cyber-poem の回答履歴

全96件中81~96件表示
  • 「人間ゲーム」のアイデア・・・

    将棋駒の産地で有名な天童市では、それぞれの駒に人間が扮して行う「人間将棋」が有名ですよね。 昔の武将姿で、差し手の指示で動いていく・・・なかなか面白い趣向だと思います。 あんな、「ゲームを、人間を使ってやる」ということが、他のゲームでも出来ないものでしょうか。 将棋のように昔からあるもので、どんな趣向が考えられるか、或いは、テレビゲームなどでも、何か考えられないものかとか・・・ 面白いアイデアがあれば、教えていただきたいので、宜しくお願いします。

  • FLVファイルをMP3に変換するには。

    初心者なので説明が下手かもしれませんが、私はYou Tubeの動画をFLVファイルとして保存しているのですが、その動画の音声だけをMP3に変換してiTunsに入れるにはどうしたらいいのでしょうか? 初心者なので、分かりやすい回答をお願いします。

    • unnpo
    • 回答数3
  • FLVファイルをMP3に変換するには。

    初心者なので説明が下手かもしれませんが、私はYou Tubeの動画をFLVファイルとして保存しているのですが、その動画の音声だけをMP3に変換してiTunsに入れるにはどうしたらいいのでしょうか? 初心者なので、分かりやすい回答をお願いします。

    • unnpo
    • 回答数3
  • 平行線と比

    クリックありがとうございます。 今中学3年生なのですが「平行線と比」というところの 問題をやっています それが応用となるとさっぱしわかりません ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070131191223.gif などの図で BD:DC=2:3、AE:ED=5:3 BF//DGである 次の線分の長さの比をもとめろ EF:DG(いちよう、5:8とだしました。) FG:AC BE:EF といった問題でです。 ほかの面積比をもとめろという問題などもあるのですが 本当に自己嫌悪に陥ってしまうくらいわかりません 考え方や、アドバイスなどをおしえてくださればうれしいです。 この比のわかりやすいサイトなどはないのでしょうか?

    • aki1991
    • 回答数4
  • 平行線と比

    クリックありがとうございます。 今中学3年生なのですが「平行線と比」というところの 問題をやっています それが応用となるとさっぱしわかりません ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070131191223.gif などの図で BD:DC=2:3、AE:ED=5:3 BF//DGである 次の線分の長さの比をもとめろ EF:DG(いちよう、5:8とだしました。) FG:AC BE:EF といった問題でです。 ほかの面積比をもとめろという問題などもあるのですが 本当に自己嫌悪に陥ってしまうくらいわかりません 考え方や、アドバイスなどをおしえてくださればうれしいです。 この比のわかりやすいサイトなどはないのでしょうか?

    • aki1991
    • 回答数4
  • PH

    0.01mol/lのNH3(Kb=1.8×10^-5)のPH わかりますか~?

    • riri---
    • 回答数1
  • 実験 金属イオンの分離

    こんにちは、高校生の♀です。 今度、化学で金属イオンの分離の実験をします。 アルミニウムイオン、鉄(III)イオン、銅イオンを 含む混合溶液があって、これらの金属イオンを、塩酸、 アンモニア水、水酸化ナトリウム水溶液を使って分離する・・・ というものです。 ちなみに使える実験器具は、三角フラスコ、試験管、試験管立て、 ピペット、ろ紙、ろうとです。 実験の方法はたくさんあるらしいのですが、私は、1通りしか 思いつきません。 (NaOHを過剰に入れ、そのあとCu(OH)2とFe(OH)3の液に アンモニア水を入れて・・・というものです) 私が持ってる参考書には硫化水素などを使った実験法しか のってなかったので、困ってます・・・。 いろんな実験法を試してみたいので、 どのような方法があるのか教えてください。 おねがいします。

  • 実験 金属イオンの分離

    こんにちは、高校生の♀です。 今度、化学で金属イオンの分離の実験をします。 アルミニウムイオン、鉄(III)イオン、銅イオンを 含む混合溶液があって、これらの金属イオンを、塩酸、 アンモニア水、水酸化ナトリウム水溶液を使って分離する・・・ というものです。 ちなみに使える実験器具は、三角フラスコ、試験管、試験管立て、 ピペット、ろ紙、ろうとです。 実験の方法はたくさんあるらしいのですが、私は、1通りしか 思いつきません。 (NaOHを過剰に入れ、そのあとCu(OH)2とFe(OH)3の液に アンモニア水を入れて・・・というものです) 私が持ってる参考書には硫化水素などを使った実験法しか のってなかったので、困ってます・・・。 いろんな実験法を試してみたいので、 どのような方法があるのか教えてください。 おねがいします。

  • プロテインの代替

    体を大きくするため、筋トレ後や就寝前にプロテインを摂取しています。 ただ、このまま摂取し続けるのも、経済的に厳しく、 食品のみで摂りたいと思ってます。 同じような境遇の方、どんな食材をどのように工夫して摂ってますか? 参考までに教えてください。

  • 人類が平和になれないのはなんでですか?

    お初の投稿となりますm(_ _)m 人類が生まれてからかなりの年月が経っていますが、未だに人類全体が平和に暮らせないのは何故ですか? 理由を御存知の方はいらっしゃいますか?

    • noname#31131
    • 回答数8
  • 階差数列

    次の数列の一般項anを求めよ。 10,8,4,-2,-10,… 上の問題を解いたら… 初項が-2,交差が-2 an=-2+(n-1)(-2) =-2-2n+2 =-2n となったのですが,答えが「an=-n^2+n+10」なんです。 どこが間違っているでしょうか? 教えて下さい。

    • shuu-50
    • 回答数1
  • 三角関数の問題

    (1)sin10°cos80°-sin100°cos170° (2)1 / sin^2 20°- tan^2 110° (3)sin^2(90°+θ)+sin^2(180°-θ)+cos^2(90°+θ)+sin^2(90-θ) 全然わかりません。解説が載ってないんです。 ヒントだけでももらえたらうれしいです。 三角関数ってどうやったらうまく解けますか?

  • 三角関数の問題

    (1)sin10°cos80°-sin100°cos170° (2)1 / sin^2 20°- tan^2 110° (3)sin^2(90°+θ)+sin^2(180°-θ)+cos^2(90°+θ)+sin^2(90-θ) 全然わかりません。解説が載ってないんです。 ヒントだけでももらえたらうれしいです。 三角関数ってどうやったらうまく解けますか?

  • 原子力発電所の問題性

    原子力発電所は被爆の問題もあり、また人件費等もものすごくかかるとききました。さらにエネルギー生産量をコントロールできないから無駄なエネルギーを生んでしまう、など様々な問題を指摘されています。 しかし日本では発電量で原子力発電の占める割合が年々増しています。 火力発電と比較した時の原子力発電をつくるメリットとデメリット そして原子力発電に代わる新しい発電方法 が知りたいです。 おねがいします。

  • 形式変換について

    WinCDRというソフトでCDRに音楽を焼き込もうとしたら 『MP3ファイルの形式が正しくありません。ファイルをあらかじめ以下の形式に変換してください。44.1kHz、16ビット、ステレオ又はモノラル』というエラーが出てしまいます。形式変換はどうやれば出来るか教えてください。

    • mumujun
    • 回答数1
  • 雪の上で出来るゲーム?

    雪の中で出来るゲームは何? 幼稚園児から お年よりまで出来る簡単な ゲームがあれば教えて下さい 外は寒いのですが 雪の中で遊べるゲームを 考えなくてはいけなく 宜しくお願い致します

    • ebidesu
    • 回答数5