mircle の回答履歴

全530件中141~160件表示
  • 泣ける本(条件アリです;すみません)

    泣ける本を探しています。 何でもいい、といいたいのですができれば以下の条件を満たしているものがいいです。 1)イジめなど、中学生が共感したり身近にしている内容 2)読みやすく文字が配列されている本。絵はなくても良いです。 3)できればそこまで分厚くないものがいいです。 厚くても4・5cmまでで。 我侭な要求ですみません。宜しくお願いします。 ちなみに「病院で死ぬということ」と「死を看取る医学」「遺書」というのはすでに読済です。

  • このままでは母と祖母の事を嫌いになりそうです

    30歳・女・独身・実家住まいです。 ものすごく久々に、母親に文句を言ってしまいました。 しかも泣きながら・・・(泣) 私にももちろんいけない部分があるとは思います。 でもここ最近、ちょっとした事が重なってあり、母へ不信感とまでいきませんが、不満に思うことがたまっており(今まではそんなことはほとんどなく、むしろ尊敬している)、今日あることをきっかけに爆発してしまいました。 そして母と意見が違うときなど、祖母(母の母)が必ず母に味方して、私を結構感情的に叱ります。その事もずっと嫌だと思っていました。 やはり今日も「お母さんに対してその態度は一体何なの?!」と、叱ってきました。 母も祖母も大切な家族です。十分それは感じています。 でも最近、なんか自身がありません。。 でもちょっと感情的になりすぎたかなと思い、反省もしています。。 こんな30も超える自分が駄々っ子みたいで、自己嫌悪にもなります。。 でも母と祖母にムカついてしまいました。。 大人の皆さん、お母様や家族に対して、感情的になることってありますか? ぜひお聞かせください。

  • 能登旅行の観光地

    来月中旬に能登へ温泉旅行に行く予定なのですが、どこかいい観光地ないでしょうか?和倉ののとじま水族館は行ったことがあります。 金沢から能登自動車道で行くんですが、どこか途中で昼食もとりたいので、昼食のお店も教えていただけると助かります。

  • いきなりgooが

    OKWaveみたいになっちゃったんですけど、、 これって事前予告見たいのありました?? いつからなったのでしょう? OKのフェースが嫌いだったからgooで参加してたのに・・・(>_<)

  • 内孫と外孫どっちが可愛い?

    素朴な疑問なのですが・・・ 私は長男の嫁になり、現在一児の母です。 旦那さんには二人の妹さんがおり、一人の妹さんにはすでに三人の子がいます。そこで質問なのですが、舅、姑さんにとって、自分の娘が産んだ子と嫁の産んだ子では、やはり自分の娘の産んだ子のほうが可愛いものでしょうか? 特にえこひいきがあるとか、そういうことではないのですが、ふと思い、質問してみました。私自身は女姉妹なもので、実親に聞いても分からないだろうから、実際そういう方にお答えいただければなと思います。 特に嫁が気に入らないとか、そういう問題なしにご回答いただければなと思います^^

  • 高田夫妻の子供

    品川区が上告して、まだ長引きそうな気配ですね ふと、生まれた子供の事で疑問に思ったのですが 今どういった状態なのでしょうか? 1)出生届けが受理されていないので存在しない状態 2)アメリカ人が生んだのでアメリカ国籍である 3)日本国籍である 上のうちのどれかだと思うんでけど、どうでしょう? もし1だとしたら今後、幼稚園や小学校に入学する事はできるのでしょうか? あとみなさんは今後この問題どうなると思いますか? 私は最高裁でも出生届け受理命令を出して解決すると思っています。

    • saiver
    • 回答数10
  • 出産した妻に夫からのねぎらいの言葉

    よくドラマなどで、出産を終えた妻に夫が 「ありがとう」や「よく頑張ったね」「お疲れさま」などの ねぎらいの言葉をかけているのを見ます。 私は何も言ってもらえませんでした。(T_T) 子供が無事に生まれて喜んでいるのは態度でわかるのですが、 やはり言葉が欲しかった。 出産された方、何か言ってもらいましたか? 男性の方は、何か言ってあげましたか?

  • ワード2002で、すでに入力した文字を他の書体に変換する方法は

    ありますか? 今、書類作成でMS P明朝を使って10ページ分作ったのですが、これを全て、イッキに他の書体に変える 機能はありますか? 図書館でワードの本を借りてきたのですが、そのような方法が載っていなかったのです。

  • 布団を掛けられるのが嫌な娘。寒くなるのが心配・・・。

    今1歳4ヶ月の娘がいます。 夜寝るときいつも布団を蹴ってしまい、わたしが気が付くとなにも掛けずに寝ています。 寝相も悪いですし、これから寒くなる一方なので風邪をひかないか心配です。 みなさんは同じような経験などあるでしょうか。 アドバイスなどあればお願いします。

  • うこんの力っていつ飲むの?

    お世話になります。 うこんの力を愛飲しています。 これは、飲む前?飲んだ後?朝?いつ飲んだら良いの でしょうか? ご意見をいただければと思います。

  • このままでは引きこもり・・・心配です。

    1児の母で専業主婦な私ですが、最近体重が急激に増え4年前は50キロだったのが今では70キロにもなってしまいました。  まだ子供が小さいので平日は公園に行ったり子供の遊び場などに行って遊んでいましたが、地方からきて知人が誰もいないところだったのでその場でできた友達と遊ばせるといった感じでやってきました。  そこでいろんなお母さんたちとおしゃべりしたりするのですが、みんな細くてきれいな人が多いのです。最初はそんなに気にしなかったのですが、旦那さんも耐えかねたのか「アンタ、ほんとに太ったねー鏡みてごらんよ」と言われました。確かにデブで化粧もろくにしなくなっていたのでいつの間にか、ダサダサママになっていることに改めて気づきました。  なんだか自分が恥ずかしくなって最近ほかのママとあうのが怖くなってしまいました。このままじゃ子供のためにならないので何とかしたいのですが、気持ち的に沈んでしまいどうにもなりません。ここ2、3日はやる気が出ずなんだか悪化していく一方です。  早く気持ちを切り替えてダイエットでもしたいのですがまるで鬱になったいるようにやる気が出ません、こんな時どうしたらいいんでしょうか。

  • エクセル 絶対参照($)の入力方法

    B1セルに、A1の絶対参照を入力するときは、 $A$1と入力すると思います。 この作業をするときに、私はひとつひとつ "$" "A" "$" "1"とキーボードで入力しているのですが、 もっと簡単なやり方があるかと思います。 初歩的な質問で恐縮ですが、ご教示いただけますでしょうか。

  • なぜ母乳の子は痩せるというのでしょうか?

    こんにちわ。 ミルクの子は飲ませすぎると肥満になる、母乳の子はならない、母乳の子は太るけど歩くようになれば痩せると小児科の医師に言われました。(ミルクの子は太ったままだと・・) 正直今のミルクは母乳に近いし同じだと思うのですが、なぜ母乳は歩くようになればビックリするほど痩せるといわれてるのでしょうか? ちなみにうちの娘は完母で出生時2600だったのに4ヶ月で7キロ弱もあります・・。

  • 何故、札幌の人は薄着なのでしょう?

    すっごいくだらないのですが、不思議で仕方がないので質問させて下さい。 9月末に東京から札幌へ行きました。 薄手のウールのタートルネック+薄手のウールのカーディガンだけでは、肌寒く 持参していたトレンチコートを着ましたが、 そんなものを羽織っている&秋の装いをしているのは私だけで、何だか場違いな感じすらありました。 (駅前の温度表示は17度で、同じ17度でも東京より空気がキリリと冷たく感じました。) 朝の通勤時間帯でしたが、地元の人々は薄手の夏素材のカーディガンや中には半袖の人もいて、全体的に薄着というか軽装というか、夏っぽい格好なのには、びっくりしました。 素朴な疑問ですが、あんなに薄着で寒くないのでしょうか? それとも夏服を着る期間が短いので、出来るだけ夏の装いを楽しみたいのかなとかも思ったのですが、どうでしょうか? よろしくお願いします!

    • fafao
    • 回答数7
  • 宝くじで50万円当選!何に使いますか?

    ご無沙汰しております。 この間買った、一枚の「LOTO 6」。なんと!50万円の当選!・・・だったとします。 50万円有れば色々な物が買えます。旅行にも行けるし、美味しい物も食べられますね。 私は昔から挑戦したかった三味線を始めます。それでも45万円余る・・。 新しいデジカメが欲しい!それでも38万円は余る・・。 どうしたものか・・。 皆様は何に使いますか?皆様のご意見をお待ちしております。 尚、お礼が遅れるかも知れません。悪しからずご了承下さい。

  • 出産って、やっぱり痛い?

    タイトル通りです・・・。 現在妊娠9ヶ月。 赤ちゃんに会えるのが楽しみですが、やっぱり未知の世界である陣痛・出産の痛みが気になります・・・。 無痛分娩も考えますが、知り合いのお姉さん(アメリカで出産)が出産時に 無痛分娩の麻酔で植物状態になってしまい 無痛には踏み切れずにいま す。 さっき、ニュースで出産時の映像が放送されていて 痛そうだったんですよね・・・ 考えても仕方ないことは分かっているんですが・・・・ やっぱり、とてつもなく痛いですか?

    • noname#260399
    • 回答数24
  • 妊娠8,9週目。 会社の飲み会。

    私の知人っというか、職場の先輩に、妊娠8,9週目の方がいます。 その方は、妊娠と知っていながらも、先週の飲み会。そして、本日の飲み会に参加しようとしています。 この時期に飲み会に行くのは、危険ですよね? 先輩の事だけど、なんか気になって・・・ここで聞いている始末です。 逆に飲み会に行って、ストレス解消した方が良いのですか? 教えて下さい。

  • みなさんは値引き交渉していますか?

    DVDレコーダーを新しく購入しようと思っています。 価格コムなどの掲示板を見ていると「○○デンキで交渉の末、55000円で購入!」とか、「○○家電に○○カメラの値段を伝えたら、さらに値引いてくれて、67000円で購入!」とか、戦勝報告のような感じで書いてあります。 わたし今まで量販の電気屋さんでは「これください」のような感じで、表示価格のまま買っていました。 これって変というか、普通じゃないのかな?とか思い出してきました;; 量販店で値引き交渉するのは、当たり前なのでしょうか? この前もデジカメを買いまして、買った後に価格コムの掲示板を見ていたら、わたしが買った量販店(地方の方だったので、店名は違いますが)で同じデジカメを買われた方が書き込んでいて「交渉の末に28000円になりました!」とかあって、わたしは表示価格のままの37000円で買っていました;; ちなみに購入月も一緒です。 量販店の場合、値引きできる分を表示価格に上乗せしてあるのでしょうかね?? わたし、なかなか「これ値引きできるのですか?」とか聞く勇気が無くて^^; でもみなさん、値引き交渉って普通にやってるのか気になって・・・。 価格コムでの最安値を調べて、その値段をぶつけるのでしょうか? DVDレコを明日買いに行くのですが、良いアドバイスがあったらおねがいします m( _ _ )m

    • noname#80280
    • 回答数8
  • 保育所入園について。

    11ヶ月になった息子がいます。 今月初めから私が仕事を始める為、保育園に入園しました。 今はまだ慣らし保育で毎日徐々に時間を長くしている所で、だいたい今日までが慣らしで明日から本格的に通う事になると思います。今日は16時にお迎えです。 保育園に朝預けに行く時、分かれる時は今の所毎日泣いています。 別れてしまえば、持ち直して元気に遊んでいるようです。給食もまぁまぁ食べているみたいです。 これだけ聞いていれば順調な様なのですが、家に帰ってきてからも以前以上に甘えたチャンになってしまって、ほとんど私にくっついています。 ただでさえ後追いとかする時期なのだと思うのですが、保育園にかよう前と比べて、甘えて泣く事も増えたし少し情緒不安的な気がします。 保育園で先生とかに甘えられなくて我慢しているのかと思うとかわいそうで仕方ありません。 もちろん家では出来る限り欲求に答える様にはしています。 保育園ってそんなモノだと思うのですが、その内慣れて喜んで行ってくれるのでしょうか??まだお友達とも遊ぶって言う月齢でもないし・・ なんだか保育園に入れた事が間違った事をした様な気がしています。 このままだと子供にも精神的に良くないのでは無いかとも考えてしまいます。 他の方のお話など聞いても、「だんだん慣れるよ、最初は誰でもそうだから」っておっしゃっていますが、だいたいいつ位から慣れてくるのでしょうか?? ご経験された方、お話を聞かせてもらえればと思います。

    • noname#23125
    • 回答数7
  • エクセルで、個々の数字から-1する方法は?

    こんにちは。 初歩的なことなのかもしれませんが、わからないことがあります。 エクセルの表で出ている数字から-1した数字を一度に出したいのですが方法はありますか? 例えば縦にA列に100行くらい数字が出ていて、その100行の数字個々から-1したいのです。 その結果を同じく縦一列に表示できれば見やすいのですが。 そのような方法をおわかりの方がいましたら、教えて下さい。

    • noname#249714
    • 回答数5