DownTown77 の回答履歴
- Win7のシステムイメージの作成先にDドライブを選
C:50GB, D:1770GBのHDにwin7 Pro 64bit がインストールしてあります。 「システムイメージの作成」を使ってバックアップを行う方法(Windows 7)の[5]のところででつまずいています。 http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/qadoc?029059#a1 具体的には、システムイメージをDドライブに作成したいのですが、「システムイメージの作成」のページで ハードディスク上(H)が選択できません。 どうやったら、Hを選択できるようになるのでしょうか? よろしくお願いします。 なお、システムイメージを作る目的は、HDDのクラッシュ対策ではなく、OS不調時対策ですので、同じHDDのDドライブへの作成を希望しています。
- アップデートで勝手に再起動しないようにするには?
Windows7をつかってるんですが、windows updateプログラムのダウンロードとインストールの確認をしてから手動で実行してるんですが、たまに勝手に何かをダウンロードインストールして、気づいたら、 10分後にインストールしますとかでてるときがあります。 気づくならまだしも、知らない間に再起動されて作業中のデータが強制終了されてるときも。 どうすれば勝手に再起動させないようにできますか?
- “検索ウィンドウ”がいくつも開く
昨日から“検索ウィンドウ”がいくつも開いてしまいます。 うかつなことにウィルスバスターをまだインストールしていなかったため ダメかとは思いつつその後インストールしてスキャンしましたがウィルスは 検出されませんでした。 ネットで調べた対策→ツールから「セキュリティ設定」ダイヤログの「スクリプト」の項目で「Javaアプレットのスクリプト」と「アクティブスクリプト」は「ダイヤログを表示する」を選択。こちらもすでに試しましたがダメでした。 どなたかお教え頂ければありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- lemon3333
- 回答数3
- pcが起動しなくなってしまいました。
自分のpcが起動しなくなってしまいました。 機体はASUSのU24E U24E-PX2430R OSは7です。 電源は入りますが、画面が真っ暗な状態で画面に何も表示されません。 いったい何が原因か、 壊れる直前は再起動をしてもう一度PCが立ち上がるはずのところで 5分ほどしても真っ暗なので強制終了しました。 今日は普段通りPCバッグにPCを入れて外に持ち出していました。 ここ一カ月くらい 雷雨が多く、それ以来wi-fiルーターとの接続がしばしば良くなかったですね。 どうか本当に困っています。誰か助けてくれると嬉しいです。お願いします。 質問は初めてですが、どうかよろしくお願いします。
- プラチナバンドのエリアについて
友達がソフトバンク持ちが多いので、携帯会社を変更しようと考えています。 しかし、私の住む地域や勤務先付近では、ソフトバンクの電波は悪いです。 ソフトバンクのプラチナバンドエリアの確認サイトで、私の住んでいる場所と 勤務先のエリアを調べてみたら、 ”2012年9月上旬に基地局が稼動開始しました。なお、このエリアは エリアマップではサービスエリアとなっておりませんが、順次更新いたします のでお待ちください”とありました。 稼動開始とあるので、現在、もうプラチナバンドに対応しているようにも とれますが、「サービスエリアとなっておりません」「順次更新」という 言葉の意味がわかりません。 友達にプラチナバンド対応になっているか調べてくれないかを頼みましたが、 機種が対応していないので調べようがないようです。 エリア確認サイトでは「稼動開始」と表示してあるのに、まだプラチナでない という方っていらっしゃいますか? また、プラチナバンドを経験された方は、その実感がありますか?
- iphone5 電話設定について
現在iphone5(au)を使用しています。 先ほど、友人から電話を受けた時「コールしてる間クラッシック流れてるけど?」 と言われました。 そんな設定はした覚えがなく、通常の呼び出し音に戻したいのですが どこで変更できるのでしょうか? また、コール前に機械メッセージで”お呼び出しします。”と入るようなのですが それも可能であれば消したいと思います。 どなたか方法を教えていただけないでしょうか?
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- pinbuta07
- 回答数1
- iPhoneのバックアップを誤って削除
こんにちは。 iPhone4をiOS6にアップデートしようとしたところ、バックアップから復元が出来ませんでした。 調べたところ、Cドライブの容量の問題のようだったので色々と削除したところ、バックアップまで削除してしまいました。 どうにか戻すことは出来ませんか? パソコンはWindowsXPを使用しています。 パソコンはド素人です。 よろしくお願いします。、
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- brnln1010
- 回答数1
- windows updateの更新プラグラム
スパイスセキュリティを買って入れればwindows updateの更新プログラムが画面に出ることってないのでしょうか? 無料のマイクロソフトセキュリティを入れたのですが・・ いちいちwindows updateが立ち上がって更新しないといけないのです 私はパソコンに疎いので電機店で購入してスパイウェア対策(ウィルスバスターなど)したら windows updateの更新が画面に出なくて勝手にしてくれるのでしょうか?
- 心?頭?の問題?
嫌な事は後回しで、いつも先の不安事や回避方法ばかり考えています。 無気力であり自己中(人の気持ちを素直に感じられない)な自分が嫌になります。 6年前から心療内科に通い、デパスなどを服用しています。 あと、考えたり覚える事が苦手?頭が働かないので特に困ります。 薬を辞めた時は集中力もでて改善されるのですが、自信のなさがあまりにも強くでるため今も服用をしています。 今はどうしらいいか、全くわかりません。 どなたか症状の分析や対処法を教えていただけたらと思っています。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- ccbbcc
- 回答数5
- 人生って
人生って、とても理不尽だと思いませんか? 私はいまの生活環境が、理不尽だと感じていて、悲しいです。私は男なのですが、イケメンほど華やかで充実した、実りのある生活をしてると感じています。イケメンがねたましいです。 なんかガッカリします。時々つらいです。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- rokkasyomura
- 回答数7
- 幻覚体験
人間にはなぜ幻覚というものが存在するのでしょうか? 外部ストレスから身を守る為でしょうか?たんに神経の過活動がそのような現象をうんでいるのでしょうか?
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#170341
- 回答数3
- パソコン ウイルス対策なのですが(´・ω・`)
全然パソコンのことがわかっておらずお恥ずかしいのですが、教えていただきたいです( ; ; ) 先日家庭内にWi-Fi環境が整い、iPhoneなどもサクサク使えるようになりました(^o^) そこで、無線でノートパソコンを買いたいと思ってるのですが、 パソコンって、買ったらウイルス対策をしなければいけないんですよね? 今家にあるのは家族のパソコンで、ウイルス対策ソフト?(なにかを延長したなどと言っていたのですが)を私が買おうとしているノートパソコンでも使えるというのですが本当でしょうか? それなら新しくソフト?を買うこともなく助かるのですが。 また、CDのようなものをパソコンに入れ、インストールすれば完了なのでしょうか?
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- Emmy0320
- 回答数3
- インストールされたアプリの一覧
WinXPでは、「コントロールパネル」から「アプリの一覧」が表示され、そこからアンインストールができました。WINDWS7には似たような機能はありませんか。
- フリーソフトでお勧めのカレンダー教えて下さい。
デスクトップに日付と簡単なスケジュールメモだけ書ければいいです。壁紙も見えるPCに軽いものを教えて下さい。機種はwindows7-64です。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- Windows 7
- noname#182703
- 回答数3
- 言語バーのアイコンがいつの間にか違うのに!
言語バーのアイコンがいつの間にか違うのに変わっていました。 ウイルスでしょうか? わかる方、治し方など教えてください。
- ベストアンサー
- Windows 7
- tanntakata
- 回答数3
- 開いた項目の色が変わらない
各カテゴリーで質問を開いた後 項目の色が開く前の色と同じです 一週間ほど前は 開いた項目の色は変わったのですが 最近変わらなくなりました 原因 修正方法のアドバイス お願いします
- 起動と同時にページを複数開く方法は?
Windows7をつかっているんですが、パソコンの起動と同時に6枚のブラウザをたちあげて6枚全てにバラバラの違うURLを開かせるにはどうすればいいですか?
- ソフトバンクのアイフォンのワイファイ
初心者です。教えて下さい。アイフォン4を持っています。ソフトバンクのです。購入した時ポケットワイファイ?を買えと店員にしつこく言われたのですがその店員さんの対応がすごく悪かった為に買いませんでした。3Gのみです。パケし放題に入っています。その時店員が「後からワイファイは追加出来ないので」と言われました。自宅には無線の回線を持っています。アイフォンの設定にところにワイファイ」の項目があってそこから設定したら自分で使えるのでしょうか?言葉足らずで申し訳ございませんが詳しいかたぜひ教えて下さい。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- repetto14
- 回答数4
- 力が湧いてきません。
私は32歳で結婚3年目、1歳の子供が1人います。 妻と子どもを養っていくためと思い、 結婚後はほぼ遊びもせず、仕事に力を注いできました。 そして3ヶ月前から課長になりました。 努力が報われたとうれしい気持ちでしたが、課長の仕事とは想像以上に大変でままならない毎日が続いています。 私がいま悩んでいるのは、このままでは心の病になってしまわないかということです。 実は私は28歳の時にうつ病を経験しています。 半年で回復したので良かったのですが、もう、二度と繰り返したくないと思っています。 結婚後の不自由さと仕事の大変さに心がやられそうです。 いろいろ思い悩むところがあり、悩んでいます。 なにかアドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#195399
- 回答数6
- シャットダウンを早くしたい
今日は。お背歯になります。一つお知恵をお借りしたいのですfが、PCのシャットダウンが異常に遅いのですがXPを使っており、まず電気を切ると言う画面に行くのが遅い事(約1分ほど)電気を切ってから画面が暗くなるまでに約2分ほどかかります。特にCドライブが満杯と言うわけではありません。何か良い方法は無いものでしょうか。PC環境はOS;XP/ブラウザIE8です。
- ベストアンサー
- Windows XP
- zakisann
- 回答数4