hopehope の回答履歴

全688件中301~320件表示
  • 北海道の山でおススメは?

    登山が趣味という方にお伺いします。 当方、子供の頃から何となくフラフラ登ってきたんですが、 最近仕事が忙しくなってきたこともあり、これからは計画的に目標の山を決めて登ろうともくろんでます。 体力・筋力は、年齢相応よりはややマシかな?くらいです(20代後半・女) 私見で全然かまわないのですけど、北海道内で「これは登っとけ!」という山はどこでしょうか? 有名・無名、また道内であれば場所は問いません。 よろしければ理由も一言添えて教えてください。 よろしくお願いします!

  • オススメオークション!!

    最近携帯サイトのAUオークション(モバオク)をよく利用するのですが、7月から有料化にともない、利用をやめようと思っているのですが、それに変わるような、良い携帯サイトオークションは、ないでしょうか? 条件としては・・・ (1)安心できるサイトである(大型サイト) (2)月額料無料で登録できる(出品・落札が無料である) (3)出品数がなるべく多い という感じですかね・・・注文多くてすいませんm(_)m  別に条件に当てはまらなくても、オススメなサイトを回答してもらうとうれしいです。。。。 あと、もしよければPCサイトもついでに載せてもらうと良いのですが・・・

  • 原付の出だしが悪い

    AF24スタンドアップタクトに乗っていますが、発進時にスムーズに加速しません。回転が上がらずトロトロ走り、進みだすと加速し始めます。クラッチが原因でしょうか。備考:プーリー、ウエイトローラー、マフラー、エアクリーナー、キャブ一式を純正品で交換済み。最高速は65キロぐらい。

  • ☆☆格安航空券のキャンセル待ちの結果って?☆☆

    いつもお世話になります。 ちょっと困っているので助けてください。 6/24からアメリカオーランドで急遽セミナーを受講します。 そのため6/23中にはオーランド入りする必要があります。 6/23の関空発・成田発のオーランド行きが満席のため 現在格安航空券のキャンセル待ちです。 (4名分は必須。出来れば6名分) 毎回マイルを貯めているので出来ればNWが希望のため NWに直接問い合わせたところ便には空席があるとの事?? 格安航空券のキャンセル待ちっていつ頃に動き出すので しょうか? 教えていただけませんか??

    • Telly77
    • 回答数2
  • ウッドデッキの再塗装のやり方教えてください!

    中古住宅を購入したところ、ウッドデッキがついてきました。建築と同時につけたようです(設計図に載っていました。築9年目) 床板の一枚が傷んでいること、色がヘン(うすい水色?グレー?どんな塗料なのかわかりません。木目は見えません)なので塗りなおすことにしました。 サンダーをレンタルして塗装を取ろうとしたのですが、ものすごーい時間がかかってしまいとてもとても全部の塗装をはがすことができません。サンダーを借りたホームセンターに聞いたところ、たしかにサンダーは結構時間がかかる・グラインダーという手もあるが木が痛む、との事で途方にくれています…。 本当は全部剥がして木目を生かす感じでメープル色にしたかったのですが…サンダー挫折です。 もうこうなったら濃い色を上塗りするか!と思っているのですが、その場合の注意点を教えてください。 例えばこういう塗料がいいとか、こういう下地剤をぬるといいとか。もしくは簡単な塗料の剥がし方とか。 どなたかやさしく教えてくださいませ。ほとんどDIY初心者(トイレの壁紙張りとか網戸張りはしたことあるんですけど)です。お願いします

  • オシャレな腕時計(二十歳の男です)

    以前使っていた腕時計を壊してしまったため腕時計を探しています。 ズッカかポールスミスを買おうと思ってるのですが、他に、腕時計を出しているおすすめのブランドがあったら教えてください。服のブランドでは、ギャルソンやフラボアやRICOなんかも好きです。 少し変わった感じで、なおかつずっと使えるような物を探しています。 予算は2万5千円~4万円くらいです。 以前はジャーナルスタンダードの2万弱の腕時計を使っていました。

    • toshix
    • 回答数8
  • サッカーに対する日本人の過剰な反応

    なんか違和感ありませんか? 無理に「俺は盛り上がっているぞ~っ!!」みたいな感じがします。 女性にいたっては実はルール知らないやつがほとんどでは?というのは偏見でしょうか?

    • noname#19720
    • 回答数25
  • いきなりPDFで印刷するとフリーズする

    いきなりPDF Professonalを使用しています。 ワードやエクセルその他のアプリケーションから印刷をするとそのアプリケーションが応答無しの状態になってしまいます。 その時、プリンターの状態を見るとスプール中の状態で止まっています。 誰か、解決法を教えてください。 WindowXP SP2を使用しています。

    • pyon23
    • 回答数2
  • 辛くて食べられないキムチの食べ方を教えてください。

    いただいたキムチがすごく辛くて困っています。 そのままだと無理なので、キムチ鍋や豚キムチなど、王道のメニューにトライしてみたものの、まだ辛くてどうしようかと途方に暮れています。 辛さをマイルドにする方法または食べやすくするメニューなどを教えてください。 よろしくお願いします。

    • noname#260900
    • 回答数12
  • 近畿にある雑貨屋さんを教えて下さい。

    今年、ゼミ課題で雑貨屋さんなどのショップデザインをすることになりました。そこで、6,7月中に色々なかわいい雑貨屋さんや、インテリアショップなどを見てまわって、参考にしたいと思っています。ですが、私は、あまりそういったお店に詳しくありません。 志賀、京都、大阪、高槻などで、知っている雑貨屋さんなどがあれば、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

    • curover
    • 回答数3
  • photoshop&illustrator/htmlの質問

    webデザインの勉強をしている初心者です。photshopを使ってリンクボタンのデザインを作ったんですがこれをどうやったらリンク出来るんでしょうか? 作業手順→とりあえずphotoshopボタンを3つ作りました。→ファイル・web用に保存→プリセット部分の上段左[gif]保存(合っているでしょうか?)→ファイル名・○○.html/ファイル形式[htmlと画像]→保存→テキストエディタで見るとこの様な言語が出ます。 <html> <head> <title>名称未設定 1</title> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis"> </head> <body bgcolor="#FFFFFF" leftmargin="0" topmargin="0" marginwidth="0" marginheight="0"> <!-- ImageReady Slices (名称未設定 1) --> <img src="images/sono.gif" width="800" height="600" alt=""> <a href="sono.gif"> <!-- End ImageReady Slices --> </body> </html> この言語の中にphotoshopでボタンを作った部分はどの言語になるんでしょうか? またその言語(ボタンデザイン)をリンクさせるにはどうしたらいいんでしょうか?当然ながらボタン3つ作っているのでhtmlファイルを後2枚作らなければいけないのですが・・・。 エディタから言語を打ってのリンクの仕方は分かるのですがイラレやフォトショでのHPの作り方が分かりません。説明の仕方が悪いかもしれませんがこの質問に理解できる方、お答えの方、宜しくお願いします

    • noname#12888
    • 回答数5
  • キャンプ場での・・・・

    オートキャンプ場でテント一張り、タープ一張りとあるのですがテントのような形で底は地面の物はテントになるのですか?それともタープになるのですか?教えて頂きたいのですが。

  • 外国のサイトで賞金が・・!?どうすれば

    昨日、ホントてきとうにネットサーフィンしていたんです。そしたらいつのまにかhttp://home.travasaurus.com/という外国のページにいっており、いきなり、英語で「おめでとう!あなたは50000000人目に訪れた人です!賞品を受け取ろう!」と書いてある小さなウィンドウが出ました。 そこでクリックしたところ、やはり英語でかかれた外国のページに飛びました。 そこには、You're Todays T Cash Winner! Travel Services 5575 South Semoran Blad.Suite #502 Orland,FL 32822 Value:One Thousand Eight Hundred Four and 00/100Euro Value1804.00 何者かのサイン ・・などが書かれていました。 名前を入力してCONTINUEを押せと書いてあるのでクリックすると、次のページに飛びました。そこには、 Where can we reach you?Free shipping!という文、 国名、住所などを入力するスペース群 がありました。そして、これらを入力してSubmitボタンを押せと書いてあります。 今はここで止めています。なにやら単語を見ていると、1804ユーロがあたった?のかなあ。。? でもそしたら換算したら24万!?という状況で非常に困っています。全部英語だし、自分高校生だし。もしかしたら自分の勘違いかもしれないし。。 もしもこのページを知っている方がいれば、賞品が当たるような企画をやっているか教えて下さいませ・・。なんかこわくて先に進めません。。

  • ヨドバシドットコム「ボ撮ルンです」 の安い類似品を探しています。

    現在大ブレイク?中の「ボ撮ルンです」 以前はヨドバシカメラの景品でくれていたそうですが、現在は1980円で販売しています。 ほしいのですが、少し高いので、類似品でもっと安価なモノがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

    • lichu
    • 回答数2
  • 写真をコピーすると画質が悪くなる

    先日こんな事がありました。 私の親が、子供の写真や動画を自宅のパソコンで見たいのでCDにコピーしてくれ、と言うのでCD-Rに保存して渡してあげたのですが、「これはコピーだからオリジナルより画質が悪いんだよね?」と言うので「デジタルデータだからコピーしても画質は劣化しないよ」と説明したのですが、「意味が分からない」と言われました。 恐らくカセットテープやVHSのダビングのイメージがあるんだろうと思うのですが‥「デジタルだから最終的には0と1の信号云々(略」と基本的な事から丁寧に説明したのですが余計に混乱したようです。 親父は些細な事も気にする神経質な性格なので(私もそうですが)、どうにか分かりやすく説明したいのですが‥ この世代の人たちにどう説明すれば分かってもらえますかね?何か良い例えは無いでしょうか?

    • noname#175568
    • 回答数7
  • WebサイトのラフをIllustratorで作る際について

    Webサイトの制作をしています。 Illustratorでラフを出して欲しいといわれたで、いつもの通りに文章部分を 「○○○○○○○○○○」 として写真部分を白枠で囲み「photo」 という感じで作ったのですが、 上司に「写真や文章もすべて入ったラフを作って欲しい」と言われました。 今回のサイトはテキスト部分多く、Illustratorで表を作ったとしても、HTMLで組み直さないといけないので、すごく手間のように感じるのですが… 経験が浅く、社内にアドバイスをしてくれそうな人もいないので、こちらで相談させていただきました。 こういう場合、どのようにデザインのプレゼンテーションをするのが一般的でしょうか? 分かりにくい質問で申し訳ありませんが、説明が足りない部分は、言っていただければ補足いたします。 ぜひアドバイスをよろしくお願いいたします。

    • taro707
    • 回答数3
  • 入居契約時の写真は何に使うのでしょうか?

    先日、ペット可(猫・新たに犬も加わる)物件を契約してきました。犬、猫は2匹ずつOKと規約に書いてありましたので、契約しました。 契約時にペットの写真1匹につき3枚と私の写真を提供してくださいといわれたのですがなぜでしょうか?何もいわれてなかったので少々疑問に思っていますが聞きずらかたので・・・・ 私の写真と犬猫の写真は何に使うのでしょうか?

  • ピカッと光る星

    お尋ねします。 フォト7とイラ10のどちらかでピカッと光る星みたい なものを作りたいのです。 横に一本そしてそれに交差するように縦にもう一本で十字に線が延びていて先端は薄くなって 消えています。 また十字の倍の線になっているものも あります。 そしてその中央にはうっすら円があり 太陽の反射のようでもあります 文字にアクセントを付けたりするのにも 使われているようです いろんなものに使われている 正方形を書いてパンクでとか やってみたのですがうまく出来ません。 お解りの方教えてください。

  • 婚姻届の証人ってその場で役場の人になってもらえますか?

    近々婚姻届を提出する予定ですが、引越で近所に知り合いもいなく、お互いの両親も遠方で暮らしています。 先日婚姻届をもらってきて始めて知ったのですが、証人欄の2名の証人って、誰でもいいのでしょうか? 届け日はやはり記念日なので変更したくないので、お互いの両親に郵送でやり取りしている時間もありません。 その場で役場の人に書いて下さいというのは可能なのでしょうか? 初めてな事なので何も判らず稚拙な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • [Help] こんな私に適したオーディオプレイヤーは?

    こんにちは。 今NHKの基礎英語をラジオで聞いて勉強らしき事をしています。今までは、なんとかラジオ&テキストで付いていく事が出来たのですが、最近すでにやばそうです(泣。 そこで、別売のCDを購入し車の中やベットで復習や予習をしたいと思うようになりました。 さて、ここで問題です。 1.ラジカセ(もしかして死語?)がありません。  ミニコンはありますが、カセット部が壊れています。 2.パソコンはデスクトップもノートもあります。 3.コンパクトプレイヤーはいずれも持っていません。 つまり、CDを聞く手段はミニコンorパソコンしかないのです。 しかし聞きたい場所は、「車」と「ベット」です。 このような私の場合、どのようなプレーヤーを調達するのが適切でしょうか? あくまでも、英語の勉強のみにしか使いません。 CD2枚~4枚を入れます。 車では、FMに飛ばせる(トランスミッタ)と最高です。ベットでは、ヘッドフォン(えーと、小さいやつ)です。 電池は、できれば充電対応がよいです。 安いものが良いですが、銭失いにはなりたくないのでそれなりのものが希望です。 よろしくお願いいたします。

    • sukeken
    • 回答数5