rinkun の回答履歴

全2468件中281~300件表示
  • デバッグ中に停止したファイルの削除(Python)

    Python (PyScripter / Windows7)でプログラムを組んでいます。 デバッグ中なので、度々実行中に落ちてしまうのですが その際に開いていたファイルが消せなくなって困っています。 (Pythonに限らないかもしれませんが) 削除しようとするとPython.exeが使用中のためファイルを消せないというメッセージが出ます。 なにかよい設定方法などがあるでしょうか? よろしくお願いします。

    • monomei
    • 回答数1
  • 現状のWin7とアップG版Win8のデュアルブート

    現在Win7 Pro 64Bitを使用してます。Core i7-860 (http://kakaku.com/item/K0000065372/spec/) この度、Windows8 Pro アップグレード版(期間限定版)を購入しWin7とWin8をデュアルブートしたいと 考えてます。 デュアルブートは http://www.fromhddtossd.com/recovery/cat9/_win8_win7_boot.html に紹介されてますように出来るみたいですが、 上記の方法でデュアルブートすると Win7 Cドライブ(現状のまま)、新たにインストールするWin8用の空いているパーティション (例えばD)などになってしまうと思います。 これからはWin8をクリーンインストールし主に使っていきたい、だけどWin7の現状の環境も残して おきたいと思っております。 そこで、現状のWin7をDドライブに変更し、Win8をCドライブへインストール(デュアルブート) という事は可能なのでしょうか? 素人ながらにWin7システムのパス名を変更後、仮にWin7を起動できたとしてもプログラムFileは 起動しなくなってしまう気がします。 もしこの様な事が可能であれば教えていただけると大変ありがたいです。 お手数とは思いますがご教授下さい。

    • bibloda
    • 回答数5
  • windows8プリインストール機について。

    lenovo thinkpad E530 windows8プリインストールを新規購入しました。 windows7PRO64bitのOSを別購入して、前述のthinkpadにインストールを試みていますができません。 当方windows初心者です。ご指南お願い致します BIOS設定などを変えてDVDメディア、つまりwindows7 PROからブートで立ち上げ(pless any key~という文章も表示され、手順は踏んでいると思われます )てインストールの途中までできましたが、画面が「STARTING WINDOWS」というメッセージが出たまま止まってしまいます。 試しに30分ほど放置してみましたが、HDが動いてる様子もDVDが回っている様子もありません。 ちなみに、一旦windows8にサインインしてから、windows7のDVDを入れて「exe」と表示されたプログラムを実行して、見たことのあるインストール画面になり、インストールを開始しても途中でエラーが出て完了できませんでした。 なので、一度初期化で工場出荷状態(windows8のインストール前)まで戻して、ブートで立ち上げを試みたのが、質問に記載した状況です。 現時点、おそらくOSは7も8も完全にインストールされてない状態で、更新プログラムなどもよくわかりません。 途中で止まってしまうという事と、エラーが出てしまう事など、解決策をご教授していただければと思います。 wondows7pro64bitを今すぐにでもインストールしなければ仕事に支障が出る為、早期の解決をと色々やっていますがうまくいきません。 重ねて言いますが、windowsを初めて触っているので、詳しくお教え下さい。 よろしくお願いします。

    • DJ_KIM
    • 回答数3
  • DOS環境でコンパイルするとヒープメモリ不足エラー

    DOS環境(WindowsXP上)でC言語をコンパイルすると、 ヒープメモリ不足エラー”Fatal Error C1060 compiler is out of heap space”になって、コンパイルできません。 一時対策として、system32フォルダにある”CONFIG.NT”や”AUTOEXEC.NT”に記載されているDOS環境のデバイスドライバのメモリ割り当て(devicehigh等)を無効化して、ヒープメモリ領域を確保してやり過ごしています。 ただ、今後プログラムサイズが大きくなっていくと、またメモリが不足してコンパイルできなくなりそうです。 DOS環境(WindowsXP上)で任意のヒープメモリサイズを確保するような方法はないのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、お願いします。

    • lopy97
    • 回答数2
  • DOS環境でコンパイルするとヒープメモリ不足エラー

    DOS環境(WindowsXP上)でC言語をコンパイルすると、 ヒープメモリ不足エラー”Fatal Error C1060 compiler is out of heap space”になって、コンパイルできません。 一時対策として、system32フォルダにある”CONFIG.NT”や”AUTOEXEC.NT”に記載されているDOS環境のデバイスドライバのメモリ割り当て(devicehigh等)を無効化して、ヒープメモリ領域を確保してやり過ごしています。 ただ、今後プログラムサイズが大きくなっていくと、またメモリが不足してコンパイルできなくなりそうです。 DOS環境(WindowsXP上)で任意のヒープメモリサイズを確保するような方法はないのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、お願いします。

    • lopy97
    • 回答数2
  • LinuxでC++ファイルをコンパイルできない

    今までWindowsのPCで研究用プログラムを書いていたのですが、 多数のプログラムを同時に動かせるLinuxの大型サーバーが導入されたので、 これを活用したいと考えています。 これまでコンパイラはBorland C++ Compiler5.5を使っていたのですが、 WinSCPとPuTTYを使ってソースコードをサーバーにコピーしてg++でコンパイルすると、 大量のエラーが出てしまいました。 QR分解などを用いて複素数の計算・推定をして統計結果を表示するプログラムなのですが、 複素数の変数を定義する部分でのエラーが多数を占めているようです。 Borland用に書いたプログラムをLinuxで動かすにはどうすればいいのでしょうか?

  • PCの故障箇所の特定をお願いいたします。

    【故障症状】 1.起動時WindousXPのロゴ表示で止まり、勝手に再起動してしまうを繰り返す 2.動作が著しく重くなった(以前までyoutubeで再生できていた動画がカクカクなど) 【自分でとった対策】 1.リカバリをしたところ起動できたが、動作が重くなった。  また電源を落とすと故障症状1のような状態になる。 2.メモリの故障を疑い、片方ずつ外してみたが効果なし。 3.グラボを外してみても効果なし。 4.電源のケーブルを外し数秒放置すると起動できるが、動作が重い。 【PCスペック】 イーマシーンズJ6442 以下URLに詳しいスペックが載っています。 http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j6442.html 増設はメモリ1G 450W電源 グラボ 【自分の予想と質問】 電源の故障と思っているのですが、電源の動作不良でPCが重くなることがあるのでしょうか? またほかに故障原因がある場合の助言をお願いいたします。

  • Windows95/98が動くPC

    Windows95/98でしか動作しないゲームを入手しました。 Windowsも手に入れましたが、PCがまだです。 ノートPCがいいです。どこかで売ってませんか?

  • 連続体仮説に懐疑的な理由?

    Wikipediaを眺めていましたら、下記の記述に出会いました。 ===引用=== 多くの集合論の専門家は、連続体仮説は偽であると考えているか、または真偽に対して中立的な立場を取っている。 ===引用終わり=== 私は、自然数で1の次が2であって、その中間は無いというのと同じぐらいに、アレフ0のつぎがアレフ1で、その中間は無いという連続体仮説が自然に思えて、なんら違和感を持たないのです。 多くの集合論の専門家が連続体仮説に懐疑的なのは、どのような考えがあってのことでしょうか?

  • 連続体仮説に懐疑的な理由?

    Wikipediaを眺めていましたら、下記の記述に出会いました。 ===引用=== 多くの集合論の専門家は、連続体仮説は偽であると考えているか、または真偽に対して中立的な立場を取っている。 ===引用終わり=== 私は、自然数で1の次が2であって、その中間は無いというのと同じぐらいに、アレフ0のつぎがアレフ1で、その中間は無いという連続体仮説が自然に思えて、なんら違和感を持たないのです。 多くの集合論の専門家が連続体仮説に懐疑的なのは、どのような考えがあってのことでしょうか?

  • Wordの文章をPDFに変換する方法

    Word2003で職務経歴書を作成しました。 いざ印刷しようと、USBメモリに保存しコンビニ(セブンイレブン)に行きましたが出来ませんでした。 マンガ喫茶もあたりましたが、マイクロソフトのワードは無理…みたいなことを言われ断念しました。(田舎なので店舗数もなく隣り駅なども探しましたが見当たらず、また引越したばかりで土地勘もなく、頼めるような知り合いもなく諦めました。) 自分なりにいろいろ調べ、ワード文章はコンビにでは印刷不可なこと、PDFという形式(?)に変換するとコンビニで印刷が出来ること、変換するためのソフトが必要で 無料のソフトがあることを知りました。 ですが、どのフリーソフトが初心者でも理解しやすく使いやすく良いものなのか、全く判りません。 本当に本当にパソコン初心者でも使えるオススメのフリーソフトがあったら教えていただきたいです。また、もっと他に適切な方法があれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • get() と find() の違いについて

    各言語にて解釈は違うと思いますが、自身でメソッドに名前付けをする時に、get()とfind()の使い分けがいまいちわかりません。(集合の中から要素を取り出すのがget()、などの明確な定義が理解できずにいます。) 拙い説明ですみませんが、どなたかよろしければご教授願えますか?

  • EXPRESS CARDスロット・IEEE1394

    自分のビスタノートパソコンにはEXPRESS CARDスロットやIEEE1394端子があります。これはどんなものに使用するものなのでしょうか?何かいい使い道があったら教えてください

  • Linuxが全く流行らなくなった理由2012

    昔はknoppixやubuntuの新しいバージョンが出ると多くの人間のホームページやブログで入れてみました使ってみました皆さんも使ってみませんか無料で安全で使いやすい最高ですって記事がいくつも見られましたが今はそういうのほとんど見ません。windows8の評判は最悪なのになんでLinuxは全く盛り上がらないんでしょうか。

    • noname#156451
    • 回答数7
  • 実数の個数は無限個?

    0~2までの範囲には,無限(個?)の実数が存在します.いくらでも小さい位の数が考えられるからです. 次に,範囲を半分にして,0~1の範囲を考えても,やはり無限(個?)の実数が存在します.範囲の大きさに限らず,実数の個数は無限個で,等しいのでしょうか?幅が半分に狭まっても,同じく無限個なんて,なんだか変な感じです. それとも0~2の範囲の無限個は,0~1の範囲の無限個の2倍あるけれども,無限に達してしまうと無限以外の呼び方がないので,等しく”無限”という言葉で表現されている,ということなのでしょうか? そもそも無限個などと実数の個数を数えるという発想が間違っているのでしょうか? 考えるほどこんがらかってきます.アドバイスをお願い致します.

  • ノートパソコンとデスクトップ

    今はノートパソコンでも安く買えますし、デスクトップ買うメリットってなんなんですか? オタクが使うのではなく一般人が使う場合についての話です。 故障した場合にデスクの方がパーツの交換が可能とかありますが、このような緊急事態の話は無視して、単純に普段使う時に、デスクトップ側のメリットって何がありますか? ノートはマウスやキーボードが使いにくいというなら、ノートにデスクで使うマウスとキーボードを装着してもいいですし。

    • noname#161340
    • 回答数16
  • バッテリ充電セーブユーティリティソフトについて

    現在、XPのA4サイズ&B5サイズのPC(メーカ:東芝他、CPU:PenM,Coreduo、大体2006年製) Win7の15.6サイズ&11.6サイズのPC(メーカ:東芝のみ、CPU:corei3(UM型番)Corei7,大体2010年製)を所有してますがBAT劣化が早く困ってます。 Win7のPCでも2年位でBATの劣化率が早いため、 LenovoのG560(06798NJ)を使ってる従兄弟に聞いた所 Lenovo製PCでもバッテリ充電管理?電源管理?ソフトが搭載されてるのに、 なぜDynabookに似た様なソフトもないのと言われてしまいましたが、 後からIntel等から提供してるユーティリティソフトで バッテリ充電を管理する事は出来るのでしょうか? (ソフト名は覚えてませんが以前XPのCoreduoのPCとWin7のCorei7ので試して みたが常に100%にされてしまい原因調べ様としたがチップセット絡みか?解らず諦めましたが) 最近も値崩れ気味のDELL、Inspiron13zを購入予定で調べた所、バッテリ充電セーブユーティリティ ソフトが無き様で購入控えたのですが、バッテリ充電管理?電源管理?ソフトが標準搭載されてるメーカ等、情報をお持ちでしたらご指導願います

  • エクセルのCSV形式で保存される内容

    エクセルで、数百文字の原稿を1セルに書くという作業を集団でやっています。だいたいひとつのシートに4~5ぐらいの原稿を書いてCSV形式で保存し、それをファイルサーバーにアップして他の人が閲覧するというスタイルです。 で、CSV形式ではセルの幅などの情報が飛んでしまうので、ファイルを開いた時点では文章はほとんど読めません。セルの幅を大きくオーバーしているからです。そこで、ある程度セルの幅を広げ、書式設定で「折り返して全体を表示する」にチェックを入れるという作業を毎回やっています。 ところが、ある人の原稿だけ、ファイルを開いた時点で自動的に文章が「折り返して全体を表示」されていることに気づきました。 これは、CSVにこうした書式情報を含ませることができるのか、あるいはエクセルの仕様で何らかの文章の要素を自動判定して折り返しを行っているのか、ということが考えられます。 できれば、全員をそれと同じ設定にしたいので、ご存知の方がおられましたらご教授願います。

  • 集合論についての質問です。

    次の問題がわかりません。解答や、解くためのヒント、アドバイスよろしくお願いします<(_ _)> Aは可算集合でf:A→Bは写像とする。 f(A)が無限集合ならば、f(A)は可算集合であることを示せ。 よろしくお願いします。

  • 無限個の成分をもつ座標の収束

    用語は分からないのですが、無限個の成分をもつ点  (a_1 , a _2 , a_3 , ・・・・・) (各成分は実数) からなる集合をGとし、和、スカラ倍は普通の線形空間のように定義します。 Gの二つの元、A=(a_1 , a_2 , a_3 , ・・・・・)、B=(b_1 , b_2 , b_3 , ・・・・・)の距離を定義したいのですが、 Σ(1/(2^k))(a_k - b_k)^2 (kを1~∞までたしあげ)のようにしたとき、 1.何かおかしい点はあるでしょうか。 2.他にいい距離の定義の仕方はあるでしょうか よろしくお願いします。

    • noname#184996
    • 回答数3