Interest の回答履歴

全1017件中701~720件表示
  • 賃貸探しで不動産にて住所TELを求められるのは何故?

    賃貸マンションを探して不動産めぐりをしてます。 3軒回りましたが、3件とも私の住所/氏名/電話番号を求められました。うち1軒(エイブル)では自宅電話を書いたにもかかわらず、携帯電話の番号まで催促して来ました。こればかりは非常に不愉快に思い断りました。 ズバリ、何に使うの?本当に必要?こちらの住所を言わねば物件を紹介出来ない筈はありません。別の1軒で目的を尋ねたところ、「個人情報は家主に出さないが、家主からどんな人か聞かれた時にこんな人と言うため」との回答でした。その時はふーんと思っただけでしたが、今思うと電話番号が必要か?ただ見るだけでホント~~に家主が聞きたがるのか?と猜疑心で一杯です。 何か別な目的があって聞いているのではないかと勘ぐってます。例えば、仮申し込みがあったと言って個人情報を無断で渡し、家主から手数料を取っているとか。 どうなんでしょうか?なぜそんなに知りたがるのでしょうか?

    • noname#47050
    • 回答数8
  • 障害者の結婚、子育て・・・

    障害者の結婚や出産、子育ての事例を取り上げ、映画「アイアムサム」と比較しながら、障害者の権利についての論文を書きたいと思っています。 しかし、いくら図書館やネットや学校の先生に聞き込みなど調べても、事例(障害者の結婚や出産、子育てについて)が見つかりません。 なにか良い文献やサイトをご存知の方いらっしゃいませんか?? また、調べ方のアドバイスなどあったら教えてください。 あと、障害者同士が結婚したとか、障害者が出産をした、という例は調べていていくつも見つかったのですが、ただそのような例があったというだけで、それをどのように事例として論文に書けばよいかが分かりません。そのことについてどのような苦難があったとか、問題がでたというように詳しく分かる方法はないでしょうか・・・ そちらも教えてください。 よろしくお願いします!!

    • saty59
    • 回答数7
  • 誘われるのを待ってていいですかね?

    今好きな人が居て、その人とは12月はじめにちょっとお世話になり、私から携帯番号とメルアドをわたし、メール交換が始まりました。 あえて会う機会を作らなければ、もう会うことはない関係です。 今日彼からのメールで、「会いたい」と書いていました。 私も会いたいっていう気持ちは伝えましたが、かと言って、「じゃあいつ会う」という話をしたわけじゃなく今日のメールは終わりました。 私は彼から具体的に誘われるのを待っていていいんでしょうか? それとも具体的な話に進まなかった時点で流れてしまったんでしょうか?

  • 情報通信 要約

    いつもお世話になっております。 日本のIT状況などの統計がほしいですが、 どこで調べればよいでしょうか。 SI業界などITに関して事業計画書を書きたいです。 どうして資料がほしいですが、どこのサイトを 参照すればよいのかわかりません。 助けてください。お願いします。

    • aiseyo
    • 回答数1
  • 格闘技を習おうかと思っています。

    私は、部活で合気会の合気道を多少たしなんでいる学生(男)です。一応初段です。演武や稽古では多少は出来ている思います。 しかし、稽古外では、明らかに体格・体力の劣る女性などにも満足に技がかけられません。もちろん、力にものを言わせれば掛かりますが、稽古のようにはいきません。 今までは、私の合気道は「健康体操」「多少痛い社交ダンス」「稽古の中だけの合気道」でいいと割り切っていましたが、最近妙に悔しくなってきました。 職業的に習い事が出来るのも学生時代だけのようですので(これは事実と思ってください。)他にも何か、実戦で使えるものを習おうかと思いっています。 第一案は、合気道S.A.です。同じ合気道なので今までの技術が最も生かせるかと思います。ただ、近くにある道場が、文化センターのみなのです。文化センターはなんというか、「主婦の運動不足の解消」のようなものだと思っています。文化センターでも、乱取りが出来て、実戦用のものが身につくのでしょうか。 第二案は、ブラジリアン柔術です。合気道とは全く関係がない分、培った合気道を圧迫することなく学べるかと思っています。ただ、こちらは合気道S.Aとは逆に近くにある道場が、すごくハイレベルに見受けられます。初心者歓迎とはなっていますが、モチベーションが保てるかなど不安が残ります。 ボクシングなどの打撃系は、恐怖があるので考えていません。元プロボクサーのタレント等を見ているとちょっと… というわけで、何を学ぶのがよいでしょうか。合気道S.A、ブラジリアン柔術以外でも良い案があれば、アドバイスをお願いします。

    • 8472
    • 回答数8
  • IPアドレスの固定の仕方。

    ウインドウズ98のIPアドレスを固定したいのですが、どこに何を入れたらよいかわかりません。 プロバイダは、YAHOOです。

    • noname#17423
    • 回答数3
  • 誘われるのを待ってていいですかね?

    今好きな人が居て、その人とは12月はじめにちょっとお世話になり、私から携帯番号とメルアドをわたし、メール交換が始まりました。 あえて会う機会を作らなければ、もう会うことはない関係です。 今日彼からのメールで、「会いたい」と書いていました。 私も会いたいっていう気持ちは伝えましたが、かと言って、「じゃあいつ会う」という話をしたわけじゃなく今日のメールは終わりました。 私は彼から具体的に誘われるのを待っていていいんでしょうか? それとも具体的な話に進まなかった時点で流れてしまったんでしょうか?

  • 誘われるのを待ってていいですかね?

    今好きな人が居て、その人とは12月はじめにちょっとお世話になり、私から携帯番号とメルアドをわたし、メール交換が始まりました。 あえて会う機会を作らなければ、もう会うことはない関係です。 今日彼からのメールで、「会いたい」と書いていました。 私も会いたいっていう気持ちは伝えましたが、かと言って、「じゃあいつ会う」という話をしたわけじゃなく今日のメールは終わりました。 私は彼から具体的に誘われるのを待っていていいんでしょうか? それとも具体的な話に進まなかった時点で流れてしまったんでしょうか?

  • 今から就職でくるでしょうか?

    私は、今大学四回生で院に行くことも決まっています。もちろん就活もまったくしていませんでした。しかし、最近早く就職したいとおもうようになってきています。この場合、今からでも就活したら就職先は見つかるのでしょうか?これから色々調べていこうと思っているので、よろしければご意見聞かせてください。

  • 脈はないのでしょうか・・・・

    3ヶ月ほど前に合コンで知り合った男性がいます。 私も彼も27歳です。 初めて会った時に彼の印象がとても良く、合コンの後に私から連絡先を聞きました。 その後、私から誘って食事に行きました。 その時、私はもうすでに彼の事が好きになっていました。 その後も2度2人きりで会いました。 全て私からの誘いなんですけど、迷惑じゃないかな?とかしつこいと思われてないか気になってた・・と メールで言うと、彼は「全然問題ないよ」と言ってました。 これは、、どういう意味なのでしょうか?? 嫌いじゃないから誘われても断る理由がない、と言うだけなのでしょうか? 彼とは、ほとんどメールで連絡を取っているのですが、メールを送るのも私からで、彼からきたことはほとんどありません・・・・。 私から送ったメールには必ず返信はくれるのですが・・。 ここまでだと脈はないのかな?とも自分でも思うのですが、直接会って話すと、彼は自分の事を色々と話してくれます。 自分の事、家族の事、友達の事、仕事の事、そして将来の事まで・・・。 そこまで込み入った話まで!?という事まで話してくれます。 彼がどういうつもりで私に話してくれるのか、気になるところです。。。 いっそ告白してしまって、すっきりしてしまったほうがいいのでしょうか・・??

  • 単振り子と等時性について

    単振り子の実験をしたところ考察していくと疑問があったので教えてください。まずこの実験は振幅を2.5°から2.5°刻みで30°まで変化させ、その都度20回振れた時間を測るというものでした。次に振れ幅を4°にし、200回振らせ、10回ごとにタイムを計るというものでした。 この実験でまず疑問に思ったのが、 ・なぜ振れの最上点ではなく最下点で回数やタイムを計ったのかということ。 ・またこのとき測定用(読み取り)望遠鏡で見たのはなぜかということ。 私自身の考えとしては、望遠鏡など使わなくとも近くでみれば、メモリもそこまで小さくないし逆に正確な気がするし、最下点で取ろうと思うとどうしてもタイミングの差が出てしまい、どちらかというと最高点で見たほうが鉄球の早さも遅いし、測りやすいと思うのですが・・・・・ 以上に点について教えてください。

  • C言語での無限ループについて。

    Cを使ってシミュレーションを行っているんですが、質問があります。 例えば、以下の内容を無限ループの中に入れていたとして、 ある一定の条件に達したものをループから外すにはどうしたらいいんでしょうかね。 ループから外れたものはもうそれ以降は完全に無視したいんですよね。 どうしたらいいでしょうか。 for(i=0;i<NUM;i++){  S[i].f = -m * g + F;  S[i].a = S[i].f / m;  S[i].v = S[i].v + S[i].a * dt;  S[i].p = S[i].p + 0.5 * S[i].a * dt * dt + S[i].v * dt; } 例えばこれで、S[i].p が一定の位置に来た場合、 それ以降、その存在を無視する。みたいな感じにしたいんです。 よろしくお願いします。

  • Test Case の assertEquals の使い方は?

    Test Case を使ってみようと思ったのですが、assertEquals がうまく使えません。(Eclipse上で使っています。) 下の、getDouble() というメソッドは単に 1.5 を返すだけです。 import junit.framework.TestCase; public class TestReternDouble extends TestCase { void testReternDouble(){ ReternDouble x = new ReternDouble(); double tmp1 = 3.0/2.0; double tmp2 = x.getDouble(); assertEquals(tmp1, tmp2); } } なぜか assertEquals のところで次のようなコンパイルエラーが出ます。 The method assertEquals(String, double, double, double) in the type Assert is not applicable for the arguments (double, double) なぜでしょうか? assertEquals(1.5, 1.5); と角と問題は起こらないのですが・・・

    • ベストアンサー
    • Java
  • java3D

    java3Dでボタンを使って速度調整ができるソースプログラムを教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • Test Case の assertEquals の使い方は?

    Test Case を使ってみようと思ったのですが、assertEquals がうまく使えません。(Eclipse上で使っています。) 下の、getDouble() というメソッドは単に 1.5 を返すだけです。 import junit.framework.TestCase; public class TestReternDouble extends TestCase { void testReternDouble(){ ReternDouble x = new ReternDouble(); double tmp1 = 3.0/2.0; double tmp2 = x.getDouble(); assertEquals(tmp1, tmp2); } } なぜか assertEquals のところで次のようなコンパイルエラーが出ます。 The method assertEquals(String, double, double, double) in the type Assert is not applicable for the arguments (double, double) なぜでしょうか? assertEquals(1.5, 1.5); と角と問題は起こらないのですが・・・

    • ベストアンサー
    • Java
  • Javaの授業についていけたい。どうすればいいか?

    プログラム未経験者の30代男性です。 今学校に通っていますが、すでに授業についていけない状態です。 なんとか土日などで勉強して追いつきたいのですが、その場合。 練習問題などをひたすら解きまくるとよいでしょうか?その他の方法があったら教えてください。 年末年始で6日ほど休みがありますのでその間で追いつきたいと思います。また、夜などでも追いつきたいのですが、現時点で授業がさっぱりわからないので、全く聞かないで、わからないところを勉強し直すべきですか? それともわからなくてもいいから授業を聞くべきですか? つまづいたのは 2週間前のクラスとかメソッド、戻り値、オーバーロードあたりです。それ以降はあまり理解できずに、最近はまったくわかりません。

    • ベストアンサー
    • Java
  • UMLでの「オブジェクト」と「インスタンス」の違い

    Java的な概念での説明や、単に「オブジェクト指向」と銘打つHPなどの説明では、「オブジェクト」と「インスタンス」は同じものとして扱われたり、「クラスオブジェクト」「インスタンスオブジェクト」等という言葉を持ち出し、単独の「オブジェクト」という言葉は存在しないなどと取れる説明をしていることが多いように感じます。 しかし、一般的にUMLを元にしたオブジェクト指向の考え方の下では「オブジェクト」と「インスタンス」という言葉は明確に使い分けられており、また「クラス」と「オブジェクト」は対極にあるものとして扱われるため、「クラスオブジェクト」等という言葉が使われることもありません。 下記URLと書籍では、「オブジェクト」と「インスタンス」を明確に使い分けています。 http://www.atmarkit.co.jp/fjava/devs/object04/object04.html テクノロジックアート UMLモデリングL1 P2,3 しかし、この使い分けのニュアンスの違いが理解できません。 オージス総研 初めて学ぶUML 21P では、「型/インスタンス」→「クラス/オブジェクト」という明確な解を提示していますが、微妙な感じだし、何より前出の2者とは明らかに異なる意味合いで使われています。 人によって異なる意味合いで使われているということは理解しています。また、その人による微妙な違いもおおむね理解しているつもりです。しかし、上記の2者のニュアンスだけは理解できない状態です。このニュアンスがわかる方、解説よろしくお願いします。

  • ロボットについて

    最近はロボットの技術が進歩して、 接客(完全ではないものの)までできるようになりました。 そこで、皆さんがこれから開発されるロボットに望むものは何ですか? 僕の場合は、不測の事態にも強いとか、感情を持つロボットなどです。 しかし後者で、人間に対して反感を持たれるとこれほど怖いことはないと思いますが(笑

    • noname#109073
    • 回答数9
  • 自己PRです。評価してください。

    現在就職活動中の学生です。今日初めて自己PRを書いてみたのですが、まわりにチェックしてもらえる方が見当たらないので(学校の就職課はまるでダメです)評価して頂きたいと思っております。 私は高い目標をもって、それに向かって妥協せず努力し続け、そして成果をあげることができます。学生時代は勉強に力を入れ、毎日の予習復習はもちろん、授業も先生の話を聞き漏らさないよう一番前の席で受け、真剣に取り組みました。そして、成績トップである特待生に選出され、また大学院入試では首席合格することができました。御社で働く上でも目標に向かって妥協せず精一杯努力をし、成果をあげます。 以上です。どうでしょうか。みなさん評価をお願いします。

  • TRONのラウンドロビンについて

    SH704x-10MHzでiTRONのお勉強を始めました。 従来のシングルスレッドだった時、 タッチパネルに加工処理したデータを表示させるのに約0.5秒ほどかかっていた処理が 今回Taskとして組み込むと約4.5秒かかるようになってしまいました。 (この時アイドルTaskと上位優先順位Task有り。但し上位優先順位Taskはデータ表示処理を起床させ自らはスリープ) 更にタッチパネルの状態をチェックするTaskも同じ優先順位で組み込むと67秒もかかるようになってしまいました。 サンプルプログラムはCMT0の1msec割込み毎にirot_rdqを実行していたのですが、10msec経過してからirot_rdqを実行する方法に変更したところ5.6秒に劇的に短縮されました。 が、本来の速さにはまだまだ程遠い状況です。 irot_rdqは100msecにもしてみましたが10msecの時より若干速くなっただけでした。 CMT0処理(irot_rdq含むとき)はトレースを追ってみると約0.2msecかかっているのですが CMT0内の処理が多すぎるのでしょうか? それともirot_rdqは「こういうもの」なのでしょうか。 ネットでは同件のような情報が見つからず。 書籍を購入するにも知りたい事が書かれているのか調べられず。 サンプルプログラムは簡単すぎて参考にならず。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら是非 ご指導お願いいたします。

    • miyuyu
    • 回答数2