DAMSAREX の回答履歴

全995件中441~460件表示
  • コロナウイルスに人間はいつ勝つのでしょうか?

    毎日マスク生活ですが、特効薬の開発などで、コロナを克服するのはいつ頃になるのでしょうか?

  • 医者は威張りすぎ 勘違い甚だしい

    私の家族を手術してくれ 私はその医師に とても感謝していました ありがとうございますと何度もいいました そしたらその医師はもっとお医者さんを褒めなきゃいけない 医者は凄いんだからと言われました そう言われてわたしはびっくりしたし ショックだったし、こんな医者だったのかと がっかりし大嫌いになりました 当たり前ですよね 確かに人間を人間が手術して治す 素晴らしく神業だとおもいます でも自分からいうのは違うし 医者自身は自分は偉いんだという 気持ちを決して持ってはいけない職業だと 思います 怠慢です 人間として誇れるような人格者かつ 技術が完璧な人でなければ 医者になってはいけないと思います 金銭を要求しているのでしょうか どっちにしても最低ですね 自分が上の立場にいるとでも思っているのでしょう 大きな勘違いです 私達患者が払ってくれるお金でご飯が食べられ 生活が潤っているんですよ 思い上がりもいい加減にしてほしい 医者こそ患者に感謝しなければなりませんよ この医者は手術する前から死んだ例があるから 死は覚悟しなきゃいけないとか 医者に都合のいい予防線ばかりはった発言を堂々と繰り返していました もし手術が失敗しても この医師はだから死ぬ覚悟しろっていったろ サインしたろと冷血にいったでしょうね 殿様商売いつまでしているんですかね 甘やかされて育ったので世間がわからないのでは? こういう医師を辞めさせるにはどうしたらいいですか みなさんもこういう経験したことありますか どんな病院がいいんでしょうね OKウェブのサポート側も何様なんでしょうね

  • 他者の例を持ち出すカウンセラー

    精神科付属の心理カウンセリングに通っています。経験の長いカウンセラーのようですが、カウンセリングの中でよく他者(今まで見てこられた自分の患者さん)の例をいくつか挙げることもあれば、カウンセラー自身の例を挙げることもあります。 今まで受けたカウンセリングでは、自分自身に焦点を当てる感じで、他人の話を聞くことはありませんでしたので驚いています。個人を特定できないとはいえ、守秘義務も守っているとは言えないのでは?とモヤモヤします。 料金を払い50分の時間を自分の話を聞いてもらうために通っているのに、どうして他人の話を挟んでくるのかとうんざりします。カウンセラーに怒りさえ湧いてくるのですが、そのままぶつけてもいいでしょうか?

  • 日本

    日本はいつまでコロナウイルスが続くんですか?世界では、コロナが終わった状態になってるのに、日本だけは未だにマスクしないといけなかったり黙食だとかアクリル版とかあります。日本は他国よりもコロナが少ないのはマスクやワクチンのおかげだと思いますが、いい加減、閉鎖的な対策はやめて欲しいです。外国人観光客は、今の日本に来てもつまらない二度と行かないとか言われてしまいます。岸田首相も外国行けば普通にマスク外して密です。日本は今の対策がいかにおかしいか理解できないのですか?

  • 強迫性障害?

    自分は元々強迫性障害を患っています。 ただ色々な病院に行きましたが、勧められるのは薬物療法ばかりでそして強迫性障害は薬物療法だけでは治らないと知り、病院に通うのを辞めました。 そして一年ほど経ったのですが、もちろん今でも強迫性障害を患っていて生活に少々支障があるのですが、症状が悪化?してきたような気がして質問しました。 それは何か不安なことがあるとそっちに思考が引っ張られて、起こってないかも?と思っていても思考を切り替えるのに1時間、長いと半日ぐらいかかります。この思考を切り替える時間は基本的に寝たり、横になってないと切り替えられないので少々困ってます。以前はこんなことはありませんでした。 また、特に朝が酷く、朝にそういう症状が出ると学校に行けず、休んでしまう時も多いです。 他にも他人(学校の人)と接触するのを避けるようになったり(他の人を見ると異様にイライラする)というのも一年前はなかった症状ですが最近出るようになりました。 恐らく強迫性障害の症状だと思うのですが、自分が心配なのは今までは強迫性障害だけなら何とか生活に支障はあっても生活はできましたが、何か別の病気が併発してる気がして不安です。これは強迫性障害だけの症状なのでしょうか?またやはり病院に行ってちゃんと治すべきでしょうか?よろしくお願いします。

    • 0612abc
    • 回答数5
  • 山椒の木が育ってくれません

    鳥が種を落としたのでしょう、毎年柿の木の根本に山椒の芽が出ます 実はなりませんので雄株です 以前、ごく自然に40センチぐらいに成長したのですが黒い毛虫がついて枯れてしまいました その後も毎年ふと見ると芽が出ているのですが3センチぐらいしか伸びず冬が近づくと枯れてしまいます 今年も芽を発見しましたが多分また育たない気がします ちゃんと定着して毎年枝に新芽が出るように育てたいと思いますがどんな手入れをしたら育ちますか

    • 1buthi
    • 回答数5
  • ここって返信が独立してますよね。

    なんで知恵袋のように階層にならないんでしょうか? 何か意味があるのでしょうか? しかも、お礼もその都度しないといけないので二度手間ですよね?

    • yuseiok
    • 回答数3
  • 女性用の風俗がない理由

    男性用の風俗は腐る程あるのに女性用の風俗が ないのは何故なんですか?

  • 同じ曲を偶然聴いたら隣人がキレた

    私は音楽学校でピアノを専攻しています。もう社会人ですが、ピアノは幼い頃からずっとしており、私の一部です。 アパートの隣人女性はよくピアノを弾いています。誰もが知るクラシックではない 映画で知られた曲 2曲を繰り返し弾いています。 先日、私はお風呂に入りながら、隣人女性が弾いている作曲家の曲を聴きたくなり、隣人女性が弾いている曲を聴きました。その後、その作曲家のその他の曲も聴いていました。 そしたら、隣人女性は偶然ピアノを弾いていたのですが、なぜかキレて泣き出し、家族になぐさめられていました。私が 彼女が弾く曲を聴いたのがまずかったそうです。 風呂側の壁が薄いので、全てやり取りが聞こえました。 私は音楽学校で練習中に私と同じ曲を別の部屋ですらすらと弾いているのが聞こえたことはありますし、弾いていると、部屋をノックしてきて、曲名を教えて。私も弾きたいから。と言い出す人にも遭遇したことがあります。 聴いていた音がうるさいとは言えないと思います。隣人女性は実物のピアノを同じときに弾いていましたし。。正直毎日同じ曲で、乱暴な部分もあり、心地よくはありません。 質問: 隣人女性が弾く曲は私は自宅でCDなどで聴いたらいけないのでしょうか?

  • お葬式で笑ってはいけない理由

    お葬式で笑ってはいけないのは何故なんですか? 賑やかに明るく成仏させるのも一理あると思わないか?

  • 人生が面白くなる方法

    毎日毎日つまらない生活ばかりしてます 友達は居ない、彼女は居ない、趣味もない、家族も居ない、一応仕事はしてる 何を楽しみにこれから生きていかなきゃいけないのかが全く分からないんです。 人も信用できないし、もはや何の為に生きてるのかわからない。 死んだ方がマシですか?

  • DVDについて

    未だにDVDが発売されています。(映画やドラマなど) ドラマの本放送よりわざわざ画質を落として発売する意味が分かりません。 しかもBlu-rayが発売されずにDVD-BOXしか出ないドラマもあります。 これってなぜなんでしょうか?

    • yuseiok
    • 回答数4
  • 熱量

    この632はどこから出てきましたか?

  • 電車に乗ってきた体調不良の女について

    電車に乗っていたら途中から乗ってきた20代前半くらいの女性が体調不良になっていました。 金曜日の昼過ぎに、外回りでお昼過ぎに東京メトロ東西線に乗りました。 私の横に座っていた男性の乗客と入れ替わる形で20代前半くらいの別の女性が途中駅で乗車して、その女性も私の横の座席(端の仕切り板がある席)に座ってきました。 その女性はドレス姿で電車に乗車してきてそれだけでもかなり目立っていますが、足はフラフラな状態で、座席に座るなり前屈みになったりどういう訳か理由はわかりませんが首元を抑えたり、首を上にあげたりを繰り返していました。 その後も、サンダルを脱いで、電車の床に足を直接裸足でつけたり、水を飲んでまた座席に座るなり前屈みになったり首元を抑えたり、首を上にあげたりを繰り返していました。そして、足もクロスさせたり広げたりと挙動不審な仕草を繰り返していて、私も含めて乗っていた乗客から不審者のような視線で見られていました。 そして、何駅か過ぎた後に急に寒気がしていた様子で上着を包まるように着て、女性の全身が震えていました。 隣に座っていたこともあり、その女性からかなりのアルコールの臭いがしてかなり臭かったです。でも、その女性は顔とか肌は肌色で赤くなったりはしていなかったです。 体調が悪そうなことは様子からも一目瞭然でしたので乗務員に知らせた方が良いか迷いましたが、それは控えました。 やはり、乗務員に知らせた方が良かったんでしょうか?.. 結局、途中の駅でその女性は足もフラフラの状態で見た様子だとかなり具合が悪そうな様子で下車していました。 座席に座るなり前屈みになったり、首元を抑えたり、首を上にあげたり足もクロスさせたり広げたりと挙動不審な仕草を繰り返していましたが、これはどういう病気が考えられるんでしょう?

  • イライラ 人間性は改善できる?

    30代の女性です。 良い歳してくだらない質問です… 自分のミスにイライラし、そこからの気持ちの切り替えが遅く、そんな自分にまたイライラし周りに気を使わせてしまう…ということをしばしばしてしまいます。 イライラした時、どんな風に気持ちを切り替えていますか? 例えば忘れ物をして家を出て夫にフォローしてもらったり、夕飯に○○と××を作ると言っていたのに間違えて○○と△△を作ったりなど、本当にくだらないミスです。 幸い致命的な事態にはなっておらず、夫も大したことじゃないと言ってくれますが、私だけが、逆になんでこんなくだらないミスをするのか自分を許せずイライラしてしまいます。 (ミスに優してくれる夫の器の大きさから、自分のレベルの低さを更に感じ、よりイライラもしてしまう、本当に人間性最低です…) ただ、他の人のミスだと大抵のことは流せて周りから優しいなんて言ってもらえたりもします。 また職場ではイライラしても出さずにいられて、たまには怒りななど言われます… 以上のことから自分で自分のことは以下のように思っています。 ・家族に対して甘えておりイライラを出してしまっている ・自分が求めるほど自分のレベルが高くないのにプライドが高すぎる、幼稚 ・完璧主義のような所がある …ここまでわかっているのにイライラを止められない自分のレベルの低さにもとてもイライラします。 更年期にもまだ早いと思いますし、単純に自分の人間性だと思います。 ノーストレスとまではいきませんが、仕事も家庭もストレスはない方だと思い、環境のせいにはできません。 せめて家族に気を遣わせなくて済むようになりたいです。 どうしたらイライラはコントロールできるでしょうか。

    • ao-
    • 回答数10
  • コミュニケーションがうまく取れません

    幼稚園、小学校までは一人で友達がいなくても 自然に相手から声をかけられ 遊んだり話したりする友達ができました 一人でいても馬鹿にされたりしませんでした 中学に入ると一人ぼっちになり 誰も声をかけてくれませんでした 最終的にいじめのターゲットにされました 中学から高校は完全に孤立して一人ぼっちでした なぜ誰もこえをかけようとしないのです 私が友達いたときは 一人でいたり虐められている人がいれば すぐ助けたし、友達にもなりました 孤立している人に声をかけて友達になるのが 当たり前じゃないですか 自分が一人ぼっちじゃなきゃ平気だなんて みんなすごく自己中ではありませんか なんで無視できるんですか 小学校のときは 一人でいても馬鹿にされないし いじめられなかった どんなタイミングで声をかけても 友達になれたじゃないですか なんで初対面のときに友達を作らないと一人ぼっちになるんでしょうか 一人ぼっちの人を何故放っておけるんですか こういう奴らって 自殺しようとしている人や絡まれたりしている人を絶対助けませんよね 冷たくて自己中な奴らが世の中の90%ですよね 私は中学生のときからずっといじめられ続けてきました こっちにはなんの落ち度もありません 声かけてもウザがられるだけ じゃあどうしたらいいんですか 教師が一人ぼっちにならないようにするのが仕事なのに 一人ぼっちの人がいてもそのままです 友達がいるほうがいいにきまってますが 疲れます コミュニケーションのとり方がわからない どうやってみんな友達作るんでしょうね なんで友達つくるんでしょうね 拒否されたら輪の中に入れないどころか いじめられるだけです コミュニケーションがうまくいくような 教室ってないんでしょうか 話し方教室とかでは絶対うまくならないと思います 自分以外の人間が大嫌いです なぜ意図もかんたんに友達がつくれるんでしょうか 永遠に分からないままです 今も孤独なままです

  • 家中にワキガ臭が染み付いてる

    みたいなのですが、どうすればいいのかわからず困っています。 まず自分で住んでいるので自覚がないのと、臭いの根源がわからないのです。 カーテンをめくると窓のフチについてるゴムがワキガ臭がします。自宅に長年置いていたプラスチックの衣装ケースもひどいワキガ臭になってました。自分でわかるのはそこだけですが、たぶん全ての洋服にもニオイが染み付いているっぽいのです。 私自身はワキガ体質ではないらしいのですが、不潔にしすぎた過去がありロクに風呂に入らない洗濯もしないという生活を数年しておりました。そのときに自分では気づきませんでしたが、恐ろしいほどのワキガ臭頭皮臭などを放っていたようです。 反省し、ほとんどの下着を処分し毎日洗濯、今は毎日お風呂で石鹸で洗うようにしています。が、まだ部屋が臭いようで… 私そのものではなく、私の着ている服や家の中が臭いようです。 引っ越してすべての持ち物を入れ替えるしかないのでしょうか? 客観的なことがわからないのでほとほと困っています。

    • 1wkd
    • 回答数4
  • 男性の給料

    男性の給料を優先的に上げるのは何故駄目なんでしょうか?そうすれば結婚率は多少上がると思うのですが。 女性でも、フェミニストではない女性なら皆納得しますよね?

  • イケメンなのに30歳で未だに交際経験0です。

    なんででしょうか? 30年生きてきて一度も恋人ができないって相当ヤバい奴に思われるのが怖いです。。。 人格のなさなのか、単に縁がないのかよくわかりません。 僕はどうすればいいでしょうか?

  • 手相みてほしいです

    親指から小指に上がる線や やたらと 線が増えた気がします。 シニア年代女です。

    • noname#252300
    • 回答数1