alpha123 の回答履歴

全7239件中341~360件表示
  • 介護の資格をとって自分の親の介護をするとお金が貰える?

    介護の資格をとって自分の親の介護をするとお金が貰える? 一般論での質問です。 ホームヘルパーの方が、自宅に訪れ親の介護をしているとします。 これの費用は保険と本人の一部負担によってまかなわれます。 ヘルパーの方は、(組織に属しているか個人営業かは別として)そのお金をうけとることになります。 ところで,そのもし子どもが介護の資格をとって,自分の親の介護をすれば、他人のヘルパーと同じように保険からのお金をうけとることはできるのでしょうか?

  • VIA/S3G UniChrome Pro IGP というグラフィック

    VIA/S3G UniChrome Pro IGP というグラフィックス ボードのアップデートがしたいんですが、 どこかわかりません>< URLを教えていただけませんか?; PCはp5vdc-mx で メイプルストーリーというゲームをしていて http://wer.microsoft.com/responses/Response.aspx/11/ja/5.1.2600.2.00010300.3.0?SGD=5b22c7ab-745a-414f-9b1b-82c918473962#here や http://wer.microsoft.com/responses/Response.aspx/10/ja/5.1.2600.2.00010300.3.0?SGD=9aa77949-2834-46b0-832b-1e35fdefc28e という問題が起き、 ゲームをしていてもすぐおちてしまうので困っています>< Intelを使っています

    • anwind
    • 回答数1
  • 【地デジ対応のTV購入後の受信確認メッセージ消去について】

    【地デジ対応のTV購入後の受信確認メッセージ消去について】 (1)地デジ対応のTVを購入後に、 A.「B-CASカード番号の登録」又は B.「受信確認メッセージの消去」 のいずれかをリモコン操作で行った場合、衛星放送契約に同意(成立)した事になりますか? ※BSデジタル対応のパラボラアンテナはビデオ購入時(数年前に購入した)のものを接続、 受信状態は良くなく、映ったり、映らなかったり。 Aについては、初期設定時に行ったような気がします。 Bについては、アンテナを外したので、再接続しないと確認出来ない(操作したか覚えていない) 契約書等は一切記入していません。 ★TVを購入後しばらくして、父親の口座から衛星契約の2か月分と思われる金額の引き落とし と通知が届きました。 引き落としと通知があるまでは、アンテナは屋外に設置したままでした。 (2)上記の状況の場合、契約は成立しますか? ※地上波契約は父(世帯主)が契約、口座引き落としとなっています。 後日、確認をするつもりですが、調べたところNHKの契約関連は厄介なようなので、法的にどうなのか 知りたいと思います。

  • 「プログラムの追加と削除」に表示されずアンインストール出来ないものをア

    「プログラムの追加と削除」に表示されずアンインストール出来ないものをアンインストールする方法 を教えて下さい。

  • UMPC探しています

    UMPC探しています UMPC探しています。 ずばり条件を書きます。 ・OS XP(pro、homeどちらでも可) ・メーカー 問わない ・ストレージ SSD(20GB程度あればいい) ・光学ドライブ いらない ・付属ソフト いらない ・状態 新品中古問わない ・価格帯 2万円台前半まで ・CPU ATOMであればいい ・メモリ 1GB おそらく2年くらい前のUMPCのモデルが該当すると思うのですが、2万円前半のものでお願いします。 出来れば実際売っている通販あるいはショップも教えてください(OKWAVEの規約に反すると思うので検索ワードでも可) よろしくお願いします。

    • noname#222867
    • 回答数5
  • 動物を引いてしまったのですがどこかに通報したらいいのでしょうか??

    動物を引いてしまったのですがどこかに通報したらいいのでしょうか?? 先ほど夜道で猫を引いてしまいました。 故意ではありません。 引く瞬間に見つけて左に避けたんですが猫が何故か 同じ方向に逃げて引いてしまいました。 降りて確認しましたが・・・ これは放置して大丈夫なんですか? 警察に一応連絡をするんですか?? 役所??でもやってませんよね・・・

    • oisxavv
    • 回答数3
  • 土地の名義変更について。

    土地の名義変更について。 祖父が他界し、土地が祖父の名義になっているので父の名義に変更する事になりましたが、その時に必要になってくる判子の事で問題あり、質問をさせていただきました。 私の父には姉が居ましたが、嫁に出て行った為姓が変わり、既に他界しています。 その姉には娘が二人居ますが二人とも嫁に出て行って姓が変わっています。 姓が変わってしまっているのですが、その場合でも土地の名義を変更する場合は判子が必要になってくるのでしょうか? 個人的に祖父母だけの付き合いで私たちの所には挨拶もしてこないような状態で全く付き合いが無いので正直関わりたくありません。 判子を押す代わりに金額を請求されても困りますし・・・。 押して貰わなくて済むならそれに越した事はありません。 回答の方お願い致します。

    • untamed
    • 回答数3
  • ドクター・中松が東大工学部2年の時にフロッピーディスクは開発されたそう

    ドクター・中松が東大工学部2年の時にフロッピーディスクは開発されたそうですが、そもそもフロッピーの磁気の本体無しには研究も開発もないと思います(まず何にも全て原因と結果があると思います。その順序で行かなければなりません)。50年以上昔にドクター中松は、どうやって何もない所からフロッピーディスクを開発したのか教えて下さい。磁気本体無しには何も始まらないと思うのです。それを一体どうやったのか?どうかよろしくお願い申し上げます。

  • 国会議員のうち、いわゆるタレント議員の占める割合は何%ぐらいなのでしょ

    国会議員のうち、いわゆるタレント議員の占める割合は何%ぐらいなのでしょうか?

  • 着なくなった衣類を、リサイクルショップに持って行くなら寄付したいのです

    着なくなった衣類を、リサイクルショップに持って行くなら寄付したいのですが、求めている団体とかありますか?教えて下さいm(._.)m

  • パソコンについて。AcerのAspire 5740-13Fを使っている

    パソコンについて。AcerのAspire 5740-13Fを使っているのですが、これはテレビの番組を観ることはできますか?(受信機能はありますか?)

    • tabatz
    • 回答数1
  • 幻のカメラについての質問です

    幻のカメラについての質問です ペンタックスが 50年程前に作っておきながら発売しないでしまった『S』という モデルがありました。 ペンタックス博物館に1台展示されておりますが 実際にある程度の数は 作られたはずなので それらはその後どうなったのかという疑問が湧きます。 少数だとは思いますが 出回っているという話も聞きます。 国内には販売しなかったが もしかしたら海外では・・・ など 推測も含め 知りたいと思います。 よろしくお願い致します。

    • 54b
    • 回答数1
  • 「ブローダウン」と言う意味についての質問です。

    「ブローダウン」と言う意味についての質問です。 ブローダウンとはどう言う意味なのでしょうか?良く、化学プラントで聞く言葉なのですが意味が分かりません、よろしくお願いします。

    • noname#247334
    • 回答数3
  • 衛星放送について

    衛星放送について 先日BSの衛星契約を解約したのですが、その後しばらくしてテレビのチューナーの電源がつかなくなりました。 これは解約によるものなのか、それとも単なるチューナーの故障なのでしょうか?

  • Windows XPのSP2のサポートについて

    Windows XPのSP2のサポートについて 初心者ですのでマイクロソフトサポートの説明が理解出来ないので、どなたかご指導をしてください。 私はsotec社のデスクトップPC station G417AV-B Windows XP home edition (32bit) SP3を使用しております。 2002年製のためSP1a及びSP2のCD-ROMも持っております。 今の使い勝手がいまいちなのでリカバリをしようと思いながら延び延びになっており未実施です。 この7月13日にSP2のサポートが終了するので、それ以前にリカバリをしなくてはならないのでしょうか? それともSP1a及びSP2のCD-ROMを持っているので7月14日以降でもリカバリ後、自分でSP1とSP2にしてからWindows UpdateしてSP3に出来るものでしょうか? お教え下さい。

    • siz-ryu
    • 回答数3
  • ツナは何故ツナと呼ぶのですか?

    ツナは何故ツナと呼ぶのですか?

  • yahoo オークションは、プレミア会員に登録しなければ出品できないの

    yahoo オークションは、プレミア会員に登録しなければ出品できないの? 5000円以下で出品したいのですが、どうしてもステップ3から前に進みません。ネットで調べると結、局プレミアに登録しなければ出品できない旨の回答を見ました。 しかし、あれだけ大きな見出しで4999円までならと記載しているのに、おかしいと思うのですが。もしかして虚偽の掲載ですか?それにプレミアに登録しなければ駄目なのであれば、どうして4999円なんてことを記載する必要があるんでしょうか?必要性が解りません。 詳しい方居られましたら宜しくご指導願います。

    • kfjbgut
    • 回答数3
  • 中古で購入した以下のパソコンにメモリーを増設したいと考えています。

    中古で購入した以下のパソコンにメモリーを増設したいと考えています。 NECのVL-350/8というモデルです。 http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-VL3508D 元々のスペックは、256MBのところが、コントロールパネルで見ると、480MBRAMと表示されているので、過去のユーザーが増設したと思われます。 パソコン本体を開けずに、現状の構成が、256×2ポートなのか、512×1ポートなのか分かる方法はないでしょうか? 1GBにしたいのですが、購入すべきメモリーが最終的には分かればと思います。 256×2なら、1GBを購入すべきですし、512×1なら、512MBを買えばいいのかと考えています。 メモリーを購入すれば、付けるのは分かる人がやってくれる予定なのですが・・・ 宜しくお願い申し上げます。

  • ブブゼラはなぜ中国製が多いの?

    ブブゼラはなぜ中国製が多いの? 最近のサッカーワールドカップでブブゼラが流行しましたが、なぜ南アフリカからの楽器なのに、南アフリカであまり生産しないのですか?

    • noname#117103
    • 回答数4
  • 最近サブにとノートブックPC DELL Inspiron 1545 C

    最近サブにとノートブックPC DELL Inspiron 1545 Celeron 900 2.2GHzを購入たのですが 実は、自宅で無線ランでネット接続をしようとしましたが『AOSS』対応のバッファロー親機からの接続⇔インターネット接続が出来ません なにか特別な手順が有るのでしょうか? PCのインターネット接続設定をみてみるとPCとバッファローの中継機までの接続は出来ているようです、設定画面では接続状態は電波強いになっている、がインターネット接続は出来ませんになってしまうので理由がわかりず困っているのです。 因みに、PC は無線ラン内蔵タイプです、一応予備にUSBの子機(AOSS対応)もありますがネットにはやはり繋がりませんでした、ただ有線にすると繋がるので有線設定を切るとか言う作業が居るのでしょうか?どなたかお知恵をお貸し下さい。 御願いします。