doctor_money の回答履歴
- 投信で利益を得るということ
株であれば株価1,000円で100株単位であれば10万円。これを購入したとして、株価1,200円の時に売却したとすれば 120,000円-100,000円=20,000円の利益ということだと思うのですが、投資信託でキャピタルゲインを得るというのは、どういう計算になるのですか?基準価額というのが新聞に載っていますが、実際の売り買いになると株価売り買いの時の計算のようにピンときません。教えていただけないでしょうか?
- 9年前になくなっている母の定額預金
先日父が亡くなり、遺品などの整理をしていた所・・・ 9年前に亡くなった母の郵貯(定額預金)の満期通知がありました。 通知のあて先は母の名前でした。 郵便局に問い合わせしたところ、母の名前のままで名義変更などもされておらず、定額預金として残っていました。 しかしながら、母の遺産相続は既に終わっています。 なぜ、この定額預金だけが残っていたのでしょうか? 普通、相続などが発生した時点で、残高証明?のような書類を各金融機関に請求し、一覧が記載された書類が発行されますよね? もちろん郵便局にも同様の書類を貰っていて、郵貯の一覧が記載されている書類が手元にまだ残っているのですが、そこには今回の定額預金の記号、口座番号は一切載っていませんでした。 郵便局の方で見落としていたんでしょうか? こんな事ってあるんでしょうか?
- 住宅財形とつなぎ融資について
住宅財形に3年で120万程度積み立てました。 この度新築することにし、財形でなく銀行の住宅ローンを利用することにしました。 120万3年程度だと、住宅取得後に住宅財形解約して非課税となるメリットより、その間のつなぎ融資の利息・保証料の方が高い気がするのですが・・・。 住宅取得を待たずに課税扱いで解約し、中間金として自己資金にしたほうがつなぎローンの利息が減るメリットがあると思うのですが、何か間違ってるのでしょうか?
- 締切済み
- 貯蓄・預金
- daichan0512
- 回答数2
- 東京に行って友達と一緒に働きたい
東京に行くお金がないから貯まるかどうかわかりません。友達は遠いところへ行くのが怖いと言っています。お金が貯まったら行こうと思っていますが住むところはどうやって見つけたらいいのでしょうか? 寮のあるところもあるけどそこは2交代とかで不眠症だから大丈夫かと友達も心配しています。給料は良いけど・・・ 5時間働くところで一ヶ月間働くと言うのがあります。簡単な仕事なので友達もわたしも器用な方だから、チョコレートの箱詰め、包装の仕事があっているような気がします。 日給7000円で給料は週払いです。 でも住むところが不安です。 寮だとテレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコン、クローゼットとみんな揃っていますが・・・ それと貧乏なので東京に行くお金が貯まるかわかりません。なるべく使わないようにしています。
- 車の接触事故で・・・
先日、接触事故をおこしました。 私は横道から大通りへ左折するため停止していました。その横道の出入り口はかなり狭く、車二台はすれ違うのは無理な道です。 相手の車は右折でその横道にいきなり入ってきたのです。おそらく私の車に気づいていなかったと思われます。寸前で相手の車も止まったのでその時点では接触はなかったのですが、そのままの状態ではお互い進めないので、私は仕方なくバックしようとした時に、なんと相手の車がいけると思ったのか、無理矢理入ってきたのです。案の定接触しました。 その後、警察に連絡し調書のようなものをとったのですが、相手は自ら「止まっている車にぶつかった」と言っていました。その後はお互いに話し合い・・・と言う事なので、私の方は保険会社のほうから相手の方に連絡をとってもらったのですが、今日になって「動いていた自分が優先。そのまま止まっていた相手(私)が悪い」と言い出したようです。 あと、保険は使わないからと言って、保険会社からの電話をガチャンと途中で切ってしまうそうで、全く話合いにならないとのことです。 この場合、直接私が連絡しなくてはならないのでしょうか?できれば直接連絡はとりたくないので、保険会社をとおしているのですが・・・ 私は保険会社を使い、相手は使わないと言う場合、私の保険会社のほうはなにもできないのでしょうか? このまま泣き寝入りするのも悔しいです。車の傷はたいしたことないのですが(バンパーが削れた程度)あまりにも悔しいです・・・ 長くなりましたが、どなたかご存知の方教えてください。よろしくお願いします。
- アリコの保険ですが・・・
先日、流産手術を受けアリコにて保険金の給付をしました。早いのはいいのですが、事前に約款を読んでおり手術倍率は、<その他の子宮手術>に該当すると思っていたところ、<その他の臓器手術>だといわれ、支給金額が半分になってしまいました。 私は当然、子宮ソウハ手術なので子宮の手術だと思っていたのですが・・・?こういったのはアリコだけなのでしょうか?他の保険会社さんだと子宮手術に該当すると聞いていたので・・。詳しい方教えてください。
- 交通事故の保険にまつわる事について教えてください
先日夫が事故に会いました。 夫は原付で青信号直進。相手は車で青信号で右折 しようとしていて夫を見落とし、ぶつかりました。 幸い双方スピードが出ていなかったので夫の怪我も 軽全身打撲だけですみました。 会社も2日休んだだけで済んだのですが 原付は修理しないと乗れません。 しかも事故後1週間たっていますが 保険屋が見に来てからでないと修理できない との事でバイク屋に置いたまま手付かず状態です。 その間通勤には電車を使わざるおえないのですが その通勤のお金は実費で保証されないそうです。 車なら代車があるんだけど原付はないと言われました。 これって当たり前のことなんでしょうか? でしたら早く修理して自己負担を減らしたいのですが 保険屋のペースのままだと いつ修理が上がるか見当もつきません。 このような事故は初めてで 保障内容の何を請求でき、請求できないのかも 分かりません。 休業補償は用紙を送ると言われていたのですが 届いたのは個人情報の同意書と 何回通院して通院の交通費はいくらと書く用紙 のみでした。 分からない事だらけで参っています。 保険屋さんは質問すると判例、判例と繰り返すので 判例など知らない夫も戸惑っています。 夫は事故でクビの骨がつまり 軽い鞭打ちと腰痛で病院へいっています。 話が長くなってしまいました。 保険屋さんとの交渉でのポイントがあれば 教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 損害保険
- yuzurunrun
- 回答数8
- 保険会社との示談交渉(困っています)
昨年バイクに乗車中に、停車中の車のドアが突然開き、避けきれず接触し、負傷しました。(相手の過失が100%になりました。) 左手の小指の腱を切断し、治療は終了しましたが、左手の小指が第一間接から曲がった状態になってしまいました。 相手方が加入している任意保険から来た示談書の内容は次のとおりです。 治療期間 201日 通院日数 31日 治療費 664,588円 通院交通費 350,101円 休業損害 177,225円 後遺障害 750,000円 傷害慰謝料 224,000円 私は調理師をしており、包丁を扱う際、左手の小指が曲がった状態では、とても違和感を感じ、金額をいくらもらっても改善されるものではありませんが、心情的には多額の補償をして欲しいと思っています。 任意保険会社には、後遺障害と傷害慰謝料の増額を求めましたが、 ・後遺障害については、自賠責からの通知で14級の認定がされたので、75万円と決まっている。 ・傷害慰謝料については、任意保険の基準で算定したもので、増額はできない。 といわれ、話は平行線となっています。 後遺障害については、自賠責で決まっている金額しか支払われないのであれば、何のための任意保険なのかと思いますし、傷害慰謝料については、自賠責の基準で算定したほうが多くなり(31日×2×4,200=260,400円)、甚だ納得がいきません。 色々な相談の内容をみていると「紛争処理センター」に行った方がいいような気もしますが、私もそうしたほうがいいでしょうか? また、私のような場合、後遺障害、傷害慰謝料の妥当な金額と言うのは、いくらになるのでしょうか?(心情的には1,000万くらいもらいたいと思っていますが、非常識な要求はできないと思っていますので) よろしくお願いします。
- 保険金の受取人について
独身女です。 複雑すぎる事情により保険金の受取人を(あまりにも自分」勝手な)<親から>独身で別居している<妹に>(同じ県内)に変えようと思っています。 私が死亡したときだけ、妹に支払われるのでしょうか? 入院などのときも、妹に払われるのでしょうか? 入院などは本人ですよね? その辺がよく分かりません。
- 追加告知の後・・・
9月30日付けで「胃にポリープがあります。告知義務違反について」という質問でお世話になったpolly-chanです。 追加告知の結果、全ての保険について全面有効契約を続けられることになりました!その節は大変お世話になりました。皆様のアドバイスがなければ、保険に疎い私ではこの結果は得られなかったと思います。心からお礼申し上げます。 これからは代理店との話し合いをする予定です。その際、代理店に追加告知の際に添付した医師の診断書など諸経費など請求できるのでしょうか?お忙しいところ恐縮ですが、ご助言頂ければ幸いです。
- ベストアンサー
- 生命保険
- polly-chan
- 回答数5
- 明治安田はもう駄目なの?
「金融庁、明治安田に業務停止命令 新規業務は無期限」 のニュースを見ました。 2月の業務停止を受けてから契約したのですが(もう大丈夫だろうと思い) その後も不正が発覚し2度目です。 私も違法な営業を受けていたので明治安田生命に電話しました。 (契約時の保険料1ヶ月分タダ) googleアラートで一応監視していたので、この処分は織り込み済みといえば そうなのですが無期限となるととても心配です。 破綻するとは思ってませんがタダでさえ外資にとられているのに 新規契約には致命的なダメージだと思います。 私は20代なので正直者が馬鹿を見る。 つまり若い人に負担がかかり結局駄目になってしまう。 が心配です。 損切りということで解約した方がいいのでしょうか? それとも訴訟を起こして契約無効を訴え今まで払った分の保険料でも 取り戻した方がいいのでしょうか? 通の弁護士の知り合いがいます。
- このままだと扶養家族から外される?
6月から親に内緒で水商売のバイトをしています。 人から、年間103万円以上の収入があると扶養家族から外れてしまうというような事を聞いて焦っています。 月に25万円ほど稼いでいるのですが、私は学生なのでもしばれた時に、普通のバイトでこの額はおかしいと思われてしまいます… 年間というのは今年の12月までに収入が103万円以上ということでしょうか?それとも来年の6月までにということでしょうか? また、どのように扶養家族から外されてしまうのでしょうか? 何もわからないので教えてほしいです。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(保険)
- noname#62269
- 回答数7
- 原付の任意保険について(ファミリー特約)
ファミリー特約をなんとしても利用したいと思っている私ですが、問題・条件が以下のとおりあります。 1 同居している両親(福岡)は車もってない 2 祖父とか叔父(鹿児島)は車もっている 一応祖父も家族じゃないかなと。 ファミリー特約を成立させられるでしょうか? ご回答くれた方感謝します。
- 学資保険について
平成11年11月より娘の為に郵便局の生存保険金付学資保険(18年満期)に災害特約、疾病、入院特約付に加入し毎月11,248円の払い込みをしております。 生存保険金に12歳、15歳で20万、満期で200万頂けるとの事なのですが、職場の先輩から郵便局の学資保険は保障の面などで良くないよとの事を言われました。 正直、加入時は知り合いの薦めという事もあり安易に加入致しましたが、再度保険の見直しが必要なのかと検討しております。 このまま加入しておいたほうがいいのか、それとも解約し別の保険に加入した方がいいのかなど良きアドバイス頂けないでしょうか。
- 車対車+Aの車両保険なんですが・・・
友人が先ほど、事故にあいました。体はなんともないのですが。事故状況は対向車がセンターライン付近まで寄ってきて、友人の車のバックミラーと接触。その際、友人がハンドルを奪われて、左側の道路外へ落ちて、河川に車が浸かってしまいました。相手は逃げたそうです。車対車+Aの車両保険なんですが、自分の車は保険で修理できるのでしょうか?事故証明は取ろうと思ってます。
- ベストアンサー
- その他(保険)
- overalls0223
- 回答数4
- 農家向けのPL保険に代わるものはあるの?
平成7年から「製造物責任法(PL法)」が施行されていますが、農家の方が加入できるような、PL保険に代わるものはありますか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
- 簡保のデータ保存期間
簡保の養老保険の契約者が、本人に断りなく変更された場合、 変更前の契約者が誰であったかを調べることはできるのでしょうか。 どうも勝手に身分証明書になるものを持ち出され、変更されたようなのですが、 保険証書の番号などもわからないので、どうやって確認すればいいのか悩んでいます。 また変更されたとすれば、1年くらい前だと思うのですが、 前契約者のデータとかは、まだ残っているのでしょうか。
- ベストアンサー
- 損害保険
- spoonfuldays
- 回答数1
- 子供がケガをしました。
少年野球をしている息子がトレーニング中捻挫をしました。あまりにもはれていたため医療機関でレントゲン等をとってもらいました。かなりひどくねじったみたいで通院を長期間しないといけないみたいです。 そこで質問なのですが、少年野球のほうでスポーツ安全保険に加入しております。それとは別に個人で県民共済にも加入しております。 保険はどちらか1社からしかもらえないのでしょうか? それとも申告をすればどちらからももらえるのでしょうか? 教えてください。
- 月払いの変額年金は有利ではないのか?
変額年金を、保険料一時払いでなく、月払いや年払いのもので契約したとします。 年間10万支払うと、他の生保に入ってない場合、5万の控除が受けられます。 所得税率が20%の人の場合、年間1万円税金の支払いが減ります。 ここで変額年金の運用は元本保証のものを選び、さらに支払期間5年、受け取りを5年先に設定します。 運用によって支払い以上に増加しなくても、50万で5万を得たことになります。 すなわち、期待リターン10%、リスク0%ということになります。 (簡略化のため、付加保険料や信託報酬などは省いて考えています) (運用益も一時所得となるため、一般の投信の譲渡所得よりも有利だと思いますが(2008年から)、それも考慮しておりません) 月払いの変額年金があるところまでは確認しましたが、一時払いでないもので受給開始年齢の自由が効くものがあるかどうか、そこまでは調べておりません。 しかし仮に60歳から受給するとしても、確定拠出年金には自分のお金で上積みできないのですから、余剰資金の運用法として有利なように思えます。 もちろん、何らの理由で現金が必要になり、そのために解約すると損するというリスクはあります。 税制の変更がなく、ここで想定した変額年金の商品があれば、非常に有利だと思いますが、この考えに落とし穴はないのでしょうか? 何か根本的な見落としや勘違いがあるのでしょうか。
- 自動車と自転車の事故の過失割合
10/26の朝に自動車と自転車の事故ありました。 私は車で相手は中学3年の自転車でした。出会いがしらの事故でお互い回避できませんでした。 8時30分 出勤・通学中 状況は、私の進行方向は2車線で左側の車線が、直進と左折専用、右側は右折専用で、対向車線は1車線です。 私は右側の右折専用車線を走っていました。信号はもうすでに赤で左側の車線には車が何台も止まっていて、右側の車線は1台もいませんでした。私は25~30キロの速度で走っていました。自転車は信号が赤で止まっている車の間からでてきました。5~10メートル先には横断歩道があります。 しかし、自転車の人は信号が変わる前に渡りたかった、と言っていました。 過失割合がどの程度になるか回答お願いします。 下記に現場の地図や状況を書いてみます。 左 左側の車線 車が止まっている 右 右側の車線 私が走っていた車線 矢印・進行方向 ★・ぶつかったところ 私・私の車 相・相手の自転車 ―┘ └― 信号赤 ―┐ ┌― 3~400m先に G│横断歩道 │ 中学 S│ 停止線 │ │車 │ │ │ コ│車 │ ン│ │ ビ│車 │ ニ│ │ │車 │ │→相★ │ │車 私 │ │ │ │↑ ↑ ↓│ │左 右 │ │側 側
- ベストアンサー
- 損害保険
- kazukuza777
- 回答数8