grindcore の回答履歴

全883件中421~440件表示
  • 源泉徴収されたお金

    長期で働く予定のバイトで、1ヶ月に10万円ほど稼いだとします。その際、源泉徴収されますよね? でも長期で働く予定を変更して1ヶ月で辞めてしまった場合、源泉徴収分はいつ返していただけるんでしょうか?年末調整でですか?

  • サイン

    必ずと言っていいほど プロ野球選手などのスポーツマン、 有名人は独特のサインを持っていますが みなさんどうやってそのサインを考えるんですか? いつも不思議に思ってしょうがないので教えてください!

  • 駅構内の注意書きに疑問

    エスカレーターの下に「盗撮にご注意ください」との張り紙がしてありました。 なぜ当事者に向かって「盗撮は禁止」と書かないのでしょう。 この場合、盗撮者と盗撮被害者は瞬間的に一対一ですよね。メッセージ対象数は同じなのに、なぜいつも被害者に呼びかけるのか、疑問です。

    • noname#32495
    • 回答数4
  • ぜったい整形してない芸能人

    芸能人で生まれたままの顔で勝負している人ってたとえば誰でしょう? どう見ても整形手術の産物とは思えない美男美女の名前を挙げてください。

  • 逆指値

    現在の株価が100だとします。 指値130円で売り注文を出す. 逆指値130円で売り注文を出す。 それぞれどうなるのか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 高校野球の基準

    素朴な疑問なのですが高校球児は本名でしか登録が出来ないのでしょうか? イチローのように名前だけで登録したりGG佐藤のように苗字の上につけるのは禁止なのでしょうか? それから明らかにおかしな背番号をつけている場合、指導とかは入らないのでしょうか? この辺は基準が難しいですが例えば1年生の夏から1人で投げ続けている子が 3年の夏になっても3番とかをつけていても何も指導は入らないのでしょうか?

    • noname#19110
    • 回答数4
  • プロ野球は乱闘騒ぎを容認してるのですか?

    ズレータが退場処分になったニュースをみて 思ったんですが、プロ野球ではたまに ベンチから大勢出てきての乱闘騒ぎが起きますが、 あの時は殴り合いに参加しても退場になったり、 制裁金を払ったりしないのでもいいのでしょうか?

  • 株の世界では“努力に勝る才能は無い・・?”

    株で成功するコツは誰よりも多く勉強(実践経験も含む)する事ですか? よく『株の世界は成功する人の裏には必ず失敗してる人が居る』 『株の世界はただ努力すれば成功できるほど甘い世界ではない』と言いますが、 そういう人に限って勉強してないのではないですか? 上がるか上がるかどちらかしかない株に、 センスも何も無いのでは? (もちろん、それを当てるのが簡単とは言ってません) 生意気言ってすみませんが、 どう思いますか?

    • rin123
    • 回答数8
  • 株価と出来高の関係を比喩で表現してください

    お世話になります。 よく、「出来高を伴って株価上昇」という表現を目にします。 株価と出来高は、どういう関係にあると捉えればいいでしょうか? 想像するに、株価を表面的な「イメージ」とすると、出来高は、「実態」ということになるのでしょうか。 人気(株価)もあり、実力(出来高)も備わったスポーツ選手、という感じでしょうか? ズレていたら訂正をお願いします。 それと、「出来高を伴わない株価上昇」というのもあるのでしょうか? 出来高が少ないのになぜ株価が上昇するのか、ちょっとイメージが沸かないです…。

  • そんなお金は要らないと言う人がいるが・・・

    「宝くじで当たった」お金とか「ホストで稼いだ」お金とか、「パチンコ」で勝ったお金とか、「山に落ちていた1億円」とかは「ダメな金なので要らない」という人がいますが、皆様はどうですか?パチンコで勝ったお金だから、使えない事はなく1万は1万として機能するので、僕はいくらでも欲しいです。どうして、それらの「お金」はダメなのですか?

    • hata333
    • 回答数12
  • ギター

    家でギターを見かけて興味を持ったのですが、ギターなどの知識が全くありません。  そこで質問なのですが家にあったギターを使うことができますか? そのギターは4年くらい前に買ったもので1年半くらい放置してあります。

  • コンビニのバイトについて

    新規にopenしたばかりのニューデイズという駅内コンビニで新規スタッフ募集とあったのですが、openしたばかりということは店はすでに始まっているということなのでしょうか? もう先にバイトの人が入っているということなのでしょうか? あとファミマやセブンなどとの違いなどありましたら教えてください。

    • dora80
    • 回答数2
  • 奨学金の申請時期やチャンスについて

    奨学金を申請したいのですが二種で考えていますがこの四月を逃した場合は申請の機会というのは来年の四月まで待つということになるのでしょうか?今月から大学の一回生になるのですが もしいろいろな可能性があるのなら是非教えていただきたいです!本当に知りたいです 宜しくお願いします!

    • budegon
    • 回答数1
  • 初めてのアルバイト

    今度ファーストフード店でアルバイトを始めることになりました。 現在大学1年生なのですが、初めてのアルバイトなので、色々不安があります。 私が最も心配なのが、職場でのコミュニケーションです。 電話や面接でも担当の方と色々お話したのですが、丁寧な言葉を意識しすぎたり、 緊張で頭が真っ白になっていたりして、思うように話ができませんでした… 目上の人と話すのが苦手なので、職場でうまくコミュニケーションがとれるか心配です。 言葉遣いはこれから徐々に身につけていこうと思うのですが、 変に丁寧な話し方を意識してうまく話せなくなってしまうよりは、 多少言葉遣いに「あれっ?」と思うような部分があっても、 しっかり自分の意志を伝えられることの方がいいのでしょうか?? 社会ではやはりコミュニケーションが大切だと思うので、 苦手を克服してしっかり話せるようになりたいと思っています。 目上の人とうまく話せるようにするにはどうすればいいのでしょうか? よろしければアドバイスなどお願いします。

  • 社会人の方 普段仕事中なのにどうやって株をやっているのですか?

    まず最初に言っておきますが、僕は株について詳しくありません。 個人で株をされていて、社会人の方に質問です。 普段日中は仕事されているのに、どうやって株をやっているのですか??? インターネットで株をやることを、デートレーダ?(違ってたらすみません^^;) って言うんでしたっけ?^^; インターネットを使って出来たとしても、日中仕事していたらどうやってやるのでしょうか? 実は僕も、株をやってみたいのですよ。勉強がてらに。 それで、普段仕事していたらどうやってやっているのかなー?と疑問が沸いてきたのですが、 皆さんどうされているのですが? 教えてください。宜しくお願いします。

    • noname#114571
    • 回答数5
  • 楽天証券、イートレードどちらがお勧め?

    本にデイトレ、スイングするなら 楽天証券、イートレードがお勧めと書いてありました。 自分はマーケットスピードがスキなので 楽天をメインで取引したいなとおもっているのですが 信用するならイートレードがいいと聞きました。 なんか2元管理になるとかどうとか・・・ ちょっと意味が分からなかったので 教えていただけませんでしょうか? デイトレ、スイングでやっていくつもりです。 信用もばりばりやっていくつもりです。

  • 値段が違う気がするのですが

    先月、北海道のトヨタレンタカーで車を借りたのですが、 ヴィッツを6時間、チャイルドシートと保険付きで、8千円以上しました。 そのときは飛行機に乗る時間がせまってたので、あまり気にする余裕がなかったのですが、 今考えると、値段が高い気がします。 こういう時はどうしたらいいのでしょうか。 世間知らずなもので。 お願いします。

  • PV

    音楽PVってどこにあるのですか? PVってどの歌手もあるんですか?

    • orc
    • 回答数3
  • ストップ安 高

     例えば本日のアイフル。 7200円でS安ですが、 寄り付きで7200円で S安 で そのあとは 売買できないってことなのですか? もしくは 7200円のまま 売買 できるってことなのですか? S安 高 に なった場合 その日 は どうなるのか おしえてくださ~い。

    • ST62
    • 回答数3
  • リストバンドの意味

    プロの人とかよくリストバンドつけていますが、あれって意味があるんでしょうか?ただのファッションですか?

    • djb108
    • 回答数5