3612masa の回答履歴

全2487件中281~300件表示
  • 東海市民体育館

    東海市民体育館 卓球が使える日 教えてください(。・∀・)ノ

  • 汲み取り式トイレのU字配水管の詰まり

    U字型の配水管に、紙のかたまりが詰まって困っています。汲み取り式なので、一般的では解決できないと思いますが、何かよい方法があれば教えてください。ちなみにU字型配管は、便器から真下に2メートルくらい下りたあと、ゆるくカーブする感じです。そのカーブしたあたりにつまっている様子です。よろしくおねがいします。

  • 地デジでNHK総合だけ映りが悪い

    2ヶ月程前に自分でUHFアンテナを立ててチューナーに接続しました。 民放はしっかりと映るのですがNHK総合だけ映りが悪いのです。NHKにTELして聞いてみたところ、アンテナの高さか方向が原因じゃないかと言われ試してみましたけれど、やはりダメでした。アンテナ自体安価な物を付けてしまいましたが、はたしてそれが原因かどうかはわかりません。NHK総合だけというのがひっかかります、どなたか原因わかる方教えてください。お願いします。

    • noname#191016
    • 回答数3
  • 地デジがうまく映りません

    DXアンテナの簡易チューナーDIR810を取り付けたところ、6局のうち数局が映ったり映らなかったりと不安定です。チューナーの受信レベルをみると常に映らない局はレベルが32%と低いです。たまに映らなくなる局もブロックノイズが入ったりします。常に映る局は安定しています。 アナログの時からノイズやゴーストは多かったです。 室内用ブースターはTVの近くにあり、そこからチューナーに接続します。 画像はアンテナの設置状況です。UHFアンテナは10年まえに設置したものです。交換する必要はあるでしょうか?ブースターはアンテナ近くに変更でしょうか?VHFとの混合器らしきモノは不要でしょうか? 電波の発信元は一箇所らしいです。 よろしくお願いします。

  • 分波器と分配記のどちらを使うのか教えて

     あまり家電のことに詳しくないので教えてください。今のところ、ハイビジョンテレビ(アクオス)にブルーレイ対応のハイビジョンレコーダー(パナソニックのディーガ)を接続し、さらにそのハイビジョンレコーダーにビデオ再生機を接続しています。この状態でハイビジョンレコーダーとビデオの再生と、ビデオのハイビジョンレコーダーへのコピー(HDDへ)が可能になっています。  ところがアンテナをハイビジョンレコーダー経由でテレビに接続しているため、テレビ放送がハイビジョンレコーダーでしか行えません。そのため2つの録画したい番組が重なるとどちらかを諦めなくてはならないので、アンテナをビデオ再生機にもつないで2番組同時に録画できるようにしたいと考えています。この場合分波器と分配器のどちらを買ってどうやって接続すればいいでしょうか。  テレビの裏側をみるといろんなコードがごちゃごちゃになっていて、どれをどうすればいいのか分からなくなっています。よろしくお願いします。(そもそも分波器と分配器ではどう違うのでしょうか)

    • rpg9
    • 回答数7
  • 分波器と分配記のどちらを使うのか教えて

     あまり家電のことに詳しくないので教えてください。今のところ、ハイビジョンテレビ(アクオス)にブルーレイ対応のハイビジョンレコーダー(パナソニックのディーガ)を接続し、さらにそのハイビジョンレコーダーにビデオ再生機を接続しています。この状態でハイビジョンレコーダーとビデオの再生と、ビデオのハイビジョンレコーダーへのコピー(HDDへ)が可能になっています。  ところがアンテナをハイビジョンレコーダー経由でテレビに接続しているため、テレビ放送がハイビジョンレコーダーでしか行えません。そのため2つの録画したい番組が重なるとどちらかを諦めなくてはならないので、アンテナをビデオ再生機にもつないで2番組同時に録画できるようにしたいと考えています。この場合分波器と分配器のどちらを買ってどうやって接続すればいいでしょうか。  テレビの裏側をみるといろんなコードがごちゃごちゃになっていて、どれをどうすればいいのか分からなくなっています。よろしくお願いします。(そもそも分波器と分配器ではどう違うのでしょうか)

    • rpg9
    • 回答数7
  • NTT西日本光プレミアムマンションタイプを解約する際の違約金はどれぐらい?

     つい4日前の19日に、新しいプロバイダーに変わったため、NTT電話回線の工事があり、翌日20日に、NTT西日本の光サービスであるOCN のかけつけ設定サポートの方が見えて、以前は@nifty だったのが、きれいにOCN となりました。  まだ@nifty は、解約手続きはしていません。また、今回の工事費などの請求書が後日、電話料金と共に送付されることになっています。20日に、OCN の方に、「新しく設置されたNTT のモデムで、DS やPSP などの通信ができますか」と尋ねると、うちのモデムでは通信設定が不可能なので、電化店に行って、通信ルータを購入して設置すればOKです」と言われました。  そこで、早速、息子と大型電化店で、corega 製の「CG-WLR300N, POWER: 12VDC,1.5A」を買いました。これは、戸建の場合、1階に通信ルータがあり、2階にPCがあっても、障害物を超えて通信できるという製品です。  設置方法も簡単で、PC の下に置き、回線をPCのモデムに繋ぎ、アダプターを電源に差し込むだけで作動します。  ところが、昨日、22日あたりから、息子がいつものようにDS をしていると、「電波状態が悪い、繋がらない」と言います。また、「モンスターハンター」をするため、XkaiLink を使っても、すぐに画面がシャットダウンする、と言い出しました。 その際、PCに表示される英文が、"You are unreachable. Please check port forward."となっています。息子は、「ポートの開放」で検索して、何とか、以前のようにDS で通信などを可能にしようと、あらゆるサイトで調べて試したのですが、「ここをクリックすると次のような画面が表示されます」とあるURL が、無効なものであったり、徒労に終るだけでした。  彼は、ウンザリしたらしく、「結局、プロバイダを変えたのが悪いんじゃないの。前のnifty の時は、うまく行っていたのに。もう、NTT の契約を解約してほしい」と言い出しました。私はそれは困るので、「今は連休だし、インフルエンザが流行っているから、ほとんどの人が家にこもって、パソコンをしているから、回線が混雑しているだけじゃないの?だから、通信がうまく繋がらない、ということはあるよ」と言いました。  しかし、息子は、通信仲間が大勢いたので、ゲームができないとなると、もう他に何の楽しみも息抜きもない、と嘆きます。息子の心情は理解できるのですが、ほんの3日前に契約を済ませて、請求書による引き落としも終わっていないプロバイダと、いきなり「ゲームがうまく繋がらないから」という理由で、解約することは、まずあり得ないケースです。  それでも、息子が、半月ほどして、「やっぱり、NTT を解約してほしい」と主張し、私がそれを実行せざるを得ない場合、当然、違約金が発生すると思います。契約して半月も経たずに解約した場合、NTT 西日本フレッツ光の違約金はどの程度になるのでしょうか?ご存知の方がいらしたら、ぜひ教えて下さい。

    • noname#100873
    • 回答数6
  • 見つからないんです

    かわいくて安いjampixyというお店をさがしてるんですが、新潟にありますかね?

    • inakape
    • 回答数2
  • 漁船の窓の輪っかについて。

     よく、漁船の、車で言えばフロントグラスにあたる部分の窓に、丸い輪っかみたいな部分がありますよね。あれは、何のためのものなのでしょうか?視界が悪くなると思うのですが・・。敢えてそうしてるんですよね?何卒、ご回答のほど、宜しくお願い致します。

  • 会費制の結婚式を欠席・・・

    北海道在住、20代後半女性(独身)です。 明後日、以前勤めていた会社の同僚の結婚式があります。 しかし、私の身内に突然の不幸があり、明日の朝から地方に行くことになってしまいました・・・。 とりあえずこれから電話で元同僚には欠席の連絡をして、後日改めてお祝いを送ろうと思います。 ただ、今回の結婚式は1人13000円の会費制になっています。(本州のような招待制であればお祝いで一人30000円、という感じだと思いますが) お祝いにはいくら送ったらいいのでしょうか??元同僚、という立場で、会うのは年に1度あるかないか、という関係なので、逆の立場だったら30000円とか送ってきたらちょっと戸惑うかな・・と。 急なことで焦っていて、文章が分かりづらい点があると思いますが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 三井住友銀行の営業

    今のシルバーウィーク中はATMや支店は利用可能なのでしょうか?

    • pspz
    • 回答数1
  • 全日本婦人~と書いてる服ブティックで買える? 

    よくスーパーで全日本婦人~と書いた婦人服見かけますが   この服をブティックで販売してる所はあるのでしょうか。 大阪か関西であれば教えて下さい。        

    • izpq9
    • 回答数1
  • 太陽光発電の価格

    ヤ○ダ電機のモニター価格の広告を見て、見積りを取ってもらいました。3.6Kw(180W×20枚)で248万円(税別)でした。 パネルメーカーはサンテッ○パワーという中国のメーカーで、発電効率の良い単結晶の黒パネルと言われました。8月から、ヤ○ダとサンテッ○パワーと業務提携をし450店舗で販売を開始し、モニター価格のためこの価格で提供できるといわれました。国の助成金にあわせ1kw70万円になるよう値引きをし、税込では261万円になりました。 この見積りは、高いのでしょうか? 教えてください。 ちなみに、国の助成金の申請が9月までにかなりある見込みで、9月23日までに回答を求められました。

    • t2yoshi
    • 回答数4
  • sonyのmp3プレーヤー(E040)

    私の車はCDしか聞けないので、sonyのmp3プレーヤー(E040シリーズ)を車で聞きたいです。 シガーソケットのトランスミッターを探していますが、iPod用のやつはよく見かけますが、他社製品のものが見つかりません。 知っている方がいらっしゃったら教えてください。

  • 寒冷地でのLLC濃度について

    甲信越、北海道なんかの寒冷地では、凍結防止の為にLLC濃度を上げると聞きましたが、これは下記のどちらでしょうか? 1.冬季だけ濃度を上げて、冬季が終わったら標準の濃度に戻す。 2.通年、濃度を上げたままにしておく。 当方の引越し先が寒冷地なので、どうかよろしくお願いいたします。

  • IHについての相談はどこへ行けばいいですか?

    システムキッチン買い換えにつき、IHも視野に入れています。 具体的な電気料金の変化や使用説明などききたいです。 東京電力?などのショールームなどへ行けばいいですか?

    • eezou
    • 回答数4
  • 新潟から札幌ドームへ行くには??

    11/14に嵐のコンサートの為に、新潟から札幌ドームへ行きたいのですが 北海道に行った事なく、行き方がよくわかりません・・・ ネットで色々調べましたが、日帰りは出来ないようなので1泊しなきゃ みたいなのですが、どうやったら1番安く行けますでしょうか? やはりホテル込み+航空券のセットがいいのでしょうか?? 航空券の割引制度もありますが、ネット予約がわかりません・・・ 札幌ドーム近所にホテルはあるのでしょうか?? 無知で申し訳ありませんが、分かる方教えて下さい。

    • attyrin
    • 回答数6
  • 東京港からコルサコフ港(サハリン州)までの船

    ずっと悩みの質問なんだけど。。。船で東京港からコルサコフ港(サハリン州)まで荷物を送りたいです。船のチャーターが絶対あると思う、日本とロシアはビジネスがやっているから。 でもどんな船会社がそういうサービスをやっているのを分からないです。 もし何方が東京ーコルサコフ船会社名をご存知でしたら、教えてもらいたいです お願いいたします。 すごい助かります。

    • noname#97427
    • 回答数3
  • 東京港からコルサコフ港(サハリン州)までの船

    ずっと悩みの質問なんだけど。。。船で東京港からコルサコフ港(サハリン州)まで荷物を送りたいです。船のチャーターが絶対あると思う、日本とロシアはビジネスがやっているから。 でもどんな船会社がそういうサービスをやっているのを分からないです。 もし何方が東京ーコルサコフ船会社名をご存知でしたら、教えてもらいたいです お願いいたします。 すごい助かります。

    • noname#97427
    • 回答数3
  • 室蘭の韓国料理屋

    室蘭の韓国料理屋ってありますか?高砂のおどる○たならいったことありますが。他はどうでしょうか? もしくは激辛料理が食べれるもしくはうまーい料理の店を教えてください。

    • popin31
    • 回答数1