fufu01 の回答履歴
- ビデオカメラの購入で未だに迷ってます
今までの過去ログって言うんですか? HDD・DVD・miniDV カメラの中ではminiDV カメラが一番、画質・保存性に優れているというのは、皆さんの回答によってよく分かってきました。 保存する目的って皆さん大体が子供の映像(思い出)だと思うんですね、私もそうですが、将来、子供達が一番見やすいのはやはりDVDだと思うんです。 そう思うとHDDムービー(7時間録画、エブリオ)が欲しいんですけど、HDDだから衝撃・暑さ・寒さにも弱いとも聞きますし、 DVDに焼き付けるとしてもDVD-R・RWよりもDVD-RAM(カートリッジ式)の方が保存性はいいんですか? 今までDVD(R・RW・RAM)が生産されて4・5年?(10年?)くらいだと思うんですが、これまでDVD(R・RW・RAM)をよくお使いの方、データーが消えてしまってたとか何か不具合が起きた事のある方、どれくらいの期間までだとそういった不具合が起きにくいのか(私感?で結構です)、参考にしたいと思います。 メーカーのお話だとminiDVもDVDメディアもたいして変わらないと言ってましたが、勿論、保存の状態も考慮に置いてですけど。 今は、miniDVを使用してますが、映像をDVDプレーヤーでDVD-RAMに移してます、再生しながらのダビングは結構、暇のかかる作業で確認しながらできる時間がある時はいいですけどね^^;
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- KBT-13DX
- 回答数2
- これは病気でしょうか・・・・
20代の会社員(♀)です。 私は学生の頃から気分の高揚が激しく、何の前触れも無く突然不安に襲われ、「あんた(自分)は役立たずだ。あんたは死ななければいけない。」という観念に襲われます。そうなると全てから逃げ出したくなり、もう誰とも会いたくないし何もしたくなくなり、普段絶対手放すことがない携帯電話も電源を切って誰とも話さなくなります。しまいには自分の感情を抑えきれなくなり泣き出してしまうのです。 ただ、人前では泣けない性格なので(泣くのはいつも自分の部屋や車の中など人がいないところです)、友人や同居している家族も私のこのような状態に気づいていないと思います。 ただ、しばらく一人になっていると少しずつ落ち着いてきて、また普通の生活ができるようになります。 あと以前、就職活動をしている時に、会社の採用試験で何回か性格検査を行っていたのですが、必ずひっかかっていました(例えば、イエスかノーかで答える検査で、検査結果のグラフが「<」のような弧を描いていれば正常な人なのが、私の診断結果は逆の「>」のような弧を描いており、性格に問題ありと診断されました。)。 昔から、あまり人と話すのが得意でなかったし、マイナス思考なところもあったので、自分の性格上の問題なんだと思っていましたが、最近は気分が沈んでいる時の方が多くなり、業務や職場での人間関係にも支障が出始めてきているような気がして怖いのです。 なかなか自分の状態をうまく説明できないのですが、これは病気なのでしょうか?それとも単なる気分屋なのでしょうか?? 人に相談することがほとんどなく、特にこういうことは誰にも相談できないので、誰かわかる方がいらっしゃったら教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#22408
- 回答数4
- コンパクトなスピーカーについて
初心者です。よろしくおねがいします。 最近ミニコンポに飽きたのでピュアオーディオに興味を持ち始めました。 そこで、アンプ-PMA1500AE、CDプレイヤー-DENON DCD1500AEと決まったのですが、スピーカーがなかなか決まらなくて迷ってます。部屋が約6畳と狭いため小さめなスピーカーを探しています。 ところで小さなスピーカーは大きなスピーカーに比べて迫力に欠けるのでしょうか?私の住んでいる近くに試聴できるようなお店がないので困っています。 価格帯は15万未満で探しています。気になっているものはDALIのMenuet IIやB&WのCM1です。試聴された方や実際聞かれた方の意見を聞かせてください。おおすすめがありましたらお聞かせください。 また、自分の部屋は狭い部屋で、そして隣の部屋の住人の声が結構よく聞こえるぐらいの部屋です。気持ちよく聞けるテクニックなどがあれば教えてください。
- ベストアンサー
- オーディオ
- tachinpo1024
- 回答数14
- ケーブルテレビなのに映像が汚い
昨年から天候が悪いと映像が乱れて先日の大雪でケーブルが断線しました。 工事してもらって前よりは良いですがまだ綺麗とは言えない状態です。 原因が解らないと言われましたが、ケーブルテレビは綺麗に映らなければ料金を払う意味が無いと思うのですが。 wowowもケーブルなので全てのチャンネルに影響して困ってます。ケーブルテレビでも綺麗に映らない地域とか条件はあるのでしょうか。因みに別の部屋は綺麗に映っています。分配器は使っていません。
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- SPLINTER
- 回答数4
- 接続方法を教えてください
初歩的な質問で申し訳ありません。 最近、VHSビデオ一体型のDVDレコーダーを購入し、 古いビデオをDVDにダビングしようと思っています。 きれいな画像で録画したかったので画像安定装置も購入したのですが 繋ぎ方がいまいちよく分かりません。 VHS一体型の機器の場合はどのように繋げばよいのでしょうか? 接続方法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。 ※画像安定装置には、4つの接続端子があります。 (1) VIDEO OUTPUT (S-VIDEO) (2) VIDEO OUTPUT (COMPOSITE) (3) VIDEO INPUT (S-VIDEO) (4) VIDEO INPUT (COMPOSITE) ※DVD側の映像端子(黄色)は両方ともふさがっています。 「RDR-VX30」http://www.ecat.sony.co.jp/sugoroku/products/spec.cfm?PD=21821&KM=RDR-VX30 ※テレビ「KDL-S19A10」http://www.ecat.sony.co.jp/bravia/products/spec.cfm?PD=20105&KM=KDL-S19A10
- ベストアンサー
- テレビ
- toshi-kara
- 回答数6
- 行為の手前でストップできる人
先日、好きな人とお酒を飲みました。交通機関のトラブルがあり、タクシー乗り場も大変な混雑で、私が帰宅できなくなったため、男性宅に泊めてもらいました。軽率ですが、大好きな人だったので、彼の「泊まっていいよ」の言葉に甘えました。 同じベッドに寝ることになり、しばらくすると、彼がキスをし、体に触れてきました。私は驚きましたが、そういう関係になってもいいという気持ちはあり、「だめだよ」と、たしなめはしましたが、抵抗はしませんでした。しばらくすると、彼は、「やっぱり最後までするのはやめておく」と言って、寝てしまいました。夜中に何度かキスをしたり、体を触ることはしましたが、やっぱり最後まではしませんでした。それ以降も、特に変わった様子もありません。いつも通りに接してくれ、食事に誘ってくれたりもします。 男性は、セックス手前まで進んでしまうと、我慢しきれず、最後までいってしまうものだと考えていたのですが、彼はどうして、途中で止めたのでしょうか。彼は酔っていなかったので、体が思うように機能しなかったわけではないと思います。私の好意にも気づいている様で、彼も多少は私を気に入っていると思います。 彼の前戯(のようなもの)に対しての、私の反応がいまひとつだったのか、私から「したい」といわせたかったのか、想像してみましたが、やはり最後までしなかった理由がわかりません。 彼は30代、私は20代、お互い付き合っている人はいません。
- ベストアンサー
- 性の悩み
- noname#23682
- 回答数7
- USBメモリーの読み込みは全てのコンピュータで出来るの?
USBメモリーに関し 以前自分のUSBメモリーを友人のPCに差し込んで読み込もうとしたとき、ドライバー(実行できるようする為のCD?)をインストールしないとデータを読み込めないと言うことが過去ありました。今でもそうなのでしょうか。それともUSBメモリーに入れたデータは、どんな(ウィンドウズ2000以上)PCでもCDをインストールしなくても読み込むことが出来るのでしょうか。 ご存知の方、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 記録メディア
- pikapikadon
- 回答数4
- Windows Media Playerを使用できないようにしたい。
子供がPCでWindows Media Playerを使って動画や音楽を聞いてばかりいるので、Windows Media Playerを使用できないようにしたいのです。 削除して二度と使えないようにする方法でも構いません。 [コントロールパネル]→[プログラムの追加と削除]にはWindows Media Playerの項目はありませんでした。 一度、C:\Program Files\Windows Media Player\wmplayer.exe というファイルを削除してみたのですが、自動的に復元されてしまいます。 何かよいアドバイスをいただけないでしょうか。
- ベストアンサー
- Windows XP
- matsumoto313a
- 回答数4
- パソコンからデジカメに写真を取り込む方法がわかりません
プリントをしたい写真がパソコンに入っているため、その写真をデジカメに取り込んで写真屋さんに持って行きたいのですが、どうすればいいのかわからなくて困っています。 デジカメからパソコンに画像を取り込む方法はわかるのですが、その逆がわかりません。 説明書を見てもよくわかりません。 カメラはフジのF10です。 教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- youichi0131
- 回答数4
- Bluetooth Mouse + Laser pointer
教えてください。 Bluetooth MouseでLaser pointerの機能をもった 商品をご存知、情報を提供していただけないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- kaaaz
- 回答数2
- ドリエルについて
上記のものを14歳が使うのは危険ですか? 休日にぐっすり眠って勉学に励むために 使いたいのですが・・・。 また、もっと安全で薬局で売っている 睡眠改善薬があれば教えてください。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- projectman
- 回答数7
- 映りが悪いんです・・・
3年程前に購入したテレビデオが、昨年末あたりから急に映りが悪くなりました。 原因を知りたいのですが、何かよい方法はありますでしょうか? ちなみに住んでいるところは賃貸のアパートで、周りにこれといって高層の建築物はありません。 部屋についている、外部アンテナとつなぐ端子(?)を抜いて入れ直しましたが、状況に変化はありませんでした。 今までにこういった現象にあたったことがなく、途方にくれています。どなたか、どうぞ宜しくお願いいたします。
- 35mmやAPSをデジタル化した経験を教えてください。
昔のネガをデジタル化したくて悩んでいます。3年前ぐらいにデジカメ(NiconE3100,300万画素)を買って、3,000枚ぐらいたまったデジタル画像をPicasa2で整理しているうちに、それ以前にコンパクトカメラで撮影したものも、Picasa2できれいに見れたらいいな、と考えた次第です。約30本程度のネガです。 現在500円程度でデジタル化できるサービスだと、200万画素程度だと聞いています(フジカラーCDなど)。もっとお金を出せば高画質はありそうですが、そこまで考えていません。もっと高画質が流通するまで待ったほうがよいでしょうか…。まずは一本やってみたら…、という回答は、ナシにしてくださいm(__)m。 もともとコンパクトカメラの写真なので、DPEに出して出来上がっている写真を見ても、デジカメ(NiconE3100,300万画素をPixus550iで印刷したものと比べて)のほうがきれいかなぁ、と思う程度の写真です。 ぜひ、アナログフィルムをデジタル化した経験をお聞かせください(よかった、悪かった…、とか、その理由)。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- makataka
- 回答数6
- 憂鬱な月曜日・・・。
20代で兼業主婦です。 仕事はコールセンターで、朝9時半から夕方5時半までの7時間勤務でカレンダーどおりの出勤をしてます。 コールセンターで勤務している方はお分かりかと思うのですが、かなりストレスの溜まる仕事でして。 どんな仕事でも絶対につらいことはあると思うのですが(ごめんなさい)。 2つの部署を掛け持ちするような内容で、メインの部署と応援部署の2つで応援は月3~5日くらいです。 ストレスと感じることの1つとしてまずメイン部署でのことですが、同僚との関係についてです。 すごくアットホームな部署なのですが、そのせいもあってか気を遣わなければいけないことばかりで。 正直あまり忙しい部署ではないので、自分のところへ入ってきた電話の内容がみんなに筒抜けのような感じで。 『今の応対はこうした方が良かったんじゃない?』といちいち忠告してくる人。 忙しくなればものに当たる人(機嫌悪いのが見てて分かるような態度)。 特にものに当たるような幼稚な人は大嫌いなんです。 見ててこっちがイライラしてきます。 応援部署ではやはりよそ者っていう扱いをされることが一番キツイです。 何か分からないことがあって質問するとかなり冷たい態度を取られ、いちいち聞かれるのがうっとおしそうにしているのが分かります。 自分にも落ち度はあるのですが、どうしても以上のことが主なストレスで月曜日が憂鬱で仕方ありません。 日曜日の昼頃からため息ばかり。 サザエさんが始まる頃には、笑えない状態で。 夜は眠れません、朝方4時まで眠れなかったことも。 市販されている『ドリエル』という睡眠補助薬なども試しましたが、あまり効果がないようです。 家計の事情もあり、この職場を辞めることも出来ません。 私は病気なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- snoopy1110
- 回答数8
- 白黒とカラー印刷どっちがコストが安いのでしょうか?
カラーの原稿を印刷する際、白黒でもかまわないので「グレースケール」で印刷するのですが、カラーインクまでなくなっています。 クリーニングで少し使うのはわかっていますが、あきらかに減りがはやいのです。 これは、マゼンタやシアン、イエローもつかった「スペシャルブラック」というものだからでしょうか? そもそも、グレースケール=白黒という私の知識もあっているかわからない初心者です。 もし、ブラックインクのみつかう方法がないのならカラーで印刷してもコストは同じなのかな?と使っている始末です。 詳しい方いらっしゃいましたらどうぞお教え下さいませ。 OS:windowsXP プリンター:canon pixus iP4200 を使用しております。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- cosue
- 回答数3
- 外付けHDDのパーティションが表示されません
USB接続の外付HDD(160GB)を付属のディスクフォーマッタにて4つのパーティションに分けたのですが、マイコンピュータで見ると、最初の1つしか表示されないのですがどうすれば良いのでしょうか? パーティションは、30、30、30、60、 PCは、98SEです。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- aketarou
- 回答数5
- TVの購入や設置の基礎知識を教えてください
今、ゲームをすることに熱中しているのですが、リビングでするのも家族に迷惑がかかります。なので自室にTVの設置をしようと思ったのですが、恥ずかしながらTVに関する知識が皆無なのでどうすればいいのかわかりません。設置するのには何をすればいいのか、最低金額はどの位見積もればいいのか、必要最低限のことを教えてください。また、もしそういうことに関する初心者向けの書籍が在れば、教えていただけると幸いです。やはりゲームをするだけといっても、テレビの購入だけでは意味がないのですよね?? くだらない質問で申し訳在りませんが、お暇がありましたら回答御願いします。
- CDロムに直接絵を描いてもいいですか?
インクジェット対応という、真っ白な表面のCDロムを買いました。 よく考えたら、プリンターではCDに直接プリントできないんですよね(・;) その真っ白な面は、ちょっとザラザラした感じでした。 油性ペンと色鉛筆で、表面に絵を描きたいのですが、やってもいいことなんでしょうか? それはダメでも、描いていい画材など、ありますでしょうか? ご存知の方、教えてください!無知な私で申し訳ないです。。
- アルバイトを辞めたいです…
先日初バイトのことで質問をしたものです。 親や友達と相談して、今働いている店ではやっぱり自分はどうしようもできないと思って、バイトを辞めようと思います。 しかし、たった1日しか行っておらず(契約では半年の予定でした)それで辞めるのは迷惑なことなのか考えています。 また、辞めるときに誰にこのことを言えばいいのか分かりません。 最初に面接をしたマネージャーか、今働いている店長さんか。 そして、直接会って辞めるように伝えて支給された制服を渡すか電話で伝えて後日制服を届けに行くのか…。 また、辞めるときの理由をどうすればいいのかです。 「店の雰囲気が自分の思っていたのとは違う」 「先日働かせてもらったのですが、自分はそちらの迷惑な存在としか思えなかったので、これ以上迷惑をかけないために辞めます」 「家の都合で急に辞めざるを得なくなった」 などを考えているのですが、これで納得していただけるでしょうか…? 1日だけで辞めるなんて本当に失礼な話かもしれませんが、あの雰囲気とお店の人ではどうしても続ける気になれません。 それでは、回答お願いします><;
- Windows Media Player9でのストリーミング再生が出来ません。
こんばんは。当方、OSは98SEでWMP9を使っています。 Webのストリーミング再生をすると 『指定したプロトコルがサポートされていないため、ファイルを再生できません。[URL を開く] ダイアログ ボックスで、別の転送プロトコル (たとえば HTTP または RTSP) を使用してファイルを開いてみてください。』とのエラーが出て再生できません。 wmvやmp3等々は再生出来るのですが、asx、asfファイルが出来ないようです。 これはどの動画配信サイトに関わらず症状は同じです。 確か1ヶ月くらい前には問題なく動画再生可能だったんです。 ファイアーウォールに関してはNTTのフレッツ・せーフティーを導入していて、Windows Mediaの遮断をした形跡もなく・・・。 アンチウィルスソフトはAvestです。 で、一度WMP9をアンインストールし、以前のWMP6.4でストリーミング再生して問題なく再生できたのを確認し、再度WMP9をインストールしたんですが、ストリーミングの再生は出来ませんでした。 しかも再度インストールしたのに、以前のWMP9の設定が引き継がれている???ようです。 WMP9のネットワーク設定はストリーミングプロトルコ全てにチェック済み。(ポート除く) UDP,TCPのチェックを外しても試しました。 プロシキ設定はHTTPを「ブラウザ」、他は「なし」(自動検出でも試し済み) ・・・WMP9のネットワーク設定は問題なく再生できた時から設定を変えていないのですが・・・。 本当に困っています。どうかアドバイスをお願いします!!
- 締切済み
- その他(カメラ・ビデオカメラ)
- yukki2929
- 回答数1