hopehope の回答履歴
- カットモデル募集してる美容院ってどうやって探したらいいですか?
カットモデルを募集しているHPとか掲示板ってあるのでしょうか?当方東京在住です。 もしご存知の方がいたら教えてください。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- youstillmyno1
- 回答数2
- ペントハウスにも導入してもらえる会社は・・・?
今月末に主人の会社の持ちビルへ転居します。 住居内の改装もほぼ終わっていて、あとは入居するだけの状態です。 今は普通のマンションにケーブルでネット接続していますが、転居先では光にしようと思っています。 なのですが、ヤフーにしか問い合わせしていませんが、商業ビルのペントハウスには利用できないとの回答がきてしまいました。 他にも同じ問い合わせがあるようで、今後またできるようになるかもしれないとは言われたのですが・・今すぐは無理のようです。 こういう住居でも利用できる会社はありませんか? 場所柄、東京電力のサービスもその小さな地域だけポツンとエリア外でした。 商業施設が立ち並ぶオフィス街で一般家庭ももほんの数件です。 こちら、神奈川です。
- 締切済み
- FTTH・光回線
- yukapyon00
- 回答数2
- 大きい画像(jpeg:21MB)の編集に適したソフト
AOサイズの大きい画像をスキャンしてもらったデータがあるのですが、PhotoEditorやペイントなどのソフトでは、イメージが大きすぎるとのことで開けません。また、excelに画像を挿入してみても、いざ印刷すると、画像が印刷されません。このような画像を編集・加工できるソフト(freeであれば助かります)を教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- makidai1013
- 回答数3
- プロテクターは、どの部位から買うのがよいでしょうか?(一般走行)
これから2ヶ月かけて、梅雨、そして台風が来ます。 この時期でもバイクに乗っていたいと思っているのですが、恐いのが転倒です。 そこで、プロテクターの購入も考えているのですが…一体どの部位から買うのがよいでしょうか? 言ってしまえばこれすなわち「どこから転ぶのか」と聞いているようなものなので、あまりといえばあまりな 質問なのは重々承知しているのですが、 あえて、よろしかったら、皆さんのおススメを教えてください。 雨具、長袖・長ズボン、くるぶしまで隠れる靴、メーカ製ヘルメットは標準装備する予定です。 次はどこがいいでしょう。 すねでしょうか、ひじでしょうか…。 (もしかしたら溝の深いタイアからでしょうか?)
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- saku_sakamoto
- 回答数7
- 京都→金沢間の乗車券学割購入について
今度、京都から金沢へ行こうと思っています。 乗車券のみを学割で購入したいと思っていますが、 事前に購入することは可能でしょうか? また、可能でしたら、どこで買えるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- keyoflogos
- 回答数5
- 福祉車両の選び方、探し方
こんにちは 福祉車両を探しています。 条件は 1.予算およそ200万以下 2.車椅子のまま乗り降りができる。 (スロープみたいなものとか) 3.1300cc前後 親がおばあちゃんを乗せるために探してくれ と言われましたがいろんな言葉で検索かけても なかなか分かりやすいサイトを探せませんでした。 用途はおばあちゃんの他に親の職場の介護用としても 使うつもりです。 現在トヨタの「ファンカーゴ」位かなと思っています。 他にこういう車がある、こんなサイトがある、 もしくは購入するにあたっての注意点など アドバイスお願いします。 僕は4日前に車の免許をとったばかりなので おばあちゃんを乗せて運転することはできませんが おばあちゃんにとって乗り心地の良いものを・・・ と思っています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- isicorosun
- 回答数4
- バイクを運ぶとき横にして運べるのでしょうか
知人からリトルカブを譲り受けました。3年間雨ざらしだった為、運転していくのは怖いので、車で家まで運びガレージに修理に出そうと考えています。(知人の家の近くにはガレージがないらしいので。。) その時にカブを横にして運べるものでしょうか? オイルとかが漏れ出してしまうのでしょうか? 調べても良く分からなかったので知っている方がいましたら返信よろしくお願いします。_(__)_ PS ガレージに修理に出した場合いくらくらいかかるか分かる方いましたらついでに教えていただけるとありがたいです。。(走行距離200KM 3年間庭に放置)
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- kyou_ahaha
- 回答数9
- トイレの水が少量流れ続ける(ポンプでない場合)
お世話になります。 素人なのでうまく説明できないのですが、トイレを流すと水が少量流れ続けます。(手洗いのほうでなく便器の中で) 解決方法は、レバーの位置をしばらくしてから元に戻す方法です。 トイレは一般的な洋式で借家なのですが15年はたっているトイレです。 流してすぐにレバーをまっすぐ戻しても、手前に少しあがり流れ続けます。 しばらくして、水がちょろちょろ流れる頃にレバーを戻せばおさまります。 どうすれば直るのでしょうか?中のタンクの原因ではないようです。 トイレをしてすぐに出かけなければならない場合など帰ってくるまで流れているという状況で、大変不便です。 知恵をお貸しください!!お願いします!!
- 本の印刷に必要な写真の品質は?
とある雑誌を製作する事となりました。もちろん趣味の延長のようなものでプロではありません。 私はその本に載せる写真(観光モノ)を撮る係になりそうです。 ほとんど主観的な事なので恐縮なのですが、印刷してまあキレイだなと納得出来るようにするにはどれくらいの品質の画像にするべきなのか?というのが疑問です。 雑誌の大きさはレターサイズ(A4に近いらしい)で、載せる写真は大まかに2種類です。 (1)カラーの表紙丸ごとのスペースに一枚 (2)白黒印刷の中身に、5,6センチ四方くらいの大きさで複数枚 といった感じです。 画像は(コンパクト)デジカメで撮影する予定です。 品質といって思いつくのはまず画素数ですが、その他にも印刷という用途に対して注意しておいた方が良いような点もあるかと思った次第です。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- bassy-ind
- 回答数4
- スチール撮影小物
今、撮影用に腕時計とサングラスをレンタル、リースできるお店を探しています。インターネット検索で便利なサイトをご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
- 締切済み
- デザイナー・クリエイティブ職
- tarpun
- 回答数2
- おにぎり
中学一年生の息子がおります。 息子が放課後のクラブ終了後に お腹が減るので「おにぎり」を 用意して欲しいといいます。 気持ちはよく分かるのですが 朝おにぎりを握って(6:00) 放課後(18:00)食べるというのです。 「無理」と言ったのですが してきている先輩がいるというのです。 そんなにおにぎりは持つのでしょうか?? また、どんなおにぎりにすれば 長持ちするのか教えてください。m(_ _)m
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- docomocomo
- 回答数5
- 犬がゴキブリを食べてしまいました
お世話になります。 ビーグルとキャバリアを飼っています。 30分ほど前、散歩の途中でラーメン屋さんの前を通過したところ、ゴキブリが道路を這っていました。 するとビーグルがゴキブリを食べてしまったのです!! 急いで口の中を見ましたが飲み込んだ後でした。 丸呑みしたようです。 かかりつけの動物病院に連絡したところ、便と一緒に出てくるから心配ないと言われましたが、こんな事は初めての為、動揺しております。 お腹を壊さないか心配です。 今ビーグルは元気に遊んでます。 ゴキブリを早く排便させる方法はあるでしょうか? 経験者の方、いらっしゃるでしょうか? よろしくお願いいたします♪
- 会費制二次会で予算オーバーになった場合
会費制の二次会なんですが、飲み放題がないらしく、 予算オーバーするかもしれないから、 オーバーしたらオーバーした分を皆で割り勘負担・・・ って話しになってるみたいなんですが、 それっておかしくないですか?会費制なのに・・・。 オーバーしなければいいんですが、 もし予算オーバーした場合、 誰がオーバーした金額を負担すべきなのでしょうか? 新郎新婦?それともやっぱり皆で割り勘?? でも、途中で帰る人もいるし・・・。
- バイク、1年保管か、売るか。
仕事で1年ぐらい、バイクに乗れません。 売ればローン残額は完済できるか4~5万残る程度。 バイク屋で長期預かってくれるサービスは、近辺で探したところ、割高なので考えていません。 現在、専門学校に通うためにお金を貯めており、来年バイクに乗れるようになるころ(夏)には引越し&入学が伴い生活環境はがらりと変わります。 なので、生活が落ち着いてまた乗れるタイミングができたら(そのときには是非現金で!)買ったほうが良いような気がしています。 今は屋根有り屋外の駐車場ですが、自宅で保管するなら箱?を買って屋内にしてバッテリーはずして・・・ちゃんと勉強して整備しなければ、とは思っているのですが。正直、あんまり詳しくないです。 ちゃんと勉強して保管していくか、今は売るか、どう思いますか??
- 大阪近郊での穴場
明日、一日かけて久しぶりに彼女と遊びに行こうと思っています。 もう4年以上付き合っているので、大抵メジャーな場所へは既にいっていたりします。 車でも電車でも手段は何でも結構なのですが、朝から出て、夕方くらいに帰ってこれて、且つ、穴場的なオススメスポットってどこかないですか? 今ならここがイイとか、ココは以前とかわってるよとか。 何かありましたら教えてください!!
- 締切済み
- 遊園地・テーマパーク
- yoshi-koro
- 回答数2
- ハンガーたんすの棒が取れました。直す方法は?
20年ほど前に購入した、洋服をハンガーのまま吊るせるたんす(呼び方がわからない。。)があります。 合板のもので出来ていて、扉があり(観音開きでなく片側)、下段に2段引き出しがついています。 別段壊れてはいないので処分するには忍びないのですが、ハンガーをかける部分の棒が、根元から抜けてしまって洋服を掛けられない状態です。 (棒を受け止めている両端のプラスチック部分は破損しているのでこれは再利用できません) ここの部分だけが悪いので自分で直したいと思うのですが、どのようにすればよいでしょうか? お風呂のタオル掛けのようなものを天井面に取り付けてもよいのですが、ねじで固定しないと洋服の重さですぐに落ちてきてしまうと思われます。ねじで固定できるほど板に厚みがあるかどうか・・・。 その他、突っ張り棒を張るというのも考えましたが、横幅60センチあまりで重さが5キロ以上(洋服夏冬物合わせて10着以上はかけるので)ほどのものに絶えられるかどうか・・・。 女手でもできる方法をお願いします。
- ベストアンサー
- DIY(日曜大工)
- wowmakotan
- 回答数7
- リチウム充電池について教えてください
デジカメを買って、充電池を充電する前に、ちょっとテスターで電圧を測ってみたんですが、0.00Vでした 充電したら4V以上になって、デジカメも普通に動いたんですが、この電池はクレーム交換してもらった方がいいんでしょうか?それとも新品時0Vでも問題ないんでしょうか?
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- haruki998
- 回答数3
- スーパーカブ90のオイル
よろしくお願いします。 仕事でカブの90を使用しています。 一月の走行距離が約1200~1500キロで、荷物も70kg位を積んで走り、エンジンも結構回すほうです。 そこでお聞きしたいのですが、現在は車用の4リットル1000円位のオイル(一応有名メーカーです)を約1000キロごとに交換しているのですが、知人にホンダの純正のオイルを3000キロで交換したほうが良いと言われました。 以前は、カブの50を同じように乗っていたのですが全く問題なく8万キロ程乗りました カブのオイルは安物でも良いので1000キロごとに交換したほうが良いと思いこんでいました。 今度のカブは新車で購入し大事に乗っていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
- デスクトップの監視は法律違反ですか?
知人の会社でパソコンのフリースペースを作ることになり相談を受けました。 パソコン7台を無料開放するそうです。 安全対策の為に、ドライブシールドとiフィルター導入まではOKなのですが、ユーザーが使っているパソコンの画面をモニタリングしたい!という話になったのです。 理由は「ユーザーがインターネットとかでどんな画面を見ているのか興味があるから」だそうで・・・ 私が「ユーザーの同意無しで勝手にモニタリングするとまずいのでは?覗き見みたいなものだし」というと 「法律的根拠はあるの?」と聞かれました。 法律には詳しくないのでお尋ねしたいのですが、上記のような場合、利用者の同意なしに監視する行為は法律違反なのでしょうか? もし法律違反であるならば、具体的に内容も教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ITシステム運用・管理)
- akira2005
- 回答数4