pekopon2100 の回答履歴
- 指定席券で区間内の指定駅以外の乗車はOK?
新幹線の指定席を東京から山形まで買いました。 東京から乗るつもりだったが、 大宮に用事ができたので大宮から指定列車に乗車してもなんら問題ないのでしょうか? 時間があれば、大宮-山形の指定に変更したほうが良いのでしょうか? よろしくお願いします。
- 新生銀行への振り込み
オークションで新生銀行かぱるるで振り込んでくださいと頼まれました。 私は新生銀行もぱるるも口座を持っていません。(今のところ、口座開設もするつもりはありません。) ぱるるは郵便局へ行って百数十円の手数料を払えばいいことはわかっています。 銀行は普通同じ銀行の場合(例:三井住友A支店→三井住友B支店)だと現金振込みでも安く済みます。しかし、新生銀行のホームページには自行宛の振り込み手数料が記載されてないのです…。 支店は行ける距離のところにあるので、新生A支店→新生B支店のように振り込めば少しは安くなるのかなぁと思ったのです。 そもそも新生銀行にはATMというのが存在しないのでしょうか…? やっぱりぱるるでの送金の方が安くつくのでしょうか? わかりにくい質問ですが、よろしくお願いします。
- 固定電話の電話料金について。
県外通話料金を知りたいのですが、NTT東日本のホームページに載っていなかったので、メールさせて頂きました。 家族が言うのですが、県外通話なら携帯から携帯にかける方が固定電話同士でかけるより安いのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- rinapon1115
- 回答数1
- 携帯電話の混線
Aさんの携帯にBさんとCさんが同時刻に何度かかけた場合 混線してBさんとCさんとがつながってしまう可能性はあるのでしょうか。少し、困ったことがありました。お分かりになられる方がいらっしゃれば教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- kurihara11
- 回答数2
- 今、海外にいて短波ラジオで日本語放送を受信したい。
いま、欧州にいるのですが、短波ラジオ、短波デジタルラジオが、1~2,000円くらいからあるのですが、そんな安いので、日本語放送が聴けるものでしょうか。 1万程度のものもありますが、そこまで投資するほどでもないと思うので。 因み、日本語放送の周波数も、一応教えていただけると助かります。
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- inuou
- 回答数4
- 富士通 BIBLONE3/45LのOS
このマシンも持っており(もう一つはFMV-6766SL7C改 OSはXP2正規版)移動の際は今だこのPCを使用しています。 ちなみにスペックは OSはWin98SE、CPUはCeleron450、メモリPC133の192MB(既設64+128で限界)HDD10G、officeは2000です。 しかしMS社はWin98系のサポートを終了したとのことを受けて思いあぐねていたところ、本日電気街でMEのOEM版を売っているのを見つけたのですが(メモリ付き)この場合MEをインストールするのって大丈夫なのでしょうか? ちなみにOEMと書いてはありましたが、裏面のステッカーを見たところどこそこの会社によるOEMとの表示は無かったのですが(かなり無知なだけなんでしょうけど) 個人的には可能ならMEに駄目ならSEのリカバリーがあるので対応自体は問題ないと考えておりますが・・・ 如何な物でしょうか?
- 競馬実況放送について
私、東北の人間ですが、競馬は関西のファンです。 競馬中継はラジオNIKKEI第2を聞くしかないのですが、地形の問題か、受信状態が悪くとても聞きにくくて困っています。グリーンC等、テレビではなくインターネットラジオで聞きたいのです。 関東ならラジオ日本のインターネット放送があります。月300円です。 関西にはラジオ日本に匹敵するような放送がないのでしょうか。
- 銀行での振り込み時・・・
普通、振込先の銀行や口座番号を入力すると その相手先の人の名前が表示されますよね!? しかし、オークション時の相手に振り込みしようと思って 入力しても、相手の名前が表示されなくて、 相手の名前を入力してくださいとエラーがでました。 こんなことって普通ないですよね? 怪しくありませんか? 教えてください。
- ベストアンサー
- その他(マネー)
- every_2005
- 回答数5
- パスネットの利用方法
残360円(A)と20円(B)のパスネットがあります。 先日、200円区間の駅で利用しようと思い、(A)のカードで乗車し下車する際、(A)(B)のカードを同時に入れて、(B)のカードの残金が0円になるかと思ったのですが、(A)が残160円になり(B)は残20円のままでした。 (B)の利用方法は、自販機で切符購入に使用するしか無いのですか? ご存知の方お願いします。
- 鉄道会社が違う経路を組み合わせた定期は可能?
私は、JR線と都営浅草線を組み合わせて通っています。 この場合、定期は別々の鉄道会社なので、2枚それぞれ必要ですか? それとも組み合わせて、1枚の定期で2つの経路それぞれで使える定期も 作れますか?どうやればいいんでしょうか
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- dorakuefan
- 回答数7
- クレジットカードを断られました。
先日、全日空のVISAカードを申し込んだところ、作成を断られました。これまでもVISA系には断られたことは何度かあります。原因はおそらく、 ・既に持っている住友VISAカード(提携でない)で引落しが間に合わなかったことが何度もあって(但し、数ヶ月にわたって滞納したことはない)、次に引き落とせない場合は契約を解除すると警告された。 ・銀行のカードローンで何度か約定日に振り込まなかったことがある。(但し、現在も使用中) ・無担保ローンの残高が2社で100万円ほどある。(旧三和銀行カードローン、三井住友カードローン) だと思います。他に最近作ったカードでは、マイドPLUSカード(JCB)、TUTAYAの会員カード(APLUSのクレジット付き)、KKR(国家公務員共済組合)のゴールドカード(JCB)は問題なく作れました。(ここ1年) VISAというのは審査は辛目なのでしょうか?また、私の現在置かれている状況(審査上の)はどのようなものなのでしょうか。将来、住宅ローンや車のローンを組む時に不利な扱いを受ける可能性はどれくらいありますか? ちなみに職業は国家公務員、年収は今年で560万(税込み)くらいです。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- noname#24870
- 回答数6
- 電話の子機の会話をもう一つの子機で聞ける?
家庭用電話の本体一台+子機が二台ある場合、一台の子機で 話してる会話をもう一台の子機で聞けるようにする事は 出来るのですか。 古い機種で、説明書には特に説明はありません。
- 大きな画像ファイルを送ってしまい、相手のPCが止まってしまった><
相手の接続がダイアルアップというのを知らずに、合計8MBの画像を送ってしまい、そのメールのせいで、すべてのメールが止まってしまい、迷惑をかけてしまいました。 これを解決するには、どうしたらいいでしょか。。。? すみません、教えて下さい。宜しくお願いします。 自分はPCは全然詳しくないので、まったく解りません><;
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- kobio38
- 回答数6
- 桜時計を使っておられる方へ サーバーの選択
パソコンリカバリして桜時計の設定を再度行って、偶然 こういうことがあるということに気づきました。 http://wiki.nothing.sh/page/NTP 上記URLは作者のホームページから上記を紹介されてます。 NTPの空欄に指定するのは、作動がいつも行う条件のところ、 要するに選択は自己責任でということなのですが、よいと思われる ご推薦はありますか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- noname#21816
- 回答数6
- 「止まれ」の道路標識
家の横に「止まれ」の道路標識が設置されます。大きな道路ではないので車の通りはさほど多くはないのですが、毎回我が家の前で車が止まるという現実が待っていると思うといや~な感じです。 同様の経験のある方いいらっしゃいましたら、現状と気持ちの持ち方のアドバイスください。
- うっかりしてたら歴史が動いた?
居眠り、よそ見、考え事をしていたために事件事故が起こるニュースがあるということは、歴史上の有名な出来事にも「うっかり事件」はあるのでしょうか? 他にも「落としてしまった」「忘れてしまった」「右と左を間違えた」みたいな感じの「うっかり」もあるのかも知れません。 良い事例を教えてください。
- ベストアンサー
- 歴史
- noname#21507
- 回答数5