zumichann の回答履歴

全3328件中301~320件表示
  • 体を温める成分は何をとればいい?

    体を温めるには、しょうがを熱した時に出るショウガオールだとわかり、探したんですが。 あるのは、しょうが湯10回で200円黒糖やはちみつ入り。 余計な甘みなどが嫌いなので、ただ単にしょうがの粉みたいのを探してみると同じく20回分で600円とかでした。 色々考えてみるとしょうがにこだわることなく体が温まるものがいいなと思っているので 何かお勧めのものはありますか? 唐辛子とかではなく、夕飯後に飲めて甘くなくその成分だけを摂取すると温まるみたいなものがいいです。タブレットとかで摂取できるならそれでもOKです。

    • 544117
    • 回答数6
  • 小さい時の秘密を大人になった今、母に話すべきか

    結婚し、子供が2人います。 ちょうど30年前に、変出者に嫌な事をされました。 その事は今まで誰にも言えずに、夫にだけ伝えました。 母にはそのまま言わない方がいいでしょうか。 今なら話せると思うのですが、母を傷つけたくない気持ちもあります。。。 ただ、娘を持った今、娘には何でも私に話して欲しいという気持ちもあります。。

  • マズい粉薬のいい飲み方

    病院から漢方薬を処方されました。 ところが私は小さい頃から粉薬は苦手で、頑張って飲もうとはするんですがえづいて飲めないんです。 お湯に溶かしても同じくで。 今はオブラートに包んでいるのですが、量が多く、二つに分けないと入りません。 何か、もっと粉薬を簡単に飲むいい方法はありませんかね。

    • poyai
    • 回答数5
  • 大腸の内視鏡検査の前に飲むナウゼリン

    ナウゼリンをなくしてしまいました。明日6時に飲まなければいけません。もし出てこなかったら、なしでもムーベンは飲めるでしょうか。病院は  8:30にしか開いていません。 もしかしたら最初から入ってなかったということもありますか?ナウゼリンのところに飲む時間が書きこんでないのですが、最初からナウゼリンが投薬されない場合もあるのでしょうか?

    • noname#154397
    • 回答数3
  • 夫に物を投げられた

    別に質問というより、ただ単に愚痴ってすっきりしたいという気持ちです。 昨日、クリスマスのデコレーションの一つで、サンタの形をした、プラスチック製のライトを、 PCの前に座っている私に投げつけてきました。 私は、机に座って、PCのモニターを見ていたので、私の背後2メートルほど後ろにいた旦那が、 それを投げてくるなんて思ってもいず、旦那が狙いを定めた通り、私の後頭部に当たりました。 なんかぶつぶつ言いながらその場を去っていきました。 軽いプラスチックなので、別に頭から血がでたとかそんなことはありませんが、 本当にそんなことされるなんて、信じられません。 なんでそんなことが起こったかという理由は、今あえて書きません。 だって、理由がなんであれ、他の人間に向かって、物を投げつける、しかも 頭を狙うって、許されざる行為ですよね。 ショックと怒りでどのように処理したらよいか、もんもんとしています。 ちなみに、今日は普通に、何事もなかったように話しかけてきました。 無視しましたが。 だから、自分が悪いことをしたという意識はまったくないんでしょうね。 ちょっと頭がおかしい人かもしれません。 自分で結婚しておいて、こんなこと発言するのもなんですが。

    • Noelina
    • 回答数12
  • 男の子の名付けについて

    いつもお世話になっております。 この度無事男の子を出産し、 現在名付けの最終決定の段階にあります。 第一候補の名前が『◯◯マ』という名前で、 字画もよく、漢字も響きも気に入っているのですが、 名字も『◯◯マ』なので、 とおして呼んだときになんとなくしっくりこない気がして、 主人ともどうにも決めかねてしまっています。 例:オグマ カズマ (実際いらしたら大変申し訳ありません) そこで、一般的なご意見をうかがいたいのですが、 名字と名前の最後の音が同じ氏名は、 やっぱり変に思いますか? それとも案外普通にいらっしゃるのでしょうか? (少なくともわたしの周りにはいなかったので…) 男の子なので、 名字名前あわせて一生不憫な思いをさせたくないと思っています。 どうかご意見のほどよろしくお願いいたします。

  • 「●●してほしいわけじゃないけど」という言い方

    「私は決してお返しが欲しいわけじゃないけれど、お返しが来なかったり安物だったりしたら、もやもやしてしまう」 「男性におごって欲しいわけじゃなくて、むしろ割り勘のほうが気楽なんだけれど、私が差し出したお金を男性に受け取られると、内心がっかりしてしまう」 例を挙げましたが、このような言い方を、このサイトやブログなどで見かけることがあります。 私はそれを読むと 「『●●してほしいわけじゃない』んじゃなくて本当は逆に『●●してほしい』んでしょ。その期待が裏切られたから、そうやって愚痴るんでしょ」 と思ってしまうのですが、皆様はどのように解釈するでしょうか。 「いや、矛盾じゃない。私はこういう気持ちがわかる」というかたがおられましたら、解説をお願いします。

    • sibex
    • 回答数8
  • 契約期間中の派遣の長期休暇について

    お友達から相談を受けまして質問させていただきたいのですが、 そのお友達は派遣社員として働いており、来年3月まで契約を結んでいる状況です。 しかし、休みの日に地元へ帰った時、足の骨折をしてしまい入院することになったようです。 全治1~2ヶ月かかるようです。 そうした場合、派遣社員の身分ですと完治後の復帰は難しいものなのでしょうか? 長期休暇をとるため周りに迷惑をかけますが、人手不足で毎日残業しているようで、新しく人をとるより復帰を待って働いてもらうほうがましなんじゃないかなと思うのですが。 所詮派遣は派遣で使えないと判断されて切られてしまうのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • 「●●してほしいわけじゃないけど」という言い方

    「私は決してお返しが欲しいわけじゃないけれど、お返しが来なかったり安物だったりしたら、もやもやしてしまう」 「男性におごって欲しいわけじゃなくて、むしろ割り勘のほうが気楽なんだけれど、私が差し出したお金を男性に受け取られると、内心がっかりしてしまう」 例を挙げましたが、このような言い方を、このサイトやブログなどで見かけることがあります。 私はそれを読むと 「『●●してほしいわけじゃない』んじゃなくて本当は逆に『●●してほしい』んでしょ。その期待が裏切られたから、そうやって愚痴るんでしょ」 と思ってしまうのですが、皆様はどのように解釈するでしょうか。 「いや、矛盾じゃない。私はこういう気持ちがわかる」というかたがおられましたら、解説をお願いします。

    • sibex
    • 回答数8
  • 雅子さまの必要性は?

    子供のためなら頑張るが、皇室の仕事はしない雅子妃殿下。 離婚して新しい皇太子妃を選んで良いと思うのですが、ダメなんでしょうか?

  • 推薦におちました

    先日受けた私大医学部看護科の公募推薦で不合格でした。 部活は文化部だったので、ボランティア活動をしていました。 8月下旬から小論文の勉強を始め 大学のことを調べ尽くし医療の本で知識をつけ 面接も何度もして、万全の状態でした。 推薦自体も 小論文がよく書け面接は、学校案内でお世話になった先生、たまたま私が興味がある分野の先生が相手で。いいたいこと伝えられ、 手応えがよく正直受かってると思ってました。 だけど、小論文はまとまらず面接もダメだった友達が受かりました。この子は剣道部でした。 いつも赤点にならないか瀬戸際の子に 推薦対策をあまりしてなかった子にどうして負けたのか‥ 歯がゆい思いでいっぱいです。今でも、自分でもなぜ受かったか分からないと言っているのです。 今日だってテストで 「まじやべぇ欠った欠った」と騒いでました。 努力すればいいでしょとおもってしまいました。。 彼女にあって私に無かったものは何でしょうか? 塾の先生にはコネがあったんじゃないかと言われました。 コネで決まるものなのでしょうか?

    • noname#229095
    • 回答数7
  • 義母の行動 どう思いますか?

    現在妊娠後期で、ベビー用品を買い揃えているものです。 先日、義母と義父が大物のベビー用品を幾つか 買いに連れて行ってくれるという話があり、 食事のあとベビー用品店に行きました。 主人の話だと、電話ではこれもあれも買おうみたいな話しだったようです。 私たちは事前に価格や欲しいものを調査してあったし、 フリマやオークションで細々と安くベビー用品を買い揃えていたので、 大きなもの(チャイルドシートやベビーカー、ベビー布団、ベビーベッドなど)も 価格の安いもので幾つかお願いするつもりでした。 しかし実際買い物に行くと、かなり義母の好みとペースで事は進み、 チャイルドシートはいいものがいいと強行的に想定外の高い商品を押し切られました。 いいものを買っておけば、兄弟にも回せるし・・。それはこちらで買うと。 私たちは、事前の話から幾つか購入する予定で、 数個まとめてその値段を考えていたのですが・・。 ベビー布団¥30000は、かなり好みと考えを押し付けられた結果、 支払い時は渋っていたので、夫が支払うことになりました。 その後、必要な雑貨を見に行こうとなり、 義母はあーだこーだといいながら、「これでいいよね?」とか 「これも買っておこう」と、金額気にせず凄い勢いで 勝手にぼんぼんとかなりの数の商品をカート2つ分に積んでいったので、 事前の話も含めて、どう見ても購入してくれるものだと、 主人も私も思っていました。 しかし、レジに商品を通したあと支払いの段階になって、 いやさっきの買ったし・・という感じで、 雑貨¥20000も夫が自分で払うことになりました。 金額というよりも、その行動にかなりびっくりして、 祝ってもらってるとか、ベビー用品を揃える嬉しい気持ちが かなりそがれてしまいました。 口を出すだけだした挙句、急に支払いだけは渋られ嫌な気分でした。 フリマで一生懸命節約して喜んでいたのに、凹んでしまいました。 私の心が狭いですか・・ お手数ですが、御意見頂ければ嬉しく思います。 宜しくお願い致します。

    • anuili
    • 回答数6
  • 分譲マンションの生活音

    生活音で 包丁のトントンと刻む音や声 が 隣りからします。 ベットの頭の壁向こうが トイレとお風呂だと思いますが フタを開ける音はしますが水を流す音等 一切聞こえません。 それが 不思議なんですが…遮音の違いですか? ドアを開ける「きぃ…」っと言うわずかな音も話し声、歩く音もします。 上からは 殆ど 何も聞こえません。 分譲だから 防音対策は してあると 思ってましたが サイトを見ると 結構多いのに ビックリしました。 分譲って この程度なんでしょうか。 値段も 安くはなかったのですが、

    • noname#168543
    • 回答数4
  • 面接時に既婚だと言いそびれてしまいました。

    採用ご担当者様、同じような経験の方のご意見お待ちしています! 職探し中の主婦(26歳、子供なし)です。 先日、事務パートの面接へ行っきました。 面接時に既婚者だということを聞かれなかったので言いそびれてしまいました。 Q『保健は親御さんと離れてますか?』 A『はい、自分で入っています』 Q『では、一人で暮らしてるのですか?』 A『はい』 というやり取りをしました。 今考えれば、そこで結婚してるかを探っていた?言うタイミングだったのかな?と後悔しております。 上のように答えた理由は、主人は自営業なので国民健康保険で、私は扶養という形ではないから。 主人は山梨を拠点に動いていて、月に数日しかこちら(横浜)に帰ってこないからです。 とはいえ、一人で暮らしているのかに『はい』と答えてしまったのは良くなかったと反省しております。 その後、採用の連絡がありました。 面接の方々も職場の雰囲気もとても良くて、働くのがとても楽しみです。 勤務し始めて、会話の中で結婚してるかと問われたら、していると答えるつもりですが、それでクビ(解雇)になることはあるのでしょうか? 不安になってきてしまいました。 採用ご担当者様、ご意見お願い致します。 宜しくお願いします。 ※いつもは『結婚されていますか?』の問いに『結婚しています』と答えています。

  • 親友との金銭感覚の違い?嫉妬?

    こんにちは。大学4年の女です。 私には10年来の親友がいます。 可愛くて、優しいとても自慢の親友です。 でも、お互い大人になったからでしょうか? 時々、価値観の違いを感じます。 私には付き合って3年4ヶ月の彼氏がいて、親友には3年の付き合いになる彼氏がいます。 親友の彼氏は、誕生日に7万程度かけるようです。 それが自分で稼いだお金ならともかく、1人暮らしのために送られた仕送りからやり繰りしているようです。 今年から2人は遠距離ですが、会いに行く度に2万程度の出費があります。 「使い切っちゃったから、ヤバイ」と言いながらも、翌月には同じような出費があります。 そんな中、誕生日のために5万6万平気で出てくるんです。 親友の彼氏は今、バイトをしていません。親友だって、月に4万程度の稼ぎです。 身の丈に合わなすぎじゃない?と思って、何だか金銭感覚の違いを感じます。 「私は、彼氏の両親が彼氏のために送ってくれるお金で奮発してくれても、嬉しくないな。」と正直に言うと、人それぞれ付き合い方はあるんだからいいじゃん。と言われました。 確かにそうです。 でも、私と私の彼氏も学生なので、そんなに高いものは買えませんが、バイトして貯めて使ってきました。 特に私の彼氏は、奨学金を借りてバイトして定期代も稼いでいるのに、何だか真面目に働いて稼いで、 不公平な気がしています。。 豪勢な付き合いに嫌な気持ちを覚えてしまう私は、心が狭いでしょうか? 親友に嫉妬しているのでしょうか? 回答お願いします。

    • noname#183225
    • 回答数8
  • フリーターについて

    フリーター又は学生は何歳まで限界でしょーか? 自分は資格を取る為にフリーターをやっています。 後 地元では田舎すぎて良い職場がないのもフリーターになるという事です! 資格を取ったら東京に出ようと思います。

  • お正月の無印良品のセールについて

    こんばんは。 もうすぐ無印良品週間の10%オフがありますが、無印はお正月セールというのは ないのでしょうか。 もしあれば、何%オフくらいになりますか? 欲しいものは寝具カバーです。 宜しくお願いします。

  • 落とし物を拾わなかったらひどいと言われました。

    こんばんは! 本日、帰り道にて、数m前方に女性2人組が歩いていました。 ポケットから小物が落ち、本人が気づかなかったようなので、「何か落ちましたよ」と言って、その地点を指さし、「あ、ありがとうございます」と言われたのですが、後ろの方で「何で拾ってくれないの、ひどくない?」と言っているのが聞こえました。 自分は肌荒れ&アトピー跡もひどいく、はっきり言って不細工です。なので、そんな人に物を触られるのが嫌だろうと思ったので、あえて拾わなかったのですが、実際の所どうするべきだったのでしょうか? もし、あなたが落とし物をした立場だったとして、相手が不細工だったら、拾ってもらうのと拾わずに場所を教えてもらうのはどちらがいいですか?

    • noname#152429
    • 回答数11
  • お尻の穴から鮮血

    しました。 最近、排便時は必ず鮮血がトイレットペーパーにつきます。 便がかたいときは、わかるのですが、 便が柔らかかったり、スムーズにでるときも出血します。 キレ痔かな?と思ったんですが、 柔らかいときも出血するのです。 今、便はしていませんが、お尻の穴を拭いてみたのですが 鮮血がつきました。 これは、痔なのでしょうか? 痔ならいいのですが...

  • 前妻に氏変更してもらえるのか?

    前妻と私の夫は離婚して7年経過しています。離婚後も婚姻中の苗字を使用、その間に前妻は新しい男性との間に子供がいて、男性の籍にははいっていない為、元旦那の姓のままでいます。その子供と私の子供が来年同じ学校(1クラス)に入学することが最近わかりました。珍しい苗字のため、前妻に旧姓にもどるように・・・って話は無理ですかね。