ko4771 の回答履歴

全805件中461~480件表示
  • 自衛官になりたい

    僕は今高校二年生です。大学にいって大学卒業後は自衛官(幹部候補生)になりたいと思っています。しかし、2次試験の身体検査の視力について、 両眼とも裸眼視力が0.6以上、又は両眼とも裸眼視力が0.1以上で矯正視力が0.8以上のもの と書かれていました。両眼とも裸眼視力が0.1以上で矯正視力が0.8以上のものの‘で’というのは‘且つ’という意味でしょうか?僕は今コンタクトレンズを使用していて、矯正視力は問題ないのですが、裸眼視力が0.2~0.3とぎりぎりです。今後視力が落ちる可能性もあるのでとても心配です。 もし視力が落ちたら無理でしょうか?それとも、ある程度矯正視力があれば大丈夫なのでしょうか? 現役自衛官の方や、詳しい方、どなたでもいいので回答よろしくお願いします。

  • 公務員の職歴詐称

    私は4月から公務員として就職します。 面接試験のとき、アルバイト歴を、本当は1年弱のところ、2年といってしまいました。(空白期間を埋めたかったため)本当は2ヶ月の短期バイトと、6ヶ月のバイトでした。 学校の卒業証明書の提出は必要なかったのですが、職歴証明が必要とのことです。職歴が給与に反映されるためで、週数回程度のバイトは書かなくてよいと記載されていました。(短期の方は週数回で、6ヶ月のほうは週5日ありました。) ですが、面接のときの記録が残っているかもしれないし、履歴書の提出があるので、そのとき説明しなければいけません。面接のときと違う説明になってしまったら怪しまれるし、かといってうそをつき通すことも難しいです。 これって職歴詐称となって、内定取り消しになってしまうんでしょうか? 会社がつぶれていた、週数回程度だったとうそをついて職歴証明を出さないことも可能ですが、どうしたらいいかわかりません。

  • ワックスの固化 ウォッシャー液出ず

    10年近く使用している車のウォッシャー液が出なくなってしまいました。 出が悪かったのは認識していたのですが、放置し続けてしまいました。 噴出口を見ると白い固形物が詰まっています。おそらくワックスが固化してしまったんだと思います。 ワックスを取り除く方法はないでしょうか。

  • 宮崎あおい

    宮崎あおいさんは何歳くらいに見えますか? 実際は21歳です。 http://ranking-show.tv/fsg/fsg.php?type=p&num=001381&name=%B5%DC%BA%EA%A4%A2%A4%AA%A4%A4

  • 防衛大学校卒者で弁護士資格者で活躍している方

    防衛大学校を出られて、その後法学部などに入られ弁護士資格を取得し過去、現在に於いて活躍されている方々は居られるのでしょうか、又、海上(少年自衛隊)に志願していますが、防大校には毎年入学者はいるのでしょうか、又、4年間の生活で3年次など途中で辞めた場合、金銭等返還義務はあるのでしょうか、

    • noname#178541
    • 回答数2
  • 矛盾(むじゅん)

    韓非子 "矛盾"より 現代語訳 盾と矛を売っている男がいて、その人は 「この盾はどんな矛も防ぐことができる」と言った。 さらにその人は、「この矛はどんな盾でも突き抜くことができる」と言った。 それを聞いた人が「ではその矛でその盾を突いたらどうなるのか」と質問したところ、 売っている男は答えることができなかった。 <問題> では実際にその矛でその盾を突いたらどうなるでしょうか。 ※真面目な問題ではありません。軽い気持ちでご回答ください。 ※こちら側に正しい答えは用意されていません。

  • 「とんこつラーメン」にこだわりありますか?

    私はラーメンが好きです。 ちょっと気になるのが「とんこつラーメン」です。 店によっては、 麺の太さ、固さ、油の量、具材(ネギやもやし)の量の追加(追加料金なし)、替え玉の有無(もちろん追加料金で) それぞれが選べる店も、全く選べない店もありますよね。 そこでアンケートです。 あなたの「とんこつラーメン」へのこだわりありますか? 「有り」「無し」でも、うんちくでも、「あれは邪道だ」「やっぱり本場は○○だ」等々なんでもOKです。 できれば出身地や簡単なプロフィール(性別、年齢など)もあれば幸いです。 出来る限りコメントは控えます。また、締め切りは最終投稿から48時間以降にするつもりです。 よろしくお願いします。

  • 卒業できなかった場合、内定は取り消しですか?

    大学4年生です。今住んでいる県内の市役所から採用の内定をもらっています。 しかし、もし単位が足りなかった等の理由で卒業できなかったら、その内定は取り消されてしまうのでしょうか? 半年入所を待ってもらえれば、単位が補充でき、秋に卒業できますが、入所を待ってもらうことは可能でしょうか?

    • shufuin
    • 回答数6
  • 仕事とは関係ない資格、どんなのをお持ちですか?

    昨今、「ご当地検定ブーム」ですが、それ以外にもいろいろな資格があるようです。 http://www.1omoshiro.com/ ブームに踊らされるわけではありませんが、私も来年あたりに趣味的な資格を一つ挑戦してみようかと考えているところです。 そこで、現在の仕事(および、これからの就職、転職)とは関係ない資格(出来れば、参考URLにあるようなユニーク資格)をお持ちの方およびこれから取得しようとしている方にお尋ねします。 1.どんな資格をお持ちですか? 2.なぜその資格を取得しようと思いましたか? 3.取得した事で良かった点は何ですか?   (単純に、「達成感」とか「知識が得られた」などの回答で構いません) 4.今後取りたいと考えている資格は何ですか? 以上、お願いします。

  • 2年目以降のスタッドレスに慣らしは必要か?

    質問はタイトルの通りです。 「夏を越したスタッドレスタイヤは、本格的に雪が降る前に履き替えて新品の時のように慣らし(剥き)をした方がよい」 「雪が降ってから履き替えてもいきなりではスタッドレスとしての効きが劣る」 と聞いた事があり、当然のことのように思っていました。 しかし、石川県(一応雪国ですよね)在住のクルマ好きから 「そんな話は聞いたことが無い」 と言われてしまったんです。 タイヤメーカーのサイトにもそれらしいことは書いてないようです。 実際の経験に基いた回答の他に、どこかに「オーソライズされた見解」(正否どちらでも結構です)があれば教えていただけるとありがたいです。

  • 宝くじを当てるためにしていることは?

    こんにちは。 わたしはジャンボ宝くじを購入するときにお日様が当たっている売り場で購入しています。 それとおき場所は神棚がないので厄除けのお札の裏においています。 当たったことはありませんが…。 当たった人の中には大事に扱う人もいれば、車の中に忘れている人もいるので面白いなと思いました。 みなさんは宝くじを当てるためにしていることはありますか? 黄色い財布に入れておくとか、暖かいに置くといいとか、良く当たる売り場まで遠征するなど、結果ははずれでもかまいませんので教えていただければと思います。

  • 初詣って行きますか? 行きませんか?

    初詣について質問です 1三が日に初詣に行きますか? 2誰と行きますか? 3(家族や彼女となど)合計で何ヶ所(何度)行きますか? 4おみくじを引いたり、破魔矢を買ったりしますか? 5露店で何か買いますか?

    • noname#30350
    • 回答数9
  • なぜ防大には任官義務がないの?

    防衛医科大学校の場合、卒業後9年間は自衛官にならなければならず、もし、この間に退官した場合には、学費を返還する義務がありますよね。 一方、防衛大学校についてはこのような義務がないため、毎年卒業シーズンになると、任官辞退者数が話題になります。 そこで疑問に思ったのですが、どうして防衛大学校の場合、防衛医科大学校のような任官義務がないのでしょうか?

  • 高速の料金所で誤った場合

    高速でいつも思うのですが、料金所でETCを使用していない車がうっかり間違ってETCの所に入ってしまうという事は起きてしまう可能性があると思うのですが、そうなった場合どうすれば良いのでしょうか。 又その逆にETC付きの車が現金を支払う所に入ってしまった場合はどうでしょうか。

    • HPLC
    • 回答数4
  • 人の話を的確に把握できない

    僕は人の話を聞いて的確に判断できません。仕事でも上司の人から指示を受けても、普通の人なら「わかりました。」という感じなのに、「????どういうことなんだろう!?」と言うことが多々あります。また話のスピードや行動のスピードにもついていけません。「この歳でこんな状態ではヤバイなぁ~!」と思いつつもなんだか解決方法がわかりません。だからまたそれを繰り返すような感じです。そして、わからないまま「たぶんこうなんだろうなぁ~!」とオドオドしながら行動して、失敗してしまって、怒られたり 嫌がられたりすることも多々あります。何らかの解決策がないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

    • kjfcaoi
    • 回答数7
  • 過去の話をする男(男性の方のご意見をお伺いします)

    こんにちは。彼とは一年ちょっと前に知り合い、友達みんなで遊ぶような関係で、よく話はしますが、いままで世間話などで特別恋愛の話などはしたことがありませんでした。 それが最近になって、過去の恋愛の話をわたしとふたりきりになった時にしたりするようになり、(正確には、過去に彼女がいて大変だった、くらいですが)すこし戸惑っています。 そこで男性の方にお尋ねしたいのですが、自分の過去の恋愛を友達にするとき、何を相手に求めているのでしょうか。 わたしの恋愛歴を聞きたいのか、自分の話を聞いてほしいのか、よくわからないです。 よろしくお願いいたします。

    • noname#23809
    • 回答数4
  • 彼氏・彼女のいない人の12月24日25日はどうしてますか?

    こんにちは。大学2回の男です。 彼女が居ない者にとって12月24日25日ってどうしてますか? この時期になる頃にどうしようかと悩みだします。 かと言ってすぐにできるものでもなく、友達の女のコを誘うのも気が引けます。 ちなみに僕は去年はバイトの掛け持ちをしていたので、24日、25日と交互にバイトに入ってなんとか凌ぎました。 今年は、バイトを掛け持ちしていないのでどうしようかと悩んでいます。24・25と両方入るとなんて暇な奴だと思われるのも嫌なんでどちらか休むか、バイトを探そうかと思っています。 彼氏・彼女の居ない人達はどういうスケジュールでクリスマスをしのいでますか?

    • noname#33953
    • 回答数19
  • 腕時計していますか?

    会社のパートさんが携帯電話を時計代りにしています。 時間を知るため、携帯電話を持って、開けて、見て、閉めて、置いてという作業(?)を繰り返します。 会社(学校)時間を知るためにどの様にしていますか? 理由も教えて下さい。

  • 地球人でないヒーローたち・・・人類を助ける、本当の理由は何だろう?

    人間が作り出した「鉄腕アトム」や「キカイダー」などは、あらかじめ良心回路なるものを設定したりして、人類のために働くようになっているのは分かります。 でも、「スーパーマン」や「ウルトラマン」のように、地球外から来たヒーローたちは、どうして地球を守ろうとか人類を救助けようとかするのでしょうか、昔から不思議に思っていました。 それぞれ、それなりの理屈付けがされているとは思いますが、彼らにはそれとは別に、何か理由があるのではないでしょうか。例えば、何らかの損得勘定とか・・・ まあ、実際に彼らに聞きだすのは難しそうですので、皆さんにその本音を探ってほしいのです。 個々のヒーローについてでも結構ですし、ヒーロー全体としてでも結構です。 宜しくお願いします。

  • 色覚異常・・・

    今、高校1年です。 将来は航空整備士かマーシャラーになりたいと思い、航空大学・航空専門学校に入って勉強しようと思っています。 あるホームページで、色覚異常の者は整備士にはなれないと書いてありました。 自分は小学校何年かの時に一度色覚異常かもしれないと言われ検査に行ったことがあります。 そのときの精密検査では異常ナシと言われたのですが整備士、マーシャラーを目指しても大丈夫でしょうか? まだ、高1なので進路は変えれますが今のところ考えていません。 知識をお持ちの方ご意見お願いします。

    • ukiukiw
    • 回答数3