andthen の回答履歴
- 婚約指輪に刻む言葉について
来春結婚をしようと思っています。それで今準備中なのですが、 2人で現在婚約指輪に刻む何かいい言葉はないか?と 探していますが、どうもいい案が浮かびません。 日付や互いの名前は結婚指輪に刻むので、婚約指輪の 方には短い何か素敵な言葉を・・・と考えているのですが、 みなさん何かよいお知恵はないでしょうか? 英語で考えています。どうぞよろしくお願いします。
- 「言語の先行性」 と「独我論」批判
哲学についてはド素人なんですが、質問させていただきます。 皆さんは「言語の先行性」についてどうお考えですか?『ウィトゲンシュタインと「独我論」』を読んで、言語の先行性についてなんとなくは分かったのですが、今まで考えたことのない思考だったので、正しいような正しくないような・・・?つまり、自分の考えがもてないんです。なので皆さんの考えを教えてください。曖昧ですみません。 あと、ウィトゲンシュタインは「独我論」批判をしたようなんですが、どのように批判したんですか?簡単にでも答えていただけたら嬉です。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- anomatinituzuite
- 回答数2
- 結婚の雑貨(?)を手作り
結婚式で使う物を手作りしたりした方、いらっしゃいますか? 何を手作りしたのか、教えてください。 また、どの程度まで手作り品で可能なのでしょうか? 教えて下さい
- 女性が主人公の純文学
今は純愛ブームですが 実践されている方はもう少ない? 小説を読むことはあまりないのですが、 「野菊の墓」と「朱鷺の墓」の主人公は とても印象的でした。 それ以外で それぐらい良い香りがしそうな作品があれば 沢山読んでみたいのです。 日本が、世界が過渡期にあった時代(幕末~昭和初期)の その時代らしい印象的で強かな 恋愛の価値観も今と違っている のを読んでみたいです。 女性が主人公の純文学、名作、良作をご存知の方教えて下さい。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- noname#31063
- 回答数8
- 夫婦(恋人)の間だけで流行っている事教えて下さい☆
題名のとおりなのですが、二人の間だけで流行っていて他の人からしたらサムイだろう的なことや、二人だけの暗黙のルールなど教えて下さい。 ちなみにうちは、 いきなり大阪弁で話し始める(二人とも関東人)→相手はそれに乗ってこなくてはいけない 旦那が私のパンティーを頭にかぶっていたら→「かっこいい帽子だね。どこで買ったの?」と、帽子扱いして会話する(すみません・・) 旦那が突然ふかわの「ティン!」をやったら、完全無視する(本当すみません。良い大人なんですが) などなど本当にくだらない事で結構です。
- ベストアンサー
- アンケート
- nikotan0098
- 回答数8
- 薄い水色スーツに合う靴とかばんは何色?
面接で着ようと思います。23区の、薄い水色のスーツですが、靴はやはり、白?がいいですか?白の靴は持っていないのですが、黒は、やはりあいませんか? かばんはどういうものをもてがいいのでしょうか? ブランドものしかないのですが、(シャネルの赤、黒。ビトン、など もしくはノーブランドのベージュや黒などがあります。 女性。43歳です。 アドバイスください。
- ベストアンサー
- レディース服・下着・水着
- okinidosu
- 回答数3
- 消費期限について・・・
3日くらい前に購入した豚バラブロックなのですが、消費期限は昨日の5日でした。 昨日に使うつもりが忘れてしまい・・・ でも、たった1日過ぎただけなので使いたいのですが豚だけに心配で・・・ 大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 素材・食材
- noname#14110
- 回答数2
- ヘーゲルの論理学での[形式と内容」について
形式と内容について考えこんでおります。彼にあっては、「形式(即自)」と[内容(対自)」はいずれも「反省論」に属するカテゴリーです。これはなんとなくわかるとしまして、わからないのは、反省論中での大・小論理学でのこのペアへの扱いの違いです。 大論理学では、同論中の「本質論」の中に登場しその止揚態は「根拠」です。一方、小論理学では、同論中の「現象論」の中に登場してその止揚態は「相関」です。 両論でのこの違いの意味するところをお教え頂きたいのです。よろしくお願いいたします。
- ヘーゲルの論理学での[形式と内容」について
形式と内容について考えこんでおります。彼にあっては、「形式(即自)」と[内容(対自)」はいずれも「反省論」に属するカテゴリーです。これはなんとなくわかるとしまして、わからないのは、反省論中での大・小論理学でのこのペアへの扱いの違いです。 大論理学では、同論中の「本質論」の中に登場しその止揚態は「根拠」です。一方、小論理学では、同論中の「現象論」の中に登場してその止揚態は「相関」です。 両論でのこの違いの意味するところをお教え頂きたいのです。よろしくお願いいたします。
- 夫婦のありかたについて(少々、長文です)
結婚して1年弱の♀(兼業主婦)ですが、 今週は何かにつけて主人と喧嘩っぽくなりがちです…。 (主人の)仕事のことで部署異動を予告され、 気持ちが落ち着かないのは分かりますが、 (おそらく)それが原因で、 虫の居所が良くないように思うのですが、 何かと私のいたらないところを指摘してきて、 そこから喧嘩っぽく流れていきがちです。 自分もそれを受け入れられるほどの器量がなく、 情緒不安定になりがちで、モヤモヤが晴れません。 主人の異動の発表も6月にはなるので、 内容によっては引っ越しを伴うことになるかもしれなく、 それはそれで私も心配なのですが、 それまでこんな状況が続くのかと思うとゾッとします。 自分もスッキリした性格だといいのですが、 どちらかというと気持ちの切り換えが下手でクヨクヨしがちなタチですね…。 そして、主人とGWの予定について話していたら、 本気なのか「一人旅がしたい~」って、言うんです。 でも一人旅といっても、自分の郷里を一人で旅することを指すみたいですが…。 せっかく結婚しているのに、 一人旅だなんて…とも思いますが、 その反面で主人を追い詰めている部分があるから そんな発言をされるのかな…とも思い、 今、気持ちに収拾がつきません。 先輩主婦の皆さん、アドバイスをお願いします!
- 名前の意味
先日ある漫画を読んでいて思ったのですが、「名前」っていうものが人にもたらす影響ってすごいんですね。 皆さんは名前のもたらす意味ってどういうものがあると思いますか?「識別」は勿論、名前の与えられなかった人間はどうなってしまうのでしょうか、、、。 ちょっと大雑把でわかりにくい質問ですけど一緒に考えていただければ幸いです(^^ よろしくお願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- eveningcalm
- 回答数9