apfelringo の回答履歴

全67件中1~20件表示
  • この2匹仲が良いの悪いの?

    同じ年齢の小型犬を2匹室内で飼っています。 寝るときはクレート、私が部屋で細かい事をするときはサークルに入れています(別々に) 部屋でフリーにさせているときに2匹でケンカかじゃれ合いなのかわからないことをしています。 2匹で噛みあったり突進したり上に乗ってみたり。 本気で噛んではないです。 疲れたら2匹ちょっと離れて寝ています。 唸ったり威嚇したりはないです。 犬ってこんなものでしょうか? 本当に仲が悪かったら部屋でフリーにしていたら血が出るようなケンカをしますか?

    • ベストアンサー
    • noname#141541
    • 回答数3
  • イタグレの躾けについて

    イタグレを飼ってる方 悪いことをした場合どういう叱り方(躾け方) をしていますでしょうか?基本的に誉めて躾けるが基本のようですが 「叱る」も駄目なのでしょうか? 悪いことをしたので「叱った」(怒るではありません)のですが 血がでるほど唸りながら本気で噛まれてしまいました イタグレは「叱る」もよくないのでしょうか? イタグレは厳しく叱るのはよくないと(感受性が強いことから)聞いたのですが 悪いことをした場合どうしたらいいのでしょうか? どの程度叱ったらよいかわかりません 詳しく具体的に教えてください

    • ベストアンサー
  • イタリアン・グレーハウンドのブリーダー

    これから犬を飼う予定です。候補としてはイタリアン・グレーハウンドかミニチュア・ピンシャーなのですが、ミニチュア・ピンシャーは飼うのが難しいと聞いたので断念しました。イタリアン・グレーハウンドはペットショップになかなか売っていなく、信頼のおけるブリーダーから購入したいと考えております。ネットで色々調べておりますと、北海道のイタリアン・グレーハウンドとトイプードルのブリーダーをやっているところを見つけたのですが、住所が書いてありませんでした。外観は黄色い外壁の三角屋根のかわいいお家でトリミングとブリーダーをやっているとの事でした。私が北海道在住なので、近ければ足を運んでみたいのですが、ご存知の方いらっしゃらないでしょうか?また、他に北海道でイタリアン・グレーハウンドのブリーダーをお知りの方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。また、イタリアン・グレーハウンドは抜け毛や臭いも少なく、温和で無駄吠えも少ない飼いやすい犬種とありましたが、実際に飼っている方のご意見もよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#39175
    • 回答数1
  • 友人の犬の飼い方

    独身で一人暮らし(マンション)の友人が犬を飼いました(生後4ヶ月くらいのダックス)床が傷つくから(フローリング)家では歩かせない・トイレはベランダのみ(外への散歩は足が汚れるからということで連れて行かない)ゲージに入れていて犬がク~ンと鳴くとうるさいといってゲージのまま押入れに・・・という虐待と言ってもいいような飼い方をしているんです。一度私が「そんな飼いかたしたらストレスで死ぬよ。せめて部屋の中では歩かせてあげて」と注意したんですが聞く耳を持ってくれず・・友人のことはもうどうでもいいですが、ワンちゃんを助けてあげたいんです。どうすればいいですか?(私も犬を飼っていますが2匹を飼うのは無理なんです)アドバイス御願いします

    • 締切済み
    • noname#174344
    • 回答数13
  • 子猫がほしいです・・

    どんなところへ行くと子猫を譲ってもらえたりするのでしょうか?? ほしいなとは思っていても、なかなか買えないのでこまっています。

    • ベストアンサー
  • ドックランでの ♂犬の行動

    こないだ はじめてドックランに ワンコをつれていきました。うちのワンコは ミニチュアダックス♀1歳です。 サークルの中で 自由に遊ばせていたら ♂犬がのしかかってきて、慌てて離しました。 飼い主は遠くから見ているだけで あーだめよーって 注意するだけでした。 うちの犬はヒートじゃないし、発情期の犬は禁止のドックランです。♂犬の飼い主さんって そんなものなのでしょうか? すぐに離したものの、妊娠してないか心配です(汗) もしドックランがそういうものなら もう行くのはやめようと思っています。ドックラン経験者の方お話きかせてください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • mi-na7
    • 回答数8
  • 蝶々のはばたき

    「蝶々が羽ばたく」の羽ばたくはFlapでいいのですか? また蝶々の羽はWingでいいのですか? よろしくお願いいたします。

    • nest-a
    • 回答数4
  • ポリスとシェリフの違い 及び 100「番目」

    2点の質問をさせてください。 1)米国にて ポリスとシェリフとは何が違うのでしょうか? 両者共によく見かけるのですが、分担内容の違いが分かりません。どちらも911と車体に書かれていますし。 2)先日「100番目」と言おうとしたのですが、出てきませんでした。 「99thの次」と言って切り抜けましたが。 100番目/1000番目を口語としてはどのように言えばいいのでしょう? また、書く場合 100th/1000th ではなく、アルファベットで書く場合には、どのようになるのでしょうか? 以上、急ぎませんのでよろしくお願いいたします。

    • Fun_May
    • 回答数4
  • 一人暮らしで犬を飼えますか?

    来年の春から社会人になります。 犬が大好きで実家では飼っているんですが、 今一人暮らしで学生時代はお金もないしあきらめていました。 社会人になっても一人暮らしは変わらないのですが、 今よりお金に余裕が出るだろうから、 就職してすぐではなくても多少慣れたら飼いたいと思っています。 なのでペット可の物件を今探しています。 そこで質問なんですが、 まず根本的に一人暮らしで朝から夜までお留守番させるのはだめでしょうか?(よくないですよね・・・) そういう生活向きの(お留守番が平気な)犬の種類はいますか? 個人的にはミニチュアダックスが好きなんですがどうでしょうか? 実際飼っている方がいましたら特にお話をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の購入を勧められていますが大丈夫なのでしょうか?。

    現在犬の値段が供給過剰でかなり業者納入が安くなっているそうなのですがダックフンド、ブル、チワワの一部と芝とマルチーズ、スパニエル等が安くなっている宗なのですが、いったいどのくらいの価格で仕入れられているのでしょうか?。詳しい方教えてください。また血統書を含め初期費用はいくらぐらいかかるのでしょうか?。また血統書は本当に信頼できるのでしょうか?。海外で日本の血統書はあまり信頼されていないと聞きますが?。詳しい方教えてください。

    • 締切済み
  • 犬とご近所

    5年くらい前から犬を飼って居ます。最初は1匹だったのですが、現在では8匹居ます。吠えないようには気を付けて居りますが、どうしても気に入らない犬とかよぱっらいが通ると吠えます。たまには喧嘩もします。家の前に住んで居る住人には完璧嫌われて居ます。 今日も朝、もう1人のご近所の人と家の前の人とがやって来て、犬なんだから、きちんと躾をしてくれとか何しろ吠えさせないでくれとか一方的に言われ、困りました。確かに吠えますが、ず~~と吠えっぱなしと言う訳でも有りません!おとなしい時はおとなしいのです。 でも、注意された事は前向きに自分なりに考え、犬に注意し、吠えると怒り、吠えるのを辞めさせる様にしています。 昨年の夏にも注意されているので、そのたび、ベランダは出さない様にとか、クーラーは嫌いなのですが、つけて、窓を閉める努力をしています。精神的にもクタクタです。1時間も、2時間も吠え続けることはまず有り得ません!ただ、外出中は注意出来ないので、吠え続けてしまって居る事も有ると思います。 やれる事はしています。夜も出かけたりはほとんどしません!夜もたまにどうしても吠えてしまう事があるので、その時は起きて吠えないようなだめても居ます。その事を伝えてもとにかく吠えさせるな、犬の事で、殺人事件だって怒りえるんだから、とまで言われました。今のところはすみません、充分気をつけます。と誤りましたが、これ以上言われたら、今度はもう、こんなに気をつけても言われてしまうんなら、どうにでも、して下さい。と言おうかなと考えています。 吠えると言う行為で訴えられたり出来るのですか?誰か、教えて下さい! それから、相談に乗って下さるところが有るのなら教えて下さい!お願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
    • noname#39854
    • 回答数9
  • トイ・プードルのレッドなのに5万!

    トイ・プードルのレッドが6匹も産まれました。5匹はなんとか売れましたがあと1匹が売れ残っています。ネット掲載、友達などに聞いている最中ですがまだ反応がありません。どんな方法で売ればいいか知ってたら教えて下さい!金額の問題ではないのでしょうか?ヨロシクお願いします。

    • 締切済み
    • apl0512
    • 回答数3
  • チワワの名前で悩むんでいます。

    ブラック&タンのチワワ(ロング)のオスを飼うことにした(2週間後に来ます)のですが、名前で非常に悩んでいます。 炭酸水と同じ名前の『ペリエ』という犬が出てきて、周りの人が幸せになる本を以前読んだことがあり、良いなぁ~と思ったのですが、親にヘンじゃない?と言われました。確かにネットでちょっと調べた範囲では、ペリエという名前のコはいなさそうです。 他に悩んでいるのは、カイルと小豆(あずき)です。 最初はオスメス決めていなかった時点で、あずきちゃんっていう女のコも可愛いなぁと思っていたので、実際男のコに決めてからは、女のコっぽいかなぁと・・・。

    • ベストアンサー
  • 給水ボトルの飲み方の教え方

    猫を2匹(1歳と2歳)飼っています。 最近給水器を給水皿からペットショップでよく使われている給水ボトルに変えました。 が、飲み方を全く覚えてくれません・・・。 水が出る様子を見させたりしたのですが、においを嗅ぐのと、給水口の周りを舐めるくらいで、全く飲んでくれません。しまいには水が欲しいと鳴き出してしまいます。 どうしたらうまく覚えさせることができますでしょうか。 心を鬼にして、給水器をその給水ボトルだけにしたら、いつか覚えてくれたりするのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • イギリス人の苗字

    こんにちは。 イギリス人の苗字が載っている辞典やサイトはご存じないでしょうか。 名前ではなく苗字です。 よろしければお教え頂けると幸いです。

    • noname#180486
    • 回答数1
  • ゴールデンの小耳?

    ゴールデンレトリバーを飼っています。 もう7歳(メス)です。最近気がついたのですが、耳の下あたりに、小耳?ような物があります。 両耳の下にあります。大きさは、2~3センチほどです。 これは、何でしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • IXY333
    • 回答数4
  • お店の前で飼い主待ちのわんこに触ってもイイですか?

    アメリカに留学しています。 日本では2匹の犬を含めた家族で暮らしていました。 両親・兄とはメールも電話もできますが、犬とはできません…。 もともと犬が大好きなのですが、今お世話になっている家庭に犬はいません。 銀行の前などで飼い主を待っているわんこがいると触りたくなります。 近付いても怒らなければ触っても良いのでしょうか? 私の感覚でOKなので大丈夫だと思っていたのですが、 先日しゃがんでなでていたら、銀行から飼い主さんが出てきたんです。 女性「○○、遊んでもらって良かったねぇ」 私 「すっごく良い子ですね」 女性「ホント良い子なのよ~」 という会話があって飼い主さんはまた銀行に戻っていったのですが、 知らない人が私のわんこを触ってる!って思って見に来たんだと思います。 日本でも店の前の子にはいつも近付いていました。 (もちろんその子によって触ったり触らなかったり…です) 帰ってきた飼い主さんとお話しすることも多かったです。 今まで勝手に触らないで、という飼い主に会ったことはありませんが、 ホントは嫌な方もいらっしゃったのかも、と最近思います。 みなさんは勝手に接近して触ってる人は嫌ですか? 家の前などは除いてお店などの前限定でお願いします。 PS ダラダラ長くてすいません。

    • ベストアンサー
    • m74m
    • 回答数9
  • 他犬とのふれあい

    こんばんは。明日、友人宅に居る同じM・シュナウザー7歳(♀)の子と 触れ合う機会を持たせようと思っているのですが、その子はフィラリア・狂犬病等の予防はしていないようです。そのような状態で触れ合いの機会を持たせても大丈夫でしょうか?獣医さんにも社会化の為にどんどん触れ合う機会を持たせてくださいと教えて頂いたのですが、やはり予防等が前提の話なのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 船橋市周辺でクワガタを採集したいのですが・・。

    こんにちは 千葉県の船橋市にすんでいます。 東京から最近引っ越してきまして、森林があるので息子と一緒にクワガタを探しに言ったのですが、見つける事が出来ませんでした。 船橋市内や周辺で、クワガタやカブトムシが採集できろところをご存知でしたら、ヒントでもかまいませんので教えて下さい。 私が子供の頃も、取りに行った事はあるのですが、捕まえた記憶がありません。 よろしくお願いいたします。

  • 船橋市周辺でクワガタを採集したいのですが・・。

    こんにちは 千葉県の船橋市にすんでいます。 東京から最近引っ越してきまして、森林があるので息子と一緒にクワガタを探しに言ったのですが、見つける事が出来ませんでした。 船橋市内や周辺で、クワガタやカブトムシが採集できろところをご存知でしたら、ヒントでもかまいませんので教えて下さい。 私が子供の頃も、取りに行った事はあるのですが、捕まえた記憶がありません。 よろしくお願いいたします。