ipa222 の回答履歴
- 【「日本では金儲けは悪いことのように言われる。】何でですか?
村上ファンドの村上さんがシンガポールに脱出するさいに【日本は資本主義ではない】と発言したそうですが確かに日本は社会主義色が強いです。 堀江容疑者が逮捕された時もマスコミは堀江批判より‘拝金主義、拝金主義‘と‘金を儲ける事‘‘金持ちになること‘を叩いているように聞こえました。 日本人は金持ちや成功者を妬み、叩き、引き摺り下ろそうする傾向が強い気がします。 資本主義国家なのに‘格差はいけない‘などとわけの分からない事を言う政治家までいます。国がお金持ちや大企業を虐めるのは低所得者層にとっては嬉しいでしょうが、村上氏のように日本を捨てる高額所得者や企業が続出したら結果的には貧乏人に負担が跳ね返ってきませんか?
- 駐車スペースのヘアクラック
昨年12月に新築して、外構は3月に完成しました。 駐車スペースは家の南側で、南北3m、東西6m程度で、中央の東西方向にレンガと乱張りの石でデザイン、両側はカラーコンクリートにしてあります。 南側のカラーコンクリートの中央に南北方向にヘアクラック1本があることに最近気づきました。 乾燥によってヘアクラックができることがあるそうですが、施工後どれくらいでできるものなのでしょうか。 最近(施工後2ヶ月)まではなかったと思います。 外構工事は工務店に依頼していて、工事費用はまだ支払っていません(クラックの件で支払いをしていない訳ではありません) 工務店に対してクレームを入れたところ (1) クラック部分の補修 (2) 工事のやり直し (3) 費用の割引 の3案が提示されました。 補修では補修部分が目立つので考えていません。 工事のやり直しをしてくれるのはありがたいのですが、クラックの入っているコンクリート面のみのやり直しになると思われるので、その工事によって他のコンクリート面やレンガの目地に振動等によるダメージを与えることにならないのか気になります。また乾燥によるヘアクラックなら再度発生する可能性があるので、工事やり直しする意味がありません。 元々古い家が建っていた土地で地盤は悪くありません。 コンクリート施工の際には、砂利、ワイヤーメッシュを入れていましたが、作業が多少雑だったような気はします。 皆様のご意見を聞かせてください。
- 一級建築士の試験場
はじめまして。初めて一級建築士を受験する者です。 ココを利用するのも初めてなので宜しくお願いします。 5/8に千葉の千葉県建築士会にて、受験申し込みをし、受験番号を貰いました。 そのときに貰った資料をパラパラと見て気に留めなかったのですが、改めて、今日じっくりと読んだところ、 試験場が2つあることに気がつきました… 『日本大学生産工学部実籾校舎』と『日本大学生産工学部津田沼校舎』と記入されてあります。 http://www.jaeic.or.jp/1k-sk.htm#1k-g-sk この場合は、どちらの試験場でも受験可能ということでしょうか? 回答のほど、宜しくお願いします。
- テレビの映像が実際よりも広がって(太って)見える問題について
テレビの映像は、従来のブラウン管や最新のプラズマ式を問わず、実際に撮影されたものよりも広がって映し出されます。人間だと実際より太って見え、円はやや楕円になって表示されることが多いと思います。最新型の何十万円もするプラズマテレビの映像を店頭で見ると、やはり太って写っており、これでは忠実に再現していることにはならず非常に不満です。この技術的問題はどのメーカも見過ごしているのでしょうか。そういうものだと、はじめから問題にしていないのでしょうか。実物通りに表示されるテレビはないものでしょうか。また、パソコンのディスプレイみたいに、表示画面の縦横寸法を調節できる、プラズマテレビや液晶テレビというのがあったらご紹介お願いします。
- 一級建築士の試験場
はじめまして。初めて一級建築士を受験する者です。 ココを利用するのも初めてなので宜しくお願いします。 5/8に千葉の千葉県建築士会にて、受験申し込みをし、受験番号を貰いました。 そのときに貰った資料をパラパラと見て気に留めなかったのですが、改めて、今日じっくりと読んだところ、 試験場が2つあることに気がつきました… 『日本大学生産工学部実籾校舎』と『日本大学生産工学部津田沼校舎』と記入されてあります。 http://www.jaeic.or.jp/1k-sk.htm#1k-g-sk この場合は、どちらの試験場でも受験可能ということでしょうか? 回答のほど、宜しくお願いします。
- 電柱の敷地権について教えてください
先月建売を購入したのですが、土地に電柱が立って います。 両親から自分の土地に電柱が立っている場合、 電力会社から敷地の利用料として毎年お金が 払われるよ。(年1500円くらい実際もらって るようです) と聞いたのですが、不動産会社は何も説明して くれません。 電力会社も自分からは言ってこないのかなと。 この件についてご存知の方がいらっしゃれば 教えていただきたく、よろしくお願いいたします。
- ご先祖様の相性
こんにちわ。最近占いのHPで男女の相性は本人同士だけではなく、ご先祖様同士も相性が良くなければ結婚はできない、別れてしまうと言うのは本当でしょうか?ご先祖様同士に因縁があれば無理だと書いてありました。ご両親に反対されていることもあってとても気になっています。ご先祖様の相性は見てもらった事はないのですが怖くてできません。何かアドバイスよろしくお願いします。もし相性が悪かった場合でも回避方法等ありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- mamikor
- 回答数5
- 地盤調査について
住宅購入の話しをすすめていく中で土地の地盤調査の話しが上がりました。建設会社は調査はしなくてもいいのではないかという見解です。両隣20メートル横(同敷地)には家が建っております。廻りにもたくさん家が建っておりますが、・・・迷っております。みなさんならどうしますか、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- yosimune-99
- 回答数6
- 平行定規とドラフター
今春、大学の建築環境学科に入学しました。 大学での製図の実習では平行定規を使っていて、家にも平行定規を買った方が良いと勧められました。 けど、既に家にはドラフター(A1版)があるので、買い渋っている状態です。 このドラフターに平行定規の定規の部分だけを取り替えたいと思っているのですが、可能なんでしょうか? ドラフターのメーカーはコクヨです。 大学卒業後は二級建築士に挑む予定です。
- ニコン F3
知り合いからF3をもらえることになったのですが、修理が必要だったので とりあえず見積もりを出してもらったら、メーカーのパーツの在庫が底をつきそうなので修理するなら早めに! と言われました。 アナログカメラからの撤退が原因なんでしょうが、もし、この先 壊れて部品が必要となった場合、取り寄せ不可能で使えなくなると言う事はありえますよね・・・・ それとも、今回修理をすれば使い方によっては壊れると言う事は滅多にないんでしょうか。 ご回答よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- ogihci
- 回答数4
- 韓国経由で中国へ
韓国で3日、中国に4日程度の旅行を考えています。 関空出発で、韓国のソウルへ行き、飛行機で北京のルートを考えています。 この場合、韓国ー中国間の飛行機のチケットを買わないといけませんよね? このような時は、どうしたらいいのでしょうか? まだまだ時間はあるので、じっくり教えて欲しいです。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- tokotocco
- 回答数3
- ビルトインコンロについて
台所のリフォームをすることになりガス器具の選択に悩んでいます。 間口の狭い台所なのでガスコンロを60cmより幅の狭いサイズのものを選ぼうと思っています。 最有力候補は 「リンナイ ドロップインシリーズ RBD-320S」にしようと思いますが不安な点があり選びかねています。 1)縦にコンロが並んでいることで使い勝手は どうなのか? 2)買い換える際、この機種が廃盤になっていて新しい コンロを据え付けるのに大がかりな工事が必要になっ たら? 縦型のコンロを使用している方、または設置したことのある方に詳しく教えていただきたいと思います。
- 外国の学生は日本のように勉強していないって・・・
本当ですか?頭のいい人はたくさんいるし、不思議な感じがします。教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- 教育問題
- oxbridge1985
- 回答数9
- どのような場合に、国を裏切っても良いでしょうか?
どのような場合に、国を裏切っても良いでしょうか? 国を裏切るとは、政府の持つ公権力、警察や、軍隊と戦う事だとして、どのような場合に、政府の公権力と戦う事が許されるでしょうか?
- 締切済み
- 政治
- lastprophet
- 回答数12
- トイレを防音に!!
自宅のトイレ(1階)では用を足すと、その音がトイレの隣の部屋、真上の二階の部屋、←の隣の部屋まで音が響いてしまいます。 長年住んできた我が家なのですが、つい最近までこのことに気づかず、驚愕しています。 この家で客を呼んでいたのか…という思いです。 一度、気になるとどうしようもなく、特に静かな夜中は本当に動作のことこまかな音が聞こえてきます。 このトイレを手軽に防音にする方法はないでしょうか? この話を両親にしても、真摯に受け止めてもらえず、大掛かりなことは出来ないかもしれません…。 それでも、何とかしたいのです。 アドバイスお願いします。
- お風呂場の蛍光灯に水蒸気が当たっても大丈夫?
お風呂場の蛍光灯を交換し、照明器具(電球のカバー)をねじ止めしたのですが、隙間が開いていて水蒸気が入って電気がショートしてしまわないかと、心配です。 いつから隙間が開いていたのかは不明です。今日蛍光灯を取り替える前からか、取り替えるときにどこか曲がってしまったのか…。 でも、隙間が開いた状態でなければカバーのネジは効きません。 パッキンも劣化していないようです。 照明器具のカバーの中に蒸気が入っても大丈夫でしょうか? どなたか教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- niwashinoyome
- 回答数3
- 風の体感温度についての謎を教えてください。
今年もまた暑くなって来ましたので扇風機を出しました。 扇風機で冷房はできないのに涼しいことについて昔友達から、 それは汗をかいてるから汗の気化熱で涼しいんだ、 と笑われたことがありました。 今日、扇風機をまた出してみて、ちょっと不思議に思いました。 たしかに汗をかく夏は、汗の気化熱がありますが、汗をまったくかかない乾燥した真冬の晴れの日の風が寒いのは(寒気団の北風でなくても、こんな時に扇風機に当るとやはり寒いと思うはずです)、別の理由がありそうに思いました。 太陽の輻射熱は気流に左右されずに地表に届きますから、真冬の晴れの日は風があってもなくても輻射熱は享受できるんですよね。 びゅうびゅう吹く厳しい北風は、地表近くの輻射熱を滞留した空気を吹き飛ばしてしまうから仕方ないとしても、汗を全くかかずに気化熱がほとんどゼロに近い冬に小規模にうちわで扇いだりしても体に寒さを増して感じる、この「体感温度」についての謎を知りたいと思っています。 この性質をきちんと理解できれば、今年の夏の暑さには少しかしこく対処できるのでは?などと下心も期待してたりしますf(^^) 理科は苦手だったので、どうかやさしく教えてくださる方、よろしくお願いします。
- IHクッキングヒーター専用換気扇について
IHをお使いの皆様、換気扇はIHクッキングヒーター専用の物を使用されていますか? 今回、新築にてIHクッキングヒーターの購入を決めたところハウスメーカーより、「ならば換気扇は、上昇気流が少ないのでIH専用でなければいけません。」と言われ、まったく無知だったのでそのまま了承しました。 そのため、現在標準設備としている換気扇の差額として6万円アップすることとなりました。 帰ってインターネット上でIHの仕組みについて調べ、ある程度納得したのですが、昨日電力会社の電化住宅イベントに参加して、IH専用換気扇が必要か否かを聞いたところ、もともとIHにするともともと油も飛ばないのでそこまで気にしなくても良いです。という回答をいただき、IH専用換気扇をキャンセルしようと思っています。 IH使用の方で、IH専用換気扇が本当に必要かどうか意見をいただければと思います。 また、実際にIH専用換気扇を使用されていない方は、本当に部屋全体がベトベトになっているのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- sky_cloud1974
- 回答数6
- 会社を休眠させて個人成りへ
会社を休眠させて、事業を縮小した形で個人成りしました。 屋号も、会社の商号をなくしただけで名称は変わらずですが、これって何か問題ありますか? 休眠中の会社と、今やっている事業がほぼ同じ内容で屋号も(有)をとっただけなので、税務署から見れば「法人税を払わない」で事業をしてると見られてしまうのでしょうか? 会社は、休眠届けを出して、全く動いてないので法人税も払ってません。 ただ、個人事業の方で事業内容がほぼ同じですし、名前も同じということで、税務署から目をつけられたりするのかと思い相談させていただきました。
- ベストアンサー
- 起業・開業・会社設立
- konekochan_
- 回答数2