kazu2296 の回答履歴

全782件中761~780件表示
  • ファイヤーウォールが邪魔をしているみたいです

    Notonインターネットセキュリティ2005 WindowsXPを使用しています。 ADSL回線では普通にインターネットが繋がるのですが、携帯電話からは繋がりません。いろいろと試したところ、ファイヤーウォールをOFFにすると繋がることが分かりました。この先どうすればよいのでしょうか。 なお、携帯電話はauのW31CAです。

    • kojiyen
    • 回答数6
  • コンビニのバイトをやめる

    4ヶ月コンビニでバイトをしています。そろそろ受験が近くなってきたのでやめたいと思うのですがなかなかいえません。どうしたらいいでしょうか?

  • 産業再生機構みたいな仕事をするには?

    産業再生機構みたいに、会社再建など、経済の分野で直接「人助け」をするような仕事をしてみたいと考えています。産業再生機構自体は無くなってしまうそうですが、こういう仕事ってどうすれば出来るのでしょうか?やはりコンサルティングの分野の仕事でしょうか? 実は今大学2年なのですが、10月から降年してしまうので時間ができまして、そのために今何をやればいいのか教えていただきたいです。よろしくお願いします

  • ユーザ系情報システム子会社を取り巻く環境について

    某ユーザ系情報システム子会社に勤務するものです。 丸投げ体質が染み付き、親会社からも見切られつつ あり、社内も士気が低下し停滞感が漂っています。 子会社の一般的な位置づけ、取り巻く状況などに ついて解説、提言をしているサイトや本はありませんでしょうか。

    • fujiyx
    • 回答数4
  • 就活したいんですが

    今年の秋から就活が待ってるんですが準備にあたってSPIとか一般常識問題とか勉強したいと思っていてネットで勉強できるようないいサイトありませんか? あと履歴書とかの書くポイントとかもネット上に参考になるようなものありますか? どなたか教えていただきたいです。よろしくお願いします。

    • tyukon
    • 回答数3
  • 残業代未払いについて

    私の会社は36協定に入っており、残業時間が月に30時間までと決められています。 しかし実際のところ月に30時間を越える残業はしょっちゅうで、 素直に残業した時間を会社に申請しても払われる残業代は月に30時間までです。 例えば申請を60時間で出した場合、 この差の30時間分についてはどうなってしまうのでしょうか? サービス残業として消されてしまうのか、会社は実は払わなくてはいけないものなのか、 どちらでしょう。 また、会社が払わなくてはいけない場合は、どのように会社に交渉すればよいのでしょうか? 教えてください。

    • mako_ki
    • 回答数3
  • 経済学部を出たあとの就職

    私は今名古屋大学経済学部に所属する2回生の女です。もうすぐ始まる就職活動について、自分でどうしたらいいのかとても悩んでいます。私の学校ではあまり就職活動のバックアップはしてくれません。 以下大変まぬけな質問だとは思いますが、どうかお答えいただければ幸いです。 就職は一生のことですから、単にOLや、興味もない業種への就職はなるべく避けたいと考えています。 しかし、そもそもが私は経済学部を目指していたわけではないので(本当は文学部へ行きたかったのですが)、あまり経済系の仕事にどのようなものがあるのかわかりません。公認会計士や税理士などは知っているのですが、そのような難しい資格をとるために割く時間とお金がありません。 しかもわがままなことに、私の家庭の都合もあって、就職後は女でもある程度のお給料が頂ける職場につきたいと考えております。 経済は好きです。興味のなかったことも、学んでいるうちにだんだん好きになってきました。あとは人に教えることや、接客も得意です。しゃべること・書くことも得意です。 こんな私になにかおすすめの仕事や資格、会社などありましたら、何でも結構ですので、是非教えてくださいませんか。 色々ときくファイナンシャルプランナーとは何なのか、どのくらいのお給料がいただけて、なるためにはどうしたらいいのか、など具体的に教えていただけると助かります。 皆様のご回答お待ちしております。

    • 8co
    • 回答数8
  • 面接時の服装~組み合わせについて

    カジュアルな服装で面接に望むとした場合、『Yシャツにネクタイで上着無し』という組み合わせは変でしょうか?…上着を着ないのならネクタイ無しにした方が妥当でしょうか? 飽くまでも『上着無し』の前提に立った上での回答をお願いします。

  • 内定後3社の迷い

    3社の採用試験を受け終わり、3社から内定を頂きました。 しかしどれか1社に決めなくてはいけないので、悩んでいます。 私自身、仕事の経験は余りありません。 A社:IT業界。社内は4人。給与20万円。若い世代が多く、束縛を嫌う為マニュアルは一切無し。研修は無く、即第一線で働く。会社としての電話応対、来客応対方法、書類作成方法は10分ほどで教えるが、後は周りを見て自分でマニュアルを作っていく。 B社:建設業界。社内は15人。給与16万円。未経験者でも分かるように指導。研修は無く、電話応対、来客応対、書類作成のすべてを任せる。 C社:不動産業界。社内は5人。給与16万円。研修は無し。事務経験者は40代後半女性2人。未経験者は経験者を見て学ぶ体制。 A社は初めの印象が良かっただけに、面接後に社員放任主義、マニュアル無しの一言で悩んでします。B社は第一希望で会社組織は万全ですが、上司の印象がよくありません。C社は事務経験者の事務的で冷酷な印象が抜けません。 その他、補足等が必要でしたらある程度お答え致しますので、よろしくお願い申し上げます。

  • ぜひご意見をお願いします。

    今やっている、某メーカー系企業から一括請負したプロジェクトの話です。 一括で請け負ったのは、詳細設計以降の工程ですが、具体的な作業内容や納品物が明確にならないまま、契約に至りました。 これが全ての原因でした。 うちの会社がやるべき作業や納品すべき物を請負元の確認を取らずに、勝手に判断して見積を出してしまったんです。 詳細設計以外にもE-R図や画面イメージなど、請負前の基本設計工程の支援でやっていた作業もそのままやることになりました。 しかし、請負元が案も出さずに、こちらの提案をレビューで却下するということが繰り返されているため、 9月1日スタート予定だった詳細設計作業がほとんどできてない状態です。 請負元に構想があるのなら、案を出してくれれば前に進むと思うんですが、それをやろうともしません。 契約当初のスケジュールでもきついスケジュールだったのに、納期は変わっていません。 まだあります。 プロジェクトは、Webシステムなんですが、Linux、Oracle、Apacheは、請負前に既に決まっていたもので、 Javaの実行環境(Tomcat、Struts)だけがうちの会社が提案したものに決まったものなのに、 OS以外の環境を全て構築してくれと言うのです。 請負元の都合の良いようになっているとしか思えません。 今現在請負元企業は、うちの会社が提出する日々の進捗をそのままエンドユーザに送っているだけです。 遅れがわかっているのに、協力しようともせず、ダメ出ししかしません。 こういう話って、どこにでもある話なんでしょうか? 個人的には、普通は持ちつ持たれつだと思いますし、うちの会社がもっと主張すべきところは主張すべきだと思うんですが、 うちの会社の営業が弱腰すぎるため、何もかも飲んでいる状況です。 営業が何を怖がって下手に出ているのかがわかりません。 請負元企業に抵抗できることはないんでしょうか?

  • 愛知万博の超混雑日=10時の予約までに入場するには?

    9/24の朝10時にパビリオンの予約が取れています。 入場待ちがあっても、地下鉄始発で行けばなんとかなるかと思っていましたが、藤が丘駅でリニモの乗車待ち90分という状況もあると知り焦っています。 前日から名古屋駅近くのホテルに宿泊しているので地下鉄の始発に乗ることは可能です。 今までの混雑日で、地下鉄始発で、何時頃万博会場に到着できたのでしょうか? いっそ、中央線→愛知環状鉄道を使って万博八草駅からアプローチする方が良いのでしょうか? 当日の状況次第で推測になるとは思いますが、アドバイスお願いします。

  • 愛地球博 こんな感じで行けますかね?

    まずはじめに、同じような質問があるかも知れませんが、多すぎて検索できませんでした。すみません。 15日(木)に万博へ行きます。(関西から車で日帰りです。) 朝6時過ぎには並ぶように行こうと思っています。 当日の目標は次の通りです。 (1)朝6時過ぎに東ゲートに到着。 (2)開門と同時にトヨタ館で整理券をもらう。 (3)長久手日本館などで当日予約を取る。 (4)予約時間までに外国パビリオンを回る。 (5)夜7時ごろ帰路へ。 ここで質問です。 (1)トヨタで整理券を貰えたとしても、そのあとの長久手日本館などでの当日予約は無理がありますか? (2)ペットボトルはNGだそうですが、紙パックのお茶を凍らせて入場することもできないですか? (3)東ゲートから全力ダッシュすればトヨタの整理券はゲットできますか? 長文もうしわけありませんが、宜しくお願いします。

  • ブログでの個人情報漏洩被害

    友人に話したり、メールしたことが全てその友人のブログに書かれます。匿名に装う為イニシャル表記されています。その中には犯罪に荷担したとも書かれました。 イニシャルということで個人を特定できないようにしているようですが、仲間うちにはわかることです。 どなたかそのブログの公開差し止めをする方法を教えてください。

  • 案件参入期間について

    派遣や出向なりでお客さんと面接する時良く 「スキルシート」なるものを持参しますよね。 開発業務、参加期間、言語やら・・が書いた一覧表みたいな用紙です。 ここで書かれる「参加期間」、つまりそのプロジェクトに何ヶ月いたかというの を気にしています。 たとえばPGで開発~単体テストまで、なら1,2ヶ月もあるかと思いますが あんまり短い期間の案件が続くのは面接ではどういった印象を持たれるので しょうか?。 自分は今、開発兼チューニングもやる管理も担当していますが チームの人間関係が良くないので3ヶ月~半年でちょっと抜けようかな・・と 考えているんです。。 よろしくお願いします。

    • noname#17136
    • 回答数3
  • 既卒2年目(社会人、バイト経験なし)の就職活動

    私は、昨春の春に大学を卒業した無職の者です。 私が、全く社会人経験がなくここまできてしまった理由は病気療養のためです。そのため、社会人経験はおろか、アルバイト経験もありません。学生時代も、学業とサークルに忙しく、アルバイトはしませんでした。 現在の健康状態は良好なのですが、既卒2年実務経験なしとなると受験できる企業もみつからないのが現状です。ユースハローワークに行ったり、転職雑誌を見たりしているのですが、社会人経験がないと話にならない感じです。転職雑誌を見て、事前書類選考がなく未経験OKと書いてあったアルバイトの面接をいくつか受けたのですが、今のところ全敗です。いずれは(早ければ早いほうがいいです)、正社員になりたいと思っています。 でも、このような経歴(というか経歴と呼べるものが一切ない)私は就職活動をどのように行っていけばいいのでしょうか?ちなみに今年25歳になるのでかなり焦っています。 どなたか、この辺りの事情に詳しい方がおられましたが、アドバイスをお願い致します。

    • jun31
    • 回答数4
  • 医療業界、特に電子カルテについて

    医療業界、特に電子カルテについて詳しく教えて下さい。 具体的にはIT側からのメリット等と現状、医療システムに強い会社を上げて欲しいです。 医療業界の業界マップのようなものはないでしょうか。。

  • 役職ごとの予算について

    会社によって、予算が設けられていると思いますが、 だいたいどれくらいの予算ですか? 一般社員、主任、リーダー等役職ごとに予算があると思いますが。 また予算に対してどれくらい毎月お給料を頂いてますか? 相場を知りたくて、質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

    • ora_ora
    • 回答数2
  • マイナーなERPを使用しているオペレーターの転職

     比較的マイナーなLogisticsやWarehouseが中心のERPシステムを使用しています。  仕事内容は、US本社に権限が集中しているためOperatorにすぎません。StepUpしたいのですが、ERPの実力をつける方法ってありますか?日本の支社は、使用しているERP会社とのサポート契約はしていません。 テキストも英語のものを注文しましたが、あまり使えません。因みに英語力やITスキルは、ある程度あります。  アドバイスお願いします。

    • Sergei
    • 回答数3
  • Webシステムの設計で

    あるWebシステムの開発プロジェクトの仕事をやっています。 現在基本設計の段階です。 この仕事は、あるメーカー系の企業から請け負った仕事なんですが、 基本設計工程はその企業がメインで行い、うちの会社は支援として携わることになっています。 詳細設計以降の工程は、うちの会社が全て行います。 基本設計で画面設計をやっているのですが、要員不足、スケジュールの遅れということもあり、 うちの会社がやることになりました。 個人的な考えではありますが、本来はメインとなる請負元企業が行うべきではないかと思っています。 うちがやっているのはたたき台の作成で、最終的にはその企業とレビューの結果が最終形になります。 今までいくつかレビューをやっているのですが、その企業とうちの会社との考えが異なることがよくありました。 そのときに、「業務をわかっていない」とか「設計のスキルが足りない」などと言われたのですが、 私にはそうは思えなくて、ユーザインタフェースなど画面の見せ方に関する考え方の違いが出ているだけだと思うんです。 結局その企業の言う通りにするんですが、それならその企業から「こういう感じで作って」と指示があってもいいと思うんですが、それもありません。 作業のロスをなくすために、できるだけ設計のやり直しは避けたいのですが、その企業に対して、こういう主張をしても大丈夫でしょうか?

  • JAVAの資格をとったのですが・・・

    パソコン関係の仕事に転職したく、去年勉強をしてJAVAの資格を取り、何社か面接を受けたのですが断られてばかりいます。 パソコン関係の仕事についている方に質問をしたいのですが年齢的にみてあきらめた方がよろしいのですか?それともパソコン関係の仕事といってもいろいろあるとおもいますのでJAVA(プログラマー)ではなくこういった資格なり勉強をすれば転職しやすくなりますといったものがあればおしえてください。 パソコン関係であればなんでも構いませんのでどうかよろしくおねがいします。

    • TFS
    • 回答数4