Scull の回答履歴
- 大坂夏の陣は春なのになぜ夏?
大坂夏の陣は4-5がつに起こったのになぜ「夏」の陣なのですか? もしかして、明治の初期に太陰暦から太陽暦が変わる以前なので、半月づれているからですか? でもそれでも夏とは呼べませんよね?
- ベストアンサー
- 歴史
- noname#42839
- 回答数4
- 月代(さかやき)
今、大河ドラマで武田信玄と山本勘助をやっていますが、登場人物は頭を月代にしていません。 月代はいつ頃から広く普及したのでしょうか? どうして江戸時代となり天下太平となっても、月代は廃れなかったのでしょうか? 月代は手入れが大変だと思うのですが… 口髭に関しては、家康の御落胤との噂があった時の最高権力者・土井利勝が年をとってますます家康に似てきたと噂された為、これはまずいと髭を落としたら、他の大名も土井大炊殿が髭を落としたのなら自分も髭を生やさない方が良いだろうとこれに追随し、それが大名の家臣にも広まって口髭を生やす習慣が廃れたと聞きました。
- ベストアンサー
- 歴史
- noname#30350
- 回答数4
- 騎馬武者はいなかった?
新聞で読んだのですが、日本の戦国時代、馬は移動に使うだけだったそうです。つまり、馬上で槍や刀をふるって戦うということはなかったというのですが本当でしょうか。また、戦国時代以外、例えば平安、鎌倉はどうだったのでしょうか。中国やヨーロッパでも馬上で武器をあやつるというのは、お話の中だけなのでしょうか。(確かに、馬に乗ったまま戦うというのは効率悪いような気がしますが。)
- 地方出身のアニメーターについて
はじめまして、将来の職業のひとつにアニメーターを考えている者です。 自分は大阪に住んでいます。 最近、関西にはあまりアニメ会社はなくてほとんど東京に集まっていると聞きました。ということは地方出身で東京の会社に就職することになると一人暮らしになりますよね? アニメーターの初任給は安いのに東京で一人暮らしなんてやっていけるんですか?地方出身のアニメーターはお金をためてから上京してるのでしょうか?
- クルーゼとレイはナチュラルかコーディネーターか?
ガンダムseedシリーズに登場する、ラウルクルーゼ、レイザバレルはコーディネーターか、ナチュラルか? 設定にも回答は無いようですので、結論というよりは、皆さんのアプローチ(こうだからこう考える)をお聞かせください。 ただし、小説版・漫画版等は対象外とします。以前に同様の質問をしたとき、これらを排除しなかったために、ろくな議論にならなかった。そのとき小説版を読んだという人が言うことには、ラウルクルーゼの持つ特殊な空間把握能力のゆえに、ナチュラルでありながらコーディネーターの中で出世できたというのですが、TV版で彼がドラグーンシステムを使うのは、最終話においてのみです。このことからみても、小説版の設定とTV版の設定は、乖離しているといわねばなりません。そうであればこそ、TV版の公式ホームページには、ナチュラルだともコーディネーターだとも書いてはいないのでしょう。 また、ウィキペディアにもナチュラルだという記述があるそうですが、これはソースが明らかにされていないようです。おそらくは、小説版の記述をもとにしているのでしょう。 ということで、今回は、TVアニメ版、それも本編のみをソース対象とします。ウィキペディアのような二次情報源を使う場合は、必ず、ソースを明らかにすること、つまりTVアニメシリーズ本編に回帰できることが条件となります。 また、議論はあくまでも、ブレーンストーミングのルールに則って行なってください。ここは「2ちゃんねる」ではなく、gooですから。 批判・罵倒の禁止。大胆な推論・空想の歓迎。他人の推論・空想への肯定的な乗っかりはOK、がブレーンストーミングの基本です。
- 霊は存在しないと思ってる方だけに質問
霊は存在しないと思ってる方だけに質問です。 私は理系の人間だからというわけではないのですが、霊というのは 存在しないと思います。というかいません。 この掲示板でもよく「霊のせいでしょうか?・・」なんて書き込み があるとこぞって「わたしも同じ体験・・霊ですね・・」という コメントされる方がいらっしゃって、結局質問者の不安を増長させてる ような感じになってしまってます。 霊を信じてる人に、霊は存在しないと説得する方法ってありますか? 今回は申し訳ありませんが、存在しないと思ってる方に質問なので、 信じている方のコメントはご遠慮ください。
- 生化学者ならば、科学全般の解説をする資格があるでしょうか
アイザック・アシモフというアメリカの生化学者は、科学のほとんど全般の分野について、解説文や解説書を書いたと聞きましたが、 それは、「生化学者」だから、科学全般の解説が出来るのでしょうか? もし物理学者が、生物学とか天文学とか自分の専門外の分野について解説書を書いたら、「物理学者のくせに・・・」とか批判されるかも知れませんが、 「生化学者」ならば、物理学や天文学やその他科学全般について解説する資格があると思われるのでしょうか。
- どうやって認識したんですか??
宇宙には空気が無く、宇宙服が無いと死んでしまうことを、 人類はどうやって知ったのでしょうか? もしかして、何人か犠牲になってしまっているのでしょうか? 暇でしたら教えてください。
- アニメのオープニングでの有名なフレーズ?
いつもお世話になっています。 たとえば、初代ガンダムのオープニングにあるような 「宇宙世紀0079、人類は増えすぎた人口を云々」 のような、有名なフレーズ?はどんなのがあるのでしょうか? アニメに詳しくない人に聞かれ、いざ紹介のために思い出してみようとすると 以外と出てこないのです^^; あなたの心に残っているフレーズを教えてください。
- アニメのオープニングでの有名なフレーズ?
いつもお世話になっています。 たとえば、初代ガンダムのオープニングにあるような 「宇宙世紀0079、人類は増えすぎた人口を云々」 のような、有名なフレーズ?はどんなのがあるのでしょうか? アニメに詳しくない人に聞かれ、いざ紹介のために思い出してみようとすると 以外と出てこないのです^^; あなたの心に残っているフレーズを教えてください。
- 古代における月食の理解
アリストテレスによると、当時考えられていた「地球が丸い」ことの論拠の一つとして、「月食の影の形が丸いこと」があったようですが、月食の影が地球のものであることは、どのようにわかっていたのでしょうか? 日食の場合は地球から見て月と太陽の位置関係がはっきりわかるからいいのですが、月食の場合はどうして月が隠れるのか明らかじゃないですよね? 当時の天文学的な計算でもわかるものなのでしょうか? それとも当時は単なる想像のレベルだったのでしょうか?
- 初陣で死んだ有名な武将の親族。
日本の戦で、初陣で死んだ有名な武将の親族をご存知ないでしょうか? あまり聞いた事ないので知りたいと思って投稿してみました。
- ベストアンサー
- 歴史
- kansaijin0630
- 回答数6
- 中国武術
よく上手い人のを見ると上達がはやいと言いますが、私が逆に自分より上手い人のを見るとレベルが違いすぎたり、私にはとてもできないと落ち込んでしまいます。 なので、たまにテレビで中国武術の特集などやっていてもあえて見ません それと私は何のスポーツでもやるのは好きですが(そう書くとスポーツ万能みたいですが。)、見るのには興味がないんです。 普通、中国武術を始めた理由といえばブルースリーやジャッキーチェンにあこがれてや映画の影響でなどが多いと思いますが、私はなんとなくカッコよさようと思ったからで、前にある人がジェットリーがどうのと言っていってみんなワーワー言っていましたが私からすれば誰?って感じで。 用語とか流派とかもまったく知らなくて。 前に「ちょうけん」の講座があるから参加しないかと言われた時も「長剣」だと思っていて武器には興味がないからと思っていたら「長拳(?)」だったみたいで。 それと、先生の動きも最初は見ていたのですが、最近は動きもある程度覚えたので、ずっとジーーっと見つずていると気になるかな、嫌かなとか思ってしまったり目があうのが嫌でわざと見ないようにしてしまいます。 本当は細かい所などずっと見たいのですが。 それに、先生が他の生徒に注意している時も、本当はその生徒の方を見て自分でも参考にしたいのに見られたら嫌かなと思いできません。 他の生徒は先生が誰かを指導していてもずっと前を向いて型をとっています。
- ベストアンサー
- 格闘技
- noname#24772
- 回答数4
- ガンダム「シャアザク」と「グフ」のオススメを教えてください。
初級な質問ですみません。 「シャアザク(シャアの赤いザク)」と「グフ(ランバラルが乗ってた青い)」が欲しいです。 乗っていた人とメカは合っているでしょうか? 自宅のPC周りに飾りたいです。ただ、組み立てられないのでプラモは無理かなと思います。 フィギュアと玩具の区別が最近のは分かりません。 一体:15cm以内くらいで、組み上がり、予算は1000円前後。立っている状態。 可動なら嬉しいですが‥簡易でそれらしければ良いです。<(_ _)> ガンダムは、あまりに商品が多く、選ぶのが難しいです。 食玩、ゲーム景品でも、いいかなと思いますが、オークション落札はこの予算では無理でしょうか?時価なので、よく分かりません(-_-;) 本当は、白いアムロが乗っていた「ガンダム」も欲しいです。 正式名称は何になるのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- noname#129145
- 回答数3