nichaim の回答履歴
- ハイマウントストップ 常時点灯 車検とおりますか?
ハイマウントストップを、テールランプと同じように、常時点灯にすることは法令でOKなのでしょうか?? ブレーキを踏んだ時にはさらに明るくなるようにします。
- バスはどうして2速発進?
マニュアル車の場合、ロー発進が基本だと思うのですが、通勤に利用しているバスの運転の様子を見ていると、かなりきつい坂道発進でも2速発進しています。トラックでも同様なのでしょうか?大型車の場合は、よほどのことがない限りローは使わないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- gootaroh
- 回答数6
- 加速時エアコンから温風が・・・
丸目インプSTIに乗っています。 最近中古で購入したのですが、過給して加速したとき、エアコンをOFFにしているのに温風が吹き出し口から出てきます。過給しないときも若干冷風が出ているような気もします。これは不具合なのでしょうか?ターボ車に乗るのはこれが初めてなので、不具合なのかどうかわかりません。わかる方、アドバイスよろしくお願いいたします。
- ブレーキキャリパーのピストン
教えて下さい!!ブレーキキャリパーのピストンを抜く方法と入れる方法がわかりません??特殊工具等ないのですが方法はありますか??ちなみに車はセドY32です…よろしくお願いします。
- ハザードスイッチの位置について
ハザードスイッチは、非常停止の合図やお礼の合図に使用されており、一般車はハンドルの中央や運転席と助手席の間など、どうしてもハンドルから完全に片手を離さないと押せない位置に設置されていることが多く、またその位置も車種により様々ですよね。 しかし、バスやトラックなどの大型車の場合は、ワイパーレバーと同じ位置にハザードスイッチを設けていることがあり、レバーを上下させることでハザードのオンオフができるようになっているように思います。 お礼の合図ならともかく、渋滞最後尾を発見し、すぐに後方車にも知らせなければならない場合は、ハンドルから完全に片手を離さなければならない一般車よりも、ワイパーレバーをちょこっと上げるだけでよい大型車の方が、何分の1秒かでも早く後方車に危険を知らせることができて安全だと思うのですが、どうして一般車はハンドルから完全に片手を離さなければならない位置にハザードスイッチがあるのでしょうか? また、レンタカーなど、たとえ乗りなれていない車種であっても、危険を知らせるハザードスイッチの位置は統一しておくべきだと思うのですが、自動車業界ではどういう認識なのでしょうか?
- ウインカーの点滅間隔について
交差点などで多くの自動車が停車しているのをぼんやり見ていると、ウインカーの点滅する間隔が車種によって異なるのはもちろん、同一の車種でも微妙に違うと思います(私の気のせいかも)。 ウインカーの点滅間隔は多分法令により上限下限が決まっていると思いますが、特に改造しているわけではないとして、同一車種でもウインカーの点滅間隔は異なっているのでしょうか?それとも私の気のせいであって、同一車種であれば点滅間隔も同一なのでしょうか?また、車種により点滅間隔が異なるのはどうしてなのでしょうか?
- テールランプのブレーキランプ未点灯
ホンダLIFE(GF-JB1)を乗っています。 本日、パーツショップにてユーロテールランプを購入して店で取り付け交換までしてもらったのですが、 ブレーキを踏んだ時にブレーキランプが点灯しない事に気づいたのですが取り付け作業中にどこか壊れたのでしょうか?? この場合は、買った店に持って行けば現象確認して直してもらえるのでしょうか? ちなみに、交換前はブレーキランプは点灯しました、ライトをつけた時の補助灯(?)はつきます。 ブレーキランプ以外のランプは交換後もつきました。 3ヶ月ほど前にブレーキランプの電球を交換はしましたので球切れでは無いと思います。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 国産車
- noname#61998
- 回答数4
- 車に轢かれました。。。
私が自転車にのって直進していたところ、前からきた右折する車に轢かれました。 幸い怪我はありませんが、相手に方に『前方不注意だ!』と叱責されまして。。。 もちろん相手も前方不注意なのはわかっておりますが、私は引越してきたばかりで、自転車で轢かれてビックリで涙は止まらずで混乱してしまいました。 この場合、私にもやはり過失があるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#149670
- 回答数10
- 車線とは
よくバイクが車の左側をすり抜けていきますよね おまわりのバイクもよくやってます 一車線一台が原則では? 車が左によってすりぬけバイクと衝突の場合の責任区分は? 広い道路の場合車線はみだしでなければ車が二台三台並行走行しても可ですか? 法律的には?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#56786
- 回答数2
- 燃費のいい4WDは?
普通車で10キロ/L以上走る燃費のいい4WD車のお薦めを教えて下さい。片道30キロの通勤に、4WD車が必要になりました。できるだけ楽で燃費がよくて、大人4人が乗れる車が必要です。
- 塵芥車の排気ブレーキって強力なんですか?
自分は排気ブレーキがついている車は運転したことないので 解らないのですが、トラックなどでよく聞く(プシューッ)という 音はその車によって強弱があるのですか? あるいは操作のしかた次第でそうなるのですか? それは解除されたときの音という事で合ってるんですよね? というのも、普段耳にするその音はその時々によって音が違います。 例えば、塵芥車(産業廃棄物運搬車)の類は解除されたときの (プシューッ)という音が大きく感じます。 大型車ほど大きな車両ではないです。 囲いの高い荷台がついていました。 ところで、ダンプカーでその音を聞いた事がありません。 エアブレーキの音なら聞いたことあるけどダンプには 排気ブレーキがないのでしょうか? ダンプこそ大きくて重そうなので排気ブレーキを使いそうな イメージがあるのですがなぜ使わないのでしょう? ちなみに、その塵芥車(中型車のような?)車は普通免許でも 運転できるんでしょか? 例えばゴミ収集車などのような。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#27198
- 回答数1
- 車が壊れた??
こんばんは。 ホンダSMX(古くてすみません)、10万キロ乗っている車が、昨日から 水温計(違ったらすみません)が走り始めると普通なのですが、信号などで停車すると、 MAXに上がってしまいました。 近いうちに車屋さんに行かなければとは思っていましたが、先程帰宅し停車した所、 焦げ臭い臭いがし、明日朝、修理に持って行く事にしました。 この症状の原因が気になってしまいました。 車検は、去年の6月に受けています。 メンテナンスのような事は車検以来行っておりません。 修理となった場合、いくら位かかるでしょうか? 大体でいいので宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- nekosuke633
- 回答数4
- エアコンガス代金
トヨタ8年グランビア 3000ジーゼルです。 今回、助手席エバポレータ水漏れの為、交換依頼しました。 作業でエアコンガスが抜けるとのことでガス代の請求がありましたが、 エバポレータ交換でエアコンガスが抜けちやうのでしょうか?? 費用を安くしていただきたいのですが。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- jklnashi
- 回答数5
- ドアミラーだけが壊れました
先日、通りすがりの車と接触し、私のドアミラーのミラーだけが粉々に壊れました。すずきの軽です。鏡の部分だけ取替える事は出来ますか? デーラーさんに持参したら、全部取り替えないとだめだと言われました。壊れてるのはミラーだけなんですが・・・ワンセットだそうです。
- ホンダのキャパ。前方からヤカンが沸騰してるような音
車の知識が全くないので教えて頂けないでしょうか。車はホンダのキャパ。5年ほど前に中古で家族が買いました。中古には見えないとよく言われます。年式なども書いた方がいいと思いますが、今、外出先なので分かりません(スイマセン) 今までは何ともなかったのですが、先週から車の前方よりシューッというようなヤカンが沸騰してるような音が時々します。運転席付近か、やや右前方から音がする感じです。しゅーっと2・3秒音がするだけのときもあれば、数十秒続く時もあります。どんな時に音がするかといえばはっきりしないのですが、カーブなどで音がするような気もします。 それから、昨年末くらいから、サイドブレーキを解除しているのにランプが消えないことがあります。こちらも毎回絶対ではなく、時々です。 車は週に2~4回程で、遠くても片道30分くらいしか乗っていませんでした。初めての車でこういう症状がおき、ちょっと怖いです。原因はどういったことが考えられるでしょうか?また、症状に対する点検?費用などはどれくらいかかるものでしょうか? 宜しくお願いします
- ブレーキの踏み具合について
エンジンをかけて、最初に動き出すとき、始めの一踏みが、強く踏み込んでも、ブレーキが効きません。その後は普通の状態に戻るので、どうかと思いますが、ある日突然、踏み込んでも効かなくなるのでは・・
- この症状って?
先日のことですがスモールランプが片側点灯していないのに気づきました。スモールライト表面を軽くポンポンと叩いてやると点灯しました。もう一度ポンポンと軽く叩いても消灯することなくON,OFFを繰り返しても正常に動作していました。そして昨日また同じ片側だけ消灯していましたのでまたポンポンとしてやると点灯しました。 この症状は球切れの前兆でしょうか?それとも配線関係の異常でしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- iikichi
- 回答数4
- ダイハツの車検で納得いかない
今日、3/17(土)車検でした。 朝10時の予約で行きました。 仕上がり4時でした。 帰りの会計時に 「ステッカー(前面の上に貼るシール)が出来ていません。仮のをつけてありますので、これで走行しても問題ありませんので大丈夫です。剥がさないで下さいね。それと、車検証も出来ていません。後日連絡しますので取りに来てください」 と言われました。 私は仕事が忙しく、こういう事にならないように1ヶ月も前から車検の予約を入れた上に、予約の電話の時にこういう事になる事の説明も一切受けてなかったので、とっても腑に落ちません。 以前も車検でお世話になったのですが(土曜に車検をした) 以前はこういう事はなかったので、今回も大丈夫だろうと思っていたのです。 後日電話があったら 「時間がないので届けてくれますか?」 と言いたいのですが間違ってますか?
- ベストアンサー
- 国産車
- pi-po-3029
- 回答数8
- ファンクラッチ交換
いすゞのフォワードですけど、走行中に水温がオーバーヒート寸前まで上がります、ファンクラッチの入りが遅いと思うので自分で交換したいのですがファンクラッチの交換は何か特殊工具が要るのですか? 又、交換は簡単なのですか?教えたください。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- kasuya0607
- 回答数2
- 中古車購入を考え中です。
今年卒業の大学の先輩から、 『今乗ってる車を手放すこと考えてるんだけど、どぅかな??』的な話をもらいました。 その車なんですが、以下のような感じです。 *車種は日産のラシーン *オートマ *走行距離126700キロメートル *平成7年製 *夏タイヤ、スレッドタイヤあり *一回、前の車にぶつけたため、軽いへっこみあり *左のタイヤの上あたりにもキズがあるが、塗装してもらってあるのであまり目立たない *内装:シートはチェック/フロント部分ウッド調 *車検が今年4月にある。普通車のため10万くらいかかるとのこと 以上の条件で10万以下で譲ってくれるそうです。 これらを総合的に見て、どうでしょうか?? 皆さんの助言をいただきたくスレ立てました。 ちなみに、私自身は今年大学2年生になる19歳の女子大生です。 住んでるところは雪国で、免許は持っているのですが、自分の車を持ったことはありません。 以上のことも考慮してもらえれば幸いです。 あと2.3日で返事をしなければならなぃので、よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 国産車
- noname#77310
- 回答数6