答数5
  • 子供嫌い。

    昭和の時代、子供たちは道路で言う悠々遊んでいました アパートで泣いてもそれほどギスギスしてなかったように思います しかし 今はアパートなどで泣くと白い目を向かれ 「うるさい!!」 などと怒られるようになってしまいました なぜここまで子供嫌いが多くなってしまったのでしょう?

    • noname#213996
    • 回答数6
  • 男性が多い趣味、サークル等

    社会人一年目(女)です。 社会人になってから、毎日会社と家の往復で出会いがありません。 会社でも話すのは職場の人で仕事の話ばかり、普通の話をしていなくてストレスが溜まっています。 男性の人脈を広げたくて休日に何かしたいのですが、男性が多い趣味やサークルってどんなものがありますか? コナミスポーツクラブはおすすめでしょうか? また、スポーツ選手のサポートをするようなことにも関心があります。 人脈を広げたく、休日でも友達と過ごしたいです。 よろしくお願いします。

    • noname#239456
    • 回答数7
  • 束縛をしてくる彼氏のことで相談です…

    こんにちは。 以前束縛してくる彼氏のことでこちらで相談させて頂いた者です。http://sp.okwave.jp/qa/q8989057.html 現在、私は19歳の大学生。彼氏は13個年上の社会人(今は自営が失敗し、知人の仕事を手伝っているそうです) 今年の1月から交際をしており、今月で10カ月になります。20歳で同棲、大学卒業後結婚したいと言われております。 私の彼氏は前にも質問に記載させて頂いたようにかなり嫉妬心?が強く、過度な束縛をしてきます。幾つか例を挙げますと、 ・男友達全員削除(FacebookもTwitterもパスワードを教えること、グループのイイネ!も禁止、LINEは会う度チェック) ・飲み会禁止、サークル禁止 ・男性のいるバイト禁止(男性のいるバイト禁止なので最近まで私は女性だらけのアパレルで働いていました(・・;)しかしラストまで+残業があることに対して彼氏に愚痴を言われ 辞めろと言われてしまい、現在バイトはしておりません) ・女友達と遊ぶのでも「俺って後回しの存在?」と言う。 俺は友達と会う暇あったら○○に会いに行くのに。etc… 内緒で遊ぼうとしても彼氏から毎日不定期に何度かLINE電話がかかってくるので… 出ないと「なんで出ないの?なんで返信しないの?」とイライラされる などなどです(ーー;) 初めのうちは愛されているな、と思って嫌でも受け入れてきましたが、私も男性のお友達をつくったりバイトをしたりサークルに入ったり…周りの友達がやっているようなことがしたいなと思ってしまいます。 この間の相談に書いてくださった皆様のアドバイスや意見を見て、自分の本当の気持ちと向き合い、彼氏には離れたいと伝えたら、やはり話し合いで、泣かれながらこれからも一緒にいたいから、幸せにするから、別れたら自殺する。仕事も失敗して彼女には離れたいと言われた俺の人生は生きてる意味がない。などと言われ、ズルズルと別れられずに来てしまいました。 もちろん別れたら死ぬはずないのは分かっています。 ちなみに車でそのことを告げたら怒って猛スピードで走られました。 私の気持ちは、彼氏の優しいところや一途なところは嬉しいし会った時は楽しいけれど、過度な束縛をするところやイライラした時と優しい時の差(気分のムラ?)が凄いのが怖かったり、女友達とも遊びたいし… でもいなくなったら楽しかった思い出がバーッと思い出されて悲しくなるし、その寂しさに耐えられるのか?という気持ちでいざ決断を出す時に何がなんだかわからなくなってしまいます(>_<) 最近はそのことでどうしたらいいのかな、と頭がいっぱいになってしまっています。 お忙しい中恐縮ですが、どうぞ皆様の意見を聞かせてください… そして背中を押して頂きたく思います。 よろしくお願い致します。

  • 男っぽい彼女、女っぽい彼氏

    こんばんは 彼女と付き合って2年半くらいです。 彼女とLINEをよくするのですが、付き合った当初はメールをしていて、そのときは仲良く?というかノリのいいメールができていたのですが、LINEになった途端、すごく簡素?になった感じがするのです(自分はLINEが嫌で、でも彼女は普通といってる) そこで、やはりLINEにした途端、内容が変わったって方はいますか? それと、 自分はLINEしたら、すぐ返事が欲しい派で、彼女はすぐではない派だと思うのですが、 相談とか、予定とか、普通の話ししてるときでも普通に20分後に返信が来たりします。 話が折れる感じがして、嫌なのはおかしいですかね? また、彼女に返信ちゃんとして?っていうと、話すことないんだもんと言われました。 なので、だったらLINEしなくていいっていったら、なんで?って返信が来て 話すことないんでしょ?っていったら、は?って返ってきました 彼女の考えてることがわかりません。 いつもいつも、自分が何かいっても、反応に困る。みたいな感じですし返信遅いですし なのに、LINEやめるっていうと嫌だって言うんです。 自分はどうしたらいいんですか?

    • noname#250998
    • 回答数3
  • 好感のもてる奢られ方

    大好きな上司の男性によくご馳走になります。もう1万円以上ご馳走になっています。 お世話になっているから、と言われて、他意はないのかな、と半分さみしいです。 おサイフは最初は出していたのですが、何回も拒否されて、最近はありがとう、と言うくらいです。 たまにお菓子をあげたり、なんかどうしたらよいのでしょう? 部下に累計1万おごるくらいふつうですか?

    • noname#223977
    • 回答数5
  • 紹介されて出会った人とまた会うことが不安です

    私はとにかく人付き合いが苦手です。 学生時代はあまり学校以外で友達と遊ぶこともなく、大学を卒業してからもずっと住んでいた土地を引っ越したため気軽に会えるような友達はいません。 今の職場の人は年上の女性が多く、たまーに飲み会や仲が良い人だけでランチにいく程度です。 昔から友達の家に泊まったり、夜ご飯を食べに行く(ランチは大丈夫)、というのに抵抗がありその事が決まったら、その日が来るまでなんだか不安でソワソワしてしまい、体調まで悪くなりそうです。 普段とは違う、なにか新しいことをする、ということに大きな不安と緊張、ストレスを人一倍感じてしまいます。 先日、知人の紹介で男性と食事をしました。 その食事会が決まった時から参加するのがすごく不安で胃が痛くて、つらくて、いろんな事が心配でした。 恥ずかしながら私は男性と今まで付き合ったことがないので、どう接して良いかわからないし、紹介されたら付き合わないといけない気がして、なんだか怖いんです。 実際に会ってみて、彼は性格はとても良さそうなのですが、ルックスが私のタイプではありません。 私はどちらかと言うと薄い顔の人がタイプなんですが、その彼はかなり濃いめの顔でした。 人はルックスじゃないのはよくわかっています。 私も別にイケメンじゃないと嫌だ、というわけではないですが、どうしてもあの濃さは受け入れられないんです。 まだ1回しか会ってませんが、もともと人付き合いが苦手な私にとって、次会う誘いが来るのがストレスでたまりません。 今日もただLINEが来ただけですがもうその瞬間から「次の誘いでは?」と思って胃が痛くて不安で怖かったです。 結局、今回は約束とかはなかったですが、いつかはまた会う機会を約束しないといけないですよね。 そう思うと不安でとてもつらいです。 彼があまり好きなタイプではないから、というのもストレスの原因の1つなんですが、あまり知らない誰かと会う、というのがすごくストレスなんです。 彼のことも超絶嫌い!というほどまでではありません。まだあまり好きになれそうではないですが、まだほとんど知らない人なのでそういう不安と、男性と2人で会うという経験がないのでそういうのもあって不安なんだと思います。 きっと、行ってみたら楽しめるよ、と自分に言い聞かせて毎日を乗りきっているのですが.... 普通の人ならできるのに私にとってはそんなことがストレスの塊でしかないんです。。 どうしたら良いでしょうか? どうしたらこの不安やストレスを振り払って頑張れるでしょうか。 どんなことでもいいんです。助けてください。

  • コンプレックス

    以下まとまりのない長文ですがご了承ください。 今まで自分に自信がなく、本気の恋愛経験をしたことがありません。(本心をさらけ出せない) 最後に付き合ったのは4、5年前ですが、その当時もドキドキや愛情などの感情を持ったことがありません。(好意は持ちます) たぶん自分自身、一定以上相手と距離を縮めないようにしているんだと思います。(コンプレックスを隠すため) いいなーと思う人がいても、どうせ自分には無理と決め付けて、何も行動せず、毎回何事もなく終わり、の繰り返しです。 そして今は1年ほど前から、趣味グループの1人が気になっています。 普段の様子から脈はないと感じていますが、心のどこかでまだチャンスはないかな?と密かに希望を持っています・・ 出来る限りアクションを起こしているつもりですが、しばらくたつと、またネガティブになります。 忘れようと思い、新しい出会いを求めて複数の人と会ったりもして、好意を受けたこともありますが、結局こちらから一定の距離をとってしまいその先に進めずにいます。(やってることが無茶苦茶・・・) そもそも、まずそのコンプレックスがある限り壁を作ってしまうので、どうにかしろって話なんですけど、長年努力していますが、いまだ実らず。。 そこで、みなさん自分のコンプレックスをどうやって受け入れていますか? また、それを乗り越えて恋愛が成就できた素敵な話やアドバイス、ご感想などあれば教えて欲しいです。

    • noname#260889
    • 回答数9
  • 職場

    30代女です 仕事の昼休憩や 帰り道に職場または地元で 昔告白された男性を見かけます 初めて再会した日はにたにたと 難破的なことをされました 15年も会っていなかったのですが 好意をもってくれてるのでしょうか 既婚ではなく独身、バツイチ含む から見にくるのでしょうか 意見お願いします

  • デートの場所覚えてますか?

    こんにちは。 皆さんは、デートの場所覚えてますか? ◯◯動物園、◯◯水族館みたいに◯◯を覚えていますか? 私は、そこに行って何を見たとか、どんな話しをしたかは覚えているのですが、固有名詞?の◯◯の部分は思い出せません。 今日、彼氏と動物園の話になった時に覚えてる?と言われて、中身は覚えていたので覚えてるよ。と言ったら、じゃあ名前は?と言われて、忘れちゃったといいました。 そしたら、怒ってしまいとても気まずくなっています。 皆さんはどう覚えていますか? そもそも、忘れるのがおかしいのでしょうか? ちなみに、付き合って一年ちょっとになります。

    • 3682agd
    • 回答数10
  • 旦那が浮気してるかもしれません

    旦那が浮気してるかもしれません 旦那のスマホに電話をするとよくツーツーツーと話し中になります 家にいる時になったことはありません 旦那いわく、地下にいたからとか電車にいたからとかネットを見ていたからじゃないかと言います また履歴を見せてもらっても特にそのような履歴はありませんでした(消してるのかもしれません) また、「電話してないけど誰かと電話してたとして何が悪いの?携帯は電話するためのものだし」と言われました 浮気してるでしょうか?(>_<)

    • noname#236496
    • 回答数4
  • ある大学の女の子について質問があります。彼女はかな

    ある大学の女の子について質問があります。彼女はかなり美人で、人気があります。 僕を見たら、睨みつけるような目(彼女がクール系だからそう見えるだけかもしれません)で見てきたり、じっと顔を見てきたり、顔を下に向けたりするのですが、僕を嫌っているのでしょうか? 因みに、その子とは大学の授業で一緒だった時はありますが、一回も話したことがありません。 また、彼女と仲良くなりたいのですが、今の話を聞いて無理だと思いますか?

  • 諦めたいのですが、やっぱり気になってしまいます。

    22歳(女)です。 同い年に気になる男性がいます。 でも彼は私を飲みに誘っても前日ドタキャンし、(今は別れましたが、このとき彼には彼女がいました。)また、私から何人か誘って遊びに誘いましたが、仕事が入ったと前日ドタキャンされました。 二回もドタキャンされ、もう私からは誘う勇気もなく、彼はいい加減な人だというイメージもついてしまい諦めようとおもいました。 でも、必死で好きな人をつくろうとしても彼のことを考えてしまいます。 一度だけ何人かで遊んだのですがその時彼と結構仲良くなれて楽しかったんです。 今でもその思い出に浸ってしまって、やっぱり彼のことが好きだと思ってしまいます。 ボディタッチも多く意識してしまいました。 今は連絡もとってなく、電話もめったにしかかけてこないので、彼は私に気がないのはわかってます。 頑張れば可能性があるかもと思う理由は、彼女候補に入ってると友達に教えてもらったことや、だいぶ前に私がみんなに「あそぼ!」て呼びかけた時に「ふたりならいいよ」と言われたぐらいです。 でも、連絡取る勇気もないんです。 好きな人できたら忘れられるかな?ともおもいましたが、出会いもないし、 結局忘れることができないでいます。 どうすればいいか、何かアドバイスをお願いします。

    • noname#239456
    • 回答数4
  • ホテルの対応

    両親と私で家族旅行で泊まったホテルの話しなのですが ネットで評判の良いホテルなので楽しみにしていました。 着いてチェックインですが座って待っているように言われたので座って待っていると私達より後から来たお客さんを先にやって私達は後回しにされました。4番目になってやっと私達の方へ来ました。 そして部屋に案内されてお茶を飲もうとしたらお湯がなかったのです。 今までどのホテルに泊まってもお湯は沸かしてあったので…びっくりしました。 両親は「対応が悪いもう このホテル来るのやめよう」と怒ってしまいました。 夕食の時も案内された席に私が座ろうとしたらそちらはお父様の席です! とホテルの人に怒られました。父は「会社で来るなら上座とかあるが家族で来るならどこに座ろうが関係ないだろ」と怒っていました。 まだ不満はありますが長くなるので最後に帰りの 送迎バスです。 駅まで送ってくれるのが 普通だと思っていたので駅まで送ってほしい旨を伝えたらあなた達だけなので駅までは送れない近くの施設なら送ってやると言われました。 これって普通の対応なのでしょうか?他のホテルではなかった事なので驚いています。 あとみなさんはホテルの不満はありますか?

    • noname#211740
    • 回答数4
  • 義姉夫婦の横柄さ、義両親の甘さに困っています

    初めまして。 私たち夫婦は一昨年の春に婚約して、そのときに初めて義姉と会いしました。義姉は私と会う前年に離婚し、情緒不安定な状態になっていたようで義両親が腫れ物を扱うように接していることもあり、夫も仕方なく義両親に合わせるカタチで義姉と接していました。(弟(夫)の立場からみると好き勝手言い、別れてきた姉にしかなかったそうです。夫いわく義姉の結婚自体、義両親を押しきって結婚し、新しい恋人(不倫)が出来たから慰謝料代わりに結婚当時に建てた家と車を渡したと。また、その家と車の費用は義父がほぼ全額出したものだと聞きました。) 夫の実家はお寺なので、婚約してからは行事がある度に夫の実家にお手伝いしに行き、その度に義姉に呼ばれては夫の悪口を聞かされていました。 ・弟は家を継ぐ器がない ・親が怖がって弟とはまともに話せない ・過去の女性関係、等 聞いてて良い気分でないですし、義両親が怖がっていることも全くないですし、義姉のヒガミだとは良く解ってもいます。 そして突然、義姉が再婚したいと言い出したのです。(夫いわく離婚原因となった恋人が再婚相手だと思われます。)その再婚相手(バツイチ子持ち)がひどい人間性で、目を見て挨拶できない・敬語を話せない・義両親にだけ気に入られればそれで良いと思っている等…。 挨拶にしても義両親が注意したりしないので、あまりにも目に余る言動があるときには夫が注意をしていました。そう言った小さな注意が積み重なって、夫とはまともに話さなくなった上に、夫に言えない文句を義姉夫婦から全て私だけに言われ続けました。 そして今年のお正月のお参りに私の姉が子どもを連れて来てくれたので、義父が好意で姉の子ども達にお年玉をくれたのです。姉が申し訳ない気持ちになり、お返しにと返す先は間違っていることも承知で義姉の再婚相手の連れ子ちゃん達へお年玉を渡してほしいと言われました。私が代わって渡すと『そんなの受け取れないし、何で?』と既にキレ口調で言われたので上記のように状況を説明しました。が、余計に怒り出したので夫が『気持ちなんだから受け取ってくれたら(子ども達も喜んでいるのだから)良いじゃないか』と言っただけで再婚相手が急に夫に殴りかかったのです。 そんな中、義父はその場から一番先に居なくなり、義母が仲裁をしてくれました。私はと言うとやはり義姉に呼ばれ別室で弟(夫)の態度の悪さを注意されました。 今までの悪口に続き、お正月の再婚相手の態度の悪さに腹立っているものの、義父は見てみぬフリ。義母はお互い様と言い張るため私たち夫婦は何も言いませんでした。それを良いことに、再婚相手が私たち夫婦に頭を下げては来ませんでした。(義両親には嫌われないようこっそり謝っていたそうです。) それ以来、義姉夫婦が原因で私はストレス性の不妊治療を余儀なくされました。 説明文が長くなって申し訳ないのですが、夫のためにも子どもを産んで後継を作ってあげたいとは思うと、ストレスの原因となる義姉夫婦に会いたくないのです。また、お寺で様々な行事がある度にでしゃばりの義姉は嫁である私よりも坊守業をしようとする&それに対して義母も注意しないことがストレスでなりません。 義両親にはお寺へ(二日に一回のペースで)出勤をしていた為、不妊治療を進めていくためにも、義姉と再婚相手の夫に対して横柄な態度の件は打ち明けました。ただ、上記でも書いたように義両親は注意できない人なので未だに変化が見られません。しかも今朝、義姉に私の治療のことを言っても良いか?とも言われ、原因から話してくれるとは思えなかったので(しかもこんなにデリケートな話を原因となる人に言うという義母の心理が分かりません。)話さないでくださいとお願いはしました。正直、不妊治療自体つらいことですし、子どもは諦めたくないけど諦めれば義姉夫婦のことは嫌だけど、今みたいにピリピリしなくても済むのかな…とか、頭の中で巡るばかりで答えにならなくてここに相談させていただきました。 皆さんが私の立場でしたらどのようにされますか?ちなみに夫は義姉と二人姉弟で、義姉は年齢も40歳前&子宮の病気もあり子どもは望めない状態です。 まとまっていない文章力で読みづらいと思いますが、よろしくお願いします。

  • ある大学の女の子について質問があります。彼女はかな

    ある大学の女の子について質問があります。彼女はかなり美人で、人気があります。 僕を見たら、睨みつけるような目(彼女がクール系だからそう見えるだけかもしれません)で見てきたり、じっと顔を見てきたり、顔を下に向けたりするのですが、僕を嫌っているのでしょうか? 因みに、その子とは大学の授業で一緒だった時はありますが、一回も話したことがありません。 また、彼女と仲良くなりたいのですが、今の話を聞いて無理だと思いますか?

  • エリート気取りの男への対応

    詳しい方や似たようなタイプの人が周りにいるような方からお知恵を拝借できると大変助かります。 社会人で大学生をしています。 同じく社会人の同級生の友人(40代後半独身男性)に最近困っています。 初めは紳士的で優しい人かと思い数人で仲良くしていたのですが,プライベートで何人かで飲みに行くようになってから段々態度が変わってきました。 彼は,グループラインに,土日関わらず毎日自分が何をしているのかなどを写真付きでアップしていました。 初めの頃は付き合いで返事をしていたのですが,そのうちに返信の時間を見て「○○してたから返事遅かったんだー?」「随分朝早くに起きたんだね」などと毎日,生活を詮索するようになってきました。 そのうちに,写真をアップして私の反応を見ては次の日に,「思った通り(話題に)食らいついてきた(笑)」ですとか「何時に寝て何時に起きたとか,返信の時間見れば,手に取るように生活全部わかるわ」などと言い出すようになってきたため,とても気持ちが悪くなりました (今はラインは一切していません)。 また,こちらが距離を置けば置くほど「食事に行こう」と頻繁に誘って来るので,理由をつけて断ったりしていたところ,以前に行った時の写真をラインにアップして「今〇〇(そのレストランの場所)でーす」とアップしてきたりします(全てスルーしています)。 困っているのが,最近,避けているためか,私の発言にイチイチ絡んでくるようになったことです。 実習班が一緒になってしまったのですが,そのときの私の発言に対して後になってから「あの時の君のあの発言さぁ~みんな,ひいてたよ~(笑)」と言ってきたりします。 事情を説明しても「それは君の深読みのしすぎだよ」などと,他の友達の前で後になってからイチイチ絡んでは,人を否定するということを毎日してきます。 こちらは彼に対しては恋愛感情など一切ないのですが,彼女でもない年下の一友人である自分にマザコン気質で絡んでくるため非常に迷惑しています。 エリート意識が非常に高く,何においても「すごいねー!」と賞賛を求めるタイプで,グループで話していても人の話を聞かずに自分の話題に持って行くので疲れます。 社会人学生が少ないことと,他の友達とは仲良くしたいので荒波を立てたくないのですが,最近悪化してきているのでどうしたらよいかと思っております。 他の仲の良い他の友達が,私が引いているのを見て顔色を伺ってきたり,気を遣ってくれるので,そうそうキツいことも言えないような雰囲気です。 こういう人物の心理や,上手い対応法など,伺えると大変助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • noname#215517
    • 回答数8
  • LINEが「?」で途切れた時

    現在、片思いをしている大学2年男子です。 その子とは1ヶ月ぐらい前に「11月ぐらいになったら遊びに行こー」と話していました。先週の月曜に「そろそろ声をかけてみようかな」と思い「11月の土日あたりって空いてる?」みたいなLINEをしました。 ただ、そこから既読はついても返事がありません。まぁ、もともとお互いに返事は遅いほうなんですけど。 1つ原因として考えられるのは学祭期間だったことです。相手も多少忙しかったと思います。 昨日で学祭期間は終わりました。もしここで、返事がくれば良いんです。でも、忘れられているような気もして...。自分自身、そうやって相手に返事をし忘れたことはありますので(悪気は全然ありませんでしたが)。 このように相手から返事がこない場合、どのようにしてLINEを再開させれば良いのでしょうか? 「学祭おつかれー」みたいなLINEをしても良いのでしょうか?