t_ohta の回答履歴

全22046件中341~360件表示
  • 有給休暇について教えて下さい

    今年5月16日に中途入社しました。 毎月15日〆日の会社です。 フルタイム勤務、無遅刻無欠勤です。 週40時間以上の労働です。 11月21日現在、既に有給休暇は発生していますか? その有給休暇は来年の4月までに5日は必ず消化しないといけないのでしょうか?(有給休暇の取得義務化) それとも年内ですか?

  • スポーツスケートに詳しい人いますか

    羽生結弦が引退?とニュースになりましたが 引退ではなくてやっと アマチュアからプロに昇格できたのですから喜ばしいことなんではないでしょうか? ゴルファーでも最近23歳でやっとプロになれた人がいて凄く喜んでいました  大学野球のアマチュアからドラフトでプロ選手になれたらみな胴上げして喜んでいます

    • 0213044
    • 回答数5
  • 闇バイトについて

    闇バイトに応募して、強盗殺人をした人は始めは割のいいバイトを探すつもりで、犯罪をする意思はなかったと思われますが、 騙され、脅されて殺人にいたったのでしょうから減刑の余地はないのでしょうか?

    • mdajg
    • 回答数5
  • ネットショップが、詐欺か否かについてお教えください

    一点、お教えください。 ネットショップの「A.T.SHOP-Anna」は、詐欺でしょうか? 詐欺か合法か、お教えください。 何卒ご対応の方よろしくお願い申し上げます。

  • 宇宙への水の打ち上げについて

    地球から、1立方メートルの水を、宇宙空間に運ぶとき、真空のマイナス270度の低温対策をしていれば、問題なく運べるのでしょうか。 気圧が0になったとき、水は1立方メートルのままでいられるのでしょうか。

    • ooguchi
    • 回答数3
  • 車の火災について質問します。

    現在私が乗っている車は14年経過しており、走行後車から降りると、エンジンルームあたりからガソリン臭がしてきます。 エンジンルームを点検しても原因が分からず、修理工場で点検して頂こうと考えています。 もしも私の車から火が出て、隣に駐車している車に延焼した場合、任意保険は適応されるものなのでしょうか? このような事態に備えて加入できる保険はあるのでしょうか?

  • ナンバー変更

    中古車を買ったのですが、ナンバープレート番号を 自分で陸運局に行って、変えようと思います ハンコ、書類とか必要なものありますか? 希望番号ですが、抽選のない番号です。

    • abu1000
    • 回答数1
  • スタッドレスタイヤについて教えてください

    写真のスタッドレスはまだ使えますか?

  • 危険運転出来る車販売のメーカー責任は?

     昨今SNSやニュース等でスピード違反事故による死亡事故を巡り、過失運転致死罪が不適当で危険運転致死罪が相当であるはずであると議論が巻き起こっていますが、それについてメーカー責任がなぜ問われていないのかが私には不満です。  ダガーナイフは、殺傷事件に使用されたのを機に販売規制、刃渡り15㎝以上の刀剣類や飛び出しナイフ、バタフライナイフは銃刀法で規制されました。普段持ち物で棒などを持っているだけでも警察に職質される対象になるなどの警戒がされている日本社会で何故、自動車、自動二輪は速度リミッター規制がなされずに野放しのままなのか。法で規制することは技術的には可能だし、理にかなっていると私は考えるのだがいかがなものだろうか?  速度規制については、原動機付自転車はかなり以前からスピードリミッターがついていて、それで問題など起きていないし、技術的にはデジタルによるエンジン制御・モーター制御などが進んだ現在、安易であると想像できます。  この場においての質問は、  裁判にて、法定速度以上が出せる車の販売に対し違法性を問うことは可能だろうか?そして完全に販売規制するために議員立法を促すことはできないものだろうか?

  • 【自動車保険】交通事故で前方に停止している車に時速

    【自動車保険】交通事故で前方に停止している車に時速40kmでそのまま突っ込んでしまい、前方車両の運転手が鞭打ちになりました。 自動車保険会社に相手の保証を依頼したら、80万円の示談金を提示して、以後の治療費を含めて一切訴えないという内容です。 でも、国の自賠責の補償は200万円まで?200万円くらいあったはずです。民間自動車保険会社は1円も出さずに、自賠責の補償金を使って相手の治療費を捻出しようとしているのでしょうか? なぜ1円も払う気がないのに相手に国からの支払いの200万円を支払って上げないのでしょうか? せめて最低200万円。民間自動車保険に加入しているので相手に支払う示談金は200万円を超えないとおかしくないですか?280万円くらい支払うべきところを後遺症が残るかもしれないのに80万円で片付けようとする理由を教えてください。 自賠責でも200万円支払ってくれるんですよね?なぜ任意保険の2段階の2段目の方が安いのでしょう?

  • 【交通事故、人身事故】任意保険の保険会社が代理で自

    【交通事故、人身事故】任意保険の保険会社が代理で自賠責基準で120万円ではなく80万円に減額して被害者に示談金と言って支払うのはおかしくないですか?自動車保険会社は1円もお金を出していないのでは?示談金ではなく自賠責のお金であって任意保険の自動車保険会社の掛金から出ていないように思います。

  • 助手席で寝ると怒る運転手

    Xで、助手席で寝ると「運転して貰ってて、しかも免許もなくて運転代われないくせに隣で寝るとか何様のつもりだ」と夫にネチネチ言われた…という妻の投稿を見ました。 確かに初対面など関係が浅い時に「寝てていいよ」と言われてないのに寝られると何だかなぁ…とモヤっとくるのはわかりますし運転中(特に高速)で眠くならないように話しかけててくれる心遣いは嬉しいですが、それなりに親しい間柄で、助手席で寝ると怒る男性って何となくモラ気質を感じます。(投稿元のケースの夫はあからさまにモラ臭ぷんぷんですが、交際期は寝ててもいいよーとニコニコしつつ結婚した途端なんで寝てんだよ、と言い出す豹変するタイプのモラもいそうだと思っています) 私は免許取ってから間も無いペーパードライバーですが、これに対しては「運転中助手席で眠れるくらい運転上手いし相手を信頼してるってこと…?」と思っています。 1.助手席で寝ると怒るタイプはモラか? 2.運転中に助手席で寝ている人に対しどう思うか? 皆さんはこの二つに対しどう思うか、回答お願いいたします

  • ネット速度について

    最近ソフトバンク光に変えどれくらい早くなったのか確認したく「ネット速度」を検索し調べました そしたら昨夜は51Mbps、今確認したら70Mbps 計測する時間やタイミングによって変わるものなのでしょうか?

    • bob1995
    • 回答数3
  • 糖尿病の疑いがあると

    心療内科なのですが、血液検査がありこれは薬の様子を見る検査なのですが、ヘモグロビンが9.1と高く糖尿の疑いがあると診断?されました。しかし俗に喉が渇くとか、おしっこが違いという症状はないと思います(寒いと近くなるというのはだれしもあると思います) 糖尿かもしれないが、今は食べ物に気をつかっていますが、それでとくに自覚症状がない場合放置しても大丈夫なんでしょうか?

  • 詐欺メールが異常に増えました

    昨日はゴミ箱に迷惑メールが20件捨てられていてこれぐらいは普通ですが本日は168件も捨てられていてゾッとしました 念の為に要件を見るとカードの不正使用を知らせるものなどで詐欺メールであることがすぐに分かる低レベルです こういうメールは 同一の発信元と同一の内容がほとんどです 今日だけのことかも知れませんが突然増えたのは、こちらにセキュリティの穴ができてこうなるのか、それとも防ぎようがないのでしょうか 使用しているメールソフトは仕分けの機能が優れていて自動的に迷惑メールBOXやゴミ箱に入るので信頼できますが 送信されてくること自体が不気味です

    • 1buthi
    • 回答数5
  • 遠方での中古車購入

    遠方の中古車店で車を購入する場合、 購入者は印鑑証明書、車庫証明書等、必要書類を中古車店に郵送し 店は受け取った書類を自動車業務の資格がある地元の行政書士に渡し、 行政書士が購入者住所を管轄する陸運事務所に必要書類を郵送し、 陸運事務所から行政書士にナンバーと封印が送られてくる。 それを中古車店で取り付けて、陸送業者に依頼し購入者の自宅に 陸送される。 これで合っていますか??

    • dw5462
    • 回答数3
  • 車体が沈みこむ感覚

    加速時に下に沈みこむような感じがすると言われましたが何故そのようなことになるのでしょうか? スバルWRX STIを所有しています。 車好きの知人をのせたときに2→3速ギアチェンジ時時に車体が下に沈んだ感じがすると言われました。 知人の車はFR車ですが加速時にそのようなことさならないみたいです。 今まで高速の本線に合流時にシートにおさえつけられる感覚がする‥‥‥ということは他の人を乗せたときにいわれたことがあります。 今回、車体が下に沈みこむ感覚がすると言われたのは初めてです。そのような特性になるのは4WDによるものなのでしょうか?

  • RAID6のHDDの選び方

    HDDに明るい方!詳しい方! 次の使い方であなたのHDDのおすすめを伝授してください。 OWCのFLEX8で3.5インチSATAを8個挿せるものを筐体に使います。 (予算次第で4台、または8台にします。ご了承ください😓) ・HDD4台(またはHDD8台)を購入したい ・1個につき4TBから8TBの容量のHDDにしたい ・Thunderbolt3で接続してRAID6で外付けHDDとして使う ・作業しない時はRAID筐体の電源を消す ・一日12時間くらい電源を付ける ・週数回は3GB〜1TBのデータをWする ・数MBのデータを毎日RWする ・数GBのデータを週数回Rする

    • ベストアンサー
    • Mac
    • anyhelp
    • 回答数4
  • 社員旅行で一部の社員が別に旅行する場合

    基本的に全員同時なんでしょうが、下記の場合は一人だけの社員旅行は経費算入できるのでしょうか? ・全体の旅行の日程に仕事の都合上参加できない社員だけ別日程にする。 ・部署ごとに行う関係上、一人だけの部署はその社員の一人旅になってしまう。

  • タブレットの充電

    タブレットを長年使っている方、タブレットに詳しい方に質問です。3年前くらいに新品で買った結構安いアンドロイドのタブレットですが、昨日からUSBケーブルで充電をしても(乾電池マークの上下に動くやつ充電中の表示はされます)バッテリー残量が0%かよくて2%くらいにしかならないのですが(昨日は一晩中充電したのに0%でした)最近バッテリーが結構早く消耗されるなとは思ってましたが、長時間充電すると80%くらいにはなってましたが(一晩だと100%)、充電にかなり時間がかかるようにはなってました。因みに、同じケーブルで他のスマホとかは充電できてます。 これってもう充電できないてことですか?バッテリーの故障だとすると、直す方法はどのようなのがありますか?高いですか?買い換え時ですか?

    • Masajjp
    • 回答数6