tmtm77985 の回答履歴
- 体調不良だった男性への声のかけ方
職場で、普段直接あまり仕事のこと以外話さない職場の年上男性と距離を縮めたくて、 お元気ですか?とメールで聞いたら週末ちょっと体調を崩していましたが、今はだいぶ回復してきましたと返信がありました。 男性は職場では体調が悪くても周りに絶対言わなさそうな強いタイプの人かもしれなくて、メールで大丈夫ですか?私にお手伝い出来ることがあればご遠慮なくおっしゃっていただけると幸いです。と送ったのですが、 次会った時に気遣いの言葉をかけて良いのかどうか迷っています。 この男性は、体調不良だったことをわざわざ教えてくれるということは 少なくとも職場の先輩として信頼してくださっているということなんでしょうか? また、そういった弱さを周りに見せたくない男性には、 あからさまに社内で気遣いの言葉かけないほうが良いのでしょうか?
- 健康とお金の話ばかりの人はダメになる(ヽ´ω`)?
50代からは3年単位で生きなさい という本を読みました。 その本に書いてあった言葉で 65歳以降の人で話題が健康やお金の話ばかりしている人が 中身の空虚な人生を生きている人の特徴である 人生後半を生きるコツは時間を忘れて打ち込める何かを見出すこと だそうです。 時間を忘れ、食事も忘れて打ち込める何かを見つけておくこと。 自分は、精神障害者で44歳です。 いま、投資や節約、FIREなどに関することと 健康と自分の持病についてぐらいしか関心がないのですが、 どうしてきゃいいですかね? 何か打ち込めるものを見つけるべきだというのですが、 なかなかむずかしいですよね。。。 アドバイスよろしくおねがいします (ヽ´ω`)
- ベストアンサー
- シニアライフ
- tasukete2018
- 回答数8
- 好きな人と進展させるには
高校生男子です。 僕には同じクラスに好きな人がいます。 好きな人との関係性は、 ・好きな人とは自分からライン交換をして3ヶ月ぐらいほぼ毎日ラインをしています。 ・返信は来て、ラインの内容は絵文字も適度にあり、返信頻度はふつうです。 ・ラインで「一緒に帰らない?」と誘ってみましたが、「友達と一緒に帰るんだ、ごめん」と返信がきました。 ・学校でも話したいのですが、好きな人はいつも友達と一緒にいます。 ・誕生日にメッセージを重くならない程度に渡したり、お土産を渡したりもして反応はすごく喜んでくれました。 ・授業で話すときは友達と話すように話してくれたり笑ってもくれます。 こんな感じです。嫌われてはいないと思います。 このまま進展しないままは嫌です。 質問したいことは ・進展させるにはどうすればよいかを教えて頂きたいです。 たまには友達がいる中でも話しかけたいのですが、頻繁だと友達との関係を邪魔をしてしまいそうで怖いです。 長文ですみません。
- 締切済み
- 恋愛相談
- yamato0819
- 回答数7
- あんただけは間違えちゃダメなの!!
母の口癖です。 私は小さい時から、妹は間違えたり失敗したりしても経験値として許されるのに、私は点数が少し下がっただけでも あんたは間違えちゃダメなんだもん!! あんたは間違えないもん!! ダメだもん!! と叫んで泣き喚かれたりします。 母が癇癪持ちになったのは、私が失敗するからだと同級生に、怒られて、友達からも親不孝者扱いされました。 間違えない人なんていないじゃん と私が言った結果、 間違えるあんたなんか嫌い!!ぎゃあ!!!出てけ!! と言われました。 妹は私の方が愛されて期待されてずるいと吐き捨てて玄関から突き飛ばされました。 私悪いのですか…?失敗したらここまでされるのですか...?
- 【苦手な人注意、あんスタ!】創作キャラの感想求む!
※創作キャラに嫌悪感のない方のみ回答をお願いします 少し長文になるかもです… 遅ればせながらあんスタに入り始めた男子です…普段は別のところで絵を描いたりしているんですが、あんスタのオリキャラを作りたくなって筆を走らせました。 手始めに自撮りをトレスしてそれに色々と設定をこしらえたので、感想など色々うかがいたいです。 (まだ界隈に入ったばかりなので整合性とかにはめをつむってください…) 画像はスターズ‼︎ミュージック風になってますが、以下はスターズ!時点の設定です。 名前:柳燈希 ユニット:森羅万笑 クラス:2-B 部活動:落語同好会 身長:176cm 体重:81kg 血液型:B型 誕生日:5月15日 お気に入り:扇子 嫌い:笑えない嘘 家族構成:両親 趣味:寄席巡り、食べ歩き、筋トレ 特技:噺、歌 キャッチフレーズ:笑い咲かせる大新星 落語と漫才に惚れ込んでいてレッスンや自分のライブの合間には必ず観に行くほど。 元々は自分も話芸の道に進みたいと思っていたがなかなか芽が出ず断念。 そんな中、旧流星隊の動画をネットで見つけて笑いを取る(生み出す)方法は話芸だけではないことを悟り、アイドルを目指すために夢ノ咲学院に入学した。 思惑が合致する人間がいなかったからか現在までソロユニット「森羅万笑」を自称して細々と活動してきたが自他共に「寄席」と称するライブは曲もさることながら話芸で鍛えた聖域の広さとMCトークの秀逸さから中程度のホールなら満員にする程度の実力を有している。本人は2,3人ほど勧誘して正式なユニットを組みたいと思っている。 守沢と朔間零には個人的に割と高頻度で面倒を見てもらっている。 お手柔らかにお願いします…
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- noname#252612
- 回答数3
- 名前を忘れられている
もし好きな人に名前を忘れられてたら脈なしですか? クラスにA君とMちゃんがいます。MちゃんはA君のことが好きらしいです。(自分で言ってました)今日の授業中に委員会のメンバーを決めるやつがあって、自分以外の人の名前を書いて推薦するっていうのがあったのですが、その時に、A君が「先生。俺の後ろの席の人の名前って何でしたっけ?」って冗談無しで聞いていたんです笑 推薦だから人の意見を気にせず自分の意見だけで書かないといけなかったので、他の人と話したり後ろの人とか周りの人のことを見ると怒られるので後ろを見て名前を確認できなかったから、A君は多分先生に聞いたんだと思います。 だいぶ失礼なA君だと思いますw 毎日たくさん話してて席も前後なのに名前を覚えられてないのは脈なしだと思いますか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- Kikko-mantobana
- 回答数4
- マッチングアプリ2回目デート失敗
マッチングアプリ2回目デート失敗 脈なし 僕は今年29歳でお相手は28歳の方です。Omiaiで知り合いました。 お互い好きなことや考え方が似ていたためメッセージや電話、1回目デートは好印象だったかなと思います。 しかし今日2回目のデートをして来たのですが、初回デートよりも緊張してしまい、話を広げられなかったり、話題を見つけられなかったりと、つまらない思いをさせてしまったと思います。沈黙も結構多かったです。 12時半頃に集合して相手が決めてくれたお店で昼ごはんを食べ、そのあとショッピングをして、カフェに行き、15時半には解散しました。 解散後すぐ相手から「今日もありがとう」というメッセージは来ましたが、ありがとうのみで何も感想はないです。 「せっかく時間作ってくれたのに話を広げられなくてごめん」と返信して、「いやいや、こちらこそ!」とメッセージは返してはくれています。 僕としては素敵な方だなと思うし、3回目も誘いたいですが、これはもう脈なしの可能性が高いですよね? 経験ある方意見聞かせてください
- 配信について
わたしにガチ恋してくださってる方二名が私が推してる方なのですが、一人とは完全に会っている状態です。付き合うかどうかの話も出ている状態です。 もう一人の方とはメッセージのみでのやり取りでそのときにそのひとにもガチ恋されてることを知りました。 そのひとに配信の人とは付き合わないようにしているといってしまいました。 少し困っているのはガチ恋してくれてるこの二人は配信で仲良しの方であまりふたりのなかを壊したくない気持ちがあり、どうしようかすごく悩んでいます。 そもそも私は配信の人たちには恋愛は配信者とは絶対しないと言いきってしまってるので、どうしようかといま悩んでいます。 とてつもなく最低なことをしてる気がしてすごくもやもやしてます。 きっぱり断るべきかそれも別にありなのか。どなたかコメントしていただけますと嬉しいです。
- ショッピングモールに女性店員を見に行くことについて
僕は勤務している女性をみる目的で、月2回くらいの頻度で某ショッピングモール行き、その女性がいる売場が見える場所の通路にあるシート(ソファー)に座って見ていました。 滞在時間は長くて、2時間くらいです。2年後くらいに、女性が異動したらしくいなくなったので、自分で近隣店舗探し、別のショッピングモールにいるのを見つけ、それからはそこにいくようになりました。 そして最初に行きだしてから5年後くらいに、僕は警備員に同行を求められ注意されてしまいました。 その女性が僕が頻繁に来て自分を見ていることに気付き気持ち悪がっている。このような行為はやめるようにと言われました。 現時点では犯罪ではないが、ストーカー規制法に触れるおそれはある。 と言われました。 その女性は僕を気にしているような素振りはなかったので、僕は気づかれていないと思っていました。 さらに座って見ているだけで、直接的な絡みはほぼなく、その女性が僕より明らかに年上で年齢も行ってる(40歳過ぎくらい?)ので、頻度も毎日とかではないので、仮に気づかれていても、気持ち悪いとか思われることはなく、そんな問題視はされないと思っていました。 5年間で直接絡んだのは、商品を買ったのと、商品について聞いたのが1回ずつ計2回あるだけです。 この女性に着目したのはルックスがタイプなのと、頻繁に見せるある仕草が僕の性癖にベストマッチしたからです。 ショッピングモールに行き、好みの女性をただソファーに座って遠巻きに見て満足するなんて、誰にも迷惑をかけない人畜無害な趣味だと思っていました。 僕としてはこの女性がこれぐらいのことで、警備員に対応を求めるなんて、いい歳して自意識過剰な気がするのですが、 どうなんでしょうか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- miya_shim
- 回答数18
- 元彼のことが心配
3か月前に約6年半付き合った彼氏と別れました。私も彼も30代後半、彼が3つ下です。 私が彼を男として見れなくなり、身体の関係も持てなくなった、というのが一番の理由です。 別れる直前は触れられることも嫌になっており、それが申し訳なくなり、かわいそうなことをしていると罪悪感がありました。 長く付き合っていてマンネリ化していました。 (そう感じていたのは私だけかもしれません) 元彼には話していませんが、私に少し気になる人ができ、その人と一緒にいる時間が楽しく、刺激的なのもあります。 さらに最近ちょうど私が仕事で独立して忙しくなり、彼との時間もあまり作れなくなってました。 別れるときは彼には「関係を一旦リセットしたい、しばらく離れた方が良い」と話し、 やっぱり6年半の思い出も情もあり、彼も私も泣いてお別れをしました。 元彼は口数は少ないですが、とても優しくて、私のことを大事にしてくれていたと思います。。 家族というか、いい意味で空気みたいな存在だったと思います。 性格は二人とも似ているところもあり、居心地はよかったです。 けんか(言い合いや口喧嘩)も一度もしたことがありません。 別れて1ヶ月くらいは連絡をたまにとっていましたが、最近はとっていませんでした。 いま気になっている彼は、私の独立の仕事を応援してくれ、アドバイスしてくれたり一番助けてくれた人です。 今私が独立して仕事をしていられるのも彼がいなかったら出来なかった、そんな存在の人です。 彼も仕事を自分でしているという点では自立していて、頼れる存在です。 元彼は、真面目で一生懸命ですが仕事はアルバイトで2つ掛け持ちしてようやく人並みの収入といったところです。 そんな経済面でも少し不満もあり、比べてしまい・・・今の彼に惹かれてしまっていると思います。 いま彼とは週一程度会う、たまに長電話したりという友達以上恋人未満の関係です。(身体の関係はありません) このまま彼と付き合うのかなと感じていました・・ そんな彼と先日ご飯に行った帰りに、たまたま偶然元彼に遭遇してしまいました・・ 私はいま彼の車に乗っていましたが、元彼と目が合い、元彼は見てないふりをしてくれてたと思います。 私もドキッとしてしまい、少し動揺してしまいました。 元カレは仕事帰りということもあり、疲れていたように見えました。 約3ヶ月間あまり気にしていなかった、別れた後のモヤモヤが少し薄れてきていましたが たまたま偶然見かけた元彼がとても心配になってしまいました。。 というのも、元彼は私が知る限り友達はおらず、人づきあいの苦手な人。孤独な人でもあると思います。(失礼ながら、私が勝手にそう思っているだけかもしれませんが) 私は仕事や今彼で忙しく楽しくしていて、それほど悩む余地もない中、元彼は私と別れてから一人でモヤモヤしているのか、どんな風に過ごしているのかと急に心配になってきて、また罪悪感です。。 連絡してみようとも思いましたが・・・ 元彼に対するその思いは愛情なのか、同情なのかわからないです。。 自分のただの自己満足やいい子ぶりたいだけなのか。。 しばらくは元彼にも連絡をせずに、ただ時間が経つのを待ち、 また、今の彼ともいまはまだ良い友人関係でいようと思っています。 (↑すでに今どうすべきかは結論は出てる気はしますが) ただ二人の男の間で迷っているだけに見えますが、 客観的に見て、どう思いますか?? 長々、だらだらと申し訳ありません。 読んでいただき、ありがとうございます。
- 離乳食を食べたがらずミルクばかり
タイトルどうり離乳食で遊んで食べたがらず、ミルクだけを飲んで満足しています。散歩の後もお茶もジュースもダメでミルクを欲しがります。この時期ですので脱水になったら困るのでミルクを与えていますが食事の時間になってもおなかがすいてないらしく食べてくれません。悪循環になっていると思うのですが、どうしたらいいでしょうか? 検診では、ちゃんと成長しているといわれているのですが?
- マッチングアプリ、一度振られた女性に時間を置いて
マッチングアプリ、一度振られた女性に、1〜3ヵ月、時間を置いてまたアタックして成功する事ってありますか? マッチングアプリで好きになった子がいて、告白こそしてないんですけど、 2回目のデートで手繋いだり、ほぼ好意はバラしています。 「話は合うし、楽しいけど友達かな」という感じだそうです。 振られた理由は、ハッキリと聞いてませんが 他に気になる人がいて、と言ってました。 こういう状態なので、3回目のデートは誘いませんが「行くのは全然良い」と言ってました。 女性側が振られて、期間を置いて男に再アタック。という成功例聞きますけど 逆はないですよね? 女性は一度「ナシ」になったらずっとナシというか。 どうなんでしょうか?
- ワンピース一番くじエモーショナルストーリーズ
ワンピース一番くじエモーショナルストーリーズのABCD賞のフィギュアだいたいどのくらいの値段がつきそうですか?教えてくださいお願いします!
- 締切済み
- フィギュア
- riku06070607
- 回答数1
- 職場で会えない男性へのアプローチについて
私が職場で片想いしている相手は先輩の男性なんですが、外出や出張で中々会えません。 連絡が取れるのも職場の電話やメールぐらいです。 それも、12歳年齢が離れている年上の男性で奥手かもしれないので、 メールで一言気遣いの言葉を送れたらと思ったのですが ガンガンアプローチすると引かれるんじゃないかなと思い、まだ何も送れずに悩んでいます。 何かアプローチするとしたら、皆さんはどのようにアプローチしますか? ご意見お聞かせいただけると幸いです。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#252575
- 回答数5
- 学歴差別が辛い
学力(学歴)=頭の良さと考えている人がいますが、なぜ日本は学歴で優劣を測る社会になったのでしょうか。 中卒=頭が悪いと思われて悩んでいます。 たしかに自分の場合は頭が良いとはいえないと思いますが、学歴で差別を受けることだけはされたくないです。 学歴差別者を全員相手にしたくないのが本音なのですが、そうすると自分の方が友人知人を失って孤立しそうなので恐いです。 低学歴でも読書好きの人は教養が高かったり、高学歴でもその後の人生で積極的に学ばず、気が付けばつまらない人になっていたりすることもあると思います。 とくにサラリーマンは学歴にやたら拘る人が多いように思えるのですが、サラリーマンはなぜ学歴主義の人が多いのでしょうか。
- 締切済み
- 人生相談
- noname#257067
- 回答数17
- 見ず知らずの異性と知り合うきっかけ
マッチングアプリ等の女性ではなく、帰宅中ふと外を見たときに一人で歩いてる女性がタイプだったりします。 そういう方と知り合うには、車から話しかけると迷惑になりますから、どのような感じで知り合うことが出来るでしょうか。 スルーされる可能性も高いですが、歩行中に物を落として相手に気づいてもらうしかないでしょうか。
- 職場でのスキンシップ
職場の男性からのスキンシップに戸惑っています。彼は、どう思ってやっていると思いますか?どう反応したら良いのでしょうか。 いつも仕事を教えて貰っている男性かいます。その時に、たまにではありますが、手かぶつかったり、手の甲ををサラッと触る様なときかあったり、手の甲に一瞬、軽く手を乗せる様な時などがありました。ドキッとしてしまいました。 いやらしい感じではなく、サラッとです。 何度か触られているうちに、触られそうな タイミングが分かってきました。 スキンシップの前には、必ず近くにお互いの手があります。あれこれ言って手を動かしていると、ぶつかりそうです。でもそこではぶつからず。私が彼の方を見ていないときに手が触れます。 いつも相手からの謝罪はありません。一度、軽く叩かれる様な感じで手が触れた時は、痛かったのでむっとしてしまいました。それに気づいたのか、謝ってきました。という事は、いつも私のリアクションを見ているのでしょうか? いつも気づかなかった振りをして謝ったり、何も無かったかのようにそのまま仕事の話を続けています。 距離も、ぶつかりはしないけれど、他の人から見たら不自然なのではないかと思う程近い時があり、人の目が気になる事があります。 パソコンを打ちながら話しているとき、私の手の内側に彼の手が置かれることがあります。(伝わりますか?私の手と手の間、つまり胸の少し前に手がくる事があります。)よく考えると、近いなあ、何とも思わない?むしろ女性として何ともな思われないのか? 嫉妬されているのかな?と思う事もありました。私が他の男性と話さないといけないタイミングで席を外したり、話して戻るとあからさまにイライラしていたり。 プライベートでは誘われませんが、仕事を口実に、一緒に出掛ける?と。 過去に仕事で、二人で出掛けた事がありますが、紳士的な態度でした。 優しくて、紳士的な方ですが、どう思ってやっているのかなあ?とモヤモヤしてしまいます。 よく下心から、などという男性もいるようですが。これらは、下心からだと思われますか?特に否定的な態度はしていませんが、した方が良いのでしょうか。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- choco-brownie
- 回答数6
- 結婚 なんだろう?
21女性です 自分が、結婚したいというか、結婚しなくても一生一緒に居たいと思うような人は、 顔とか年収とか別になんも関係なく(自分自身もそんな言えたような感じじゃないですし、)、性別も男女問わず、ただ、こころから信用ができて、精神的に繋がれる、母性の強い(自分がおかしくなっても受け止めてくれる人)と、一緒に居たいのですが、それって案外、めちゃくちゃ難しいことなのでしょうか?いめーじ的には、「我々は病んでいる」という漫画に出てくる、旦那さん?のような、というかあんな夫婦のように、本音で何でも話せる、安心できる、お互いに精神的におかしくなっても、お互いに受け止め合える、みたいな関係が望ましいです。でもそういう人は、婚活パーティーとか、行けば出会える?掲示板などでしょうか? インターネットのほうが顔とか何も無く、言葉(内面)から始まるので、本当に気が合う人が見つかるかと思っても、話してみるとなかなか、うまく行かなったり、難しいです どうしたらいいのでしょうか? 本当に精神的な繋がりがいちばん大事です
- ベストアンサー
- 人生相談
- wakaranai123wak
- 回答数11