Zozomu の回答履歴

全812件中301~320件表示
  • 小説で多用される~かしらの表現

    小説(特にドストエフスキイの翻訳とか)で、自問自答するときや、会話文で質問するときに、よく「なになにかしら」とか「なになにかしらん」と出てきますが、これは小説独自の文法なんでしょうか?日常表現として使われることが少ないので、会話文に出てくるとその都度奇異な感じがしてなりません。最近の小説でも、「~かしら」と会話文にでてきます。これは小説を書くときの約束事なんでしょうか。(1)この表現を誰が使い始めたのか、(2)皆こぞってこの表現を使いたがる理由をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。そんなひと、いないかしら。

    • gookko1
    • 回答数8
  • 古いパソコン(マッキントッシュIIci,LC630,Centris, PM8500)の処分方法

    古いマックが押し入れに眠っています。 ソフトも適当に入っています。 燃えないゴミで不燃物回収日に出すか、もらってくれる人があればもらってもらうか、どういう処分のしかたが一番良いでしょうか。同じく当時のソフトあります。多少でも骨董価値があるものなのか、ごみなのか。  もらってくれる人(買ってくれる?人)を探すにはどうしたらよいでしょうか。IIciは当時ボーナスはたいて70万で買ったもので、これだけはちょっと未練があります。

  • バックに警察幹部・政治家がいる場合(長文)

    知人が事故で亡くなりました。 加害者は未成年で飲酒運転(ここは確実)被害者自転車の後方から追突したらしい(不確実)のです。 素人からすれば未成年が飲酒運転で事故を起こし、相手がなく亡くなっているのですから加害者には何らかの刑事責任があるように思うのですが、警察の判断は「被害者が自転車で飛び出してきたため避けることができなかった」として不起訴となっているようです。 知人の父親が被害者自転車を交通事故鑑定人に見てもらったところ「後方からの追突」という見解だったそうなのですが、警察に何度訴えても再捜査してくれないようです。 最近になって、どうやら加害者のバックに警察幹部だか大物政治家がいるらしく再捜査しないように働きかけているらしいということがわかりました。 このような場合被害者家族としてはどのように対処すればよいのでしょうか? マスコミに投書しようかという話はあったのですが、どこにどのようにしたらよいのかも分からず、まだ何も行動できていない状態です。 よろしくお願いいたします。

  • 不要なダイレクトメールの返送について

    封を開けずに、受け取り拒否と紙に書いて貼り、 投函する・・でよろしいでしょうか? 封書の場合はわかりましたが、よく往復はがきが送られてきます。こちらは中身を見ていますが同じやり方で大丈夫でしょうか? また、普通のはがきでも同じでしょうか? よろしくお願いします

    • skp
    • 回答数3
  • 年齢をごまかしてのアルバイト

    10月で17歳になる女子高生です。 アート引越センターのレディースパックのアルバイトがどうしてもしたくて問い合わせたら17歳からなので誕生日が来てからと断られました。 単位制の高校に行ってるので月水金しか学校がありません。 10月まで待てないので17歳と言って面接したいのですが、年齢確認の為の身分証明など必要なのでしょうか? 以前、ファミレスの面接をした時に年齢を照明する物は必要いらなかったのでごまかす事は可能なのではないかと思ったのですが…

  • 歌詞が少し分かるだけなのですが・・・

    歌詞が少し分かるだけなのですがタイトルが知りたいです。邦楽でラップのような感じです。歌詞は「一つ進んで休めばいい、二つ進んで…、三つ進んで考えればいい」みたいな感じです。かなり抽象的な内容ですが分かる人がいましたら教えてください。

  • 霊視とか信じています・・これはどう思われますか?

    昔は占いとか霊視とか100%信じていなかったけど、今はすごい信じています。 知人が占ってもらった結果の一部ですが、皆さんはどう解釈されますか?ご意見が聞きたいです。 (全て初対面で占ってもらった結果です) 本当に見えていると信じてもらう為に始めにズバリと当てるらしいのですが・・ 1 家の横に「竹やぶ」がある 2 仕事場の○○さんがあなたに好意を持っている   (本当に席の前に○○さんは存在している) 3 体の悪い場所を当てる(病院で診断された結果と同じ) 「竹やぶ」が家の横にある家なんて、珍しいと思うし、仕事場にいる人の名前をズバリと当ててしまうなんてすごいと思いませんか? 電話で事前予約をして、その時に名前と電話番号を教えるのみで、後は当日見てもらうだけです。 時間が空いていたら当日予約も可です。 能力を否定している方や、実際に能力がある方等、たくさんの人の意見を聞いてみたいので、今回の締め切りは遅くさせていただきます。

  • お酒を飲むは勉強には支障をきたしますか?

    現在、大学生の者なんですが、最近になって司法試験(ロースクール)の勉強を始めました。  そこで質問なんですがこの前、友達に「お酒を飲むと1日勉強した分の記憶が半減するから資格試験にお酒はだめ。」といわれました。  私は普段、360ミリの缶ビール一本を週3ほど飲むんですが、この「記憶が半減する」というのは本当なんでしょうか?本当なら今後、飲まないつもりなのですが、お酒を飲むと食欲がいつもより湧き、たくさん食事を取れ、すぐに眠ることができるという利点も感じているので正直どうすればよいか迷っています。

  • スーパーでの値段の付け間違えはよくあること?

    先日ジャスコで、ケース入りの発泡酒のみを表示価格2480円を確認してレジに持っていったら、店員がバーコードをスキャンして、「2780円です。」と言いました。買った物が単品だったし、値段も確認してあったので、値段の間違いに気づき文句を言ったら、相手も認めレジの設定値段を訂正していました。 そこで思ったんですが、私が文句を言った時点でレジの設定価格を訂正しているということは、今まで間違った値段で売っていた事になります(数はわかりませんが)。 同じ事は、他店でもありました(その時も多く請求された)。 普段、食料品の買い物は、単品での表示価格を確認して高い安いは見ますが、結局は複数の商品をレジに持っていき、店員の言った値段を払ってます。 予め支払い額を正確に計算しないし、レシートと商品の価格を確認する事もありません。 短い期間に同じ値段の付け間違いを体験して、自分の適当さを危うく感じました。 スーパー、コンビニなどで、値段の付け間違いはよくある事なんでしょうか? また、みなさんは買い物の精算前に大まかでなく正確に支払額を計算しておきますか?

    • ro1542
    • 回答数6
  • ホットケーキにかけるメープルシロップ・・・。

    私、ホットケーキが大好きで、よく家で作るのですが、「メープルシロップ」ってあるじゃないですか。あれって、はちみつじゃ、無いんですかね? できたら、自分で作ってみたいんですけど。 簡単レシピ、教えてください。 後、メープルシロップだけじゃなくて、色んな味を楽しみたいので、何をかければ美味しいのか、経験者の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 天気予報について

    ネットで週間予報をみますが、夜見たのと翌朝見たのとでは大幅に変わっていることがたびたびです。 こんな予報(予想)なら出さなくてもよいのではないかと思います 行事予定があるときなど特に思いますが、みなさんはいかがでしょうか? 自然相手だからむづかしいのはわかりますが、これほど変わる予想なら出さないほうがよいのではないでしょうか。

    • h18
    • 回答数2
  • 役職とはなんですか?

    役職がついていると言いますが、役職とはなんですか? また、役員と取締役はどう違うのでしょうか? 宜しくお願いします

    • noname#114571
    • 回答数2
  • きょうだいの誕生日とか年齢って覚えてないもの?

    みなさん、きょうだいの誕生日とか年齢って知ってますか? 先日母から電話があり、母が弟の年齢を間違えて覚えていたので確認したかった事もあり、弟に「3月31日誕生日だね。もう27歳か。早いもんだね~」というようなメールを送ったんですが「よく覚えてたね。俺の誕生日と俺の歳。ちょっと感動~」と返信されてきました。 という事は、弟は私や他のきょうだいの誕生日と年齢を性格には覚えていないって事ですよね?まぁ、お年を召した方なら覚えてなくても仕方ないような気もするんですが、お互いまだ20代なのでどうなんだろうと思いました。そんなもんなんでしょうか?

    • noname#65099
    • 回答数8
  • 障害者雇用

    昨年の半ば頃に障害者手帳を持つようになりました。 体幹機能1種3級です。 障害者枠でハローワークで仕事の相談をしました。 そこで2社から1社の応募をすることになり、 郵送である会社に書類を送りました。 ですが、面接をすることなく封筒で採用は見合わせる という内容のものが送られてきました。 4月には仕事をと思いが強く..それから長く待たさ れました。 文面にもお知らせするご連絡が遅くなりましてとあり ました。  面接もしないで終わるというのは、書類を見てという ことだと思うのです。 でも、どこにその理由があるのかわかりませんでした。 ハローワークでは、最後に 駄目なら駄目だしみたい なそんな一言が。 なんだか、その担当の人は良かったのかなと思ってし まいます。  その会社は大手で、積極的に障害者雇用を行っていま すと随時募集という形で募集しています。 採用にならなかった理由を知りたいとも思いました。 こんなことになった経験のある方いますか? こんなことは普通でしょうか?

  • 日本テレビ系の深夜?の番組を教えてください。

    多分今は放送はしていないと思うのですが、 夜の11時前後に放送されていた ゲストの夢を叶えるような番組だったと思うのですが。。 レギュラーには北陽おの2人が出ていた記憶があるのですが・・・ 急に必要になったので、 分かる方教えてください!! よろしくお願い致します。

  • 縦置き、横置きのPCの違い

    縦置き、横置きのPCの違い 万が一、置き方に制限のあるPCを、縦なり横において しまった場合、一番障害の出てくるのはどの部分でしょうか?

    • toshq
    • 回答数4
  • どなたか住所かメールを教えてください。

    あるNPOの団体に入っていますが、団体のPR曲を作ったのですが仲間に聞いてもらったらすごく良いよ(多少のお世辞も含めて)との事で仲間は歌手のイルカさんに歌ってもらったらよいPRになるのではないかというのですが、何分にも金がない所帯ですから幾らでも金が出せるわけでもありません。もちろん歌手のイルカさんが安いわけではないのですが、曲の感じから言ってイルカさん用だねと仲間は言うのそれではと交渉してみたらとなっているのですが、住所は分からないし、メールなんてとっても分からないので、もし事務所などの住所をご存知でしたらお願いいたします。 よろしくお願いいたします

  • このドラマ知ってますか?

    このドラマ知ってますか? http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b62355491 http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f36615039

    • usgs
    • 回答数5
  • マンションの管理人に不満がある場合の相談先

    分譲マンションの管理人にたいへん不満があります。 不満の内容については詳しく書きませんが、そのことについて、管理人が態度を改めるか、できたら別の人と変わってほしいと思っているのですが、 まずは管理組合に相談するのがよいのか、直接管理会社へ連絡するのがよいのか迷っています。 また、相談する先に事実の経過報告のような文書を提出したほうがよいでしょうか。 ご経験のある方、アドバイスをお願いできませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 父の多重債務をどのように処理すればいいでしょうか

    こちらに質問するのは初めてです。 私の父(50代)の多重債務に関する質問です。 法律などについては初心者ですのでどうぞわかりやすい用語でアドバイスください。 父は,サラリーマンをしておりますが数十年にわたり,家族に内緒でろうきんやカード会社などから700万円の借金を作りました。 それが最近発覚したのです。 父はもとから遊びやギャンブルが好きで,どうしてこんな借金を作ったのかと問いただしたところ 「お金は使うもんだと思っている」 「死んだら保険金がおりるだろう?」←保険会社は何かと理由をつけて保険金を最小限にしようとするのでこれは無理だと思うんですけど・・・ といい,借金を返す気もあまりないようです。 これはギャンブル依存症に似て,精神面の問題であるとも考えられます。 ですが今回の質問では,法的な救済措置や対処法など実用的なことを教えていただきたいのです。 また,カテ違いになるのですが,もし何かご経験のあるかたは,父にどのように今後接すればよいかも教えていただければ存じます。 今は,父に対して不信感や怒りがあるのですが。 急にこのような現実をつきつけられ,精神的にすこし負い詰まっています。 父を含めわたしたち家族はこんごこの負債をどのように処理すればいいでしょうか。

    • motiwo
    • 回答数10